上 下
5 / 17

5 頼もしい友達

しおりを挟む
 フローレンスは私の前をほどよい速度で歩いていく。特に話しかけられるわけでもなく、私からなんてとても話しかけられず、終始無言。
 部屋に入って、彼女はくるりとふり向き、眉を顰めた。私は不安と緊張で、涙をやっと堪えているという状態だった。


「どうしたの?」

「……っ」


 彼女は眉を顰めたまま私をじっと見つめ、次にこう言った。


「ゼント卿が意地悪を?」

「!」


 慌てて首を振る。


「ちっ、違います!」


 さっそく彼に迷惑をかけるなんて、以ての外だ。
 弁解する必要があった。


「私ものすごく分不相応な事をしてしまっていると思って。舞踏会は、あなたのような人やゼント卿の周りにいるような人の出るものであって、私のようななにもない人間の出ていいものではないって……っ」


 言いながら涙が零れてしまい、手で拭う。
 そして再び彼女の顔を見て、唇を噛んだ。

 さっき眉を顰めるだけだったフローレンスは明らかに怒っていた。


「なぜそんなに卑屈なの?」

「……!」


 恐い。
 私は反射的に目を瞑って肩を竦めた。

 恥ずかしくて、惨めで。
 そしてそれは、とても馴染み深い感覚だった。


「なぜそう卑屈なのかと訊いているの」


 彼女は赦してはくれない。


「……自信が、なくて……ごめんなさい……っ」

「あなた、やる気もないのに王家の舞踏会に出るの? 無礼だわ」

「ちっ、違うんです! そうじゃなくて……わ、私にはなにもないんです。取り得も、なにも。いいところなんてなくて、それが……わかっているつもりだったのだけれど、あ、あなたを見て目が覚めたの。甘かったんです。父に言われた通り、どんなにやる気を振り絞ったとしても私は──」

「違う。ほかの誰でもない、あなたを貶めているのはあなたよ」

「……!」


 睨まれている。
 美しすぎて、とても恐い。


「呆れた」


 彼女から先に目を逸らした。


「こんな人と一緒に準備するなんて、ゼント卿はなにを考えていらっしゃるの」

「あ、あの方は悪くないんです! 私が……」

「わかっています。これは私が考えるべき私の問題なので、あなたの意見は必要ありません」


 そう言って部屋を出て行こうとしたフローレンスは、戸口でふり返り、私をまっすぐに見据えた。


「自分の行いをよく見つめ直して。遊びではないのよ」

「!」


 立ち去り方は優雅で、だから尚更、彼女の怒りに打ちのめされた。
 私は顔を覆い、その場でしゃがみ込んで泣いた。

 フローレンスは非の打ち所がない。
 フローレンスが正しい。

 私は自分のなにがいけなかったのか、よく理解していた。
 自分が大嫌いになった。最初から大嫌いだった。

 私には、なにもない。
 なにもない。


「……っ」


 優しい人に出会った。
 その人のために、頑張ろうと思った。

 それだって、思い上がり。

 私にそんな大それた事、できるわけがなかった。


「ごめ……なさ、い……っ」


 ゼント卿の優しさに。
 フローレンスの誇りに。

 私は泥を塗ってしまった。
 本当に無礼だ。


「ローズマリー」

「!?」


 私を軽蔑して立ち去ったはずのフローレンスが、戸口に手を掛けて私を見つめていた。

 膝をついて泣いていた私は身を捻るように見あげたのだけれど、彼女の表情が優しいものだったので、戸惑った。戸惑っているうちに彼女が正面に跪き、私の肩に手を添えた。


「ごめんなさい。あなたの境遇を聞いた。私は、あなたに思いやりの気持ちを持つべきだったわ」

「え……」

「自分にはなにもないなんて言わないで。あなたはあなた。だからこそ意味があるのよ。あなたには、があるの。見つけるわ。あなたは、見つける」

「?」


 雄弁で美しいため、単純に見惚れてしまったのもある。
 けれど彼女の言葉が私の心に触れたのも確かだった。

 フローレンスが膝を擦り、私を抱きしめ、髪を撫でた。
 とてもあたたかかった。


「大丈夫よ、ローズマリー。私にはもう見えているから」
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

幼馴染の公爵令嬢が、私の婚約者を狙っていたので、流れに身を任せてみる事にした。

完菜
恋愛
公爵令嬢のアンジェラは、自分の婚約者が大嫌いだった。アンジェラの婚約者は、エール王国の第二王子、アレックス・モーリア・エール。彼は、誰からも愛される美貌の持ち主。何度、アンジェラは、婚約を羨ましがられたかわからない。でもアンジェラ自身は、5歳の時に婚約してから一度も嬉しいなんて思った事はない。アンジェラの唯一の幼馴染、公爵令嬢エリーもアンジェラの婚約者を羨ましがったうちの一人。アンジェラが、何度この婚約が良いものではないと説明しても信じて貰えなかった。アンジェラ、エリー、アレックス、この三人が貴族学園に通い始めると同時に、物語は動き出す。

両親から謝ることもできない娘と思われ、妹の邪魔する存在と決めつけられて養子となりましたが、必要のないもの全てを捨てて幸せになれました

珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたユルシュル・バシュラールは、妹の言うことばかりを信じる両親と妹のしていることで、最低最悪な婚約者と解消や破棄ができたと言われる日々を送っていた。 一見良いことのように思えることだが、実際は妹がしていることは褒められることではなかった。 更には自己中な幼なじみやその異母妹や王妃や側妃たちによって、ユルシュルは心労の尽きない日々を送っているというのにそれに気づいてくれる人は周りにいなかったことで、ユルシュルはいつ倒れてもおかしくない状態が続いていたのだが……。

私を家から追い出した妹達は、これから後悔するようです

天宮有
恋愛
 伯爵令嬢の私サフィラよりも、妹エイダの方が優秀だった。  それは全て私の力によるものだけど、そのことを知っているのにエイダは姉に迷惑していると言い広めていく。  婚約者のヴァン王子はエイダの発言を信じて、私は婚約破棄を言い渡されてしまう。  その後、エイダは私の力が必要ないと思い込んでいるようで、私を家から追い出す。  これから元家族やヴァンは後悔するけど、私には関係ありません。

私達、政略結婚ですから。

恋愛
オルヒデーエは、来月ザイデルバスト王子との結婚を控えていた。しかし2年前に王宮に来て以来、王子とはろくに会わず話もしない。一方で1年前現れたレディ・トゥルペは、王子に指輪を贈られ、二人きりで会ってもいる。王子に自分達の関係性を問いただすも「政略結婚だが」と知らん顔、レディ・トゥルペも、オルヒデーエに向かって「政略結婚ですから」としたり顔。半年前からは、レディ・トゥルペに数々の嫌がらせをしたという噂まで流れていた。 それが罪状として読み上げられる中、オルヒデーエは王子との数少ない思い出を振り返り、その処断を待つ。

代わりはいると言われた私は出て行くと、代わりはいなかったようです

天宮有
恋愛
調合魔法を扱う私エミリーのポーションは有名で、アシェル王子との婚約が決まるほどだった。 その後、聖女キアラを婚約者にしたかったアシェルは、私に「代わりはいる」と婚約破棄を言い渡す。 元婚約者と家族が嫌になった私は、家を出ることを決意する。 代わりはいるのなら問題ないと考えていたけど、代わりはいなかったようです。

久しぶりに会った婚約者は「明日、婚約破棄するから」と私に言った

五珠 izumi
恋愛
「明日、婚約破棄するから」 8年もの婚約者、マリス王子にそう言われた私は泣き出しそうになるのを堪えてその場を後にした。

虐げられていた姉はひと月後には幸せになります~全てを奪ってきた妹やそんな妹を溺愛する両親や元婚約者には負けませんが何か?~

***あかしえ
恋愛
「どうしてお姉様はそんなひどいことを仰るの?!」 妹ベディは今日も、大きなまるい瞳に涙をためて私に喧嘩を売ってきます。 「そうだぞ、リュドミラ!君は、なぜそんな冷たいことをこんなかわいいベディに言えるんだ!」 元婚約者や家族がそうやって妹を甘やかしてきたからです。 両親は反省してくれたようですが、妹の更生には至っていません! あとひと月でこの地をはなれ結婚する私には時間がありません。 他人に迷惑をかける前に、この妹をなんとかしなくては! 「結婚!?どういうことだ!」って・・・元婚約者がうるさいのですがなにが「どういうこと」なのですか? あなたにはもう関係のない話ですが? 妹は公爵令嬢の婚約者にまで手を出している様子!ああもうっ本当に面倒ばかり!! ですが公爵令嬢様、あなたの所業もちょぉっと問題ありそうですね? 私、いろいろ調べさせていただいたんですよ? あと、人の婚約者に色目を使うのやめてもらっていいですか? ・・・××しますよ?

【完結】婚約破棄された私が惨めだと笑われている?馬鹿にされているのは本当に私ですか?

なか
恋愛
「俺は愛する人を見つけた、だからお前とは婚約破棄する!」 ソフィア・クラリスの婚約者である デイモンドが大勢の貴族達の前で宣言すると 周囲の雰囲気は大笑いに包まれた 彼を賞賛する声と共に 「みろ、お前の惨めな姿を馬鹿にされているぞ!!」 周囲の反応に喜んだデイモンドだったが 対するソフィアは彼に1つだけ忠告をした 「あなたはもう少し考えて人の話を聞くべきだと思います」 彼女の言葉の意味を 彼はその時は分からないままであった お気に入りして頂けると嬉しいです 何より読んでくださる事に感謝を!

処理中です...