「小賢しい」と離婚された私。国王に娶られ国を救う。

百谷シカ

文字の大きさ
上 下
7 / 11

7 愛の証明

しおりを挟む
 見目麗しく、慈悲深く、まさに生ける天使。
 天使王の異名で慕われ、むしろ崇拝さえされるほどの国王コルネリウス1世陛下が、あんなに興味深い人物だったなんて……


「ふっ」

「どうした? 鼻でも痒いのか?」


 兄がなぜそう思うかは理解できる。
 私は心の内があまり顔に出ないため、誤解されやすい点は否めない。


「いいえ。違う」


 否定して、私は歩みを進めた。
 陛下が留守の間、破格のもてなしを受ける事となった私たちは、というか私は、希望を尋ねられ考えるまでもなく答えたのだ。宮廷の書庫で、古文書が読みたいと。
 なので今、案内されているところ。

 
「夢が叶ったわ」

「お前、頭がこんがらがってないか? これは凄い事だぞ?」

「ええ。国が管理している書庫よ」

「ふぅん。ま、いっか」

「むふふ」

「……笑っているのか、な? 妹よ」

「ええ。とても愉快」

「く……っ」


 兄が目尻を濡らし、涙を堪えた。
 いつ会っても不可解な兄だけれど、ふしぎと愛着しかわかない。

 実際、宮廷の書庫は素晴らしかった。
 

「……ここに住みたい」

「ぐがぁー。すぴぃー。ぐあああああ」


 兄の破壊的な鼾なんて、もはや問題ではない。
 ふと兄の妻ヒセラの顔が浮かんだ。聡明で由緒正しい生まれの彼女がなぜ兄でよかったのかという謎は置いておいて、この素晴らしい書庫を見せてあげたい。


「……」


 続けて、脳裏に光景が浮かんだ。
 ただ、私と一緒に有意義な時間を過ごしている人物は、ヒセラではなかった。

 父だ。

 父と、この書庫で研究をしていたとしたら……


「……」


 私は思考を止め、古文書に目を戻した。
 そしてすぐ夢中になった。

 夢中になっているうちに、陛下が帰って来た。
 実際にはそれまでの間に、ヒセラから懐妊の報せが届いて兄が帰った日だけは、兄夫婦の事で頭がいっぱいになったけれど。


「おかえりなさいませ、陛下」

「……おか、えり………………ッ!?」


 陛下はワナワナしている。
 そしてクラリと仰け反り、戻ってくると感涙に咽び泣きながら頬を染めて私の手を一瞬で握った。


「帰ってきましたよ、エーディット! 僕は約束を果たしました。愛しいバッケル伯領の民たちはお連れしましたよ」


 それは凄い。

 さすがは天使王。
 もう神話的偉業として歴史に残って然るべき事例だ。


「移住後の生活は僕が保証しますので、安心してください。囚人たちも連れてきました。忌々しい盗人リシャルトに武器を与えてはいけませんからね」


 天使のような見目麗しい童顔で、あの男に対する蔑称を次々に生み出す陛下には、好感以外わきようがない。


「バッケル伯領にはもう死神崩れの強欲ムカデとその男の分からず屋の家臣しか残っていません」

「ありがとうございます、陛下」

「結婚してくれますか?」

「はい。光栄です、陛下」

「あああああっ! エーディット!! ありがとうございます!! ……神よ!!」


 感極まった天使王コルネリウス1世陛下が、ふと理性を取り戻し辺りを見回した。


「あなたの兄上は?」

「妻ヒセラが妊娠していたという報せを受け、帰りました」

「えっ!?」


 驚いた後、陛下が腕を広げる。
 顔が童顔なだけで、体格そのものはやや細身ではあるもののそれなりに成人男性らしい輪郭や体積があるから、なかなか驚く。そして抱擁を受け、もっと驚いた。


「おめでとうございます!! ああっ、今日はなんと素晴らしい1日だ……!!」

「陛下。息が」

「すみません」


 陛下が抱擁を解いた。


「早速お祝いを贈らなくては……!」


 目が、本気。
 けれど陛下は10日余り留守にしていたのだから、公務が溜まっているはず。
 それに大移動してきたバッケル伯の人たちの暮らしを整えるという大事業がある。


「陛下、お気遣いなく。ヒセラは聡明で慈悲深く可憐で麗しい女性ですから、これを皮切りに頻繁に繰り返す事になりますので」

「そうはいきません! すべての命は祝福されて然るべきです! ましてあなたの甥や姪!! もう既に愛しくてならない!! 僕は幸せ過ぎて涙が出てきました!!」


 陛下、落ち着いて。
 過呼吸で倒れないか心配になります。


「忌々しい死神崩れも祝福を?」

「──」


 問いかけると、効果は覿面。
 陛下はスッと真顔になって、譫言のように呟いた。


「何にでも例外はある」

「陛下、この度は本当にありがとうございました。言葉にできない感謝を示し続けるためにも、生涯をかけて確実な愛を育み、陛下に身も心も捧げると誓います」

「ああああああ! エーディット!!」


 また理性を奪ってしまった。
 私も、悪い女ね。


 むふっ。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

婚約者を奪われた少女は、王弟殿下に溺愛される

下菊みこと
恋愛
なんだかんだで大団円

顔も知らない旦那さま

ゆうゆう
恋愛
領地で大災害が起きて没落寸前まで追い込まれた伯爵家は一人娘の私を大金持ちの商人に嫁がせる事で存続をはかった。 しかし、嫁いで2年旦那の顔さえ見たことがない 私の結婚相手は一体どんな人?

「俺が君を愛することはない」じゃあこの怖いくらい甘やかされてる状況はなんなんだ。そして一件落着すると、今度は家庭内ストーカーに発展した。

下菊みこと
恋愛
戦士の王の妻は、幼い頃から一緒にいた夫から深く溺愛されている。 リュシエンヌは政略結婚の末、夫となったジルベールにベッドの上で「俺が君を愛することはない」と宣言される。しかし、ベタベタに甘やかされているこの状況では彼の気持ちなど分かりきっていた。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

みんなが嫌がる公爵と婚約させられましたが、結果イケメンに溺愛されています

中津田あこら
恋愛
家族にいじめられているサリーンは、勝手に婚約者を決められる。相手は動物実験をおこなっているだとか、冷徹で殺されそうになった人もいるとウワサのファウスト公爵だった。しかしファウストは人間よりも動物が好きな人で、同じく動物好きのサリーンを慕うようになる。動物から好かれるサリーンはファウスト公爵から信用も得て溺愛されるようになるのだった。

落ちぶれて捨てられた侯爵令嬢は辺境伯に求愛される~今からは俺の溺愛ターンだから覚悟して~

しましまにゃんこ
恋愛
年若い辺境伯であるアレクシスは、大嫌いな第三王子ダマスから、自分の代わりに婚約破棄したセシルと新たに婚約を結ぶように頼まれる。実はセシルはアレクシスが長年恋焦がれていた令嬢で。アレクシスは突然のことにとまどいつつも、この機会を逃してたまるかとセシルとの婚約を引き受けることに。 とんとん拍子に話はまとまり、二人はロイター辺境で甘く穏やかな日々を過ごす。少しずつ距離は縮まるものの、時折どこか悲し気な表情を見せるセシルの様子が気になるアレクシス。 「セシルは絶対に俺が幸せにしてみせる!」 だがそんなある日、ダマスからセシルに王都に戻るようにと伝令が来て。セシルは一人王都へ旅立ってしまうのだった。 追いかけるアレクシスと頑なな態度を崩さないセシル。二人の恋の行方は? すれ違いからの溺愛ハッピーエンドストーリーです。 小説家になろう、他サイトでも掲載しています。 麗しすぎるイラストは汐の音様からいただきました!

始まりはよくある婚約破棄のように

メカ喜楽直人
恋愛
「ミリア・ファネス公爵令嬢! 婚約者として10年も長きに渡り傍にいたが、もう我慢ならない! 父上に何度も相談した。母上からも考え直せと言われた。しかし、僕はもう決めたんだ。ミリア、キミとの婚約は今日で終わりだ!」 学園の卒業パーティで、第二王子がその婚約者の名前を呼んで叫び、周囲は固唾を呑んでその成り行きを見守った。 ポンコツ王子から一方的な溺愛を受ける真面目令嬢が涙目になりながらも立ち向い、けれども少しずつ絆されていくお話。 第一章「婚約者編」 第二章「お見合い編(過去)」 第三章「結婚編」 第四章「出産・育児編」 第五章「ミリアの知らないオレファンの過去編」連載開始

婚約者を取られた負け貴族令嬢は皇太子殿下が寵愛を注いでくれることに全く気付かない。

朱之ユク
恋愛
舞踏会にてこっぴどく振られてしまったスカーレットは泣きながら逃げ出していく。 だからスカーレットは見ていなかった。スカーレットに婚約破棄した貴族が皇太子殿下に断罪される瞬間を。そして、皇太子殿下がずっとスカーレットのことを気にかけていたことを。 元婚約者が今更よりを戻してくれと言ってももう遅い。 スカーレットは皇太子殿下にひそかに寵愛を受けながら幸せに暮らします

処理中です...