姫君は、鳥籠の色を問う

小槻みしろ

文字の大きさ
上 下
19 / 57
一章

九話 エレンヒル

しおりを挟む
 あれからずっと、ラルは寝台にうずくまっていた。先にアーグゥイッシュによってひどく荒らされた心が、まだむき出しのままで、とにかく不安定だった。一人になったのに、目が痛くて、あけられなくて、何もすることができない。それが悔しく、ひどく心細かった。今すぐシルヴァスに会いたい。
 ふと、一方の光が弱くなった。ラルは、痛む目を薄らとあけて、白のかげった方を確認する。すぐにまた目は閉じられたが――部屋の向こうの白が、黒茶になっているようにラルには見えた。
 エレンヒルが入ってきたのは、ラルが顔を向けたのと同時であった。
 エレンヒルは、ラルの元に近よる前に、片手を合図するように振った。すると、獣人の召使いたちが大きな板と布を持ちやってきて、部屋の入り口に通じる廊下の窓にそうしたように――ラルの寝台の周り――正確に言うと部屋の周りをぐるりと回り、窓に板を立てかけていった。ラルは、瞼と手の向こうで、にわかに白い痛みが弱まった気配を感じ、困惑した。
 一連の作業を終え、ひざまずいた召使いに、手をついと上げ、エレンヒルは下がるように命じた。召使いたちは我先にと部屋から出ていく。
 エレンヒルは悠然とした様子で、寝台の側に近づき、そしてひざまずいた。

「姫様、怯えなさいますな。エレンヒルです。ご挨拶が遅れ申し訳ありません。僭越ながら、少々、影を作らせていただきました。姫君はネヴァエスタでの暮らしに慣れてらっしゃるので、ここはいささか眩しいかと思いました故。これなら、目を開けますか」
「あ……」

 確かに、体にさす光が、幾分黒くなっているのを感じた。それでもネヴァエスタに比べるとまだ明るかったが、慣れ親しんだものに近くなったこと、また、それをエレンヒルが説明してくれた事に、ラルは困惑しながらも、次第に安堵を覚え始めた。

「無理に開けなくても、結構です」

 穏やかな後押しに、ラルは意を決して目をそっと開いた。

「ああ、ようやく美しい瞳を拝見することがかないましたね」

 エレンヒルがうれしそうな声を上げる。ラルは目を開けられた事に、どこかきょとんとした顔で目を瞬かせ、涙を追い払う。そして濡れた目元をもう一度拭った。

「……痛くない」

 前よりもずいぶんと、部屋の中が暗くなっている為、目は痛まなかった。それでも、ラルにとっては明るく白い部屋で、初めてちゃんと確認した部屋は、全く知らない所で、遅れた驚きがここでやってきた。

「では改めて。ご機嫌麗しゅう姫君。エレンヒルです」

 笑みをいっさい崩さずに、自身の胸元に手を当て、恭しく礼をする。ラルは、エレンヒルの礼に、慌てて頭を下げ、礼を返した。

「どこか具合が悪いところなど、ございませんか。昨夜は、何分せわしない道中でありました故。もしございましたなら、すぐに薬湯をお持ちいたしましょう」

 言葉を発するエレンヒルの様は、とにかく恭しかった。そう言ったきり跪き、ラルの言葉を待っている。ラルは、先のアーグゥイッシュの迫力の余波をくらった状態で、またどこか落ち着かない様子で、どうしようか迷った。迷ったまま、とにかくまず浮かんだ言葉を口にした。

「シルヴァスは?」
「……」

 エレンヒルは笑みを崩さなかったが、深い青の目の奥に笑み以外の感情が浮かぶ。虚を突かれたというより意図して黙した、という様子だった。

「怪我したの。無事なの?」
「姫、あの者は」
「どうなってるの? 姫って何? ラルは、ラルよ。ここはどこなの? すごく白くて、痛い」

 言葉にすれば、一気にあふれ出た。ラル自身でももう止められなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...