484 / 646
エピローグ【凛の話5】
君は、何を知ってる?
しおりを挟む
凛君は、龍ちゃんの言葉に怒っているようだった。
「僕は、凛さんを愛してます」
凛君の母親が凛君を悲しそうに見つめていた。
「そう!君みたいな若い男の子に愛されるなんて凛は幸せ者だね」
大人の余裕たっぷりな、龍ちゃんの言葉に凛君は歯痒そうに下唇を噛んでいる。
「じゃあ、君は、凛の何を知ってる?例えば…」
そう言うと龍ちゃんは、私のアイスコーヒーを引き寄せた。ガムシロップとミルクを私好みに味付けをして差し出してきた。
「どうぞ」
私は、龍ちゃんからアイスコーヒーを受け取って飲む。ごくっ…
「美味しい」
「それは、よかった」
そう言って、龍ちゃんはニコニコと笑っていた。
「それが何なんだよ」
凛君は、そう言って怒っていた。
「何か…。君は、凛が何を好きか知ってる?」
「そんなの…」
凛君の目にじんわりと涙が溜まってくる。
「じゃあ、嫌いなものは?」
凛君は、答えられずにいる。
「欲しいものは、わかるよね?」
最大のチャンスとばかりに、凛君は「赤ちゃん」だと答えた。その言葉に、龍ちゃんは首を横に振ってため息を吐いた。
「凛さんが欲しいのは、赤ちゃんだよ」
もう一度、言った凛君に龍ちゃんは、こう言った。
「凛が欲しいのは、絶望を消してくれる交わりだよ」
私は、その言葉に龍ちゃんを見つめていた。
「そんなわけない!赤ちゃんが欲しいって言ってた」
「それは、表面的な事だよ!凛の奥をちゃんと君は見た?凛がどうして、君じゃなくて星村さんを選んだがわかってる?」
その問いかけに、凛君は答えられずにポロポロと泣き出した。
「君はね、何もわかってないよ。若さには、勢いや瞬発力はあっても大人みたいに深くじっくり物事を捉える事がまだきちんと出来ていない。君は、表面上の凛を見つめられても、凛の深部は見れていない」
凛君は、何も言えずにただ泣いてる。
「それはね、何故だかわかる?」
凛君は、泣きながら龍ちゃんを見つめる。
「君は、まだ子供で!自分の事さえもわかっていない人間だからだよ」
その言葉に何も言えない凛君は、下唇を噛んでいる。
「君は、まだ俺達の半分も生きていない。そんな君に凛の深部を見る事は不可能なんだよ。若い頃は、勢いと感情だけで相手をいのままに操れる気がする。でもね、違うんだよ。大人は、勢いや感情だけで何か突き動かされないんだよ」
凛君は、もう何も話はなかった。
「君が、凛を愛してくれる事は嬉しいよ。凛に寄り添ってくれた事は、感謝してる。でも、もう少し。凛の立場を思いやるべきだったかもしれないね」
その言葉に蓮見君の娘が口を開いた。
「私がやった事だから、凛は関係ない」
龍ちゃんは、その言葉にふっと笑って言った。
「君がやろうが、やるまいが、ここに証拠となるこれがある。これを君が撮ったわけじゃないだろ?」
龍ちゃんの言葉に蓮見君の娘は黙った。
「もう、いいじゃない。あんたの奥さんが息子にこんな事したんだから」
凛君のお母さんは、重苦しい雰囲気に耐えられなくなったのかそう言った。
「僕は、凛さんを愛してます」
凛君の母親が凛君を悲しそうに見つめていた。
「そう!君みたいな若い男の子に愛されるなんて凛は幸せ者だね」
大人の余裕たっぷりな、龍ちゃんの言葉に凛君は歯痒そうに下唇を噛んでいる。
「じゃあ、君は、凛の何を知ってる?例えば…」
そう言うと龍ちゃんは、私のアイスコーヒーを引き寄せた。ガムシロップとミルクを私好みに味付けをして差し出してきた。
「どうぞ」
私は、龍ちゃんからアイスコーヒーを受け取って飲む。ごくっ…
「美味しい」
「それは、よかった」
そう言って、龍ちゃんはニコニコと笑っていた。
「それが何なんだよ」
凛君は、そう言って怒っていた。
「何か…。君は、凛が何を好きか知ってる?」
「そんなの…」
凛君の目にじんわりと涙が溜まってくる。
「じゃあ、嫌いなものは?」
凛君は、答えられずにいる。
「欲しいものは、わかるよね?」
最大のチャンスとばかりに、凛君は「赤ちゃん」だと答えた。その言葉に、龍ちゃんは首を横に振ってため息を吐いた。
「凛さんが欲しいのは、赤ちゃんだよ」
もう一度、言った凛君に龍ちゃんは、こう言った。
「凛が欲しいのは、絶望を消してくれる交わりだよ」
私は、その言葉に龍ちゃんを見つめていた。
「そんなわけない!赤ちゃんが欲しいって言ってた」
「それは、表面的な事だよ!凛の奥をちゃんと君は見た?凛がどうして、君じゃなくて星村さんを選んだがわかってる?」
その問いかけに、凛君は答えられずにポロポロと泣き出した。
「君はね、何もわかってないよ。若さには、勢いや瞬発力はあっても大人みたいに深くじっくり物事を捉える事がまだきちんと出来ていない。君は、表面上の凛を見つめられても、凛の深部は見れていない」
凛君は、何も言えずにただ泣いてる。
「それはね、何故だかわかる?」
凛君は、泣きながら龍ちゃんを見つめる。
「君は、まだ子供で!自分の事さえもわかっていない人間だからだよ」
その言葉に何も言えない凛君は、下唇を噛んでいる。
「君は、まだ俺達の半分も生きていない。そんな君に凛の深部を見る事は不可能なんだよ。若い頃は、勢いと感情だけで相手をいのままに操れる気がする。でもね、違うんだよ。大人は、勢いや感情だけで何か突き動かされないんだよ」
凛君は、もう何も話はなかった。
「君が、凛を愛してくれる事は嬉しいよ。凛に寄り添ってくれた事は、感謝してる。でも、もう少し。凛の立場を思いやるべきだったかもしれないね」
その言葉に蓮見君の娘が口を開いた。
「私がやった事だから、凛は関係ない」
龍ちゃんは、その言葉にふっと笑って言った。
「君がやろうが、やるまいが、ここに証拠となるこれがある。これを君が撮ったわけじゃないだろ?」
龍ちゃんの言葉に蓮見君の娘は黙った。
「もう、いいじゃない。あんたの奥さんが息子にこんな事したんだから」
凛君のお母さんは、重苦しい雰囲気に耐えられなくなったのかそう言った。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

氷の貴婦人
羊
恋愛
ソフィは幸せな結婚を目の前に控えていた。弾んでいた心を打ち砕かれたのは、結婚相手のアトレーと姉がベッドに居る姿を見た時だった。
呆然としたまま結婚式の日を迎え、その日から彼女の心は壊れていく。
感情が麻痺してしまい、すべてがかすみ越しの出来事に思える。そして、あんなに好きだったアトレーを見ると吐き気をもよおすようになった。
毒の強めなお話で、大人向けテイストです。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。

【完結】旦那様は、妻の私よりも平民の愛人を大事にしたいようです
よどら文鳥
恋愛
貴族のことを全く理解していない旦那様は、愛人を紹介してきました。
どうやら愛人を第二夫人に招き入れたいそうです。
ですが、この国では一夫多妻制があるとはいえ、それは十分に養っていける環境下にある上、貴族同士でしか認められません。
旦那様は貴族とはいえ現状無職ですし、愛人は平民のようです。
現状を整理すると、旦那様と愛人は不倫行為をしているというわけです。
貴族の人間が不倫行為などすれば、この国での処罰は極刑の可能性もあります。
それすら理解せずに堂々と……。
仕方がありません。
旦那様の気持ちはすでに愛人の方に夢中ですし、その願い叶えられるように私も協力致しましょう。
ただし、平和的に叶えられるかは別です。
政略結婚なので、周りのことも考えると離婚は簡単にできません。ならばこれくらいの抵抗は……させていただきますよ?
ですが、周囲からの協力がありまして、離婚に持っていくこともできそうですね。
折角ですので離婚する前に、愛人と旦那様が私たちの作戦に追い詰められているところもじっくりとこの目で見ておこうかと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる