後発オメガの幸せな初恋 You're gonna be fine.

大島Q太

文字の大きさ
上 下
12 / 34

12.アルファのマーキング

しおりを挟む
次の日俺は戸惑っていた。週末、興奮したせいか微熱っぽいのと体が熱い。
そのことを森下医師に相談するとフェロモン値を測るように指示された。
俺のフェロモン値は上がりきっていた。至君といたことで俺はオメガだって体が叫んでいる状態だと森下医師に言われた。恥ずかしくて枕から顔を上げられない。
結局一日学校を休んで部屋でゴロゴロした。

ツバサからお見舞いメッセが来たので事情を話すと放課後ヒナタとお見舞いに来るそうだ。病気ではないからうつらないけど大丈夫なのかなと心配になる。

「とーおーる、あーそーぼー」
ツバサ達が小学生みたいな掛け声で遊びに来た。入ってきてすぐツバサの眉間にしわが入った。

「くっさ!透くっさ!」

ひどい…

「これはアルファのマーキング?」
ツバサが鼻をひくひくさせている。俺は申し訳なくてそっと窓を開けた。
「これは至君の…」
俺が慌てて言うと、ツバサが首を傾げた。
「透君、実家に帰ったんじゃなかったの?なんで張ヶ谷さんと?」
ヒナタがきょとっとしながら聞いてくる。最近二人がよくこの部屋に来るからテーブルは出しっぱなしだった。二人は勝手に座布団を出して定位置に座り、俺はベッドに座る。
週末、航兄の付き添いで大学に行ったこと。そこで至君と逢ったこと。至君と恋人同士になったこと。
昨日ここまで送ってもらったことを簡単に説明した。

「はぁ?すっげ、何その偶然…」
ツバサは俺のすねを拳でぐりぐりしてきた。対するヒナタはキラキラした目で見てくる。
「で、告白ってどっちから?」
俺は顔を覆ってベッドに倒れた。
「至君からです」
「へえやっぱり、張ヶ谷さんからだと思ってたよ。この匂いとか強烈だもの」
ヒナタにまで強烈だと言われてしまった。

「で、今日は休んだんだ…透、それって擬似ヒートってやつだよね」
俺はハテナが飛ぶ。起き上がってツバサとヒナタを見る、ギジヒート?
「相性の良いアルファの匂いに反応してフェロモン値が上がってヒートみたいな症状が出ることだよ」
ツバサが滑らかに説明した。森下医師は言葉を濁したが、そうか。俺はまたベッドに倒れた。さすがオメガ歴の長い人たちは良く分かっていらっしゃる。


俺を揶揄おうとニヤニヤしているツバサをヒナタが窘めて話を変えてくれる。
「実家はどうだったの?」
俺は寝っ転がったまますっかり見慣れた天井を見る。ツバサは立ち上がって紅茶を淹れ始めた。

「部屋にさ。バースの本がいくつかあってさ。みんな俺のことを知ろうと勉強してくれてた。航兄も俺と一緒に暮らす方法はないか調べてた。なんか、俺のせいで…」
ヒナタが俺のズボンを引く。
「言葉が違うよ、せいじゃなくて、透君のためだよ。知りたいって思ってくれてるんだよ。そんな風に力になりたいって寄り添ってくれるなんて良い家族だね」
ヒナタがにっこりと笑う。

「うん。そう思う、俺オメガにならなかったら、家族の愛情もこんな風に感じることは無かったかも」
俺は父の真面目さや母の明るさ、兄の優しさをありがたいと思っている。

「すごいね、僕んちはお母さんもおばあちゃんもオメガだけど、うっすらアルファの方が上位みたいな雰囲気が家にあって寄り添うみたいなことなかったな。愛情はちゃんと感じているよ。でも、ちょっとかわいそうって思われている節があって過保護気味でね…だから中学から寮に入ったんだ」
ヒナタがカバンからごそごそとプリントを出した。

「僕んちもそうだよ。良くも悪くも伝統あるアルファオメガの家系だからね。僕がオメガって判定されてからは、より良いアルファと番わせようってそればっかりだった。僕自身に期待されることなんてなかったな…良い番を見つけることがオメガの幸せって。オメガ前提の幸せを押し付けられてた」
ツバサは3人分の紅茶をテーブルに並べた。

「何が幸せかは自分たちで見つけたいよな」
俺がツバサに言うと。ツバサはにっこりとうなずいた。

「僕はこうやってツバサの紅茶を飲んで透君のお菓子を食べられて。皆でおしゃべりするの幸せだよ」
ヒナタが俺に両手を出しておねだりポーズをした。

「今日は抹茶のパウンドケーキだよ。冷凍庫にあるからどうぞ。俺今日学校休んでるからね」
ツバサがヒナタとハイタッチしている。

「緑は張ヶ谷の好きな色だっけ?単純だな。でも、僕はもう透がいない頃に戻れない気がする」
ツバサは冷凍庫から抹茶パウンドケーキを出してレンジに向かいながらそんなことを言う。
「ねぇ、これ何分?」
「俺もここに二人がいなかったらって想像できないわ…1分」
レンジのボタンを何個か押してツバサはじっとレンジの庫内を見つめていた。

「僕さ、たぶん来週か、再来週くらいにヒートが来るよ。そしたら彼と番になるんだ。またこの部屋に来るからさ。僕の話も聞いてよ」

ヒナタと俺はツバサの後頭部を見つめた。

「あぁ待ってるよ。生々しい話は勘弁だけど聞かせて」
俺がニヤリと笑うとヒナタもコクコクとうなずく。

「僕も吉岡さんの話、しなきゃダメかな?」
冗談めかしてヒナタが笑う。俺はニヤリと笑って抹茶パウンドケーキ分はしゃべってよと言っておいた。

ひとしきりしゃべって二人は帰って行った。
俺は昨日着ていた至君の匂いがする服を出して匂ってみた。森の匂いだ、水分を含んだ緑の優しい匂いだ。ツバサもヒナタもこの匂いを苦手だと言った。それぞれに匂いに対して感じ方が違うんだな。俺はこの匂いを好きだと思う。優しくて包み込まれるような安心感がある。

俺だけに心地いい匂いか…思わず頬が緩む。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

なぜか大好きな親友に告白されました

結城なぎ
BL
ずっと好きだった親友、祐也に告白された智佳。祐也はなにか勘違いしてるみたいで…。お互いにお互いを好きだった2人が結ばれるお話。 ムーンライトノベルズのほうで投稿した話を短編にまとめたものになります。初投稿です。ムーンライトノベルズのほうでは攻めsideを投稿中です。

【完結】選ばれない僕の生きる道

谷絵 ちぐり
BL
三度、婚約解消された僕。 選ばれない僕が幸せを選ぶ話。 ※地名などは架空(と作者が思ってる)のものです ※設定は独自のものです

運命はいつもその手の中に

みこと
BL
子どもの頃運命だと思っていたオメガと離れ離れになったアルファの亮平。周りのアルファやオメガを見るうちに運命なんて迷信だと思うようになる。自分の前から居なくなったオメガを恨みながら過ごしてきたが、数年後にそのオメガと再会する。 本当に運命はあるのだろうか?あるならばそれを手に入れるには…。 オメガバースものです。オメガバースの説明はありません。

処理中です...