【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
97 / 186

97. ダイエット

しおりを挟む
 本日のアリスは早々に政務を終わらし、優雅に部屋でお茶を嗜みながらクッキーを食べていた。この後侍女から衝撃的な言葉を聞くとも思わずに………………。



「アリス様ちょっと太りましたか?」

 イリスの口から発された言葉に、雷に撃たれたかのように衝撃を受けるアリス。

 太った……。

 太った…………?

 今まで色々と言われる人生ではあったが、その誰からも自身の顔やスタイルに関して物申されたことなどなかったのに。まさか腹心の侍女からその言葉を聞くことになろうとは。

「ああ、少し太ったかもしれませんね~。ドレスの後ろのファスナーを締める時に少し締めにくいですもん」

 アイラ……そうね。確かに最近ドレスに少ーーーしだけぐっと締め付けられているような気がするわ。

「太っただなんて、失礼よ。少しふっくらされただけよ」

 ルリハ……あなたも十分失礼よ。それはカバーになっていないわ。

「年じゃないですか?若いときは太りにくいじゃないですか。年取って肉がつきやすくなったんじゃないですか?」

 ケラケラとからかうように笑うフランク。
 お黙りフランク。まだ私は17歳。そんな年ではないわ。そういうあなたこそ33歳。お腹周りには気をつけるべきでは?

「フランク様、アリス様が年だったら私達はどうなるんですか。もしかして幼女趣味なんですか?」

「失敬な」

 イリスの言葉に心外だと言いたげに声を上げるフランク。

「失敬なのは全員よ」

「「「失礼致しました」」」

 素直にペコリと頭をさげる面々にアリスから苦い笑いが漏れる。

「でも確かに少し太ったわよね……」

 ムニッとお腹の肉をつまむアリス。あっ腹肉つまんだ……自分で太ったって言っちゃったよ、一同の心が揃った。

「ここに来てからたまに魔物退治するくらいだものね。討伐頻度も減ったし、訓練もしていないから当然といえば当然よね」

 アリスは少し考えた後、

「ダイエットしますか!動けばなんとかなるでしょ」

 ダイエットを決めたアリスだった。

 
 
~~~~~


 深夜皆が寝静まった後アリスは部屋を抜け出した。

 ダイエット……それは痩せて美しくなるためにする努力。決して恥ずべきことではない。そうなのだが、なんとなく気恥ずかしさを感じるアリスは夜中に運動をすることにした。

 というのも王妃やマリーナに見られたら、温い視線で見られそうな気がするからだ。彼女たちはお茶会でもあまりお菓子を食べない。見た目ゆるふわなのに、ケーキが似合う見た目なのに。スタイルを保つためにストイックなのだ。自分は結構彼女たちの前でもバクバク食べていたので、ダイエットしているところを見られたらやっぱり食べ過ぎだったのねとか思われそうで嫌だ。


 彼女の行き先は木が生い茂る山。軽く準備運動をすると猛スピードで駆け出すアリス。明るい月が出ているが、木が生い茂る森の中にはあまり光がない。だが何にもぶつかることなくスムーズに森を走り回るアリス。

 ……………………………………………

 どれくらい走っただろうか。よくわからないがもうそろそろ切り上げようとしたとき何やら森の中が光ったり消えたりを繰り返している場所があることに気づいた。

 そっと近づく。

 そこにいたのは夫であるブランクだった。久しぶりに見る夫。最近は何やら部屋に閉じこもっていることが多いらしい。一応政務はこなしているから、誰も何も言わないらしいが。

 静かに気配を消して観察するアリス。

 自分のことに夢中で気づかぬブランク。いや、アリスの気配の消し方がうまいのか。



 彼は何やら脇に本を抱え、紙を地面に置いている。何やら口が動いたが小さ過ぎて聞き取ることができない。口の動きからしてーーー召喚だろうか。


 紙が光ったかと思ったらその場に現れたのは赤色のドラゴンだった。



 アリスの目が驚愕に見開かれる。

 あれはーーーーー。


 アリスが見ていることに気づかず、部屋では試せなかった大きい魔物を次から次へと召喚するブランク。最後に全ての魔物を還すと彼はとても満足げな顔をして山を降りていった。


「なんだか面白いことになっているわね」



 誰もいないが思わず声がこぼれるアリス。

 その顔には危機感などない、とても愉しげな笑みが浮かんでいた。



~~~~~


 次の日の朝

「おはようございますアリス様」

「おはようイリス」

「アリス様目の下のクマひどいですよ」

「あらま……」

 あれからアリスは一睡もしていなかった。

「でも、何やらとてもご機嫌ですね」

 そう、アリスは目の下にクマを作りながらも、その表情はとても明るいものだった。

「近々面白いものが見られそうよ」

「どんな災厄ですか?」

「失礼な。面白いものだっていってるでしょ」

「アリス様は色々巻き起こすものですから……」

「でも、まああなたにとっては災厄っていうか、災難なこととも言えるかもしれないわね」

「…………?どういうことですか?」

 ニターッと実に悪い笑みを浮かべるアリスにイリスはゾットする。


 コンコンッ

 とても常識的なノック音。

「ザラ様がお茶でもと言われておりますが、本日のご予定はいかがでしょうか?」

 ザラの侍女だった。


「あら、お義母様からのお誘い嬉しいわ。ぜひご一緒したいとお伝えしてくれるかしら」

 ザラの侍女はほっとしたような顔をすると失礼致しますと言って去っていった。

「珍しいですね」

「そうね」

 とても楽しそうだ。そんなに義母とお茶できるのが嬉しいのだろうか。

「……?身支度お手伝いいたします」

「ええ、よろしくね」

 そういうアリスはとても上機嫌な様子。



 でもなぜだろう?
 先程から悪寒がするのは……。

 



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...