6 / 186
6. 叱責
しおりを挟む
「聞いたぞ。お前は部下を殺したいのか?」
静かでありながら聞いたものがゾッとするような低い声を発するのは大将軍ロナルド。目の前に立っているのは美しい金髪に紫の瞳の少女ーーーアリスだった。騎士のような服を着ているが、その服は汚れ…破れ…焦げ跡…そして血がベッタリとついている。
ワイバーンの群れを撃退したあと、帰宅後すぐに父親であるロナルドの執務室に来たからだ。
今回の現場のリーダーはアリスだったが騎士たちを纏められなかったこと、現場を混乱させてしまったことを責められていた。それにカサバイン家の直系がいながらワイバーンの群れごときで大きな怪我を負った騎士が出たということも許されないことだった。
「申し訳ありません」
素直に謝るアリスに対し、ただでさえ険しい視線を更に険しくするロナルド。
「どれだけ謝ろうと失った命は戻らない。謝罪などは必要ない。カサバイン家の人間にふさわしくあれ。とりあえず今回はカイルに感謝することだ。……あと、今回の報酬はお前にはやれない。カイルに渡す」
誰も亡くなっていないわいと思いつつ殊勝に頭を下げる。
「……承知いたしました」
失礼しますと言って執務室を出るアリス。ちょうど次男のミカエラとはちあわせる。
「アリス」
「はい」
「まだ子供だからというのは通用しない。俺を含めお前を除く兄弟はもうすでに国に名が轟くほどの功績をあげたものばかりだ。それは俺等が命がけで努力してきたからだ。それに比べなんだその顔は……まだ余裕そうなお前のだらけきった顔は。公爵家の娘として認められたかったらもっと精進しろ」
「……はい、申し訳ありません」
しーん…と静まり返る廊下。そんな気詰まりする中に可愛らしい声がした。
「ミカエラ兄様!」
声の主は茶色の髪と瞳を持ったロナルドの娘のリリア。
「リリア」
アリスに対峙したときの低く暗い声音から明るい柔らかな声音に変わる。
「見て見て……このドレス新しくお父様に買っていただいたの!」
そう言ってクルクルと回るとフワリと広がるピンクのスカート。リボンとフリルのついた子供らしい可愛いドレス。
「ああ、よく似合っている。可愛いリリアにぴったりだな」
リリアをヒョイッと抱き上げる。
「本当?嬉しい……!」
ミカエラの首に両腕を回すリリア。
「そういえば姉上が庭園でお茶でも飲もうと言っていたが、行くか?」
「エミリア姉様のお茶大好き」
はしゃぐリリアをそのまま抱き上げ歩き出すミカエラ。リリアが来てから一瞥もされることのなかったアリスは二人の姿が視界から消えると自室に向けて歩き出した。
その様子を見ていた複数の使用人。その中の一人がポツリと呟く。
「何ですかあれ?」
「何って?」
「アリス様はミカエラ様と母を同じくする妹君、リリア様は異母妹ですよね。ミカエラ様はなぜリリア様ばかり可愛がりアリス様にあんな冷たい視線を……」
いや、最後など存在しないかのように視線を向けてもいなかった。
「フフッ。あんたイリスだったわよね?新人だから知らないのも当然ね。ミカエラ様だけじゃないのよ。公爵家の御夫婦も兄弟も全員リリア様にはメロメロなのよ」
鼻高々な様子で話す使用人。リリアのことを尊敬でもしているのだろうか……。いや、でも8歳の何も手柄のない子供の尊敬する部分って何?そもそもなぜ彼女はこんなに優越感たっぷりに話しているのだろうか……。
「あら、アリス様。今から清掃を行いますのでどこかに行ってください」
ちょうどドアノブに手をかけていたアリスに声を掛ける先輩使用人。イリスはその物言いにぎょっとした。雇い主の姫君。しかも服はボロボロで怪我までしている子供にどこか行けとは……人としてありえない。
しかし、それを諌める人間はいない。周りの使用人たちもクスクスと笑っている。驚きのあまり口を開けないでいるとアリスは小さくわかったわ、というとどこかに去っていってしまった。
「さあ、入って」
いやいやお前の部屋じゃないだろと思いつつ、清掃のために部屋に足を踏み入れる。あまり物をおいていないシンプルな部屋だった。今部屋の中にいるのは使用人3人。その3人で清掃を始める。
清掃、清掃……清掃…………?いやいやいやいや、何をやっている……それは清掃じゃない。そりゃないだろ先輩方。
先程イリスに現状を話した先輩の手には髪飾りがあった。もう一人の先輩が持っているのは耳飾りのよう。それを自分たちの身体に身に着けては戻すを繰り返している。
「あのー……」
「ああ、この部屋は別に適当でいいのよ。やらなくてもいいし」
「!?」
適当でいい?やらなくてもいい?いやいや、清掃のために来たのにどういうことだ。まあ……先程のアリスへの態度や噂話をする様子で彼女のことをどう思っているかはわかるが。
「あのガキはこの家で可愛がられてないの。親からも兄弟からも!ここの家長に大事にされてないから私達が大事にする必要はないでしょ。それにホコリがあったって文句なんて一回も言ったことないんだから」
ニヤニヤといやらしい顔で言葉を発する姿は醜いことこの上ない。思わず顔を歪めそうになるが顔に力を入れてごまかす。確かに先程父親と兄からひどく叱責されているようだったが、他の者からもとは……。
「御母上や他の御兄弟からもだなんて……」
思わず言葉が口から出ていた。その言葉を聞いた先輩使用人は良いことを聞いたとばかりに、もっと下卑た笑みを浮かべる。アリスの椅子にドカッと腰掛けると嬉々として話し出す。
「この前なんてさー……」
それは気の毒としか思えない話しだった。
静かでありながら聞いたものがゾッとするような低い声を発するのは大将軍ロナルド。目の前に立っているのは美しい金髪に紫の瞳の少女ーーーアリスだった。騎士のような服を着ているが、その服は汚れ…破れ…焦げ跡…そして血がベッタリとついている。
ワイバーンの群れを撃退したあと、帰宅後すぐに父親であるロナルドの執務室に来たからだ。
今回の現場のリーダーはアリスだったが騎士たちを纏められなかったこと、現場を混乱させてしまったことを責められていた。それにカサバイン家の直系がいながらワイバーンの群れごときで大きな怪我を負った騎士が出たということも許されないことだった。
「申し訳ありません」
素直に謝るアリスに対し、ただでさえ険しい視線を更に険しくするロナルド。
「どれだけ謝ろうと失った命は戻らない。謝罪などは必要ない。カサバイン家の人間にふさわしくあれ。とりあえず今回はカイルに感謝することだ。……あと、今回の報酬はお前にはやれない。カイルに渡す」
誰も亡くなっていないわいと思いつつ殊勝に頭を下げる。
「……承知いたしました」
失礼しますと言って執務室を出るアリス。ちょうど次男のミカエラとはちあわせる。
「アリス」
「はい」
「まだ子供だからというのは通用しない。俺を含めお前を除く兄弟はもうすでに国に名が轟くほどの功績をあげたものばかりだ。それは俺等が命がけで努力してきたからだ。それに比べなんだその顔は……まだ余裕そうなお前のだらけきった顔は。公爵家の娘として認められたかったらもっと精進しろ」
「……はい、申し訳ありません」
しーん…と静まり返る廊下。そんな気詰まりする中に可愛らしい声がした。
「ミカエラ兄様!」
声の主は茶色の髪と瞳を持ったロナルドの娘のリリア。
「リリア」
アリスに対峙したときの低く暗い声音から明るい柔らかな声音に変わる。
「見て見て……このドレス新しくお父様に買っていただいたの!」
そう言ってクルクルと回るとフワリと広がるピンクのスカート。リボンとフリルのついた子供らしい可愛いドレス。
「ああ、よく似合っている。可愛いリリアにぴったりだな」
リリアをヒョイッと抱き上げる。
「本当?嬉しい……!」
ミカエラの首に両腕を回すリリア。
「そういえば姉上が庭園でお茶でも飲もうと言っていたが、行くか?」
「エミリア姉様のお茶大好き」
はしゃぐリリアをそのまま抱き上げ歩き出すミカエラ。リリアが来てから一瞥もされることのなかったアリスは二人の姿が視界から消えると自室に向けて歩き出した。
その様子を見ていた複数の使用人。その中の一人がポツリと呟く。
「何ですかあれ?」
「何って?」
「アリス様はミカエラ様と母を同じくする妹君、リリア様は異母妹ですよね。ミカエラ様はなぜリリア様ばかり可愛がりアリス様にあんな冷たい視線を……」
いや、最後など存在しないかのように視線を向けてもいなかった。
「フフッ。あんたイリスだったわよね?新人だから知らないのも当然ね。ミカエラ様だけじゃないのよ。公爵家の御夫婦も兄弟も全員リリア様にはメロメロなのよ」
鼻高々な様子で話す使用人。リリアのことを尊敬でもしているのだろうか……。いや、でも8歳の何も手柄のない子供の尊敬する部分って何?そもそもなぜ彼女はこんなに優越感たっぷりに話しているのだろうか……。
「あら、アリス様。今から清掃を行いますのでどこかに行ってください」
ちょうどドアノブに手をかけていたアリスに声を掛ける先輩使用人。イリスはその物言いにぎょっとした。雇い主の姫君。しかも服はボロボロで怪我までしている子供にどこか行けとは……人としてありえない。
しかし、それを諌める人間はいない。周りの使用人たちもクスクスと笑っている。驚きのあまり口を開けないでいるとアリスは小さくわかったわ、というとどこかに去っていってしまった。
「さあ、入って」
いやいやお前の部屋じゃないだろと思いつつ、清掃のために部屋に足を踏み入れる。あまり物をおいていないシンプルな部屋だった。今部屋の中にいるのは使用人3人。その3人で清掃を始める。
清掃、清掃……清掃…………?いやいやいやいや、何をやっている……それは清掃じゃない。そりゃないだろ先輩方。
先程イリスに現状を話した先輩の手には髪飾りがあった。もう一人の先輩が持っているのは耳飾りのよう。それを自分たちの身体に身に着けては戻すを繰り返している。
「あのー……」
「ああ、この部屋は別に適当でいいのよ。やらなくてもいいし」
「!?」
適当でいい?やらなくてもいい?いやいや、清掃のために来たのにどういうことだ。まあ……先程のアリスへの態度や噂話をする様子で彼女のことをどう思っているかはわかるが。
「あのガキはこの家で可愛がられてないの。親からも兄弟からも!ここの家長に大事にされてないから私達が大事にする必要はないでしょ。それにホコリがあったって文句なんて一回も言ったことないんだから」
ニヤニヤといやらしい顔で言葉を発する姿は醜いことこの上ない。思わず顔を歪めそうになるが顔に力を入れてごまかす。確かに先程父親と兄からひどく叱責されているようだったが、他の者からもとは……。
「御母上や他の御兄弟からもだなんて……」
思わず言葉が口から出ていた。その言葉を聞いた先輩使用人は良いことを聞いたとばかりに、もっと下卑た笑みを浮かべる。アリスの椅子にドカッと腰掛けると嬉々として話し出す。
「この前なんてさー……」
それは気の毒としか思えない話しだった。
472
お気に入りに追加
5,149
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね
ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!
天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。
魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。
でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。
一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。
トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。
互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。
。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.
他サイトにも連載中
2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました
ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる