呼吸

ゆずる

文字の大きさ
上 下
59 / 89

58

しおりを挟む
 康太郎の誕生日会は、まあ、成功だったのだと思う。

 彼が予備校から帰宅する1時間前、大輔がハンバーグ他の食材とケーキを両手に家にやってきた。
 もちろん調理するのは大輔なのだが、優希も煙草も吸わずにレタスをちぎったり生ハムを剥がしたり、人参を切ってレンジに入れて、それなりに頑張った、と思う。

 16時に康太郎が帰宅し、大輔の姿にやや怪訝な顔をしながらも、冷蔵庫から出てきたケーキにすべてを悟ったらしく、無邪気に大喜びをした。
 最近は年齢の数の蝋燭よりも、数字をかたどったものが普通らしい。1と7の可愛らしい蝋燭の火を吹き消す康太郎の姿を大輔が動画に収め、プレゼントにはしゃぐ姿も写真に撮った。

 なんとなく、息子の誕生日を祝う幸せな家族のような図だ、と優希は内心苦笑する。
 優希自身は子供の頃、こんなふうに祝ってもらったことがない。だからこれが家族としての正解なのかもわからない。

 夕食を終え、テレビを見ながら談笑しているところで、康太郎のスマートフォンが鳴る。
 少年の顔が、ぱっと紅潮したように見えたのは、優希の気のせいだっただろうか。
 康太郎はやや慌てたような様子で、珍しく自室へと戻って行ってしまった。

「誰からの電話だろうね」

 のんびりと優希が珈琲をすすりながらつぶやくと、大輔が少しだけ呆れたような顔をこちらに向けた。

「康太郎くんと普段どんな話してんの」
「どんなって……今日何したとか、何食べたいとか、普通のことばかりだよ」
「ふぅん」

 何か言いたげな大輔の視線を、優希はあえて無視する。どうせ放っておいても、この男は勝手に話し出すに違いない。
 案の定、大輔はしばらく優希の反応を伺ったのち、低く抑えた声で言った。

「最近、予備校で仲のいい女の子ができたみたいだぜ、あいつ」
「へえ、やるねぇ」

 それだけ? と大輔が肩をずっこけさせた。

「気にならないの、どういう子か、とか」
「うちに連れてくるようになったら考えるよ……大きな声で騒ぐタイプじゃなきゃ、問題ない」
「あのなぁ、優希」

 大輔はベランダに面した窓を少し開くと、テレビ台に置いていた優希の煙草を勝手に取って火をつけた。顔と煙草を外に出したまま、彼は夜空に向けて煙を吐きだした。

「康太郎くんは、優希にそういう話を聞いてもらえないの、ちょっと寂しいと思ってるんだ」
「ああ……彼個人に興味を持てという話か」

 優希も大輔の隣に腰を下ろし、半開きの窓を全開にして自らも煙草をくわえた。
 やや冷えた夜風が、室内の空気を一気に入れ替えていく。

「なるべく話すようにはしてるって。ただ、そういうプライベートな話は、あの子が話したくなったら話すべきだと思うよ。一緒に暮らしている以上、根掘り葉掘り聞くもんじゃない」

 それは優希の体験による言葉だ。夜な夜な素行不良な仲間と出歩く姉に業を煮やしていた祖母は、事あるごとに、思春期の優希に対し、過剰なまでの貞淑さを求めた。
 ごく普通に仲の良かったクラスメイトと一緒に歩いているのを見ただけで、祖母は怒り心頭で、優希の背中を竹の物差しで引っぱたいたものだ。

「んー、まあ、そんなもん?」
「あんただって、親がしつこく『あの子は誰だ』とか『恋人はいるか』とか聞いてきたらどう?」
「どうって……うーん、うちはむしろそういう部分に関心持たない親だったから、想像つかんな」

 苦笑いする大輔の口の端から、ゆっくりと煙が漏れていく。

 大輔の親は、放任主義というかなんというべきか、成績さえ一定水準を維持できていれば、干渉することのない人々だったらしい。

「関心持たれたかったんだ?」
「そういうわけでも、ないけどね」

 大輔の親は地元で法律事務所を開業しており、確か長男と次男が法曹の資格を取って、親と一緒に働いているはずだ。
 絵に描いたような家族経営の事務所に、三男坊である大輔の居場所はない――いや、あったのかもしれないが、司法書士としてのキャリアを彼本人が蹴った時点で、それは壊滅したのだろう。
 だから、彼は北陸の実家にほとんど戻らないでいる。

 血の縁に恵まれないのは、優希も大輔も、そして康太郎も同じだ。
 優希は親を嫌悪し、大輔は諦め、康太郎は距離を置いた。

(……もしかして、徳田が康太郎を構うのは、私と同じ理由なのかもしれないな。というか、もしかして、親と距離を置いた理由を、こいつも私に聞いてほしいって言うんじゃないだろうな)

 優希はあくびを噛み殺しながら、精悍な横顔を眺めて、ふとそんなことを思う。

 かつてほしかったものを、康太郎という形代へ捧げることで、報われなかった子供時代の自分を供養している。そんなイメージが頭にふわりと浮かんで、消えた。

「ああ、そういえば――ここに来るときに、変な男がマンションの前にいたのを見たんだよ」

 突然、大輔がそんなことを口にした。
 優希は思考の沼から引き戻され、きょとんと眼を丸くする。

「なに、不審者?」
「いや、スーツ着てるおっさん2人組。妙にぴりぴりしてたから、目についてさ」
「……ああ、もしかして」

 渋い顔をした優希を、大輔が心配そうな表情で覗き込んでくる。この男はいちいち距離が近いな、と優希はさりげなく顔をそむけた。

「多分それ、警察だよ。気にしなくていい」
「警察? おまえ、尾行でもされてんの?」
「かもね」

 大輔の怪訝そうな表情に、優希はしかたなく高崎瑛理の殺人事件に出くわしたことを話した。みるみるうちに大輔の顔色が変わっていく。

「知り合いの死体見たってのに、よく平気だな」
「平気じゃないよ。1週間寝込んでた」
「そういうときは頼れよ、なあ」
「……そうだねぇ、考えておくよ」

 優希は煙草をもみ消して立ち上がった。同時に、康太郎の部屋の扉が開いて、見るからに機嫌のよさそうな少年が姿を見せる。

 優希は少しだけ考えて、ちらりと大輔を見てから、康太郎に視線を戻し、

「彼女からの電話?」

 直球で聞いた。
 康太郎が石のように硬直し、大輔がしまったとばかりの表情で同じく固まる。

「……彼女、ではないです」
「まだ、ってことかな。いやあ、今が一番楽しい時期なのかな」

 軽く頷きながら康太郎の肩を叩き、優希はそのままトイレへ入る。
 ドアの向こうで康太郎が「話したの?!」と大輔を詰っている声が聞こえ、優希は密やかに笑いを漏らした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

魔法使いになりたいか

岡智 みみか
現代文学
全員、他人同士。なのに、家族。 「俺が大魔王になったら、死んだ人たちもよみがえるかなぁ」

かあさんのつぶやき

春秋花壇
現代文学
あんなに美しかった母さんが年を取っていく。要介護一歩手前。そんなかあさんを息子は時にお世話し、時に距離を取る。ヤマアラシのジレンマを意識しながら。

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

プロパーとナースの冒険

ハリマオ65
現代文学
 石津健之助は、製薬企業のプロパーになり東北、新潟、長野と転勤。ハンサムで愛想の良く口が旨く看護婦、医者にも人気があり業績を伸ばし金を貯めた。女性にもて、最高の時代だった しかし無理を続け重症の自律神経失調症になり早期退職。しかし結婚した看護婦さんに助けられ熱海のマンションに住み療養に励み1年で回復。その後、親しくなった友人達の死を乗り越え、ポルトガルに古き良き日本の幻影を見て通い見聞を広めていく物語です。 石津健之助は慶応大学を出て製薬企業のプロパーへ。東北、新潟、長野と転勤。ハンサムで愛想の良く口が旨く医者に人気があり業績を伸ばす。飲み屋の娘や看護婦さんに、もてて出張でもホテルに泊まらず彼女たちの部屋に泊まる生活。出張・外勤手当は貯まり最高。しかし無理を続け重症の自律神経失調症で早期退職したが結婚した看護婦さんに助けられた。その後、友人の死を乗り越えポルトガルに古き良き日本の幻影を見た。この作品は、小説家になろう、カクヨム、noveldaysに重複投稿。

【完結!】『まごころ除霊師JK心亜ちゃんと大きな霊蔵庫』

M‐赤井翼
現代文学
赤井です。 今回は「JK除霊師」が主人公の話です。 でもぶっ飛び系ではなく、あくまで「現代文学」カテゴリーに合わせた話にしています。 話は、「除霊師」のお母さん「|茉莉花《まつりか》」が死んじゃうところからスタートです。 お母さんから心亜ちゃんは、除霊し残した、99人の「霊」の「除霊」を託されます。 その残った「霊」の保管庫が「霊蔵庫」です。 「冷蔵庫」の打ち間違いじゃないですよー(笑)! 99人の「霊」うち9人(最終的にはプラス1(?)ってオチは「スケスケ」(笑)!)の「浮遊霊」や「地縛霊」達を「成仏」させるオムニバスストーリーなんですけどいったいどうなることやら…。 と言った話です。 今回の「JK除霊師|心亜《ここあ》ちゃん」は、「霊能力」はありません。 普通のJKです。 ですから「除霊バトル」ものではありません。 「刺青のヒーロー」と「COSMO‘s」の「おまけ」で読者さんに「パクリ」と言われないように、いろんな情報提供をしてもらいましたが「霊能力の無い除霊師」の設定作品は出て来てないので赤井の「完全オリジナルキャラ」をうたいます(笑)。 そんな「霊能力」を持たない主人公ですので困ったことは相棒の齢1200歳の「九尾の狐」の「どん兵衛」頼りです。 「魔女には黒猫」、「除霊師には九尾の狐」ですよね(笑)。 赤井個人的には、「妖怪ウォッチ」の「九尾」よりも「モンスガ」の「|梛《なぎ》」さんが好き(笑)! マンガ史上、「最もセクシーな九尾の狐」だと思ってます。 (※あくまで個人の感想です。) 「まごころ除霊師」のうたい文句通り、心亜ちゃんが頑張って「霊」の「この世への未練」や「この世での悔い」を解消して「成仏」させる「ほんわかストーリー」のです。 もちろん「ハッピーエンド」の予定です。 いつも通り「ゆるーく」お付き合いいただけると嬉しいです! では、よーろーひーこー! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

【本当にあった怖い話】

ねこぽて
ホラー
※実話怪談や本当にあった怖い話など、 取材や実体験を元に構成されております。 【ご朗読について】 申請などは特に必要ありませんが、 引用元への記載をお願い致します。

これも何かの縁(短編連作)

ハヤシ
現代文学
児童養護施設育ちの若夫婦を中心に、日本文化や風習を話題にしながら四季を巡っていく短編連作集。基本コメディ、たまにシリアス。前半はほのぼのハートフルな話が続きますが、所々『人間の悪意』が混ざってます。 テーマは生き方――差別と偏見、家族、夫婦、子育て、恋愛・婚活、イジメ、ぼっち、オタク、コンプレックス、コミュ障――それぞれのキャラが自ら抱えるコンプレックス・呪いからの解放が物語の軸となります。でも、きれいごとはなし。 プロローグ的番外編5編、本編第一部24編、第二部28編の構成で、第二部よりキャラたちの縁が関連し合い、どんどんつながっていきます。

一生の約束。

伊藤龍太郎
現代文学
大学受験に向けて勉強を頑張る兄妹の物語

処理中です...