【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
71 / 186

71. 濃闇(恋病み)夫

しおりを挟む
 音もなく動く気配が3つ。

 エレナの後ろでエミリア、アンジェ、セイラが同じくカーテシーをしていた。が、誰も動かなければ声も発さない。部屋には静寂が満ちた。

「……………………」

 王妃の頭の中はパニックだった。なんだこれは……?美の女神が4人。アリスも美しいが見慣れたし、何より美貌よりもこう何か心痛をかけられたことがよぎるので悪魔に見える。  

 金貨の山。えっ……何あれ、欲しい。いやいや、前にファレス王国からもらったものだったわ……と頭脳は回転しているのになぜか身体がうまく動かない。そんな中、じーーーーーーっと感じる視線。

 視線だけ動かすとアリスと目があった。彼女はニヤリと笑う。はっ!固まっている場合ではない。

「カサバイン家の方とお見受け致します。どうぞ頭をお上げください」

 4人の女神が頭を上げるのを確認してから、彼女たちほどではないが王妃も軽く頭をさげながら挨拶をする。

「ダイラス国王妃を賜っておりますセンジュと申します。カサバイン家の方々のご活躍は我が国にまで轟くほどです。我が国の民が安心して暮らせるのも、皆様方が魔物退治をしてくださっているからだと日々感謝しております」

「もったいないお言葉にございます。ガルベラ王国にて公爵位を賜っておりますエレナ・カサバインにございます。こちらは娘のエミリア、アンジェ、セイラでございます。突然現れまして申し訳ございません」

 口ではこう言ってるが堂々とした佇まいからは、絶対に思っていないだろうと思ってしまう。

「いえ、カサバイン家の方々には常識を当てはめるべからず。……貴方がたは様々なことが許される身です」

 即ち、常識外れだが皆が彼女たちに恐れをなして許容しているだけ。失礼なことを言われたにも係わらずエレナと娘たちは笑みを深める。
 
「それだけの力がありますので、致し方ないかと」

 その気になればこの世を手に入れられる。だがしないのだから皆がある程度許容するべき。実に厚かましい。その傲慢さ、堂々とした佇まいは人の反感を買うもの……普通であれば。だが彼女たちには当てはまらない。むしろ……

「本当にお美しい……」

 彼女たちから溢れる自信、奔放さはより一層彼女たちの美しさを引き立てる。

「我らの顔などアリスで見慣れているかと……」

「そうですが。アリスは中身が少々……」

「……娘が苦労をお掛けしているようで」

 失礼な。母も姉も自分に負けず劣らずのトラブルメーカーのくせに。

「いえ……彼女のお陰で助かっていることもあるので」

 お互いに子供のことでペコペコするような話し方は世の普通の母親のもののよう。カサバイン家の者たちはクスクスと笑っている。



 ブランクは眼の前の光景に唖然としていた。王妃には礼を尽くし、同じ王家のものである自分にはまともに挨拶もなかった。屈辱からブルブルと震える。

 なぜだ……自分が側妃の子供だから?いつもそうだ……使用人からも蔑ろにされ、今は他国の一貴族に蔑ろにされている。

 側妃腹だからなんだ。自分だって王の子供だ。母だって国一の裕福な貴族。侮られて良い存在ではない。ドロドロとしたものが胸に溜まっていくのがわかる。目の前が暗くなっていくよう。



 ーーーーーすっと……指に他者の指がからまった。

 隣を見る。ルビーが微笑んでいる。

 まるで大丈夫だと言うように。

 視界が明るくなる。

 ああルビー。やっぱり僕には君が必要だ。

 君だけが僕の救い。

 気持ちをわかってくれる唯一無二の存在。

 

 ブランクの表情により、一層自分への気持ちを強めたことを確信したルビーは仄暗い下卑た笑みを浮かべた。
 ーーー心でだが。

 そんな二人っきりの世界に浸る彼らは気づかない。

 部屋が静まり返っていることに。繋がれた手に視線が集まっていることに。

 妻帯者である王子……しかも目の前には妻。相手は兄の婚約者。二人はそっと……秘めやかに崇高な行いをしているかのような表情をしている。だが、そんな人前で堂々と手を絡める様子は他者からすれば滑稽でしかない。

 侍女含め皆が冷たい視線を送る。

 王妃は穏やかでありながら扇を口に宛て目を微かに細めさせる。愚かな王子。自分の生まれを卑下しているくせに自分はうまくやっていると思い込んでいる、どこか傲慢さがある王子。ある意味自分が産んだ王子たちよりプライドが高いと思っている。

 だからこそ気に入らない。というよりも嫌いだ。


 カサバイン家の面々は愉しそうに冷ややかに笑う。これが妹の夫かと。可愛い可愛い年の離れた末の妹の愚かな愚かな……夫。彼女たちが彼を妹の夫として認める日はきっと来ないだろう。


 アリスは皆の反応を見て嘲笑う。

 愚者はなぜ自ら墓穴を掘るのだろうか。



 本当に

 本当に

 愚者は見ていて飽きない。



 その目にはとてもどろりとした重々しい愉悦が見て取れた。

 



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません

との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗 「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ! あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。 断罪劇? いや、珍喜劇だね。 魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。 留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。 私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で? 治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな? 聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。 我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし? 面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。 訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結まで予約投稿済み R15は念の為・・

処理中です...