9 / 10
9 美しい君が頬を染める日。
しおりを挟む
盤石な日々に相応しい平和が戻った。
「閣下。ロドニー橋の修繕において村人たちから不満が上がっております。仕事を休み手当ては出ず、監督者の横暴さが目立つのは確かであります」
「なるほど。ヘレン」
夫が私に委ねた。
「シーウェル卿。軍人を当てるのは婦女子が恐がり男たちが嫌がると、最初に申し出ていらっしゃいましたね」
「はい」
「今もその方針ですか?」
「いえ……それで、こうして……」
「私は監督者を改め、その上で人夫に日当と食事を用意するべきと思います」
「仰る通りです」
城下町とそれに連なる町や村を繋ぐ橋は、貿易の要だ。
その修繕に軍から人員の派遣と職人の手配をするという再建計画に、ランシマン伯爵エドウィン・シーウェル卿は近隣の村人を動員するという案を返してきた。
人海作戦でも充分であると判断したのは、人夫を使い捨てよという意味ではなかった。郷土愛が力になるならば、それが好ましいに違いないからだ。
「監督者の選定と、作業に当たる村人の待遇を改善。次」
夫が采配を下す。
そして続けて顔を表したのは、土気色の顔に焦燥らしき汗をかいた痩せた老紳士。
「閣下、こっ、この度は、愚息がとんでもない御無礼を働きました事、まこっ、誠に……ッ」
ハドリー卿の父、リーバー伯爵だった。
謝罪という筋を通しに来ただけで、もう済んだ事ではある。
「よくよく監督するように。次」
夫がこうした暮らしに根差した案件に対していられるのも、世の中が平和だから。それを思えば、日々あれこれと髄所で問題が起きていようと、一種の感謝さえ覚えてしまう。
そして、
「……」
見慣れたとは言わないまでも、できればもう見たくなかった顔が……
「閣下。大公妃へレン様、本日はお詫びと御挨拶に参じましてございます」
私の義父になるはずだった、ブルフォード伯爵その人だった。
アルヴィンは妹を追い出したものの、私に人脈的な旨味を求めて謁見に臨み、私が返り討ちにした。しかしその後、父親であるブルフォード伯爵がブルーノ大公家の縁戚という立場にしがみついた事が原因で、離婚は引き延ばされていたのだ。
それも、エセルの幽閉で片付いた。
大公直々に罪人の烙印を捺した女が家にいては、それはそれでたまらないのだろう。離婚は成立した。浅ましい事この上ないとはいえ、賢明な判断だ。
「遅い」
私はこめかみに青筋が浮くのを感じながら、睨んでそう言ってやった。
それから長い陳謝を聞き流しつつ、息を整えた。
「若かりし日に妻が世話になり、近頃は義妹が苦労をかけた。達者で。次」
夫が些末な件として受け流し、公務を進めていった。
その日。
公務を終え席を立つと、夫がふいに笑みを零した。
「?」
「いや。つくづく思ったのだけど……ヘレンは怒った顔も美しい」
「……なに言ってるの?」
近くにいる臣下や役人たちは聞こえないふり。
私が凝然と見あげていると、夫は更に、屈託なく顔を寄せて来た。
「頬が赤いよ」
「夕陽のせいでしょ」
「照れているヘレンも、可愛い」
「……!」
思わず吹き出してしまった。
この人は、いったい、こんな場所でなにを言い出すんだか。
私はくすぐったい気持ちに肩を竦め、口角をあげつつ夫を叩いた。
これで『鉄のおしどり夫婦が第三子を作る気だ』と噂がたち、医者が飛んできたのだけれど、それも愛すべき日々の中の微笑ましくも些末な問題と言える。
日々は確実に、続いていくのだ。
(終)
「閣下。ロドニー橋の修繕において村人たちから不満が上がっております。仕事を休み手当ては出ず、監督者の横暴さが目立つのは確かであります」
「なるほど。ヘレン」
夫が私に委ねた。
「シーウェル卿。軍人を当てるのは婦女子が恐がり男たちが嫌がると、最初に申し出ていらっしゃいましたね」
「はい」
「今もその方針ですか?」
「いえ……それで、こうして……」
「私は監督者を改め、その上で人夫に日当と食事を用意するべきと思います」
「仰る通りです」
城下町とそれに連なる町や村を繋ぐ橋は、貿易の要だ。
その修繕に軍から人員の派遣と職人の手配をするという再建計画に、ランシマン伯爵エドウィン・シーウェル卿は近隣の村人を動員するという案を返してきた。
人海作戦でも充分であると判断したのは、人夫を使い捨てよという意味ではなかった。郷土愛が力になるならば、それが好ましいに違いないからだ。
「監督者の選定と、作業に当たる村人の待遇を改善。次」
夫が采配を下す。
そして続けて顔を表したのは、土気色の顔に焦燥らしき汗をかいた痩せた老紳士。
「閣下、こっ、この度は、愚息がとんでもない御無礼を働きました事、まこっ、誠に……ッ」
ハドリー卿の父、リーバー伯爵だった。
謝罪という筋を通しに来ただけで、もう済んだ事ではある。
「よくよく監督するように。次」
夫がこうした暮らしに根差した案件に対していられるのも、世の中が平和だから。それを思えば、日々あれこれと髄所で問題が起きていようと、一種の感謝さえ覚えてしまう。
そして、
「……」
見慣れたとは言わないまでも、できればもう見たくなかった顔が……
「閣下。大公妃へレン様、本日はお詫びと御挨拶に参じましてございます」
私の義父になるはずだった、ブルフォード伯爵その人だった。
アルヴィンは妹を追い出したものの、私に人脈的な旨味を求めて謁見に臨み、私が返り討ちにした。しかしその後、父親であるブルフォード伯爵がブルーノ大公家の縁戚という立場にしがみついた事が原因で、離婚は引き延ばされていたのだ。
それも、エセルの幽閉で片付いた。
大公直々に罪人の烙印を捺した女が家にいては、それはそれでたまらないのだろう。離婚は成立した。浅ましい事この上ないとはいえ、賢明な判断だ。
「遅い」
私はこめかみに青筋が浮くのを感じながら、睨んでそう言ってやった。
それから長い陳謝を聞き流しつつ、息を整えた。
「若かりし日に妻が世話になり、近頃は義妹が苦労をかけた。達者で。次」
夫が些末な件として受け流し、公務を進めていった。
その日。
公務を終え席を立つと、夫がふいに笑みを零した。
「?」
「いや。つくづく思ったのだけど……ヘレンは怒った顔も美しい」
「……なに言ってるの?」
近くにいる臣下や役人たちは聞こえないふり。
私が凝然と見あげていると、夫は更に、屈託なく顔を寄せて来た。
「頬が赤いよ」
「夕陽のせいでしょ」
「照れているヘレンも、可愛い」
「……!」
思わず吹き出してしまった。
この人は、いったい、こんな場所でなにを言い出すんだか。
私はくすぐったい気持ちに肩を竦め、口角をあげつつ夫を叩いた。
これで『鉄のおしどり夫婦が第三子を作る気だ』と噂がたち、医者が飛んできたのだけれど、それも愛すべき日々の中の微笑ましくも些末な問題と言える。
日々は確実に、続いていくのだ。
(終)
750
お気に入りに追加
6,109
あなたにおすすめの小説

そちらから縁を切ったのですから、今更頼らないでください。
木山楽斗
恋愛
伯爵家の令嬢であるアルシエラは、高慢な妹とそんな妹ばかり溺愛する両親に嫌気が差していた。
ある時、彼女は父親から縁を切ることを言い渡される。アルシエラのとある行動が気に食わなかった妹が、父親にそう進言したのだ。
不安はあったが、アルシエラはそれを受け入れた。
ある程度の年齢に達した時から、彼女は実家に見切りをつけるべきだと思っていた。丁度いい機会だったので、それを実行することにしたのだ。
伯爵家を追い出された彼女は、商人としての生活を送っていた。
偶然にも人脈に恵まれた彼女は、着々と力を付けていき、見事成功を収めたのである。
そんな彼女の元に、実家から申し出があった。
事情があって窮地に立たされた伯爵家が、支援を求めてきたのだ。
しかしながら、そんな義理がある訳がなかった。
アルシエラは、両親や妹からの申し出をきっぱりと断ったのである。
※8話からの登場人物の名前を変更しました。1話の登場人物とは別人です。(バーキントン→ラナキンス)

妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。

今、目の前で娘が婚約破棄されていますが、夫が盛大にブチ切れているようです
シアノ
恋愛
「アンナレーナ・エリアルト公爵令嬢、僕は君との婚約を破棄する!」
卒業パーティーで王太子ソルタンからそう告げられたのは──わたくしの娘!?
娘のアンナレーナはとてもいい子で、婚約破棄されるような非などないはずだ。
しかし、ソルタンの意味ありげな視線が、何故かわたくしに向けられていて……。
婚約破棄されている令嬢のお母様視点。
サクッと読める短編です。細かいことは気にしない人向け。
過激なざまぁ描写はありません。因果応報レベルです。

王太子に婚約破棄されてから一年、今更何の用ですか?
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しいます。
ゴードン公爵家の長女ノヴァは、辺境の冒険者街で薬屋を開業していた。ちょうど一年前、婚約者だった王太子が平民娘相手に恋の熱病にかかり、婚約を破棄されてしまっていた。王太子の恋愛問題が王位継承問題に発展するくらいの大問題となり、平民娘に負けて社交界に残れないほどの大恥をかかされ、理不尽にも公爵家を追放されてしまったのだ。ようやく傷心が癒えたノヴァのところに、やつれた王太子が現れた。

妹とともに婚約者に出て行けと言ったものの、本当に出て行かれるとは思っていなかった旦那様
新野乃花(大舟)
恋愛
フリード伯爵は溺愛する自身の妹スフィアと共謀する形で、婚約者であるセレスの事を追放することを決めた。ただその理由は、セレスが婚約破棄を素直に受け入れることはないであろうと油断していたためだった。しかしセレスは二人の予想を裏切り、婚約破棄を受け入れるそぶりを見せる。予想外の行動をとられたことで焦りの色を隠せない二人は、セレスを呼び戻すべく様々な手段を講じるのであったが…。

婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?
リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。
だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。
世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何?
せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。
貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます!
=====
いつもの勢いで書いた小説です。
前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。
妹、頑張ります!
※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…

「最初から期待してないからいいんです」家族から見放された少女、後に家族から助けを求められるも戦勝国の王弟殿下へ嫁入りしているので拒否る。
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢に仕立て上げられた少女が幸せなるお話。
主人公は聖女に嵌められた。結果、家族からも見捨てられた。独りぼっちになった彼女は、敵国の王弟に拾われて妻となった。
小説家になろう様でも投稿しています。

ざまぁを回避したい王子は婚約者を溺愛しています
宇水涼麻
恋愛
春の学生食堂で、可愛らしい女の子とその取り巻きたちは、一つのテーブルに向かった。
そこには、ファリアリス公爵令嬢がいた。
「ファリアリス様、ディック様との婚約を破棄してください!」
いきなりの横暴な要求に、ファリアリスは訝しみながらも、淑女として、可憐に凛々しく対応していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる