【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
62 / 186

62. うざい旦那襲来

しおりを挟む
 ドンドンドンドン、ドンドンドンドン……

 朝食前からアリスの部屋の扉を叩くのは誰か。傍迷惑な客に声を上げる気になれず、指を打ち鳴らす。

「おわっ」

 アリスの魔法により突然開いたドアに転びかけるのは名ばかりの夫であるブランクだ。

「なんだっ!?」

「「おはようございます、ブランク様」」

 礼儀と姿勢正しくお辞儀しながら挨拶をしてくるイリスとフランクを見て、自分の行いが恥ずかしくなる愚夫。姿勢を整えながら小さくああと返事をする。

「おはようございます、ブランク様」

 が、アリスの声掛けに怒鳴り声を上げる。

「お前いい加減にしろよ!何様だと思ってるんだ!?」

「何様?奥様、王子妃様、公爵令嬢様、将軍の娘様、アリス様、隊長様、まだ他にもあったかしら?まあ色々と様付けで呼ばれておりますね」

「そういうことじゃない!!!」

「ブランク様は何しにいらっしゃったのですか?朝早くから意味のわからないことを怒鳴るためですか?まずなんの話しをしにしたのか説明していただかなければ会話は成り立ちません。それとも奇怪な行動をするほどのストレスが……?」

 あら、でもそんなに仕事していないわよねと独りごちる。

「お前だってほとんど仕事していないだろう!妃だというのにキャリーやルビーよりも仕事がないじゃないか!普段何してるんだ!?遊んでるだけだろう!」

 イリスとフランクはまだ半年も経たないのに過ごしたあの濃密な日たちを思い出す。いや、結構大きな問題を解決したはず。本当に役立たずのお前と違って。

「フフッ、仕方ありません。あなたの奥方なので」

 ブランクが側妃腹なので重要な仕事が回ってこないように、妻のアリスにだって回ってこない。ガルベラ王国のスパイと思ってる者もいるぐらいだから尚更仕事が少ない。

 まあアリスはこの国以外のことも色々しているので多忙なのだがブランクはそのことを知らない。

「そんなことはどうでもいい」

 自分も仕事量が少ないのはわかっている。これ以上言うと自分が傷つくだけ、ブランクはこれ以上話しを広げないことにした。

「お前……キャリーやルビーを除け者にしてるらしいな。特にルビーを虐めているらしいじゃないか。相手は兄上のき、きさ…きさきになる人なんだぞ。立場が上の人を虐げるなど正気のやつのすることとは思えないぞ。それに、兄上に色目を使うなんて恥をしれ!」

 き、きさ…きさき……どもるほど、ルビーがルカの妃になることを口に出すのが躊躇われるよう。それに自分は誰が見てもルビーにベタ惚れの視線を投げかけているくせに、何もしていないアリスに恥をしれ!とは。色目を使って見えるのはどちらなのか皆に聞いて回ってみたい。

「あらあら、どなたがそんなことを仰っていたのですか?事実とは異なるようです。それにしても貴方は私の夫。まず責める前に妻の話しを聞くべきではないのですか?」

「お前の話を聞く必要はない!」

 この男は妻を精神的に押さえつける俺って格好いい、自分のでかい声にアリスがビビって何も言えなくなると思っている。アリスはそんなことはどうでも良いが興奮しすぎて鼻からフーフーと鳴る音の方が気になる。

「なぜ?」

「なぜとは……?……!お前こそなんの話しをしているかわからないじゃないか!それでは会話が成り立たないと言ったのはお前だろうに!」

 先程馬鹿にされたことをそのまま返してくる。子供か。そもそもブランクがいきなりあびせた罵声と、アリスの話しの流れから読み取れる質問では全く違う。単純にブランクの頭が悪い……いや血が上りすぎて回転が悪いだけだ。

「なぜ聞く必要がないのですか?」

 にこやかな表情は変えずに子供でもわかるように話し直したアリス。

「そんなものルビーとキャリーが言っていたからだ」

「片方の意見だけ聞くのですか?」

「ルビーとキャリー二人に聞いてるだろう」

 ルビーが上手く操作しているのだからキャリーとルビーの話しが一致するのは当たり前のこと。

「ブランク様がルビー様とキャリー様のことを信頼しているのはわかりました。昔からのお付き合いですものね。でもそれと私の意見を聞かぬのは違うのでは?」

「うるさい!そもそも俺の信頼を得られていないお前が悪いんだ。話しを聞いてもらえるような関係を築くことができなかったのはお前だ」

 まあ確かに。なんかヤバイ恋愛脳をもっていそうだから、好意があると思われたら気持ち悪いと思い近づかなかった。ブランクは黙ったアリスにもっと言ってやろうと口を開きかけたが……
 


 コンコン

 常識的なノック音。

「アリス様、マリーナ様がお話しがあるようですが今宜しいでしょうか?」

「ええ、構わないわ」

 ガチャリと開くドア。皇太子妃マリーナが入室する。

「皇太子妃様、ご機嫌よう」

「…っ………ご機嫌よう」

 優雅に挨拶するアリスと、慌てて頭を下げるブランク。

「あら、お邪魔だったかしら?」

「いえ、私はこれでお邪魔します」

 あたふたと去っていくブランク。


「助かりました」

「フフッ、驚いたわ。とても綺麗……」

 マリーナの背後から現れたのは数匹の少し透けている水色の蝶。アリスが魔法で生み出した蝶だ。その蝶から何か声が繰り返し聞こえる。

『うざお襲来、うざお襲来、お助け、お助け、うざお襲来……………………』

「マリーナ様は保有する魔力量がなかなか多いので、できると思いますよ」

「本当に?教えてくださるの?」

「ええ、勿論です」

「困ったときは助け合わないとね」


 クスクスと微笑み合う二人。


 王宮は一人では生き抜けない。誰を味方とするか……

 それはとても重要なこと。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...