面倒くさがり屋の異世界転生

自由人

文字の大きさ
上 下
147 / 661
第5章 交易都市ソレイユ

第143話 グリフォンとガルフとお金と

しおりを挟む
 ケンとニーナが雑談してた頃、ようやくティナの意識が回復した。

「う、うーん……」

「あっ、ティナが戻ってきたね」

「ティナさん、体調は大丈夫ですか?」

「ケン君、激しすぎだよぉ。あと、ニーナも。まさか、2人に攻められるとは思わなかったわ」

「ごめんね、ティナさん」

「ごめん、ティナ」

「でも、気持ち良かったのは確かよ。それに、ケン君に大好きって言ってもらえたのが、1番嬉しかったかな。今までの努力が報われたわ」

「そうね。ケン君の大好きは、何よりものご褒美だものね」

「それじゃあ、グリフォンでも狩りに行きますか!」

「次は、ケン君にお願いしてもいい? 時間も結構経っちゃったし、私やティナがするとちょっと……ねぇ?」

「そうね……お昼の情事の原因になったものね。さすがに、回復したばかりで、まだ本調子じゃないし」

 ニーナとティナがそれぞれ言うと、ケンは快く了解するのだった。

「わかりました。じゃあ、お2人は見学ですね」

「ケン君が本気出したら、どのくらい早く倒せるのかしら?」

「想像もつかない」

「ケン君、ちょっと次のグリフォンは、早めに倒してもらっていい?」

「別に構いませんよ。狩ることには変わりないし」

 ケンたちは、そのままグリフォンのところまでやって来ると、ケンが2人の要望を叶えるために、早めに倒してみることにした。

「それでは倒しますよ」

「こんな遠くからなの?」

「魔法でいきますので、近接はやらないんですよ」

「そういうことね」

「それでは、《酸素消失オキシロスト》」

 ケンが魔法を唱えると、グリフォンは急に藻掻き苦しみ出して、やがて、糸が切れたかのようにパタリと倒れた。

「終わりました」

「えっ……うそ……?」

「意味不明」

 ケンは、グリフォンの元へと歩み寄ると、こと切れているのを確認して2人を呼んだ。

「これ、死んでるの?」

「寝てるようにしか見えない」

「ちゃんと死んでますよ。ソロの時は、こうやって時間短縮で狩りをしていましたから。素材も傷まないし、結構いい額で買い取ってもらえるんですよ」

「どうやって殺したの? もしかして毒?」

「いえ、毒だと買い取って貰えないですよ。原理は難しいと思いますので省きますが、例えて言うなら、呼吸困難に陥ったってことです」

「息が出来なかったってことかしら?」

「はい。日常的な栄養は、食事や魔素の吸収でしょうが、それとは別で、人間と同じように呼吸をしている魔物もいますから」

「何で今まで使わなかったの?」

「これをすると狩りって雰囲気にならないでしょ? 淡々と作業を繰り返すだけなので。それに、最初の頃は、戦闘の感覚がまだ掴めてなかったから、安全面を考慮して遠くから倒すようにしていたんです。まぁ、見つかって、近接戦闘に持ち込まれたこともありましたが。当時は武器を持っていなかったので、苦労しましたよ」

「武器も持たずに、近接戦闘だなんて……」

 ティナが驚いているところ、新しい魔法を目にしたニーナは、瞳をキラキラさせながら、ケンにお願いごとをした。

「この魔法、私に教えて」

「それは無理ですね」

「どうして?」

「はっきり言って危険だからですね。あと、原理は難しいし、詠唱がありませんので、ニーナさんには無理です」

「そんなに危険なものかしら? これが使えたら魔術師の安全が、格段に上がるわよ?」

「それは、対象が魔物に拘らないからですよ。相手の呼吸を止めるのですから、基本は生きてる動物全ての天敵魔法ですよ。最悪、これさえ使えれば、一国を滅ぼすことだって可能なんですから。相手が生きてさえいれば、負けることはないですね。アンデッドとかには効かないでしょうけど」

「そんな危険な魔法を、ケン君はどうやって知ったのよ」

「作りました」

「「えっ!?」」

「記憶がなかったから、どんな魔法があるのかわからなくて、あとは、王都の解体場でライアットさんに、傷が少ない状態が1番素材価値があるって聞いたものですから、試しに作ったらできたんですよ」

「ケン君って、魔法が作れるの?」

「ありえない……一体何者?」

「何者かは記憶がないのでわかりませんが、少なくとも賢者とかではないですよ。ステータス欄には、その記述がありませんでしたので」

「ケン君、魔法の師匠になって。私に色々教えて」

「私もニーナほどじゃないけど、教えて欲しいかも」

 ケンは魔法の師匠になるほど、魔法を熟知しているわけではないので、断っていたのだが、2人があまりにもグイグイと迫ってくるため、仕方なく我流でいいのならと、条件付きで魔法を教えることにした。

 グリフォン戦は3人で話し合った結果、ケンがトドメを刺して倒す係になり、一匹目のように丸焼きになって、素材がダメになるようなことはなかった。

 それから、まだいるグリフォンを倒すために山脈を彷徨き、近づいたら倒すということを何度か繰り返して、ちょうどいい頃合いを見計らって、討伐をやめて街へ帰ることにした。

 帰りは、もちろんティナをお姫様抱っこしてあげて、行きとは異なりゆっくりとしたペースで街へと向かっていく。

 街に辿りつくとギルドへと赴いて、今日の依頼達成手続きをティナが済ませて、解体場では、グリフォンを数頭出して買い取ってもらった。

 魔石はその際に抜き出しており、これを持ってドワンの元へと向かい、武器の素材として渡したが、まさか1日で持ってくるとは思っていなかったようで、ドワンは呆れ返っていた。

 宿屋へ帰ると、ガルフたちが夕食のため食堂へとやって来ていたので、ケンたちも入浴を済ませると、夕食を摂りに食堂へと向かう。

「よぉ、お疲れさん。今日は何してたんだ?」

 ガルフが軽く聞いてくるので、ケンもそれに習い軽く返事を返す。

「お疲れさまです。今日は狩りですよ」

「へぇ、何を狩ってきたんだい?」

 ロイドの質問に答えたのは、ティナだった。

「聞いて驚きなさい。なんとグリフォンよ!」

 ティナは、胸を張って自慢げに答えると、ガルフが疑問を呈する。

「どうせ、ケン頼みだったんだろ?」

「違う」

「そうよ! 私たちだけでちゃんと狩れたんだから」

「本当かぁ?」

 ガルフが疑っていると、ケンが横合いから口を挟んだ。

「本当ですよ。紛れもなく2人で討伐しましたから。途中から話し合いで俺がトドメを担当しましたが、それまでは、2人がメインで危ない状況だけにしか、俺は手を出していませんでしたから」

 あえてケンは“2匹目から”とは言わずに、“途中から”という言葉を選んだ。さすがに、素材を取れないほどグリフォンを焼き尽くしたとは言えず、お茶を濁すのであった。

「ケンが言うなら、本当なんだろうね」

「しかし、後衛職2人で、Aランクのグリフォンを討伐ねぇ……ケンのサポートがあったとしても、俄には信じられねえな」

「まだ疑うっていうの?」

「現実を受け入れるべき」

「別にそこまでは疑っていねえが、何でAランクのクエストなんざ受けたんだ? Bランクでも良かっただろ?」

 ガルフの最もな質問に、ケンが答える。

「ドワーフ職人の方に頼まれたんですよ。装備品を新調するのに、素材を持ってきたら割引するって。それで、グリフォンの魔石が必要だったんです」

「な、何っ!? お前たち……ドワーフ職人に、武器とか作ってもらえるのか!?」

「そうよ。羨ましいでしょ? ケン君がその職人さんに気に入られたのよ。それで、一緒にいた私たちの分も、ケン君が頼んでついでに作ってもらえるわけ」

「ふふん」

 ティナとニーナは、ドヤ顔でガルフを見返す。

「ケン、僕も装備を新調するのに、どれにするか悩んでたんだけど、良ければ紹介してもらえないかな?」

「いいですよ。とくに手間でもないですし。ドワンさんなら多分、作ってくれるんじゃないですかね。絶対とは言いきれませんが」

「なっ!? ロイド、お前ずるいぞ! 俺だって欲しいのに!」

「ガルフは、その前にお金を持っているのかい? ドワーフ職人に作ってもらうオーダーメイドは、他の鍛冶師に作ってもらうより、高くつくんだよ?」

 ロイドの言葉に、ケンが疑問に思い尋ねてみた。

「そんなに、違いが出るもんなんですか?」

「出るよ。ドワーフと他の種族じゃ全然質が変わってくるから、値段が高いんだよ。その中でも、さらにドワーフの腕の良さにピンキリがあるから、幅が広がって値段が余計に高くなったりもするよ」

「へぇ……勉強になりますね」

「それに、交易都市に店を構えているなら、かなりの腕前と見た方がいいね」

「でも、本人は路地裏でひっそりとやっていますよ。気に入った相手以外からは、仕事は受け付けないみたいなので、日頃は、包丁を商いにしているみたいです」

「それでもだよ。日頃から包丁しか扱っていないなら、その包丁がかなりの質ってことになるだろ? 包丁だけで交易都市を生き抜くなんて、かなりの腕前だと思うよ」

「そう言われれば、そうかもしれませんね。魔鋼とかも普通に扱えるみたいですし」

「で、結論から言うと、そんなドワーフ職人に、装備品を作ってもらうほど、ガルフは、お金を持っていないってことになるんだよ」

「ぐっ……」

「身から出た錆ね。お酒ばかりに、お金を使うからこうなるのよ」

「自業自得」

「俺だってここに来てからは、酒を控えるようになったんだぞ」

「それでも、“ここに来てから”でしょ?」

「今まで、貯めてこなかったガルフが悪いよ」

「よくそんな使い方で、将来結婚しようとか言えるわね」

「理解不能」

 三者三様に責め立てられガルフは、ぐうの音も出ないほどに憔悴してしまった。

「ケン君、間違ってもガルフのために、お金出そうとか考えちゃダメよ。これが、ダメな大人のいい見本なんだからね。お金なんてあげてしまったら、余った分はお酒に消えるんだから」

 ケンは、見事にやろうとしてたことを言い当てられて、ガルフの事に関しては、どうにもならないことを理解したのであった。
しおりを挟む
感想 774

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

月が導く異世界道中extra

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

処理中です...