7 / 65
桜の下の天使
熱い告白
しおりを挟む
ガラガラ
病室から出ると、上條がいた。
「お熱い告白だな。」
「聞こえていたのか?」
「朝の話は、一ノ瀬の話しだったのか?」
「違うよ」
「桂木さんだっけ?」
「ああ」
「桂木さん、退院したら死ぬんだろうな」
「何で、そう思う?」
私は、上條に尋ねていた。
「俺は、自殺した人間を見た事がある。桂木さんの目も、よく似ている。目の奥底に光がともっていない感じがする。まあ、興味がなくても…。最後の患者さんだ。向き合ってあげればいいんじゃないか?」
「上條も、あの人にそうしたのか?」
「今でも続いてるよ。写真見る?財布にあるんだ。今さっき、財布とってきたからさ」
「ああ」
上條は、写真を見せてきた。
「元気そうだな」
「そうだろ!」
「私なりに向き合ってみるよ」
「そうしな。じゃあ、昼御飯買いに行くわ」
「ああ」
私は、上條と別れた。
どうするべきだろうか?
目の奥がか…。
私は、コーヒーを買った。
好きになるのに、時間なんて関係ない。
病院に勤めているとそんな事わかる。
余命いくばくもない患者さんが、看護士さんに告白するのを見た事もある。
上條が、告白をされていたのも見たことがある。
私だって、女性の患者さんに気持ちを告げられた事もある。
最後の恋だと知っている人もいる。
結婚をしていても、告白している人を見た事もある。
最後くらい好きにしたっていいと私は思っていた。
でも、桂木さんは最後ではない。
手術は、無事成功したし、1ヶ月もあれば退院できる。
また、人生をやり直せるわけだ。
なのに、どこか寂しそうな顔をしていた。
蕪木さん、友達は確かに横暴な人間だったと思う。
桂木さんは、この街からもいなくなりたいと言った。
はぁー。
どうするべきか、さっぱりわからなかった。
「ほらよ」
コーヒーだけを持ってる私に、上條がパンをくれた。
「焼きそばパンか?」
「たまに、食べたくなるだろ?」
「そうかもな」
「一ノ瀬、頭で考えたって何もなんねーぞ。」
「そうかもな」
「俺、昔。一目惚れしてさー。そん時に男が好きってわかったんだけどさ。結局は、その人と居たいか居たくないかなんじゃないか?」
「ありがとう、上條」
「まあ、あんまり深く考えずにさ。楽しかったら、もうちょっと居てみよぐらいな気持ちでな」
「うん」
「じゃあな」
上條は、そう言ってもどっていった。
俺は、上條と別れて焼きそばパンを噛っていた。
桂木さんともう少しお喋りをしよう。
それで、私は私の気持ちを探してみよう。
私は、桂木さんの気持ちがわかったんだ。
彼女の自殺した話を聞いて…。
愛する人を失った悲しみや痛みは理解できた。
桂木さんは、まだ彼女を愛してるのもわかっていた。
私が、彼女を愛しているように…
業務が終わり、私は私服に着替えた。
コンコン
「はい」
ココアを持って桂木さんの所にやってきた。
「こんばんは、はいどうぞ」
「ありがとうございます」
桂木さんは、不思議そうな顔をする。
「どうしました?」
「先生は、もう来ないと思っていました」
「どうしてですか?」
「昼間の件と個室、襲われるかもしれませんから」
「そんな事を、桂木さんがするとは思いません」
「二回しか会ってないのに、よく信用できますね」
「これでも、人を見る目はあると思ってますよ」
私は、桂木さんに笑った。
「そう言われたら、何か嬉しいです」
目の奥に光がともってない…
今、気づいた。
上條が言ったように、桂木さんは笑っているのに、奥底には闇がある気がする。
「退院したら、どうするんですか?桂木さんは?」
「あっ、えっと。蕪木が、借金を返してくれたようなので…。暫くは、蕪木の奴隷です。それから、解放されたらどこか遠い街に行きたいですね」
そう言って、桂木さんはココアを開けた。
「甘いけど、癒されますね」
その笑顔は、とても寂しそうだった。
病室から出ると、上條がいた。
「お熱い告白だな。」
「聞こえていたのか?」
「朝の話は、一ノ瀬の話しだったのか?」
「違うよ」
「桂木さんだっけ?」
「ああ」
「桂木さん、退院したら死ぬんだろうな」
「何で、そう思う?」
私は、上條に尋ねていた。
「俺は、自殺した人間を見た事がある。桂木さんの目も、よく似ている。目の奥底に光がともっていない感じがする。まあ、興味がなくても…。最後の患者さんだ。向き合ってあげればいいんじゃないか?」
「上條も、あの人にそうしたのか?」
「今でも続いてるよ。写真見る?財布にあるんだ。今さっき、財布とってきたからさ」
「ああ」
上條は、写真を見せてきた。
「元気そうだな」
「そうだろ!」
「私なりに向き合ってみるよ」
「そうしな。じゃあ、昼御飯買いに行くわ」
「ああ」
私は、上條と別れた。
どうするべきだろうか?
目の奥がか…。
私は、コーヒーを買った。
好きになるのに、時間なんて関係ない。
病院に勤めているとそんな事わかる。
余命いくばくもない患者さんが、看護士さんに告白するのを見た事もある。
上條が、告白をされていたのも見たことがある。
私だって、女性の患者さんに気持ちを告げられた事もある。
最後の恋だと知っている人もいる。
結婚をしていても、告白している人を見た事もある。
最後くらい好きにしたっていいと私は思っていた。
でも、桂木さんは最後ではない。
手術は、無事成功したし、1ヶ月もあれば退院できる。
また、人生をやり直せるわけだ。
なのに、どこか寂しそうな顔をしていた。
蕪木さん、友達は確かに横暴な人間だったと思う。
桂木さんは、この街からもいなくなりたいと言った。
はぁー。
どうするべきか、さっぱりわからなかった。
「ほらよ」
コーヒーだけを持ってる私に、上條がパンをくれた。
「焼きそばパンか?」
「たまに、食べたくなるだろ?」
「そうかもな」
「一ノ瀬、頭で考えたって何もなんねーぞ。」
「そうかもな」
「俺、昔。一目惚れしてさー。そん時に男が好きってわかったんだけどさ。結局は、その人と居たいか居たくないかなんじゃないか?」
「ありがとう、上條」
「まあ、あんまり深く考えずにさ。楽しかったら、もうちょっと居てみよぐらいな気持ちでな」
「うん」
「じゃあな」
上條は、そう言ってもどっていった。
俺は、上條と別れて焼きそばパンを噛っていた。
桂木さんともう少しお喋りをしよう。
それで、私は私の気持ちを探してみよう。
私は、桂木さんの気持ちがわかったんだ。
彼女の自殺した話を聞いて…。
愛する人を失った悲しみや痛みは理解できた。
桂木さんは、まだ彼女を愛してるのもわかっていた。
私が、彼女を愛しているように…
業務が終わり、私は私服に着替えた。
コンコン
「はい」
ココアを持って桂木さんの所にやってきた。
「こんばんは、はいどうぞ」
「ありがとうございます」
桂木さんは、不思議そうな顔をする。
「どうしました?」
「先生は、もう来ないと思っていました」
「どうしてですか?」
「昼間の件と個室、襲われるかもしれませんから」
「そんな事を、桂木さんがするとは思いません」
「二回しか会ってないのに、よく信用できますね」
「これでも、人を見る目はあると思ってますよ」
私は、桂木さんに笑った。
「そう言われたら、何か嬉しいです」
目の奥に光がともってない…
今、気づいた。
上條が言ったように、桂木さんは笑っているのに、奥底には闇がある気がする。
「退院したら、どうするんですか?桂木さんは?」
「あっ、えっと。蕪木が、借金を返してくれたようなので…。暫くは、蕪木の奴隷です。それから、解放されたらどこか遠い街に行きたいですね」
そう言って、桂木さんはココアを開けた。
「甘いけど、癒されますね」
その笑顔は、とても寂しそうだった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【完結】この胸が痛むのは
Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」
彼がそう言ったので。
私は縁組をお受けすることにしました。
そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。
亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。
殿下と出会ったのは私が先でしたのに。
幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです……
姉が亡くなって7年。
政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが
『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。
亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……
*****
サイドストーリー
『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。
こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。
読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです
* 他サイトで公開しています。
どうぞよろしくお願い致します。
麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる