会社一のイケメン王子は立派な独身貴族になりました。(令和ver.)

志野まつこ

文字の大きさ
上 下
11 / 47
第1章 はじまるまでの5週間

11、たろさんの「堀ちゃんと焼き鳥屋から帰る」話

しおりを挟む

 昨夜は焼き鳥屋を出て、自分が乗るバス停も駅前にあるので自然な流れで駅まで堀ちゃんと一緒に歩いた。
 店を出れば駅が見えるような距離なので、5分足らずで駅に着いてしまったが。
 堀ちゃんの家は駅から5分程歩きだと言うので心配になって送ろうとしたが、さすがに断られた。

「もー、たろさん酔っ払い!」
 小さい堀ちゃんが困ったような顔で、両手でグイグイ押してくる姿は可愛かった。

「一緒に飲んだ女の子、いつも家まで送ったりしないでしょー?」

 ━━確かに。今までそんな経験はないし、考えた事もない。
 送り狼になる趣味はないし、堀ちゃんに対してそんな不埒な事を考えた訳でもない。
 純粋に、心配だった。
 ここから二駅しか離れていない事もあり、家まで送り届けたい気持ちになってしまった。

「アラサーですけど念のためライトと反射材と防犯ブザー持ってますから」
 そう笑顔で会釈して電車で帰って行った堀ちゃん。

「今日はありがとうございました。失礼します」
 最後にそう言って。

 うん、礼儀正しい。
 というか、ビジネスライクすぎるだろう。
 後ろ髪をひかれない感が半端なかった。

 ライトと反射材まで持参なんて暗い道なのかと聞けば「いいえ? 普通に街灯ありますけど防犯対策ですよ」なんてさらっと言っていた。
 なんというか、相変わらずしっかりしている。
 この隙の無さが、なかなか彼氏が出来ないという原因なのかもしれない。
 もともと低くない好感度がさらに上がったのは、自分がこんな年になったからだと思う。

 ※

 日曜、堀ちゃんと会うのは夜からなので、昼までの予定で休日出勤した。
 昨日は定時退社は譲れなかった。
 急ぎの最低限の物しか終わらせていないので、こうなると都合がいい。
 週明けのためにも残りを片付けておくつもりだった。

 そう言えば社員の鑑のようだが、何の事はない、夜まで時間を持て余す事が目に見えていたからだ。

「明日は友達とランチ行くんですよ。この間のブーケもらった片割れです」 
 昨夜、予定を聞けば堀ちゃんはなぜか慄き気味に言った。

 1週間あればそりゃ予定入れるよな。
 その可能性を完全に失念していた。
 昼に予定があるなら、としつこいのは分かっていたが夜の予定を聞いた。
 堀ちゃんが本当に嫌だったら「明日は用事があるんで」で済ませるものだろう、と勝手に判断して。
 痛々しいくらい必死な気がして、少し自分が嫌になる。

 昨夜を省みるうち、ふと気がつけば精神的に張り詰めた状態だった事に気付く。
 いい年して何やってんだか、だ。

 休憩がてら息をついて周りを見渡せば、今日はいつもの日曜よりも出勤者が多いような気がする。
 最近は少し落ち着いて、休日出勤は減っていたと思ったが。

「たろちゃん昨日飲み会? 定時ダッシュしてたよね?」
 同い年の高田がデスクの横を通り過ぎる際、そう足を止めた。
 どうしてこの会社の連中は定時で帰ると飲み会だと決めつけるのだろう。

「お前こそ休日出勤なんて珍しいな。忙しいのか?」
 高田は、愛妻家で子煩悩だ。
 子供が生まれてからは休日出勤は極力しない男なのだが。

「昼までで帰るって。もうすぐ出荷予定の機械が遅れてるから追い上げ。このままだとまた出荷後の調整になるかも」
 あー、やだやだ。
 高田は心底嫌そうに言った。

「他の納期とかぶったら、たろちゃんも出張になるかもね」
 それは困る。

「死ぬ気で間に合わせろ」

 高田はぽかんとした。
「どしたの、たろちゃん」

 この男には聞きたい事も、言いたい事も山ほどある。
 けれど堀ちゃんの話によると彼女が20代前半か少し後くらいの事で、自分だって覚えていないくらいだ。
 こいつが10年も前の事を覚えているとは到底思えない。

 それに今さらすぎる。

 この年まで独り身だったのは、仕事の拘束時間が長いからで、出会いやら恋人との時間が取れないせいだと思っていたし、社内には同世代の未婚者も多い。それは多い。
 だからみんな同じような物だろうと決めつけていたし、他にも大勢いるからと安心していた部分があるけれど、自分に他に理由があったんじゃないかという可能性に気付いて動揺したりもしたが。
 それも今さらで、確認のしようもない。

 ただ同級生でもあるこの同僚に、ふと聞きたい事が一つ浮かんだ。

「なぁ、俺って酔ったら人の頭に手を置く癖あったか?」
 高田は怪訝そうに顔をしかめた。
 この男はこの会社で再会してから、一番よく飲んだ相手だ。

「いやー?そんなの見た事ないけど」
「だよな」
 用は済んだ。
 パソコンのディスプレイに視線を戻す。

「たろちゃん、もしかして昨日デート?」
「飲んだだけだ」
 残念ながら。

 会計もお互い譲歩に譲歩を重ねた結果、妥協して折半になった。
 堀ちゃんはそれでも不満そうだったが。
 俺の方が社会人歴も長いのだから気を遣わなくていいのに。
 長女と言っていた。
 そのせいもあるのか、堀ちゃんはかなり甘え下手な気がする。

「うっそ。最近たろちゃんそういうの全然ないから枯れちゃったのかと思ってた。そりゃ出張行ってる場合じゃないか。よっし、俺、たろちゃんの為に頑張るわー」
 高田は妙にやる気が出たらしく、自分のデスクに帰って行った。
 俺が出張しなくて済むよう、罪滅ぼし代わりにしっかり働いてくれ。

 今夜は堀ちゃんと「観光客ごっこ」の約束を取り付けている。
 夜なので食事して映画かドライブか━━今一つしっくりこない気がする、などと考えていたら堀ちゃんは「良かったらでいいんですけど」となぜかものすごく言い辛そうに提案してくれた。

 地元の温泉街で提灯見物と足湯。

 さすがに九州ほどではないが、市内に小さな温泉街がある。車で30分もかからない。
 規模は小さいが、時々テレビでも取り上げられるような由緒あるものだ。
 年末などはプロジェクションマッピングなど大々的にイベントをして市民の間では話題になったが、今はアート系の提灯が周辺一帯で見られるというマイナーイベント中で今日が最終日らしい。

「たろさんはよく県外に行かれるから、お土産物屋さんとかもう見飽きてるとは思うんですけど地元で観光客ごっこやってみたいんですよね」
 
 なんというか、これまでにない斬新な企画だった。
 さすがは堀ちゃんだ。

 予想のはるか圏外を行く。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。 *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

元貧乏貴族の大公夫人、大富豪の旦那様に溺愛されながら人生を謳歌する!

楠ノ木雫
恋愛
 貧乏な実家を救うための結婚だった……はずなのに!?  貧乏貴族に生まれたテトラは実は転生者。毎日身を粉にして領民達と一緒に働いてきた。だけど、この家には借金があり、借金取りである商会の商会長から結婚の話を出されてしまっている。彼らはこの貴族の爵位が欲しいらしいけれど、結婚なんてしたくない。  けれどとある日、奴らのせいで仕事を潰された。これでは生活が出来ない。絶体絶命だったその時、とあるお偉いさんが手紙を持ってきた。その中に書いてあったのは……この国の大公様との結婚話ですって!?  ※他サイトにも投稿しています。

処理中です...