【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
22 / 186

22. 王妃と公爵

しおりを挟む
 アリスを除くカサバイン家の面々が揃い食堂でディナーをとっている。音もさせずにフォークやナイフを器用に操る中、エレナが侍女長に声をかける。

「今日はありがとう」

「滅相もございません。むしろ私達には身に余る光栄な経験となりました」

「本当に王家の人間は面倒よね」

 本当は一家総出でアリスを送り出すつもりだった。王妃の嫌がらせによる仕事などブッチしても良かったが、アリスが愉しそうに笑っていたので仕事に赴くことにした。特に命令を下した訳では無いが執事長と侍女頭が筆頭となりアリスを見送ってくれたようだった。

「王家というより王妃がだろう」

 忌々しそうにいうロナルドを見るエレナ。王妃がアリスを虐げるのは、エレナに手を出せないから。王妃はカサバイン家を目の敵にしているがその根源はエレナだ。

 王妃は別にエレナに何かされたことはない。じゃあなぜ?

 自分の子供に絶大な権力をというのも偽りなき事実、でもそれだけではない。彼女は単純にエレナが羨ましいのだ。

 優秀な子どもたち。

 公爵家の当主。

 美貌を持つ武力派夫。

 子供は皇太子だって優秀だ。まあうちの子たちには遥か遠く及ばないが。王としては公爵家の身勝手餓鬼共たちよりもよほどふさわしいから羨む必要など無いのに。

 当主……こればかりは致し方なし。この国では女性当主も認められている。王妃は弟との当主争いに敗れていた。実力で劣ったわけではない。とんとんだった。ただ、当時の皇太子、現在の王にちょうど見合った年齢で生まれた侯爵家の娘だったこと。それが当主になれない理由だった。

 エレナには兄がいたが、これがまたなんというのか自由気ままな男だった。あっちへフラフラこっちへフラフラ、公爵領のことは気にせず旅立つことしばしば。最後はどこぞの国で流行り病を得て儚くなった。まあそんな環境だったからエレナが次期当主に推されるのは当然だった。 

 夫に当主の座を譲るということもできたが、エレナの領主としての実力、魔法の腕も格上。

 そして何よりも…………なんか存在感がすご過ぎた。迫力満点過ぎて、誰かの後ろにいる姿など想像できなかった。そんななんかしょうもない理由で公爵となっていた。なんか王妃には申し訳ない。

 ロナルド……麗しいエレナの夫。武人としても申し分ない。昔から彼は微妙にモテた。微妙がつくのは頭のほうが少々ということからだった。王妃はそんな彼に心を寄せていた……というわけではない。

 王もなかなかの美貌を誇るがちょっとヒョロかった。それに比べロナルドは細マッチョというのか、ムキムキすぎないが引き締まった良い身体をしていた。

 王妃は細マッチョが好きだった。ロナルドには別に興味ないが。自分の好みの男性(身体のみ)を夫にしていることが更に彼女の憎悪を募らせることになった。

 エレナからするとえ~……としか思えなかった。何たる変な恨み。もはや我儘娘の癇癪だ。自分より優れたものは許せない我儘娘。

 でもその原因には手が出せないから、自分より弱いものに手を出す。

 本当にそれが弱い存在だったか判断する力もなく。

 しょうもない……と思いつつ王妃を放置したのは、彼女が王妃としては申し分がなかったから。嫉妬は人を狂わせる。エレナは嫉妬という感情は当たり前にあるものだと思っている。貴族間で嫉妬による足の引っ張り合いなどよくあること。行き過ぎではあるが王妃もそういった類だと割り切っていた。

 まあ一番の理由としては本人が申し出たとはいえ、その後虐められる度にアリスがめっちゃニタニタとしていたから。

「なんやかんやいって、あの子が一番ヤバいわよね……」

 エレナの呟きに食堂にいた全ての人間がエレナを見た。彼女が視線を上げるとザッと皆視線を戻した。

 ーーー何よ、私のせいだと言いたいの?

    ……まあ、ほっといたのは母親である自分だが。


「ああ、そういえば」

 サッと再びエレナに視線が集中する。それを気にすることなく執事長に命令を下す。

「明日ホールに使用人たち全員を集めてくれる?」

 かしこまりました。執事長が恭しく胸に手を当て頭を垂れる様子を視界に入れた面々の目が煌めき口角が上がる。

 明朝は大掃除の時間だーーーーー。





 エレナはため息を付く。ヤバい奴らはアリスだけではなかった。

 

 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね

ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません

との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗 「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ! あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。 断罪劇? いや、珍喜劇だね。 魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。 留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。 私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で? 治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな? 聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。 我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし? 面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。 訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結まで予約投稿済み R15は念の為・・

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...