10 / 34
10.初めての告白
しおりを挟むバスより早く40分で家に着いた。車内はほぼ航兄と至君がしゃべっていた。その流れのまま家に至君を誘う。僕はきょどきょどしながら二人の会話を眺めた。車は庭の隅に停めてもらった。
「母さん!父さん!大学行ったらさー!透の彼氏がいた!」
玄関で航兄が叫ぶ。僕は眩暈がした。彼氏じゃない。彼氏じゃないよ。
至君を見上げると照れた顔でうれし気に笑っている、俺はその表情を見て否定するタイミングを逃した。母と父は慌てた様子で玄関で出迎える。「送って来ただけなので」と帰ろうとする至君を航兄は引き留めてお礼に泊めると言い出した。その行動力はどっからくるんだ。
至君は恐縮しながらも折れた。そのまま、航兄から矢継ぎ早に質問されていた。
至君は東京の大学の大学生だがこっちに母方の祖父母がいるそうで。夏休みにあわせて祖父母の家で生活しながらアルバイトをしていたそうだ。大学の専攻は建築学でバースに特化した住宅や建物に興味があり今回の見学会に来ていた。家族構成は両親と弟がいる。すごい勢いで個人情報を聞き出す航兄は只者ではないなと俺は感心していた。でも9月の末には東京へ帰っていくのか。
至君の腕に女の子たちが掴まっていたのを言うと、大学の友達の友達だと俺が分かったとうなずくまで言われた。
俺は母にお金を渡されてパティスリー三浦のケーキを買って来いと言われた。せっかくなので至君を連れ出すことにした。
外に出ると懐かしさが広がる。この家を出てまだ一月なのに。
「至君、ほんとに泊まるの?嫌だったら嫌だって言っていいよ」
至君と連れ立ってパティスリー三浦に向かう。
「透君が嫌じゃなければお言葉に甘えようかな。いい家族だね」
俺はコクコクとうなずく。俺が急にオメガになっても冷静に受け入れてくれた。今思えば俺がパニックにならなかったのは家族が感情的にならず見守ってくれたからだと思う。
夕方の散歩は少し寒くて金木犀がかすかに香った、季節が秋になっていることを感じる。俺の隣に至君がいて、二人並んでしゃべりながら歩いてるなんて夢じゃないだろうか。
すぐそこに至君の手がある。どうしようと悩んでいる間にパティスリー三浦が見えてきた。現実感のないこの現実にそわそわする。でもそうか、あそこではじめて至君と出会ったんだ。
「ちゃんと、誤解は解いた方が良いよ。俺の彼氏じゃないでしょ」
俺はうつむいて至君に言った。何も言い返してくれないので顔を見ると困った顔をしていた。
手を引かれ方向転換をされ、パティスリー三浦の向いの公園へ連れて行かれる。
「透君から念を押されるとへこむ。これからもっと話をして俺を知ってもらって仲良くなりたかった。ダメかな?俺わりとアピールしてたつもりだったけど」
俺は驚きで言葉を発せないまま至君の顔を見つめた。至君は瞳を揺らしてこちらを見ていた。何か言わなきゃ…何か。
「ダメ…じゃない。でも至君、仲良くって言っても色々あるよ。今日だって女の子といたから。俺とは男同士の友達だと思ってたよ。それに」
俺はオメガだから男の人を好きになることがあってもおかしくないけど、アルファはどうなんだろう…俺は言葉をつなぐ。
「俺はオメガだからアルファが男だろうと女だろうと受け入れる側だけど。至君はアルファだろ、選べるなら女性の方が良いのかなって。それに、俺みたいな二次性徴までベータだったオメガって底辺のオメガって言うんだろ。至君は他のアルファを威圧できるほど強いアルファなんだ、わざわざ俺みたいなのに」
これ以上言うと自分の言葉に傷つきそうだ。うつむいてぐっとこぶしを握り締めた。
「…俺みたいなのに、なんて言わないで」
俺の言葉をさえぎって至君が真剣な顔で俺を見ている。
「透君が好きだよ」
俺の好きな笑顔だった。もう隠せない気がした。心臓はドキドキと拍を打つのに頭は至極冷静に至君の顔を見ていた。
「ごめん、俺も至君が好きだ」
至君が驚いた顔で笑った。
至君は遠慮がちに俺を囲むように抱いた。俺は背中に手を伸ばして時間差で来る羞恥に悶える。
「透君が好きです。どうか恋人になって下さい」
密着した至君の体からドキドキと心臓が鳴っているのが聞こえる、抱きしめる手が震えていた。
俺と同じくらい緊張しているんだ。それに俺はしみじみうれしいと感じている。
「俺も至君が好きです、よろしくお願いします」
俺の声は抱きしめられていないと聞こえないくらいの小さな声だったけど、至君はしっかりとうなずいてくれた。
「うれしい。すごくうれしい。むっちゃうれしい。うれしすぎて死ぬ」
「死なないで」
