314 / 646
エピローグ【凛の話1】
会いたくなかった人
しおりを挟む
『ごちそうさまでした』
食べ終わるのは、いつも同じぐらいだった。
「着替えてくる」
「うん」
私は、ダイニングテーブルを片付ける。その間に龍ちゃんは、服を着替えてきた。
「今日は、スーツじゃないね」
「当たり前だろ?何で?スーツの方がよかった?」
「そんな事ないよ!仕事着も似合ってる」
「ありがとう」
龍ちゃんは、玄関に行く。私も、後ろからついていく。
「じゃあ、行ってくる!ゆっくり過ごして」
「うん!バイク?」
「バイクだよ!じゃあ、行ってくる」
龍ちゃんは、私を引き寄せて抱き締めてくれる。
「行ってらっしゃい!気をつけてね」
「行ってきます」
チュッと龍ちゃんと音が出るキスをした。
「行ってらっしゃい」
私は、手を振って見送った。龍ちゃんは、鍵を閉めてくれた。龍ちゃんは、バイクで仕事に行っていた。
「さてと」
お皿を洗って、掃除機と洗濯したら、理沙ちゃんにメッセージ送ろう。私は、いつもの繰り返しをしてから理沙ちゃんにメッセージを送った。
ブブッ
【11時半に駅前で行けるかな?】
【大丈夫】
【じゃあ、凛ちゃん家の所の駅に行くね】
【わかった】
やりとりが終わった。
「残りをいっきにやっちゃおう」
私は、残りをいっきにやる。
「用意しようかな!」
全部が終わった頃には、10時前だった。寝室のクローゼットから洋服を取り出す。理沙ちゃんとだから、これでいいよね!ジーパンとまだ残暑が厳しいから薄手の七分袖にしとこ!薄化粧をして、鞄は同じでいいよね。久しぶりに龍ちゃんとお揃いのペアウォッチをはめた。11年目の結婚記念日に、時計を買いたいと何故か思って口に出した。龍ちゃんは、いいねと言ってくれて二人で買いに行ったのだ。
「行かなきゃ!」
時計を見ると、11時になる所だった。急いでる気でいたけど、女性の用意は一時間はかかるとしみじみ思ってしまった。
私は、ガスの元栓を切ってコンロにロックをかける。ショルダーバックにスマホをいれて、玄関で新しいハンカチと古いハンカチを交換した。
「拓夢に返してなかった」
取り出したハンカチが、拓夢のものだと気づいた。次、会う時に渡す。私は、別のハンカチを取って家を出る。
鍵をかける。
「皆月さん」
あちゃー。急いでる時に一番会いたくない方に出会ってしまった。
「こんにちは」
「こんにちは!お出掛け?」
「はい、友人と…」
「皆月さん、昨日、旦那さんが女の人といたじゃない!浮気されてるのかと思って心配したのよ!私」
「昨日ですか…」
「ほら、何か若い子だったでしょ?親戚の子だって言ってたから、心配して損しちゃったのよ!だって、どう見ても未成年で援交かと思ったのよ」
坂東さんは、そう言って嬉しそうに話してくる。
食べ終わるのは、いつも同じぐらいだった。
「着替えてくる」
「うん」
私は、ダイニングテーブルを片付ける。その間に龍ちゃんは、服を着替えてきた。
「今日は、スーツじゃないね」
「当たり前だろ?何で?スーツの方がよかった?」
「そんな事ないよ!仕事着も似合ってる」
「ありがとう」
龍ちゃんは、玄関に行く。私も、後ろからついていく。
「じゃあ、行ってくる!ゆっくり過ごして」
「うん!バイク?」
「バイクだよ!じゃあ、行ってくる」
龍ちゃんは、私を引き寄せて抱き締めてくれる。
「行ってらっしゃい!気をつけてね」
「行ってきます」
チュッと龍ちゃんと音が出るキスをした。
「行ってらっしゃい」
私は、手を振って見送った。龍ちゃんは、鍵を閉めてくれた。龍ちゃんは、バイクで仕事に行っていた。
「さてと」
お皿を洗って、掃除機と洗濯したら、理沙ちゃんにメッセージ送ろう。私は、いつもの繰り返しをしてから理沙ちゃんにメッセージを送った。
ブブッ
【11時半に駅前で行けるかな?】
【大丈夫】
【じゃあ、凛ちゃん家の所の駅に行くね】
【わかった】
やりとりが終わった。
「残りをいっきにやっちゃおう」
私は、残りをいっきにやる。
「用意しようかな!」
全部が終わった頃には、10時前だった。寝室のクローゼットから洋服を取り出す。理沙ちゃんとだから、これでいいよね!ジーパンとまだ残暑が厳しいから薄手の七分袖にしとこ!薄化粧をして、鞄は同じでいいよね。久しぶりに龍ちゃんとお揃いのペアウォッチをはめた。11年目の結婚記念日に、時計を買いたいと何故か思って口に出した。龍ちゃんは、いいねと言ってくれて二人で買いに行ったのだ。
「行かなきゃ!」
時計を見ると、11時になる所だった。急いでる気でいたけど、女性の用意は一時間はかかるとしみじみ思ってしまった。
私は、ガスの元栓を切ってコンロにロックをかける。ショルダーバックにスマホをいれて、玄関で新しいハンカチと古いハンカチを交換した。
「拓夢に返してなかった」
取り出したハンカチが、拓夢のものだと気づいた。次、会う時に渡す。私は、別のハンカチを取って家を出る。
鍵をかける。
「皆月さん」
あちゃー。急いでる時に一番会いたくない方に出会ってしまった。
「こんにちは」
「こんにちは!お出掛け?」
「はい、友人と…」
「皆月さん、昨日、旦那さんが女の人といたじゃない!浮気されてるのかと思って心配したのよ!私」
「昨日ですか…」
「ほら、何か若い子だったでしょ?親戚の子だって言ってたから、心配して損しちゃったのよ!だって、どう見ても未成年で援交かと思ったのよ」
坂東さんは、そう言って嬉しそうに話してくる。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
あなたの愛が正しいわ
来須みかん
恋愛
旧題:あなたの愛が正しいわ~夫が私の悪口を言っていたので理想の妻になってあげたのに、どうしてそんな顔をするの?~
夫と一緒に訪れた夜会で、夫が男友達に私の悪口を言っているのを聞いてしまった。そのことをきっかけに、私は夫の理想の妻になることを決める。それまで夫を心の底から愛して尽くしていたけど、それがうっとうしかったそうだ。夫に付きまとうのをやめた私は、生まれ変わったように清々しい気分になっていた。
一方、夫は妻の変化に戸惑い、誤解があったことに気がつき、自分の今までの酷い態度を謝ったが、妻は美しい笑みを浮かべてこういった。
「いいえ、間違っていたのは私のほう。あなたの愛が正しいわ」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]私を巻き込まないで下さい
シマ
恋愛
私、イリーナ15歳。賊に襲われているのを助けられた8歳の時から、師匠と一緒に暮らしている。
魔力持ちと分かって魔法を教えて貰ったけど、何故か全然発動しなかった。
でも、魔物を倒した時に採れる魔石。石の魔力が無くなると使えなくなるけど、その魔石に魔力を注いで甦らせる事が出来た。
その力を生かして、師匠と装具や魔道具の修理の仕事をしながら、のんびり暮らしていた。
ある日、師匠を訪ねて来た、お客さんから生活が変わっていく。
え?今、話題の勇者様が兄弟子?師匠が王族?ナニそれ私、知らないよ。
平凡で普通の生活がしたいの。
私を巻き込まないで下さい!
恋愛要素は、中盤以降から出てきます
9月28日 本編完結
10月4日 番外編完結
長い間、お付き合い頂きありがとうございました。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
父が再婚してから酷い目に遭いましたが、最終的に皆罪人にして差し上げました
四季
恋愛
母親が亡くなり、父親に新しい妻が来てからというもの、私はいじめられ続けた。
だが、ただいじめられただけで終わる私ではない……!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モラハラ王子の真実を知った時
こことっと
恋愛
私……レーネが事故で両親を亡くしたのは8歳の頃。
父母と仲良しだった国王夫婦は、私を娘として迎えると約束し、そして息子マルクル王太子殿下の妻としてくださいました。
王宮に出入りする多くの方々が愛情を与えて下さいます。
王宮に出入りする多くの幸せを与えて下さいます。
いえ……幸せでした。
王太子マルクル様はこうおっしゃったのです。
「実は、何時までも幼稚で愚かな子供のままの貴方は正室に相応しくないと、側室にするべきではないかと言う話があがっているのです。 理解……できますよね?」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる