星の子星夜と異世界チート能力者

まちゃかり

文字の大きさ
上 下
14 / 29
第1章

精霊ですが何か?

しおりを挟む
精霊視点


◇◇◇◇◇◇◇◇


「丸出芭歌さんの名前って何処に書いてましたっけ?」

 この丸出芭歌まるでバカという人物の名前に何処か聞き覚えがあったので、異世界から来た人達ブックメモを見てみると、案の定見つかりました。

 さっきから話している事を要約すると、この人の命を目の前にいる人達が狙っているという構図になります。『異世界から来た人達を偵察していたら物騒な展開になっている件』

「なにこれ? 人形?」

 しまった......!? この言い草、目の前で不思議そうにしゃがんでいる状況......まさかバレてます? いや待ちなさい。僕は今、人間には見えていないはずです。まだ、全てを確信してしまうような発言をこの女はしていない。大丈夫、まだバレてない。

「くるとん。ちょっと来てほしいなーー!」
「なんですか? 頭クルクルパー女」
「その呼び方何とかならない!? それよりも今はこっちだよね。くるとん、ここに何か可愛い精霊みたいなのいない?」

 ここにって完全に僕のことですよね。なんでこの美少女は僕の事見えているの? 普通の人は見えてないはずだから、すぐにスルーするはずなんですよ。

 とにかく僕の『面白そうな人達を観察してみよう』という計画の行く末は、この男の一言で決まると言っていいです。もしこの男、名前はアリババ•イルゼ•クルトで合ってるかな? なんで着ている服にわざわざ本名を書いているのでしょうか、この人は......とにかくこの人の回答を聞いてみます。

「そこにある人形がどうしたのかな?」
「今さっき、この人形が動き出したような気がするんだよね......」

 嘘ですよね......? まさか僕が隠れ忘れていた最悪のパターンということですか? いやいや、まだ分かりません。何かの間違いがあるかもしれませんし、もう少しだけ耳を傾けて見ましょう。

「バカか? 歌女よ、よく聞け。この人形が最初何処にあったのかは知らないけど、これが自分の意思で動くわけがないでしょうが。ただの見間違いですよ。僕は今からトイレに行くのに、あやうく漏らす所だったよ」

 心なしかクルトさんの声が震えているような......もしかして精霊を見つけて震えているんじゃないのかも知れません。素性はバレないかも知れませんが何か複雑な気持ちになります。とりあえずクルトさんはトイレに篭こもりましたね。

「見間違い......ツンツン」
「アシャッ!?」

 この女の人が突然僕の身体を突きはじめました。不意を突かれてうっかり声が出てしまう最悪の形に......あぁ、終わった。

「ギャァぁぁぁぁぁ!? シャァベッタァァァ!? こここれは間違いなく幻聴でもない、本物の声! なにこの人形? 幽霊? ポルダーガイスト?」

 はいもう後戻り出来ない感じですね。分かりました。もうヤケクソです。

「違います! 僕は人形でも幽霊でもない、ただの精霊だ!」

 この女の人は目を丸くして、僕の事をまじまじと見ています。多分ですが、これから僕はこの女に捕まって何処かに売られてしまうのでしょう。それが運命というならそれを受け入れます。

「精霊......精霊って妖精と同じ種族なのかな? そもそも精霊は普段から見えないはず......もしかしてあなた、友達になりたくて私の目の前に現れてくれたの!?」
「プキャッ? 友達......」

 友達、そもそも僕達は別種族だよね? どういう状況ですか? この人凄く友好的に接してきますし、殺気みたいなものもない。この言葉を信じてもいいのでしょうか?

「さっきからうるさいよ鳥星女! ドアの向こう側でなにやってるの?」

 ドアの向こう側に篭っているクルトが変な名前をたくさん言っていますが、この女の人への嫌がらせでしょうか?

「......君の名前はなんていうの?」
「私の名前は星歌! あなたの名前も教えて!」

 僕の名前か。先に教えてもらったのに僕は名乗らないなんて星歌さんに失礼ですよね。わかりました、我ら精霊式の名乗りを上げてやりましょう!

「オホン! 我々の事を皆はこう証言する。天は祝福を呼びこむ妖精と、水は波を静かに揺らし、地は大地の歌を奏でるほど叫ぶ、そして人達は我々をこう読んだ! ムーンライト•フェアリーと! そう、僕の名前は......そういやまだ無いや」

 よし、僕にしてはよく決まりました。星歌さんはどんな反応をしているでしょう?

「はぁ......はい? えっと......つまり、あなたは妖精みたいな種族で、名前は無いの?」

 微妙な反応。久しぶりの名乗りだったから、鈍ってしまったのかもしれません。それとも僕の存在そのものが微妙な感じなのかも......

「と、とりあえず、あなたは幽霊でもゴーストでも無いことは分かったよ。そうだ、せっかくだし、私の仲間と会ってみる? 何かの縁だし」
「プキャッ!?」

 星歌さんは半端怪奇現象のような存在である僕を、なんの疑いの無く仲間に会わせようと言いました。例え僕が見えたとしても、普通は僕達精霊の事を疑い深く質問責めにするはずなんです。この人は天性の強心臓持ちとか持っているのでしょうか?

 いや待て、僕は毎日変わらない日常に内心飽き飽きしていました。これは新たな日常を作り出すチャンスなのでは? ですが、一応保険をかけときます。

「星歌さん、本気で言っています? 僕は精霊。あなたは人間ですよ? いきなり君達に危害を加えるかもしれない」

 異種族同士は争いの元。私は警告しました。だけど、この少女は......

「あれ? 攻撃してきそうなオーラ出してないし、あなたは攻撃はしない。というかあなたは精霊なのね。てっきり妖精かと思った」

 大丈夫そうです。少なくともあなたは信用できます。正直、僕は一応精霊ですが、下級精霊という立ち位置。あなた方御一行の旅に同行しても良さそうな気がしてきました。

「わかりました。星歌さんが言うなら、あなたの旅の仲間に会います」
「こんなにかしこまらなくてもいいんだよ?」

 こうして僕は新たな日常を肌で感じ取る旅の一歩を踏み出しました。

「さっきから歌之介は誰と話して......うああああ!? 腹がぁぁぁぁ!?」
「このドアの向こうにいる人が私の仲間なんだよ。一応ね......あといい加減名前覚えて」
「これから楽しくなりそうです」

◇◇◇◇◇◇◇
次回に続く
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀
ファンタジー
 雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。  場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...