なろう380000PV感謝! 遍歴の雇われ勇者は日々旅にして旅を住処とす

大森天呑

文字の大きさ
上 下
430 / 922
第五部:魔力井戸と水路

男爵への対応

しおりを挟む

「何をしておる! さっさっとやらんか!」

手を出せない騎士達にしびれを切らしたモリエール男爵が金切り声を上げた。
ホントに気が短いね。

「はっ!」
返事だけは良い他の騎士も踏み込もうとするけど結果は変わらない。

どうやら、このヒステリックな少年男爵が理性に立ち返って剣を収める事は無さそうだな。
仕方ないか・・・

俺は最初に近寄ってきた騎士の前に出て、彼の持っている剣を指で掴んだ。
騎士が剣を引き抜いて俺の指を落とそうとするけど、剣はピクリとも動かない。
そのまま逆に彼の手から剣を抜き取り、パキンと二つに折って地面に落とすと、剣を取られた騎士とモリエール男爵が驚愕した。

同時に『内向きの防護結界』を前庭全体に広げる。
今回は魔獣では無くて、手下達とモリエール男爵を逃がさないためだ。
以前とチョット違うのは自分もその中にいる、って事だけどね。

そして姿を隠しているアプレイスに指通信で声を掛ける。

< いいぞアプレイス、囲い込んだ >
< よっしゃあぁっ! >

なんだか凄く威勢のいい返事が返ってきたな。

そして、いつもの魔力の旋風が男爵家の庭を吹きすさんだ後、俺たちの背後にはドラゴン姿で浮かぶアプレイスが現れていた。
とたんに騎士や衛士達が悲鳴を上げると腰を抜かして座り込み、ふんぞり返っていたモリエール男爵は口を開けたまま動けないでいる。
恐怖に目を見開いた顔は、少年そのものだ。

「モリエールよ、貴様は一線を越えたな...ドラゴンの友人に剣を向けるとは愚かな事だ。地獄の底で悔やむが良いわっ!」

「ひぃぃぃっ」

アプレイスの迫力満点な脅し文句に、モリエール男爵が腰を抜かして地面に転がる。
そのまま後ずさって逃げようとするけれど、同じように後ろで転がっていた騎士に突き当たって動きが止まる。
「どかんかバカモノっ!」
その騎士の鎧を掴んでなんとか立ち上がると一目散に屋敷に向けて走り出し、そのまま派手に防護結界に正面衝突した。
もんどり打って転がるモリエール男爵に向けてアプレイスが首を伸ばす。

「貴様の逃げ道など無い」
「か、金、金をっ、いくらでも金を払おうっ!」
「この期に及んで醜悪よのお。我がブレスで屋敷ごと焼き尽くされるか、家臣共々にこの牙を磨くボロ布となるか、どちらでも好きな方を選ぶが良い、愚昧なモリエールよ!」

なんか楽しそうだなアプレイス・・・

「ひっ、おぉ、お助けをぉっ!」
「早く選べ。貴様が人の命の奪おうとする際の躊躇せぬ様子は我も見習わねばな」
「お、お許しをっ、ドラゴン様!」
「許すだと? 許しを請う相手は我ではなく、我が友であろうが!」
「はははひぃ!」

ひっくり返った際にぶつけた鼻からダラダラと血を流しながら、モリエール男爵がその場でこちらを向いて土下座する。

「ここここここ此度は大変な無礼を致しましててててままことにに申し訳なく!」

レミンちゃんの場合は慌てふためいて噛む口調が可愛いんだけど、コイツの場合はひたすら醜悪なだけだな。
それに命乞いするモリエール男爵がこちらをチラリと仰ぎ見た瞬間の『目』を見て確信したのは、コイツは絶対に反省したり悔い改めたりしないだろうって事だ。

その目に浮かんでいる恐怖は本物だけど、同時に別の感情が隠せていない。
憎悪だ。
モリエール男爵は地面に頭を擦りつけながらも、自分が虚仮コケにされた事への凄まじい怒りを秘めて、なんとか形勢を逆転するチャンスは無いかとチラチラとこちらの様子を窺っている。
いや、あの表情は形勢逆転と言うよりも『後で覚えてろよ!』かな。

いつぞや岩塩採掘場でパルミュナを攫おうと企んでいた二人のゴロツキのように、目前の脅威が去ったら、またぞろ悪事を企むに違いない・・・

アプレイスがすごみのある声でモリエール男爵を脅す。

「愚かなモリエールよ。我はこれより南部大森林を住処とし、その山中よりルマント村を見守るとする。もしも友柄ともがらの暮らすルマント村とその住人に害を為す者が現れたときは、それが何処の何者であろうと貴様の差し金と見做してここを焼き払いに来るぞ? しかと心得よ!」

「しょ、承知致しましたドラゴンさま!」

「なんであれ貴様の配下がルマント村の領域に踏み込んだり、村の者に手を触れることがあれば我は貴様を焼く。貴様がこの地におらぬならポルミサリアの何処へだろうと追い掛けて焼く。分かったか小僧」
「は、はい。決してルマント村に手を触れぬとお約束致します!」
「ならば良し、我が二度とお前の元に現れぬよう、心して振る舞うのだな!」
「はっ!」

うん、ひらめいた!

「こっちへ来いモリエール男爵」
「は、はひ」

俺が呼ぶと、モリエール男爵が這いつくばったまま、ずるずるとこちらに寄ってくる。
『少年な見た目』だけ気にすると、まるでこちらが彼をいじめているようで嫌な気分になるけど、実際の中身は、とても少年と呼べるシロモノじゃ無いからな。

そして、不意にもう一つの事実に気が付いた。
さっきからこの無様な状態を晒している『主君』を、身を挺して守ろうとしている騎士が一人もいないことに。

「お前はルマント村を人質にして、我が友であると同時に我が友レビリスの妻でもあるレミン嬢を我が物にしようとした。その罪は重いぞ」
「も、申し訳ございませんっ!」
「反省するならば我らの宣誓魔法を受けろ。そうすれば命は助ける。選べ」
「は、はい。命ばかりはお助けを!」
「いいだろう、そこになおれ」
「はい」

そう、あの岩塩採掘場の悪党達みたいに宣誓魔法を掛けてしまうのだ。

本来はアプレイスに散々脅かさせてルマント村に手出しさせないことを約束させればいいかと考えていたんだけれど、実際のモリエール男爵を見て気が変わった。

モリエール男爵は絶対に悪巧みを諦めないタイプだし、ただ気に入らないと言うだけで国外からの来訪者を簡単に殺そうとする輩だ。
このまま罰を与えずに見逃したら、なんとかして復讐しようと企むだろう。
それも俺たちでは無く、ルマント村の無関係な人々に。
一度対立した以上、その芽を摘むのは俺の責任だ。

コイツの両親はなんでこんな醜悪な人物を育ててしまったんだろうか。
まあ、きっと前男爵の両親も似たり寄ったりだったんだろうな・・・

「パルレア、いつぞやの宣誓魔法を頼めるか?」
「塩の時のアレね! いーよー」
パルレアがフワッと肩から飛び上がり、モリエール男爵の前に浮かぶ。
地面に這いつくばっている男爵の下に魔法陣が浮かび上がった。

「モリエール男爵、ここで死にたくなかったら、これから俺が言うことに『はい』と答えろ。いいな?」
「ははははは、はい!」
「アンスロープ族とルマント村に関わりのあるもの一切に危害を与えること、それを誰かに指図、示唆することも禁止だ」
「う...はい」
コイツ、この期に及んで答えるのを躊躇ためらいやがったよ!
復讐する気満々だったな・・・
まあ承認はされたから良しとするけど。

「これから二度と嘘をつくなよ。嘘、隠し事、欺し、誤魔化し、真実の沈黙、とにかく人を欺く行為や発言は一切禁止だ」
「はい」
魔法陣がフワッと青く光をあげて承認したことを示す。

「これでいいぞパルレア」
「えっ? こんだけでいーの?」
「ああ、コイツには十分だ」
「そっかー。分かった!」

パルレアが軽く手を振り、魔法陣を赤く光らせてから消す。

仮にもコイツは領主なのだ。
なのに、ドラゴンの前に飛び出して盾になろうとする騎士が一人もいなかったのはどういうことか?
嘘をつけなくなった彼が、これから家臣たちに一体どういう差配をすることになるか、それに対して家臣たちがどう振る舞うか、互いに考える時間はたっぷりと有るだろう。

「我が見ていることを忘れるなよ、愚昧なモリエール」

「は、はい! 決して忘れません」
うん、本気でビビっているからこれは本音が出てるな。

「いいかモリエール男爵、お前はこの先の人生で嘘がつけない。どんなに隠したくても、聞かれたことには本音を喋ってしまう。その意味が分かるか?」

「わからん」

これが嘘偽りの無い本音なのか!
本当に馬鹿なのかこの少年・・・

「なぜレミン嬢に目を付けた?」

「ルマント村は貧乏だ。少し餌をちらつかせれば我が輩への生け贄に女を差し出すくらい当然だと思ったからな」

生け贄って・・・なんなの?
ここは東の果ての蛮族の領地なのか?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

ステータス画面がバグったのでとりあえず叩きます!!

カタナヅキ
ファンタジー
ステータ画面は防御魔法?あらゆる攻撃を画面で防ぐ異色の魔術師の物語!! 祖父の遺言で魔女が暮らす森に訪れた少年「ナオ」は一冊の魔導書を渡される。その魔導書はかつて異界から訪れたという人間が書き記した代物であり、ナオは魔導書を読み解くと視界に「ステータス画面」なる物が現れた。だが、何故か画面に表示されている文字は無茶苦茶な羅列で解読ができず、折角覚えた魔法なのに使い道に悩んだナオはある方法を思いつく。 「よし、とりあえず叩いてみよう!!」 ステータス画面を掴んでナオは悪党や魔物を相手に叩き付け、時には攻撃を防ぐ防具として利用する。世界でただ一人の「ステータス画面」の誤った使い方で彼は成り上がる。 ※ステータスウィンドウで殴る、防ぐ、空を飛ぶ異色のファンタジー!!

【完結】シナリオブレイカーズ〜破滅確定悪役貴族の悠々自適箱庭生活〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
【ファンタジーカップ参加作品です。清き一票をお願いします】 王国の忠臣スグエンキル家の嫡子コモーノは弟の死に際を目前に、前世の記憶を思い出した。 自身が前世でやりこんだバッドエンド多めのシミュレーションゲーム『イバラの王国』の血塗れ侯爵であると気づき、まず最初に行動したのは、先祖代々から束縛された呪縛の解放。 それを実行する為には弟、アルフレッドの力が必要だった。 一方で文字化けした職能〈ジョブ〉を授かったとして廃嫡、離れの屋敷に幽閉されたアルフレッドもまた、見知らぬ男の記憶を見て、自信の授かったジョブが国家が転覆しかねない程のチートジョブだと知る。 コモーノはジョブでこそ認められたが、才能でアルフレッドを上回ることをできないと知りつつ、前世知識で無双することを決意する。 原作知識? 否、それはスイーツ。 前世パティシエだったコモーノの、あらゆる人材を甘い物で釣るスイーツ無双譚。ここに開幕!

世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜

ワキヤク
ファンタジー
 その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。  そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。  創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。  普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。  魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。  まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。  制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。  これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。

レオナルド・ダ・オースティン 〜魔剣使いの若き英雄〜

優陽 yûhi
ファンタジー
じいちゃん、ばあちゃんと呼ぶ、剣神と大賢者に育てられ、 戦闘力、魔法、知能共、規格外の能力を持つ12歳の少年。 本来、精神を支配され、身体を乗っ取られると言う危うい魔剣を使いこなし、 皆に可愛がられ愛される性格にも拘らず、 剣と魔法で、容赦も遠慮も無い傍若無人の戦いを繰り広げる。 彼の名前はレオナルド。出生は謎に包まれている。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

2回目チート人生、まじですか

ゆめ
ファンタジー
☆☆☆☆☆ ある普通の田舎に住んでいる一之瀬 蒼涼はある日異世界に勇者として召喚された!!!しかもクラスで! わっは!!!テンプレ!!!! じゃない!!!!なんで〝また!?〟 実は蒼涼は前世にも1回勇者として全く同じ世界へと召喚されていたのだ。 その時はしっかり魔王退治? しましたよ!! でもね 辛かった!!チートあったけどいろんな意味で辛かった!大変だったんだぞ!! ということで2回目のチート人生。 勇者じゃなく自由に生きます?

処理中です...