50 / 186
50. 公爵夫人
しおりを挟む
「という感じです」
「要するに……公爵と妾は相思相愛ではないのね。借金による愛人関係があったものの契約期間は過ぎており、解放しなければいけなかった。それなのに変な勘違いをしている公爵がいつまでも彼女たちを拘束し続けているということね」
お妾さんとその娘たちが頷く。
「それに妃になりたいっていうのもただ屋敷から追い出されたかったからなのね」
「むしろなりたくないです。マリーナ姉様を見ていてどうしてあんなものになりたいと思えますか……」
厳しい妃教育……そんなものを間近で見せられては王子様との結婚に夢など抱けるわけない。そもそも夢というか、あれは魔の巣窟への入口だ。
「…………」
王妃の顔に苦い笑みが広がる。複雑な心境だ。彼女も必死に勉強をした、王宮を怖いと思う時期もあった。皇太子妃になってからも王妃になったばかりの頃も色々な苦労があった。今もあるにはあるのだが。
でもいつからだろうか……魔の巣窟のボス的存在になってしまったのは。
「旦那様……いえ、公爵様。私達に子供を授けてくださり、養ってくださったこと本当に感謝しております。私達のような身分の者に高価なものを下さり、身に余る待遇でした。しかし、どれだけお側にいようとあなたを愛することはできませんでした。所詮私達はお金の関係なのです。それに……なんか最近気色悪いし……。これ以上あなたと一緒にいるのは苦痛でしかありません。ですので……」
ですので別れてください。最後の言葉が出てこない。
公爵は目を輝かせた。
それは自分と別れたくないということ、やはり自分たちには芽生えていたのだ愛が。
「ご覧ください王妃様!彼女たちはアリス様に言わされているだけなのではないですか!?」
ハッ!
いや、そんなものではない。そもそもそんなものがあればこんな茶番劇には乗らない。アリスは進み出る。
「皆様方、このような足枷を付けられた生活を強いられたのです。求めれば慰謝料が出ます。契約の違約金も。それに、もらった宝石も良いものばかりでしょう?売ればよいのです!派手な生活をしなければ一生安泰の額になるはずです」
妾たちの目の色が変わる。当然といえば当然だが、金だ。今まで働きもせず囲われて生きてきた者。いきなり外の世界に飛び出して生きていけるのか不安になるのは当たり前。
「別れます。慰謝料をください」
一人の言葉に私もと3人が続く。その娘たちも一緒に出ていくと申し出る。
最後の一人……歩けない女性だけが無言を貫いている。公爵の目が縋るように向けられる。だが彼女が見ているのは王妃だ。いや、王妃だけではない王妃を通してこの場にいない公爵夫人も見ている。王妃が口を開く。
「あれは事故だったようですね。許すことはできませんが事故です。それに……愛人など。私の大切な、とても大切な親友の夫に愛人がいるなど気分の良いものではありません……早く別れてください。それにあなた自身もこんな気持ち悪い男とは別れるべきです」
王妃からの気持ち悪い発言にガーーーンと音が聞こえてくるようにショックを受けている公爵。
その顔面白い。
アリスは笑いを必死でこらえていた。
その時またまた伝えられる外部からの連絡。
「失礼いたします!公爵令嬢のマリーナ様とこ……公爵夫人がお見えです!」
今度は何が起きるのか……何やら胸焼け気味の王が許可を出すと二人の姿が現れる。
その場にいるアリス以外の者が驚愕に目を見開く。
王妃と一人の妾の目から涙がこぼれ落ちた。
「あなた………………」
王妃が夫人に手を伸ばしながらゆっくりと近づく。
「王妃様、ご挨拶申し上げます。長い間顔もお見せできず申し訳ございませんでした」
見事なカーテシーを披露する。それは見事な見事な……自分の足をしっかり地につけたもの。王妃の震える手が夫人に届く。
「歩けるようになったのね……」
妾の必死に押し殺そうとする嗚咽が聞こえるほど静まり返る室内。
「もともと歩けなくなってなどおりません。あの者には悪いと思いましたが、利用させていただきました」
「利用?」
思わず妾から呟かれた言葉。本来なら平民が公爵夫人に話しかける、王の前で勝手に声を出すなど不敬だが咎めるものは誰もいない。
「ええ。だって………………もうそこの変態と身体を重ねるのが嫌だったんだもの」
「「「………………」」」
夜の夫婦関係、それは夫婦間の大きな問題である。それが理由で関係が破綻することも、離縁につながることもある。皆わかっている。わかっているのだが…………
なんだそれは……と思わずにいられない。
「女にだらしなく、金でその身体を奪い心も手に入れることができると思っている勘違い男、政治的に優秀、でも非情。そんな男でも優しいところもあるとわかっているのです。足も動かせない女……触られたときに痛い……というとピタリと止まってやめてくださるのですよ」
「「「……………」」」
そんなこた興味もなければ、聞きたくもない。
「あら、王妃様までそんな顔をなさって。そもそも王妃様から聞いたお話しでこのようなことをしましたのに……」
王妃は訝しげな顔をした後、冷や汗が出てきた。
「この人は妾だけでなく外にもたくさんの女がおりますの……中には娼婦も。皆様、私がなぜ夫と関係をもちたくないかおわかりになったでしょう?私は夫の女癖のせいで病になるなど嫌なのです」
殿方達はきまり悪気な顔をしている。地位のある男ばかり、妻一筋などというものはほぼいないだろう。中には病にかかっている者もいるかもしれない。それでも色々な女性に手を出すクズ野郎もいる。女性を軽んじているのか……下半身のコントロールが不能なのか……。
難儀なこと……アリスは彼らを嘲笑いながら冷たく見据えた。
「要するに……公爵と妾は相思相愛ではないのね。借金による愛人関係があったものの契約期間は過ぎており、解放しなければいけなかった。それなのに変な勘違いをしている公爵がいつまでも彼女たちを拘束し続けているということね」
お妾さんとその娘たちが頷く。
「それに妃になりたいっていうのもただ屋敷から追い出されたかったからなのね」
「むしろなりたくないです。マリーナ姉様を見ていてどうしてあんなものになりたいと思えますか……」
厳しい妃教育……そんなものを間近で見せられては王子様との結婚に夢など抱けるわけない。そもそも夢というか、あれは魔の巣窟への入口だ。
「…………」
王妃の顔に苦い笑みが広がる。複雑な心境だ。彼女も必死に勉強をした、王宮を怖いと思う時期もあった。皇太子妃になってからも王妃になったばかりの頃も色々な苦労があった。今もあるにはあるのだが。
でもいつからだろうか……魔の巣窟のボス的存在になってしまったのは。
「旦那様……いえ、公爵様。私達に子供を授けてくださり、養ってくださったこと本当に感謝しております。私達のような身分の者に高価なものを下さり、身に余る待遇でした。しかし、どれだけお側にいようとあなたを愛することはできませんでした。所詮私達はお金の関係なのです。それに……なんか最近気色悪いし……。これ以上あなたと一緒にいるのは苦痛でしかありません。ですので……」
ですので別れてください。最後の言葉が出てこない。
公爵は目を輝かせた。
それは自分と別れたくないということ、やはり自分たちには芽生えていたのだ愛が。
「ご覧ください王妃様!彼女たちはアリス様に言わされているだけなのではないですか!?」
ハッ!
