633 / 922
第七部:古き者たちの都
船と乗組員達の今後
しおりを挟む「でも普通であれば、船の所属している国に権利を献上するんです。船乗りの方々だって無人島に永住する気がない限りは国に戻りたいでしょうし、それに自分で権利を主張すれば、その島は『一つの国』として扱われます。つまり...色々と大変です」
「どこかの国に攻め込まれたら、自分たちで防衛しないといけないとか?」
「ええ。それに島内で何が起きても故郷を頼れません。食料も医療も治安部隊もです。『自分たちの国』なんて言うとカッコいい感じがしますけど、大変だと思いますよ?」
なるほどね。
そう考えると現実的な選択じゃ無い・・・って言うか小さな島一つで国を名乗るのは自殺行為だろうな。
常識的に考えて。
「要するに、理想だけじゃ独立国なんてやってけないワケだ」
「はい。そこそこ人数が多くないと国なんて成立しませんから。いずれ島民がいなくなって消滅するか、どこかの国に助けて貰って、結局そこの属国か領地になるのが関の山じゃ無いでしょうか?」
遠くて小さく、領土にしても何の役にも立たない場所だから見過ごされるってことはあるかも知れないけど、人が住める場所だと言うなら、アッと言う間にどこかの国の軍隊に征服されて終わりだろうね。
小規模だろうとなんだろうと、国と国の争いなら立派な『戦争』だ。
どこか同盟でも結んだ国がない限り、誰も助けてはくれない。
そして同盟とはギブ&テイク・・・こっちから与える利益もないと成立しないのである。
「ですが、それは『普通ならば』ですね。ヒップ島の場合は転移門が使えて私たちがいるのですから、いま話したことは何も問題になりません。なんでしたら、ここをミルシュラントの領土にしてしまい、パーキンス船長を叙爵して領主扱いにする事だって出来ます」
「え、そんなこと出来るの!」
「出来ますよ。新しい『領地』を発見して国に献上したんですから領主になる権利は当然あります。この島の広さや生産力にも依りますけど、最低でも騎士爵位、まあ男爵まではいけると思います」
「ヘー、ヘー、へー!」
「仮に、このヒップ島を南方大陸との交易における新しい拠点にする事が出来れば、将来は相当な発展が見込めますからね。南方大陸との交易はこれからどんどん増えていくはずですし、パーキンス船長なら、まだ詳しく知られていない南方大陸東岸地帯への航路も切り開けるかも知れません」
「おー、そうなったら凄いな!」
「納税や貴族の義務も発生しますけど、そこはお父様との相談でなんとでもできるでしょうし...」
「うん、暮らしが安定するまで免除とかは頼めそうだな」
「ただし、ここに植民するとなると乗組員の皆さんは全員男性ですから、なんとかして女性の住民も集める必要があります。そっちの方が難しい問題かもしれませんよね?」
「それは確かに難しいよな...」
「しかも、転移門のことを内密にして新しい島民を連れてくる事になりますし、この島を発見した経緯も少し変えて、往来用に別の船を用意する必要もあります」
「そうなると無理っぽそうじゃないか?」
「いえ、何年も掛けて取り組めばいいことですから。がめついミレーナやポルセトは避けて、サラサス王国あたりと話を付けておけば北部ポルミサリアとの往来にも不自由はありません」
「できるの?」
「交易においてサラサスはミレーナとポルセトの後塵を拝している状況ですから、仮にヒップ島をミルシュラントの後ろ盾がある自由貿易港として使えるなら、乗ってくる可能性は高いと思います」
「なるほどなぁ...」
「経済的に発展すれば、新しい島民や女性も向こうからどんどんやって来ますよ。商人の方々というのは貪欲ですから」
「そうやって俺たちに関係なく、ヒップ島が人の住める場所になっていけばいいよな!」
「はい。ノイルマント村と同じです。私たちが去った後にどうなるか...面倒を見るのであれば、できる限り普通の人々が普通の手段で代を重ねていけるようにすべきだと思います」
「それは言い換えると、勇者と高純度魔石に頼った方策はダメだってことだな?」
「ええ」
「同意だ。もしも、あの船の乗員達の中に『ずっとこの島で暮らしたい』って人がいたら、俺も手助けしてあげたいとは思う。けど、ここを俺たちが拠点として便利に使うために縛り付けたくは無いしな」
「御兄様って、人を縛るのが大嫌いですもんね!」
「まあね」
「この島への植民は可能性の一つに過ぎません。心配しなくても、これからのセイリオス号は自由な存在になれると思いますよ?」
「ああ、そうなるようにしていこう」
ともあれルースランド潜入以来、いい意味でシンシアは本当に変わって来たと思う。
それに自分たちが勇者の力を振り回せばなんでも解決するなんて、間違っても考えたりしてない。
本当に頼りになる相棒だよシンシアは・・・
「でもさーシンシアちゃん。お兄ちゃんって逆に、もーちょっとアタシ達に依存してくれてもいーのにとか思うよねー!」
「ですよね御姉様!」
「ねー!」
「なんだよ急に...ねー、じゃないだろ。もう十分に二人に依存しまくりだよ俺は...それで話を戻すけど」
「戻さなくっていーのに」
「戻すの! って言うか、この先セイリオス号をどうするかは最重要事項だからな? で、そもそもヒップ島に移住するってのは受け入れられるかなあ?」
「船長さんのお話を伺っていて考えたのですけど、船乗りになる人は、もともと何らかの理由で故郷を離れて暮らしていたという方が多いとか?」
「みたいだな。本来は同族で集まって暮らす方が多い獣人族だから、そう言うタイプのヤツは少ない。ほら、旧ルマント村でモリエール男爵家に奉公に出てた三人組の若者がいただろ?」
「あー、出戻りしてきた子たちねー!」
「出戻りって...あれは仕方ないと思うぞ? ともかく、何百人かいる村全体で、あの時に村を出ようとしてたのはあの三人だけらしい。しかも三人一緒に相談してだからな」
「ルマント村滞在中にオババ様とお話しする機会があったのですけれど、移住先探しにダンガさんご兄妹を派遣した理由の一つに、兄妹三人の家族で行動出来るから、と言うことも大きかったと仰ってました」
「そうなんだ?」
「ええ、他の村人に『家族と離れて外国に行け』なんて言ったら追放同然と受け止められて泣かれてしまうと...」
「おおぉう、分かる気がするよ...人間族なら、むしろ田舎の村から出て行けるものなら出て行きたいってヤツの方が多いくらいなのに」
レミンちゃんの言っていた『一匹狼』になるタイプが、アンスロープでは如何に少数派か分かろうってモノだ・・・
変人扱いされるのも無理はないって感じかな?
「パーキンス船長も乗組員を集めるのに本当に苦労したみたいでしたね。ですが、だからこそ将来、船を降りても故郷に戻りたいとは思わない人が多いんじゃ無いかなって気がしたんです」
「それはそうだと思うよ。船乗りも遍歴破邪とか遍歴職人とかと同じで、いつもどこか違う場所にいることが普通になっちゃうんだ。だから、一つ処に腰を落ち着けようって想いが希薄になる。そうなると家庭も持ちにくくて、ますます旅空から離れられなくなる感じだろうな」
そして歳を取って、いよいよ旅を続けられなくなってきてから、自分の落ち着き先が何処にも無いことに、フト気が付くのだろう。
でもそういう心情と言うか、どこか違う場所に行きたいって言う『衝動』こそが、いまの世界の人間族の広がりや、変化の速さを形作っているような気もするけどね・・・
ともかく、一時的な対応策として転移門を使うのはアリだけど、セイリオス号の乗員全員がこの島で暮らせるようにする手段として転移門を前提にするのはナシだ。
ルマント村移転の時だって、ダンガはあらかじめ全村民に『転移魔法は一回だけの片道で戻りは無い』と宣言した。
シンシアが言うように、ここだってそれは変わらない。
どこであろうと、普通の人々が普通に代を重ねていけるように、それが一番大切だろう。
ま、正直今は、そんな先のことを考えても仕方ないって思うけどね・・・
「シンシア、移住云々って言うのは、この島で暮らすにしてもミルシュラントかどっかに行くにしても、みんなそんなすぐには決められない話だと思うよ。いまの俺たちは、彼らに何をして上げられるか、将来の選択肢に何があるかだけ分かっていればいいと思う」
「そうですね...移住話はちょっと気が早かったですね」
「いや先を考えておくのは良いことさ。そう言う点でも俺はシンシアに頼り切りだからな」
「はい、もっと御兄様に頼って貰えるように頑張ります!」
そういうところが『生真面目すぎる』と言っているのだよシンシア・・・
0
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜
ワキヤク
ファンタジー
その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。
そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。
創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。
普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。
魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。
まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。
制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。
これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。
妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪 ~生まれ持ったチートは最強!!~
創伽夢勾
ファンタジー
主人公の両親は事故によって死んだ。主人公は月影家に引き取られそこで剣の腕を磨いた。だがある日、謎の声によって両親の事故が意図的に行われたことを教えられる。
主人公は修行を続け、復讐のために道を踏み外しそうになった主人公は義父によって殺される。
死んだはずの主人公を待っていたのは、へんてこな神様だった。生まれながらにして黙示録というチートスキルを持っていた主人公は神様によって、異世界へと転移する。そこは魔物や魔法ありのファンタジー世界だった。そんな世界を主人公は黙示録と妖刀をもって冒険する。ただ、主人公が生まれ持ったチートは黙示録だけではなかった。
なろうで先行投稿している作品です。
レオナルド・ダ・オースティン 〜魔剣使いの若き英雄〜
優陽 yûhi
ファンタジー
じいちゃん、ばあちゃんと呼ぶ、剣神と大賢者に育てられ、
戦闘力、魔法、知能共、規格外の能力を持つ12歳の少年。
本来、精神を支配され、身体を乗っ取られると言う危うい魔剣を使いこなし、
皆に可愛がられ愛される性格にも拘らず、
剣と魔法で、容赦も遠慮も無い傍若無人の戦いを繰り広げる。
彼の名前はレオナルド。出生は謎に包まれている。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
2回目チート人生、まじですか
ゆめ
ファンタジー
☆☆☆☆☆
ある普通の田舎に住んでいる一之瀬 蒼涼はある日異世界に勇者として召喚された!!!しかもクラスで!
わっは!!!テンプレ!!!!
じゃない!!!!なんで〝また!?〟
実は蒼涼は前世にも1回勇者として全く同じ世界へと召喚されていたのだ。
その時はしっかり魔王退治?
しましたよ!!
でもね
辛かった!!チートあったけどいろんな意味で辛かった!大変だったんだぞ!!
ということで2回目のチート人生。
勇者じゃなく自由に生きます?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。
彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。
最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。
一種の童話感覚で物語は語られます。
童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる