魔術師王子は銀の騎士に恋をする

東院さち

文字の大きさ
上 下
4 / 22

セラフィは見た! 1

しおりを挟む
 4年後

 セラフィは、朝からの勉強で固まっていた身体をほぐすように大きく伸びをした。

「少し散歩いたしましょうか」

 纏めていた黒い髪からリボンを外して、カリナが微笑んだ。ようやく休憩の時間のようだ。

「そろそろアレクが来る時間だね」
「アレクシスと散歩の方がよろしいですか?」

 クスッと揶揄うように笑って、カリナが先に立ち上がった。

「いいえ、カリナ先生と一緒に散歩がしたいです」
「……先生と呼ばれるのは慣れませんね」

 初めて会ったとき、カリナは茶色の髪をした地味な侍女だった。目の前の美しい貴婦人と同じ人物には見えない。カリナはセラフィの母であるアリシア王妃から頼まれて、離宮を監視していた魔術師だった。黒い髪では魔術師とバレるので、特殊な色粉で染め、地味な化粧で変装してセラフィのいる離宮で侍女として勤めていたのだった。

「水魔術師の師である水色のローブがお似合いです」
「まぁ、セラフィ様はお上手ですこと」

 カリナは半年前まで侍女として離宮にとどまりながら、セラフィの師となったエドアルドの手伝いとして魔術を教えてくれていた。教師の資格をとった今は、正式にセラフィの教師の一人となった。
 淡い水色のローブは、実際よく似合っている。セラフィの贔屓目ではないはずだ。

「本当のことです」
「セラフィ様も大きくなったら紫紺のローブを纏われることでしょう。楽しみです」

 仕返しにしては高い目標を掲げられて、セラフィは笑った。

「紫紺というと、師匠の着ている?」

 セラフィ師匠であるエドアルドはカリナの父である。類い希なる魔術師と言われていて、宮廷魔術師の頂点であり、魔術師団の団長、魔術学校の学校長とそうそうたる肩書きをもつ。しかも護衛騎士であるアレクシスの父ウィンストン侯爵の弟であり、キーツラルグ伯爵家の当主でもある。
 魔術師団の団長である証が紫紺のローブだった。

「そうです。魔術師団については知っていますね?」
「えっと、騎士団の魔術師版だと言ってたよね。でも人数は少ないんでしょう?」
「ええ、攻撃魔法を使える魔術師は少ないですからね。どちらかというと魔術師というのは引き籠もりの学術馬鹿が多いのです」
「馬鹿って……」
「使えない魔術など意味はありませんよ」

 このあたりはカリナとセラフィの意見というか性格で食い違う。魔術など使わないに越したことはないとセラフィは思ってしまう。けれど、カリナはそう思うセラフィを矯正しようとはしない。今なら、ネグレスが、魔術師としても人としてもカリナの足下にも及ばないとセラフィはわかる。

「あ、アレク」
「よく見えますね。離宮の外ですか?」

 目を細めているけれど、あまり見えないようだ。

「見えるよね?」
「魔術を使ってるわけではないのですよね?」

 音を拾ったり、遠くのものが見えることを魔術とは呼ばない。少なくとも離宮は訓練の部屋しか魔力を集めることすらできないのだ。庭ももちろん。

「目がいいんじゃないかな?」

 単純にセラフィの目がよくて、カリナの目が悪いという可能性もある。

「セラフィ様は祝福が多いですからね」

 魔術師は精霊の祝福で生まれると言われている。実際セラフィは風の強い日に生まれて、風の魔術を使えるから間違ってはいないのだろう。祝福が多いと、魔術だけでなくできることも多いのだ。水の祝福をいただいたものは風邪などひきにくいと言われている。人の身体のほとんどが水分でできているかららしい。

「よくわからない」

 水の魔術師であるカリナと、風の魔術師であるセラフィの差だろうか。

「二人いますね」
「うん、何か渡されているよ。あっ!」

 セラフィは思わず口を手で押さえてから、この距離ならアレクシスに聞こえるわけがない気づき、ホッと胸をなで下ろした。

「どうしたんですか?」
「……キスしてた。あの子、ちょっと前に離宮で侍女をしてた人だ。アレクシスの恋人だったのかな?」

 全然気づかなかった。アレクシスはセラフィには優しい瞳で笑うけれど、よく言えば真面目な、悪く言えば冷たい顔で他の人と接していた。そう言えば、あの子とは比較的よく喋っていたような気がする。

「恋人! アレクシスが! それはお祝いしなくてはなりませんね。セラフィ様、おめでとうってお花を渡してあげてくださいませ」

 ほほほっとカリナが凄い目つきで笑った。貴婦人と言うより悪の魔術師に見えた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

捨て猫はエリート騎士に溺愛される

135
BL
絶賛反抗期中のヤンキーが異世界でエリート騎士に甘やかされて、飼い猫になる話。 目つきの悪い野良猫が飼い猫になって目きゅるんきゅるんの愛される存在になる感じで読んでください。 お話をうまく書けるようになったら続きを書いてみたいなって。 京也は総受け。

魔術師の卵は憧れの騎士に告白したい

朏猫(ミカヅキネコ)
BL
魔術学院に通うクーノは小さい頃助けてくれた騎士ザイハムに恋をしている。毎年バレンタインの日にチョコを渡しているものの、ザイハムは「いまだにお礼なんて律儀な子だな」としか思っていない。ザイハムの弟で重度のブラコンでもあるファルスの邪魔を躱しながら、今年は別の想いも胸にチョコを渡そうと考えるクーノだが……。 [名家の騎士×魔術師の卵 / BL]

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

処理中です...