【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
45 / 186

45. 混乱する王宮

しおりを挟む
 王宮は公爵邸からもたらされた連絡に大騒ぎだった。

「これは一体どういうことだ!?」

 執務室で叫ぶのは王だ。

「陛下、落ち着いてください。アリスが公爵の妾を手に掛けたなどと…………」

 王妃は信じられないと言いたかったが、彼女ならやりそうだと思ってしまった。何をしているのだあの小娘は。

「父上、今公爵がこちらに向かっているようですが、他の大臣たちにも伝書鳩を送ったようです。皆で徒党を組んで詰め寄る気でしょう」

 マキシムの言葉に執務室にいる者たちが息を呑む。

 特に王妃が。

 アリス……確かにどうにかするように頼んだわ。けれど何も命を奪うことはないでしょう。あのときアリスは首を掻っ切る仕草をしていたわ。あれは本当にお命頂戴するということだったのかしら。でもなぜ愛人の子ではなく愛人?そもそも、こんな大事を起こすのなら相談するべきよ。もちろん止めたけれど……。

 それよりも何たる行動力。昨日第三王子妃になったばかりの者がするフットワークの軽さではない。いやいやそんなことは問題ではない。人間としてやってはいけないだろう。王妃は頭の中がパニックだった。

 更にそれを上回るパニックになっているものがいた。アリスの夫ブランクだ。普通であれば妻が行った責任についてごちゃごちゃと言われるであろう立場。だがそもそも今までに顔を合わせたのも3回程。もはや無関係に等しいというわけで、誰もブランクを責めることはなかった。

 が、憐れみの視線が突き刺さる。事実かどうかはまだわからない。わからないが事実であった場合、たぶん消される。罪の連座でではない。ひっそりと。だって、こんな醜聞……いや、残酷な妻を一度でも持った不吉な男のもとに嫁いでくれる者はいない。婿としても同様だろう。むしろ、国としては責任を感じ自ら……となった方が最終的には美談で終われてダメージは少ない。

 最悪だ……今までの人生も良いものではないが、現在の比ではない。それに使用人たちの一部から憐れみではなく、嘲りの視線が突き刺さる。側妃腹の王子がいなくなって清々するとでも思っているのだろうか。そこまでなぜ嫌われなければならないのか。

 それに母のザラも大事な金蔓として処分はされないだろうが、一層使用人たちから厳しい視線が向けられるだろう。もっと陰湿な扱いを受けることになるかもしれない。ブランクはこのような事態を招いたアリスに怒りの感情が湧いてきた。

 ドンッドンッというノックという名の拳を叩きつけられた扉がバタンッと開く。

「陛下、王妃様!公爵が大臣を引き連れて面会をお求めです!衛兵たちが止めるのも聞かず会議室に勝手に入られました!」

「なっ……無礼な!」

 思わず声を上げたのは次男のユーリ。無礼な行為だが公爵たちが罪に問われることはないだろう。なぜなら彼が被害者だから。アリスが犯人かどうかはまだわからない。しかし、誰もがアリスを犯人だと決めつけていた。

「困ったことになった」

 王の呟きに室内が静まり返る。

「とりあえず真偽の確認をしなければ」

「父上、ガルベラ王国とカサバイン家にも連絡を。この機会にあちらからむしり取れるものをむしり取るべきです」

 勢い込んで言うのはルカだ。もうこうなったら責任を他国に押し付けるしかない。まだ婚姻して2日。ヤバイ奴を送り込んできたという証拠にするには十分短い日数だ。

「そうだな……。だが、もし犯人が違った場合更なる混乱に陥る。最悪戦争……いや、戦争にもならずに侵略される可能性もある。今こういう状態だと言うことだけ連絡しよう」

「お待ち下さい。自国の問題を早急に外に知らすなどあってはならないことです」

 王の言葉に反論する王妃に皆が静まる。

「しかし……」

「数日の付き合いではありますが、アリスはこのような残酷なことをするような人間には思えません。あの子はカサバイン家であることに誇りを持っているよう。そんな子が実家に迷惑をかけるようとをするとは思えません」
 
 彼女が今まで行ってきた振る舞いや今回公爵邸に赴く速さなど、普通ではない。常識外れも良いところだ。だがそんなものはカサバイン家の絶対的な権力と彼女の実力の前に簡単にねじ伏せることができるもの。でもこのような出来事は違う。このような非道な残虐な行為は家に必ず傷がつく。アリスはそのような選択はしないと思う王妃。

 まあ、ちょっとはやりそうなところもあるかもと思うが、そんなものは言わなきゃ誰にもバレない。

 王妃の言葉に深いため息をついた王。

「とりあえず会議室に参ろう。彼らの話しを聞きつつ、アリスが戻るのを待とう」

「「「承知致しました」」」

 何が正解かわからない。とりあえず今できることは時間稼ぎだけだ。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね

ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!

天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。  魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。  でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。  一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。  トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。  互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.  他サイトにも連載中 2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。  よろしくお願いいたします。m(_ _)m

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

処理中です...