なんだか恥ずかしくて身じろぎすらするのもためらっている。
辺りは陽が沈み切って暗くなっていた。パティスリー三浦の灯が通りの向こうに見えた。
「ケーキ買って帰らないとみんなが心配する」
見上げると至君はびっくりするほどにやけた顔だった。
店頭には康太さんが立っていた。二人で店に入るとニヤリとしてすぐ奥から芳樹さんを呼んだ。
ケーキを5つ買うと、二人でいることを指摘されたのでこれまでの経緯を説明した。
康太さんがニヤニヤしながら至君をガシガシ殴っていた。
「透君がアルバイト終わってからも至君来てたんだよ。透君に会えないからってすっごいへこんで帰ってたんだ。勝手にオメガだって言えないし。交流会で会えたのだって透君はオメガだったからもしかしてって芳樹のアドバイスだったんだ」
康太さんはうなずきつつも至君の頭を混ぜていた。芳樹さんはそれを追って至君の肩をガシガシ殴っている。
「あの学校は俺の母校でね。透君に会えた時の至君のはしゃぎっぷりと落ち込みっぷりを見せたかったよ。若いって良いなー」
俺は至君を見上げた。慌てて康太さんと芳樹さんを睨んでいる。交流会で見かけた時は落ち着いた大人だって思った。大学で航兄と建築の話をしてる時はすごい人だと思った。だけど今、康太さんに揶揄われて顔を赤くして怒っている顔は身近に感じる。
「俺も同じだったよ、逢えてすごくうれしかった」
俺はにっと笑って見せた。至君が顔を覆ってうつむいてしまった。
このままにしておくと至君は際限なく二人から揶揄われてかわいそうなので話を終えて来た道を帰る。
「ありがとう信じる。至君がほんとに俺のこと好きだと思ってくれてるって」
そうすると、至君がうなりだした。
「…今すぐキスしたい」
「…ばっ」
恥ずかしくなって会話を続けられなくなった。
キスしたい…俺も?至君と…嫌じゃないな、むしろ確かめてみたい気もする。いや…今は無理だ恥ずかしすぎる。ファーストキスってやつになるし。…だけど手をつなぐのは許されるかな。
俺は至君のケーキを持っていないほうの手を自分から繋いでみた。やっぱり大きな手だった。
そのままゆっくりと帰り道を辿る。無言のまま気付けば家の前まで来ていた。
玄関扉のノブに手を掛けると握っていた手がくっと後ろに引っ張られる、振り返って見上げるとすぐ近くまで至君が顔を寄せていて唇に温かいものが触れた。
「好きだよ」
至君が俺を見て言う。俺は驚きのあまり目を閉じることもできなかった。
至君が幸せそうな顔をするから俺は何も言えなくなった。
37
お気に入りに追加
478
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
雫
ゆい
BL
涙が落ちる。
涙は彼に届くことはない。
彼を想うことは、これでやめよう。
何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。
僕は、その場から音を立てずに立ち去った。
僕はアシェル=オルスト。
侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。
彼には、他に愛する人がいた。
世界観は、【夜空と暁と】と同じです。
アルサス達がでます。
【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。
随時更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
なぜか大好きな親友に告白されました
結城なぎ
BL
ずっと好きだった親友、祐也に告白された智佳。祐也はなにか勘違いしてるみたいで…。お互いにお互いを好きだった2人が結ばれるお話。
ムーンライトノベルズのほうで投稿した話を短編にまとめたものになります。初投稿です。ムーンライトノベルズのほうでは攻めsideを投稿中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
運命はいつもその手の中に
みこと
BL
子どもの頃運命だと思っていたオメガと離れ離れになったアルファの亮平。周りのアルファやオメガを見るうちに運命なんて迷信だと思うようになる。自分の前から居なくなったオメガを恨みながら過ごしてきたが、数年後にそのオメガと再会する。
本当に運命はあるのだろうか?あるならばそれを手に入れるには…。
オメガバースものです。オメガバースの説明はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる