279 / 646
凛の最後の話2
別れた後…
しおりを挟む
理沙ちゃんと別れて、私は家に帰ってきた。
「おかえり」
「ただいま」
リビングの扉を開けると龍ちゃんがお笑い番組を見ていた。
「どうだった?友達」
「うん、仲直りするって」
「そっか、よかったな」
そう言って、また龍ちゃんはお笑い番組に視線を向ける。私は、洗面所に行って部屋着に着替えた。拓夢が、夢に近づけたのが嬉しい。会って、おめでとうって言ってあげたい。顔を洗って、龍ちゃんの元に戻った。
「面白い?」
「あー、うん。何だっけ?このコンビ好きなんだよなー」
「何かわかる気がする」
「あっ、そうだ!凛、明日何する?」
「特に予定はないよ!」
「じゃあ、映画見に行かない?俺、最新作見たいんだよ」
龍ちゃんにスマホを見せられる。
「これって、しんだよね?」
「うん、うん」
「見たい、私も」
「じゃあ、行こう」
「わかった!台の上片付けてくれてありがとう」
「冷蔵庫な!入ってる!餃子」
「ありがとう、チンして食べる」
私は、そう言って冷蔵庫に行く。龍ちゃんと私にとって、しんの描く物語は特別だった。ボーイズラブが苦手な龍ちゃんも
しんの物語には泣いていた。あれから、私達はしんを気に入った。そんなしんの最新作が見れるのは、嬉しい。私は、冷蔵庫から取り出した餃子とご飯をレンジに入れてスイッチを押した。
不妊というテーマにハッピーエンドがない作品は、しんの作品が初めてだった。ポケットから、スマホを取り出した。しんの最新作を検索する。
これ、拓夢が好きなバンドの人だ。
【今回も、しんさんの作品の曲を書ける事を嬉しく思います。俺の中のしんさんの作品は、左に見えるのは雪景色で、右に見えるのは常夏って感じのイメージなんです。右側にある場所にいけない左側の人の目線と中間の人。少数派であるそちらに向けられた物語。それが、俺の中でのしんの作品です】
ピー
レンジが鳴った。私は、スマホを閉じる。拓夢が好きなバンドのボーカルの人に何だか興味を持った。
餃子とご飯をトレーに乗っける。さっき、龍ちゃんが作ってくれたタレを冷蔵庫から取り出した。後、黒豆茶とお箸。
ダイニングテーブルに持っていく、「いただきます」と小さく言ってから、トレーからおろさずに食べる。
モグモグと食べなから、明後日、龍ちゃんにどんな言い訳をしようか考えていた。
「あー、笑った、笑った」
龍ちゃんは、そう言って私の隣に座ってくる。
「うまい?」
「うん、美味しい」
「よかった」
「うん」
龍ちゃんは、ニコニコしながらビールを飲んでいる。
「おかえり」
「ただいま」
リビングの扉を開けると龍ちゃんがお笑い番組を見ていた。
「どうだった?友達」
「うん、仲直りするって」
「そっか、よかったな」
そう言って、また龍ちゃんはお笑い番組に視線を向ける。私は、洗面所に行って部屋着に着替えた。拓夢が、夢に近づけたのが嬉しい。会って、おめでとうって言ってあげたい。顔を洗って、龍ちゃんの元に戻った。
「面白い?」
「あー、うん。何だっけ?このコンビ好きなんだよなー」
「何かわかる気がする」
「あっ、そうだ!凛、明日何する?」
「特に予定はないよ!」
「じゃあ、映画見に行かない?俺、最新作見たいんだよ」
龍ちゃんにスマホを見せられる。
「これって、しんだよね?」
「うん、うん」
「見たい、私も」
「じゃあ、行こう」
「わかった!台の上片付けてくれてありがとう」
「冷蔵庫な!入ってる!餃子」
「ありがとう、チンして食べる」
私は、そう言って冷蔵庫に行く。龍ちゃんと私にとって、しんの描く物語は特別だった。ボーイズラブが苦手な龍ちゃんも
しんの物語には泣いていた。あれから、私達はしんを気に入った。そんなしんの最新作が見れるのは、嬉しい。私は、冷蔵庫から取り出した餃子とご飯をレンジに入れてスイッチを押した。
不妊というテーマにハッピーエンドがない作品は、しんの作品が初めてだった。ポケットから、スマホを取り出した。しんの最新作を検索する。
これ、拓夢が好きなバンドの人だ。
【今回も、しんさんの作品の曲を書ける事を嬉しく思います。俺の中のしんさんの作品は、左に見えるのは雪景色で、右に見えるのは常夏って感じのイメージなんです。右側にある場所にいけない左側の人の目線と中間の人。少数派であるそちらに向けられた物語。それが、俺の中でのしんの作品です】
ピー
レンジが鳴った。私は、スマホを閉じる。拓夢が好きなバンドのボーカルの人に何だか興味を持った。
餃子とご飯をトレーに乗っける。さっき、龍ちゃんが作ってくれたタレを冷蔵庫から取り出した。後、黒豆茶とお箸。
ダイニングテーブルに持っていく、「いただきます」と小さく言ってから、トレーからおろさずに食べる。
モグモグと食べなから、明後日、龍ちゃんにどんな言い訳をしようか考えていた。
「あー、笑った、笑った」
龍ちゃんは、そう言って私の隣に座ってくる。
「うまい?」
「うん、美味しい」
「よかった」
「うん」
龍ちゃんは、ニコニコしながらビールを飲んでいる。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。
麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
冷徹義兄の密やかな熱愛
橋本彩里(Ayari)
恋愛
十六歳の時に母が再婚しフローラは侯爵家の一員となったが、ある日、義兄のクリフォードと彼の親友の話を偶然聞いてしまう。
普段から冷徹な義兄に「いい加減我慢の限界だ」と視界に入れるのも疲れるほど嫌われていると知り、これ以上嫌われたくないと家を出ることを決意するのだが、それを知ったクリフォードの態度が急変し……。
※王道ヒーローではありません
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。
光子
恋愛
ーーー両親の愛情は、全て、可愛い妹の物だった。
昔から、私のモノは、妹が欲しがれば、全て妹のモノになった。お菓子も、玩具も、友人も、恋人も、何もかも。
逆らえば、頬を叩かれ、食事を取り上げられ、何日も部屋に閉じ込められる。
でも、私は不幸じゃなかった。
私には、幼馴染である、カインがいたから。同じ伯爵爵位を持つ、私の大好きな幼馴染、《カイン=マルクス》。彼だけは、いつも私の傍にいてくれた。
彼からのプロポーズを受けた時は、本当に嬉しかった。私を、あの家から救い出してくれたと思った。
私は貴方と結婚出来て、本当に幸せだったーーー
例え、私に子供が出来ず、義母からハズレ嫁と罵られようとも、義父から、マルクス伯爵家の事業全般を丸投げされようとも、私は、貴方さえいてくれれば、それで幸せだったのにーーー。
「《ルエル》お姉様、ごめんなさぁい。私、カイン様との子供を授かったんです」
「すまない、ルエル。君の事は愛しているんだ……でも、僕はマルクス伯爵家の跡取りとして、どうしても世継ぎが必要なんだ!だから、君と離婚し、僕の子供を宿してくれた《エレノア》と、再婚する!」
夫と妹から告げられたのは、地獄に叩き落とされるような、残酷な言葉だった。
カインも結局、私を裏切るのね。
エレノアは、結局、私から全てを奪うのね。
それなら、もういいわ。全部、要らない。
絶対に許さないわ。
私が味わった苦しみを、悲しみを、怒りを、全部返さないと気がすまないーー!
覚悟していてね?
私は、絶対に貴方達を許さないから。
「私、貴方と離婚出来て、幸せよ。
私、あんな男の子供を産まなくて、幸せよ。
ざまぁみろ」
不定期更新。
この世界は私の考えた世界の話です。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる