なろう380000PV感謝! 遍歴の雇われ勇者は日々旅にして旅を住処とす

大森天呑

文字の大きさ
上 下
43 / 922
第一部:辺境伯の地

破邪衆の寄り合い所

しおりを挟む

目立たないのは無理だった。

騎士団の連絡所からすぐのところにあった建物を見つけて、部屋の外に掛かっていた札でフォーフェンの破邪衆の寄り合い所だということを確認し、ドアを開けて踏み込んだ途端に、部屋中から視線が集まった・・・特にパルミュナに。

だから『見た目』はすっごい美少女なんだよ、パルミュナは!

なんかこうなる気がしたから部屋で待ってて欲しかったんだが、いまさら泣き言を言っても仕方がない。

「こんにちは。今日はどんな御用件ですかな?」

部屋にいた数人のうち、奥に座って談笑していた中の一人が、にこやかに近寄ってきた。
年配の男性で、雰囲気からして明らかに破邪か、元破邪だ。

「どうも。自分は旅の破邪でライノ・クライスといいます。こっちは妹のパルミュナです」
「こんにちはー」
パルミュナも普通に挨拶をする。

「こんにちはお嬢ちゃん。お二人ともフォーフェンの破邪衆寄り合い所へようこそ。私はこの寄り合い所の世話役をしておりますウェインスと申します。今日は依頼をお探しですかな?」

「いえ、ちょっと情報収集ができればと思って顔を出しました」
「ほう?」

「旧街道の話なんですけどね。ここまでくる途中に、最近旧街道に魔獣だか魔物だかわからない化け物が出没してるって噂を聞いて、それで実際のところ、どんなもんなんだろうと...」

俺がそういうと、ウェインスさんは微かに顔を顰めるような表情を作って答えてくれた。

「ああ、アレですか...いやあ、なんというか説明しづらいのですが...まあ、こちらへお掛けください」

ウェインスさんに椅子を勧められて、パルミュナと並んで丸テーブルの椅子に腰掛ける。
あと、室内にいる人たちが、警戒する野ウサギのようにこちらに向けて耳をそば立てている気配がするよ?

もちろん、破邪は農民や人足のように毎日決まって朝から夕まで働くという仕事ではないけれど、昼間からここでのんびりしてる人たちがいるってことは、少なくとも貯まった討伐依頼を片付けるのに追われてるって状況ではないわな。

旧街道の化物の噂も、実はそれほど大した問題じゃないのか?

「実はですな...あれに関しては、かなり前にキャプラ公領地長官のエイテュール子爵様から調査依頼が出ておりまして、すでに何人もの破邪が旧街道の調査を行いました」

「ああ、そうでしたか! そっちの話は全然聞いていなかったもので。じゃあ...」

と、そこまで言いかけたところでウェインスさんは、俺の言葉を遮るように口を開いた。

「その成果はゼロです」
「は?」

「これまで何一つ、怪しいものなど見つかっていません。かなりの期間、複数の破邪が間をあけて旧街道と集落の調査に出向いたのですが、魔獣や魔物の存在を裏付けるような証拠は何一つとして見つかりませんでした」

「じゃあ、あの噂っていうのは?」

「そこが問題なんですけれどね。もちろん調査の時には、魔獣を見たとか化け物を見たという村人を探し出して、直接、それらの人からも話を聞いていますし、目撃したという場所の検分もしています。ただ、痕跡は何もない。腐っても破邪ですからね、そこに濁った魔力が澱んでいれば気づくものです」

「それは、もちろんそうでしょうね」

「あるのは目撃談だけ。現場には魔力の気配も魔獣の足跡も残っていない。そういったことが何度も繰り返されたのです」

「うーん、でも地域の住民が嘘をつく理由ってあるんでしょうか?」

「そこも問題でしてね。あまり頻繁に魔獣や魔物の目撃談が出るものだから、行商人たちさえ旧街道を避けるようになってしまって、住人たちは不便を強いられているはずです。化物の噂なんか広めても、地元にいいことなんか一つもないはずなんですがなあ」

「そうなると...」

「まあ、タチの悪い魔法使いが、住人たちに幻惑魔法でもかけて遊んでいるのか、あの地方に、何かそういう幻覚を見せる悪い病気でも広まりつつあるのか、みんな、そういう結論に辿り着いてしまいますな」

「とはいえ、魔法使いがそんなに長い期間、一片の半銅貨にもならないことをして遊んでいるというのも、ちょっと無さそうな話ですね」

「悪行としても地味ですからね」
ウェインスさんは、そう言ってちょっと笑う。

「しかし、領民にはむしろその方がいいくらいでしょうな。地元に幻覚を見る病気の噂が立つよりはね?」

ウェインスさんの言いたいことは俺にもわかった。

「事実がどうであるかは別として、人々が思い浮かべる理由としては麦角バッカクですか?」

今度はウェインスさんは重々しく頷いた。

『麦角』というのは麦の穂につく毒で、これにやられると穂の中から黒い小さなツノのようなものが現れるので、麦の角と呼ばれるようになった。
麦角になってしまった麦が混じっていることに気づかずに粉にひいてしまうと、それを食べた人に強烈な害を与える。
良くて幻覚症状や失神、ひどいと手足が動かなくなったり、女性が流産したり、気が狂うような状態になって死に至ることも珍しくはない。
もしも、麦畑で麦角が発生したという噂が流れたら、誰もその地域から麦を買おうとはしなくなるだろう。

いったん粉に挽かれてしまうと、もう見分けがつかないのだ。
そしてパンに焼いても毒は残る。

「クライスさんもお察しの通り、麦角が出たという噂が流れたりしたら、その地域の農家は壊滅します。旧街道はキャプラ公領地に含まれておりますから、本来ならフォーフェンとは別区となりますが、どちらもリンスワルド家の一族が統治していますから、無視はできません」

「公領地長官のフローラシア・エイテュール子爵が、リンスワルド伯爵の従兄妹いとこなんでしたっけ?」

「さようです。いまはキャプラ公領地の都はリストレスの街に移っていますから、この辺りからはかなり遠く、リンスワルド伯爵様からのお声がけもあって、旧街道の出来事に関しては、フォーフェン在住の騎士団や破邪衆がお手伝いするということになっているのです」

「なるほど。リンスワルド家の方々は仲が良くて、互いに協力し合って領地経営をされていると聞きましたが、そういうとこにも協力関係が広がっているんですね」

「リンスワルド伯爵様は、従姉妹いとこのエイテュール子爵とは幼少の頃からの仲良しだったそうですからね。お互いに損得抜きで手助けし合える間柄なのでしょう」

「俺は最近エドヴァルから来たばかりなので事情に疎いのですが、じゃあ、いまのエイテュール子爵の居城もリストレスなんですか?」

「ええ。元々はキャプラ公領地が、ガルシリス辺境伯の治めていた領地だったことはご存じでしょうかな?」

「はい。その経緯いきさつは旅の途中で聞きました」

「では事情はお分かりかと思いますが、その大騒ぎの結果、ガルシリス家は断絶され、辺境伯の居城は放棄されました。なんでも、一族の一人が最後に居城に油を撒き、火を放って自害したのだそうで」

「それは...なんというか、壮絶ですね...」

最後まで、いかにも話に聞くガルシリス辺境伯らしい終焉だな。
皮肉なものだが、それも運命か。

「で、城は崩れ落ちて廃墟となり、新たに大公陛下から公領地の長官に任命されたエイテュール子爵は、リストレスにあったガルシリス辺境伯の元別荘を居所としたのです。ですが、リストレスはここと繋がる東西の大街道沿いにある街ですから、逆に今ではすごく発展しておりますよ」

いまのフォーフェンは南北と東西の大街道が交わる要所になったけど、リストレスもまた、ルースランドとミルシュラントを行き交う人々のための中間拠点として繁栄しているんだろうな。

「まあ、キャプラ橋の事業でもわかるように、リンスワルド様の一族は昔から辣腕ですよ。すごく長い目で世の中を見ていらっしゃると思いますな」

「なるほど。先を見た差配ができる領主さまがいるのは幸運ですね」

「ええ全くです。ああ失礼、話が逸れてしまいましたが、旧街道の噂話に戻りますと、そんな訳でして...破邪としてできることが明確にないというのが現状なのです」

「そうですか。いやあ、平和になってるんだったらもうそれでいいんですけど、ちょっとスッキリしない感じではありますね...」

「悩ましいところです。ただ、私たちとしては、麦角が原因ではないと考えています」

「なぜでしょう?」

「皮肉な話ですが、本当に麦角が原因であれば、もっと被害が出ていて然るべきだからです。幻覚を見たかもしれない人は何人もいるのに、もっとひどい病気になった人...例えば、手足に震えが出たりとか気を失ったりとか、そういう、伝え聞くような麦角らしい病状が出た人は一人もいません」

「ああ、なるほど...」

「もちろん発狂した者もいなければ死人もない。しかも、仮に村人たちが幻覚を見たのだとしても、それは何日も何十日も間をあけて、目撃場所としても街道のいろいろな所で、ポツリ、ポツリと起きたことです。麦角が原因なら不自然すぎるでしょう」

「うーん、確かにそれほど広い地域に麦角が広がってしまっているようなら、当然もっと沢山の被害者が出ていますよね?」

「そういうことですな。化物を見たという村人が旧街道沿いのあちらこちらの集落にポツポツと散らばっているというだけで、それ以外に被害と呼べるものはありません」

「何よりも、同じものを食べているはずの目撃者の家族にも被害がないとすれば、原因が麦角のはずはないと...」

「ええ、御明察の通りです。そこで最初の話に戻る訳ですな。いくら調べても成果はゼロだと」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~

詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。 現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。 アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。 しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。 本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに…… そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。 後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。 だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。 むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。 これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜

ワキヤク
ファンタジー
 その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。  そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。  創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。  普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。  魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。  まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。  制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。  これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

2回目チート人生、まじですか

ゆめ
ファンタジー
☆☆☆☆☆ ある普通の田舎に住んでいる一之瀬 蒼涼はある日異世界に勇者として召喚された!!!しかもクラスで! わっは!!!テンプレ!!!! じゃない!!!!なんで〝また!?〟 実は蒼涼は前世にも1回勇者として全く同じ世界へと召喚されていたのだ。 その時はしっかり魔王退治? しましたよ!! でもね 辛かった!!チートあったけどいろんな意味で辛かった!大変だったんだぞ!! ということで2回目のチート人生。 勇者じゃなく自由に生きます?

処理中です...