後発オメガの幸せな初恋 You're gonna be fine.

大島Q太

文字の大きさ
上 下
8 / 34

8.交流会 後日

しおりを挟む
次の日はツバサも合流して俺の部屋で話を始めた。ツバサはこの連休で結納をしたそうだ。
次にヒートが来たら幼馴染の彼と番う約束をしたってことだ。ツバサは軽やかに大人の階段を上っていく。
ヒナタが吉岡さんと仲良くなったという話をしたら、ツバサはやっぱりなぁと言った。ヒナタ本人以外は吉岡さんの執着を正しく理解してたってことだ。

「えーすごく楽しそうな交流会だったんだね。そっちに参加したかったなぁ」

ツバサが残念そうな声を出していた。結納の方が大事だと思うぞ。

「ヒナタ、それで張ヶ谷至ってのはうちの透を預けても大丈夫そうな男なのか?」

ツバサがちょっとお兄さんぶって眼鏡なんてかけてないのにブリッジを上げる仕草をした。

「2日目にさ。ヒートっぽくなった子がいてさ。それを透君が抱き上げて保健室まで運んだんだけど。あてられたアルファの人たちが追いかけようとしたのをフェロモンでさっと落ち着かせてさ。ケーキ屋さんにキャストカード預けて帰って行ったよ、透君以外は見ていないって感じで。いろいろかっこいい人だった」

ヒナタはキラキラとした目で説明していた。そして、はっとした顔をした後。

「そう言えば3日目の最後に二人で写真撮ってたよね」

ツバサがにっこり笑って、見せてって言うので俺は観念してスマホの写真を見せた。

自分でも驚くほど緩んだ顔をしているので見せたくなかった。

「ほんとだ、初めて見る顔だね。いや…うん。透の初恋かー」

ヒナタは本人に会っただろうに、ツバサと顔を寄せてスマホを覗き込んでいた。

「透君ってかわいいね、なんかすごく…」

俺はそれを聞いてスマホを取り上げた。恥ずかしくて顔が赤くなる。

「からかうなら怒るからな!」

「ごめんね、そうじゃなくて。透君はずっとベータだったじゃない?オメガクラスに転校してきても、ヒートになってもオメガらしくないと言うか。抗ってたと言うか。でも、写真で見るとオメガ性を受け入れているように見えるんだ」

俺は何も言えなかった。何もかもお見通しだ。

「俺は彼が初恋だって言っただろ。オメガになる前に好きだって思ったんだ。オメガになってからも好きだって思う。ベータの男だったら男を好きって思うのかなって思ったら、やっぱりもともと俺はオメガの質はあったんだなって」

俺は確かに抗ってる、でも同じくらいに受け入れている。
「至君に好意を示されると嬉しくてさ。俺は彼がアルファだって聞いて、出会えた俺がオメガで良かったって思ってる。あとツバサとヒナタと一緒にいる時もオメガで良かったって思ってる。そうやって一つずつ積み重ねて受け入れてくんだと思う…だけど」

俺はうつむいて二人の視線から逃げた。

「だけど、何もかもすぐに飲みこめるわけじゃないんだ。バカにしてるとかじゃなくて尻でセックスするんだとか。アルファと結婚するんだとか。子供産むんだってところまで気持ちが到達しない」

ヒナタがうつむいた俺の肩をポンポンと叩く。
「そんなの、僕だってまだ受け入れてないよ」
俺が顔を上げるとツバサもヒナタも真剣な顔だった。ヒナタが俺の目を射る。

「僕だって透より長くオメガとして生きてるけどまだ戸惑ってることだ、そんなに簡単に納得できるはずがないじゃないか。だけど、僕らの方が早く悩み始めたから…もう僕らは変えられないことを悩むのは止めたんだよ。どの道を辿っても幸せになりたい。それだけだ」

俺はここに来て。この二人に会えてよかった。

「ありがとう、二人が俺の友達になってくれて良かった」

2人して俺の頭を雑にかき回した。

「僕も透のお菓子が好きだからね、友達になれて良かった。今日は何を焼いたの?」
ツバサがにっこりと笑う。

カップシフォンケーキを焼いていた。彼が緑色が好きだと言ったから彼に抹茶のシフォンケーキなんてどうだろうと思いついて焼いたんだ。昨日は眠れなくて。

2人が向かい合ってハイタッチをしていた。冷蔵庫からカップシフォンを出した。ツバサは簡易キッチンで湯を沸かし始めた。紅茶を淹れると缶の紅茶を取り出していた。さすがお坊ちゃんだ。

「食べさせたい人がいるとお菓子もおいしいね。僕も透から習おうかな」

「ツバサも食べさせたいって思ってるんだ」

「まぁね、彼は僕の運命だよ」
ツバサが笑った。一瞬見せたのはやけに大人びた顔だ、かっこよかった。

「透君…僕にも教えて。難しいのは無理だけど」

ヒナタも笑った。

カップシフォンは好評でこれなら至君も喜んでくれそうだ。次の話題はツバサの結納の話になった。ツバサの婚約者は大学4年生で卒業後東京に就職する。4月からツバサと彼は離れ離れになるからその前にちゃんと籍を入れることになったそうだ。ツバサはどんどん未来が決まっている。ヒナタは今度吉岡さんとデートだそうだ。赤かったあの顔を思い出す。


2人は幸せにつながる道をたどってるのだろう…俺もだったらいいな。


スマホが鳴った。航兄からだ、来週実家に帰るのでその話だった。

そのメッセージの下に至君と”おはよう”ってメッセのやり取りをした履歴が見えた。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

ゆい
BL
涙が落ちる。 涙は彼に届くことはない。 彼を想うことは、これでやめよう。 何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。 僕は、その場から音を立てずに立ち去った。 僕はアシェル=オルスト。 侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。 彼には、他に愛する人がいた。 世界観は、【夜空と暁と】と同じです。 アルサス達がでます。 【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。 随時更新です。

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

なぜか大好きな親友に告白されました

結城なぎ
BL
ずっと好きだった親友、祐也に告白された智佳。祐也はなにか勘違いしてるみたいで…。お互いにお互いを好きだった2人が結ばれるお話。 ムーンライトノベルズのほうで投稿した話を短編にまとめたものになります。初投稿です。ムーンライトノベルズのほうでは攻めsideを投稿中です。

【完結】選ばれない僕の生きる道

谷絵 ちぐり
BL
三度、婚約解消された僕。 選ばれない僕が幸せを選ぶ話。 ※地名などは架空(と作者が思ってる)のものです ※設定は独自のものです

運命はいつもその手の中に

みこと
BL
子どもの頃運命だと思っていたオメガと離れ離れになったアルファの亮平。周りのアルファやオメガを見るうちに運命なんて迷信だと思うようになる。自分の前から居なくなったオメガを恨みながら過ごしてきたが、数年後にそのオメガと再会する。 本当に運命はあるのだろうか?あるならばそれを手に入れるには…。 オメガバースものです。オメガバースの説明はありません。

処理中です...