説明を要求します!

水姫

文字の大きさ
上 下
14 / 19
学園

こわい…

しおりを挟む
同じクラスの友だちはあまり学校に来ないからな~。たまには校内を散歩するのもありだよね。

「ほわ~、凄い!」この学校本当にお城みたい…。

まだ授業中だから、あまり人は歩いてない。

「ふふ、気持ちいい~」こんな時間をとれるなんて、それだけで入学した価値があるわ。

花畑の近くの芝生で寛ぎながら、ソフィアはまだ授業中であろう教室を見つめた。

「あと、十分くらいかな…。ふぁ~あ、眠くなってきちゃった。………ちょっとぐらいならいいよね…」

zzz………。
          zzz…………。!!

「んっ、あーよく寝た!??」

「これだから元平民は…」
「もう一度学ばれた方が良いんじゃないかしら?」
「こんな方と同学年なんて恥ずかしいですわ」………。

ソフィアは自身を取り囲んでいる集団に恐怖と怒りの様なものを感じた。

「……確かに以前まで平民として暮らしていましたが、私が公爵令嬢であることには違いありません。…貴女方はそんなに偉いのですか?」その態度に周りは謝罪を口に出しそうになった。生まれながらにしての上に立つ人……。これが……。しかし、ただ一人だけ顔を赤く染めて怒りを顕著にした。認めたくなかったのだろう。

「なんですの!」
「…もうやめましょう、シュナ様」慌てて周りが止めに入る。いくら平等が謳われる学校でも、公爵令嬢に喧嘩を売り続けるほど愚かなことはないのだ。
「ふざけないで頂戴!大体貴女如きが…「シュナ様!」何よ!」
「もう行きましょう」
「さぁ、」
「ちょっと、まだ…、引っ張らないで!」
「失礼しました」取り巻きであろう少女らは丁重な態度で、シュナを連れて去っていった。


「ふぅ、やっと静かになった…。まぁ、あんな所で寝ていた私も自覚が足りなかったかも……」

そろそろ帰ろうかな。これ以上いても良いことなさそうだし。やっぱ良運だけじゃ過ごせないよね…。順調過ぎて、今まで忘れてた……。

ソフィアは馬車に向かって歩みを進めた。



「父様、貴族は恐ろしいです」

「どうしたんだ急に?」

「今日、……………    ………
………      …………     です」

「ふむ、なるほどな…」少し考える素振りを見せる父様にソフィアは底知れぬ恐怖を抱いた。

父様が真剣に何かを考えている……。

「どれ、父様に任せなさい。これでも優秀な王太子だったんだ」

「……何をするつもりですか?」聞かずにはいられなかった。

「…ふっ、ちょっとお灸を据えるだけだ」

「……そう、ですか」大丈夫、だよね。

「それにしても……、律儀に毎日学校に行かなくても良いのではないか?」

「今日のことがあったので、少し考えます。学校に行っても特に何もないので」

「そうしなさい。そう言えば、ルピアが顔を見たいと言っていたぞ」

ルピア叔母様が……緊張するんだよね。「……分かりました。また予定を開けて訪ねますとお伝えして下さい」

「分かった」

「ふぁ~。んー、」

「眠いのか?」

「そうかも知れません」

「まぁ、今日は貴重な体験をしたからな」

もう二度とごめんなんですけどね…。

「母様の部屋に寄ってからもう寝ます。父様、お話有難う御座いました。お休みなさい」

「ああ、ゆっくり休め」


爆睡できたのは言うまでもない。



しおりを挟む

処理中です...