いや、そんなものではない。そもそもそんなものがあればこんな茶番劇には乗らない。アリスは進み出る。
「皆様方、このような足枷を付けられた生活を強いられたのです。求めれば慰謝料が出ます。契約の違約金も。それに、もらった宝石も良いものばかりでしょう?売ればよいのです!派手な生活をしなければ一生安泰の額になるはずです」
妾たちの目の色が変わる。当然といえば当然だが、金だ。今まで働きもせず囲われて生きてきた者。いきなり外の世界に飛び出して生きていけるのか不安になるのは当たり前。
「別れます。慰謝料をください」
一人の言葉に私もと3人が続く。その娘たちも一緒に出ていくと申し出る。
最後の一人……歩けない女性だけが無言を貫いている。公爵の目が縋るように向けられる。だが彼女が見ているのは王妃だ。いや、王妃だけではない王妃を通してこの場にいない公爵夫人も見ている。王妃が口を開く。
「あれは事故だったようですね。許すことはできませんが事故です。それに……愛人など。私の大切な、とても大切な親友の夫に愛人がいるなど気分の良いものではありません……早く別れてください。それにあなた自身もこんな気持ち悪い男とは別れるべきです」
王妃からの気持ち悪い発言にガーーーンと音が聞こえてくるようにショックを受けている公爵。
その顔面白い。
アリスは笑いを必死でこらえていた。
その時またまた伝えられる外部からの連絡。
「失礼いたします!公爵令嬢のマリーナ様とこ……公爵夫人がお見えです!」
今度は何が起きるのか……何やら胸焼け気味の王が許可を出すと二人の姿が現れる。
その場にいるアリス以外の者が驚愕に目を見開く。
王妃と一人の妾の目から涙がこぼれ落ちた。
「あなた………………」
王妃が夫人に手を伸ばしながらゆっくりと近づく。
「王妃様、ご挨拶申し上げます。長い間顔もお見せできず申し訳ございませんでした」
見事なカーテシーを披露する。それは見事な見事な……自分の足をしっかり地につけたもの。王妃の震える手が夫人に届く。
「歩けるようになったのね……」
妾の必死に押し殺そうとする嗚咽が聞こえるほど静まり返る室内。
「もともと歩けなくなってなどおりません。あの者には悪いと思いましたが、利用させていただきました」
「利用?」
思わず妾から呟かれた言葉。本来なら平民が公爵夫人に話しかける、王の前で勝手に声を出すなど不敬だが咎めるものは誰もいない。
「ええ。だって………………もうそこの変態と身体を重ねるのが嫌だったんだもの」
「「「………………」」」
夜の夫婦関係、それは夫婦間の大きな問題である。それが理由で関係が破綻することも、離縁につながることもある。皆わかっている。わかっているのだが…………
なんだそれは……と思わずにいられない。
「女にだらしなく、金でその身体を奪い心も手に入れることができると思っている勘違い男、政治的に優秀、でも非情。そんな男でも優しいところもあるとわかっているのです。足も動かせない女……触られたときに痛い……というとピタリと止まってやめてくださるのですよ」
「「「……………」」」
そんなこた興味もなければ、聞きたくもない。
「あら、王妃様までそんな顔をなさって。そもそも王妃様から聞いたお話しでこのようなことをしましたのに……」
王妃は訝しげな顔をした後、冷や汗が出てきた。
「この人は妾だけでなく外にもたくさんの女がおりますの……中には娼婦も。皆様、私がなぜ夫と関係をもちたくないかおわかりになったでしょう?私は夫の女癖のせいで病になるなど嫌なのです」
殿方達はきまり悪気な顔をしている。地位のある男ばかり、妻一筋などというものはほぼいないだろう。中には病にかかっている者もいるかもしれない。それでも色々な女性に手を出すクズ野郎もいる。女性を軽んじているのか……下半身のコントロールが不能なのか……。
難儀なこと……アリスは彼らを嘲笑いながら冷たく見据えた。
466
お気に入りに追加
5,154
あなたにおすすめの小説
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~
ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる