16 / 65
桜の木の桜木さん
伊納円香、前野友作
しおりを挟む
あれは、今から30年前の出来事だった。
当時、私は15歳だった。
中学校の校庭にある桜の木、そこには不思議なおまじないのお話が語り継がれていた。
「校庭に入ってすぐの桜の木のおまじないやりなよ」
クラスで、占い好きの林さんは、皆川さんに話していた。
「でも、彼には彼女がいるし」
「あの桜の木に、お願いしたら付き合えるんだって」
根も葉もない噂話だと、この時の私も思っていた。
それでも、話を聞いていたのは私
、伊納円香にも好きな人がいたからだった。
「桜の木の下に行って、桜の木に付けた傷に、自分の血をつけるの。つけながら、願い事をすると叶うって話。実際、卒業した丸川先輩がおまじないをされて事故って車椅子になった話しは有名でしょ?桜の木の、桜木さん。男でも女でもない。桜木さんが来て、願いを叶えてくれる。」
「なにそれー。何か怖い」
と言いながらも、色んな人がやっていた。
その桜の木だけは、変な色をしていた。
「伊納、ちょっといいか?」
「はい」
私の好きな人は、この人だ。
担任の前野友作先生だった。
先生は、音楽の早乙女加奈枝先生と付き合っていた。
誰にも、気づかれてないと思っているけど、私は知っていた。
先生達に、流れている雰囲気が違うことを気づいていた。
大人は、何もわかってくれないとずっと思って生きていた。
「円香は、もっと出来るだろ?」
「円香なら、上を目指せるわ」
「伊納は、こんなんじゃないだろ?」
「伊納、もう少しだけいけたよ」
決めつけられていた。
限界だって、精一杯だって、誰もわかってくれなくて、私はずっともがいていた。
唯一、幼馴染みの上條だけは、そんな私の理解者だった。
そんな上條も、中1の夏の事件から、すっかり心を閉ざしてしまっていた。
会話は、するけれど…。
どこか、ぼんやりしていた。
上條もわかってくれなくて、私は一人悩んでいた。
そんな私に、二年生で担任になった前野先生がこう話した。
「伊納、何か悩んでるだろう?先生でよかったら聞くぞ」
大人になって気づいた、あの言葉は、「おはよう」って言葉と何も変わらないって事。
私だけに特別なわけじゃなかったって事。
それでも、あの小さな世界にいた私には、特別な言葉で、簡単に勘違いしちゃう言葉だったんだ。
三年も先生のクラスになれた、それだけで充分だったのに…。
「伊納、最近進路で悩んでるだろう?」
「えっ?」
「これ、白紙だったから」
「あっ、すみません」
「いや、気にしなくていい。何かあったらいつでも相談に乗るから」
「わかりました。失礼します」
前野先生への気持ちが、溢れそうだった私は、国語のプリントを白紙で出してしまった。
前野先生は、国語の先生だった。
もう、我慢出来なかった。
「伊納、帰ろう」
「うん」
上條と帰る。
「あのさ、上條」
「なに?」
「桜の木のおまじない知ってる?」
「女子が話してるやつだろ?嘘だよ、あんなの」
「私、やってみたいんだ。」
「なんで?」
「前野先生が、好きで。もう気持ちを抑えられないの」
「わかった。付き合ってやるよ」
私は、上條に付き合ってもらったんだ。
その夜、上條と一緒に学校に忍びこんだ。
【やり方は、簡単だよ。誰もいない学校に忍び込んで。桜の木の前に行くの。誰にも見つかっちゃ駄目だよ。】
上條は、門の近くで待ってくれていた。
【桜の木の前に行くでしょ。まずは、自分の利き手じゃない方の親指を切るの】
「イッ」
【そして、桜の木に傷をつけるの】
私は、ガリガリと、カッターナイフで傷をつけた。
【その傷に、さっきの親指の血をつけながら願い事を口に出して三回するの】
私は、親指をそこにつけながら、
「前野先生の彼女になりたい。
前野先生の彼女になりたい。
前野先生の彼女になりたい。」
【願いのあと、こう言うのよ。桜木さん、○○の世界と私の世界をかえて下さい。私に、○○を下さい。】
「桜木さん、早乙女加奈枝の世界と私の世界をかえて下さい。私に、前野友作を下さい。」
【最後は、桜の木を抱き締めて終わり】
私は、桜の木をギュッーと抱き締めた。
当時、私は15歳だった。
中学校の校庭にある桜の木、そこには不思議なおまじないのお話が語り継がれていた。
「校庭に入ってすぐの桜の木のおまじないやりなよ」
クラスで、占い好きの林さんは、皆川さんに話していた。
「でも、彼には彼女がいるし」
「あの桜の木に、お願いしたら付き合えるんだって」
根も葉もない噂話だと、この時の私も思っていた。
それでも、話を聞いていたのは私
、伊納円香にも好きな人がいたからだった。
「桜の木の下に行って、桜の木に付けた傷に、自分の血をつけるの。つけながら、願い事をすると叶うって話。実際、卒業した丸川先輩がおまじないをされて事故って車椅子になった話しは有名でしょ?桜の木の、桜木さん。男でも女でもない。桜木さんが来て、願いを叶えてくれる。」
「なにそれー。何か怖い」
と言いながらも、色んな人がやっていた。
その桜の木だけは、変な色をしていた。
「伊納、ちょっといいか?」
「はい」
私の好きな人は、この人だ。
担任の前野友作先生だった。
先生は、音楽の早乙女加奈枝先生と付き合っていた。
誰にも、気づかれてないと思っているけど、私は知っていた。
先生達に、流れている雰囲気が違うことを気づいていた。
大人は、何もわかってくれないとずっと思って生きていた。
「円香は、もっと出来るだろ?」
「円香なら、上を目指せるわ」
「伊納は、こんなんじゃないだろ?」
「伊納、もう少しだけいけたよ」
決めつけられていた。
限界だって、精一杯だって、誰もわかってくれなくて、私はずっともがいていた。
唯一、幼馴染みの上條だけは、そんな私の理解者だった。
そんな上條も、中1の夏の事件から、すっかり心を閉ざしてしまっていた。
会話は、するけれど…。
どこか、ぼんやりしていた。
上條もわかってくれなくて、私は一人悩んでいた。
そんな私に、二年生で担任になった前野先生がこう話した。
「伊納、何か悩んでるだろう?先生でよかったら聞くぞ」
大人になって気づいた、あの言葉は、「おはよう」って言葉と何も変わらないって事。
私だけに特別なわけじゃなかったって事。
それでも、あの小さな世界にいた私には、特別な言葉で、簡単に勘違いしちゃう言葉だったんだ。
三年も先生のクラスになれた、それだけで充分だったのに…。
「伊納、最近進路で悩んでるだろう?」
「えっ?」
「これ、白紙だったから」
「あっ、すみません」
「いや、気にしなくていい。何かあったらいつでも相談に乗るから」
「わかりました。失礼します」
前野先生への気持ちが、溢れそうだった私は、国語のプリントを白紙で出してしまった。
前野先生は、国語の先生だった。
もう、我慢出来なかった。
「伊納、帰ろう」
「うん」
上條と帰る。
「あのさ、上條」
「なに?」
「桜の木のおまじない知ってる?」
「女子が話してるやつだろ?嘘だよ、あんなの」
「私、やってみたいんだ。」
「なんで?」
「前野先生が、好きで。もう気持ちを抑えられないの」
「わかった。付き合ってやるよ」
私は、上條に付き合ってもらったんだ。
その夜、上條と一緒に学校に忍びこんだ。
【やり方は、簡単だよ。誰もいない学校に忍び込んで。桜の木の前に行くの。誰にも見つかっちゃ駄目だよ。】
上條は、門の近くで待ってくれていた。
【桜の木の前に行くでしょ。まずは、自分の利き手じゃない方の親指を切るの】
「イッ」
【そして、桜の木に傷をつけるの】
私は、ガリガリと、カッターナイフで傷をつけた。
【その傷に、さっきの親指の血をつけながら願い事を口に出して三回するの】
私は、親指をそこにつけながら、
「前野先生の彼女になりたい。
前野先生の彼女になりたい。
前野先生の彼女になりたい。」
【願いのあと、こう言うのよ。桜木さん、○○の世界と私の世界をかえて下さい。私に、○○を下さい。】
「桜木さん、早乙女加奈枝の世界と私の世界をかえて下さい。私に、前野友作を下さい。」
【最後は、桜の木を抱き締めて終わり】
私は、桜の木をギュッーと抱き締めた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
【完結】この胸が痛むのは
Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」
彼がそう言ったので。
私は縁組をお受けすることにしました。
そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。
亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。
殿下と出会ったのは私が先でしたのに。
幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです……
姉が亡くなって7年。
政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが
『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。
亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……
*****
サイドストーリー
『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。
こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。
読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです
* 他サイトで公開しています。
どうぞよろしくお願い致します。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる