婚約者に騙されて守護竜の花嫁(生贄)にされたので、嫌なことは嫌と言うことにしました

春乃紅葉@コミカライズ2作品配信中

文字の大きさ
上 下
10 / 65
第一章 新たな活路

007 幸運の赤い果実

しおりを挟む
 少女の名はクラウディア=シェリクス。
 テオドアの妹君で、今年で八歳になる。

 テオドアは歳の近い弟が二人いて、妹はクラウディアだけ。年が少し離れていることもあって、クラウディアは家族皆に可愛がられて育ち、ちょっと我が儘な少女だ。
 基本的に自分より爵位の低い令嬢を見下している。

「ルーシャ様。実はね。あのケーキ、私も一緒に作ったのよ!」

 クラウディアは年相応の可愛らしい笑顔でルーシャに微笑みかけた。

 ルーシャの前ではいつもこうだ。クラウディアも兄達に群がる令嬢達に嫌気がさしているのだろう。同じ様な状況下にあったルーシャだけは、姉のように慕ってくれている。

「そうなのですか? テオドア様の為に?」
「ええ。でも、お兄様じゃなくて、あの人達の手に渡るなんて」

 クラウディアはケーキに群がる令嬢達を白い目で眺め、ため息を吐いた。

「ケーキは分け合って皆でいただくものですから」
「まぁ、そうね」
「では、私もケーキをいただいて参りますね」
「待って! あんな輪の中に入ったら、ルーシャ様は小さいし、潰されてしまうわ」
「大丈夫ですよ。体は丈夫な方ですから」
「だ、駄目よ!」

 クラウディアはルーシャの手を握り離そうとしなかった。
 このままでは計画が台無しだ。

 ルーシャはヒスイの方へ振り返ると、彼は余裕の笑みを浮かべ招待状をルーシャから掠め取ると、耳元で囁いた。

「幸運の赤い果実は、僕がいただいて参ります。ルーシャは小さなレディのお相手を」

 ルーシャがヒスイへ視線を伸ばすと、彼はクラウディアに微笑みかけていた。

「クラウディア様。ケーキに合うお飲み物を選んで参ります。ルーシャ様をお願いします」
「も、ももも勿論よ!」

 クラウディアは真っ赤な顔でヒスイへ言葉を返すと、その背中を憂いを帯びた瞳で見つめ大きなため息を吐いた。

「ルーシャ様はいいなぁ。素敵な執事様がついていて」
「ええ、まぁ……」

 ヒスイと出逢ったのはほんの数時間前。ヒスイと出逢えたことは感謝しているが、彼の事はまだよく分からず、ルーシャは言葉を濁した。

「あ、でも。……あの執事はルーシャ様専属なのかしら?」
「多分、そうだと思います」
「それなら安心ね」

 何が安心なのかよく分からないが、クラウディアは満足そうに微笑み、ケーキへ目を向けると急に表情を険しくした。表情がコロコロ変化し、見ていて飽きない。

「ルーシャ様! ケーキも残りわずか。行きましょう!?」
「あっ。待ってください。クラウディア様。ケーキはもうありますので」
「えっ?」

 ルーシャの隣には赤い苺の乗ったケーキと、紅茶を持ったヒスイが立っていた。その姿を見ると、クラウディアはみるみる頬を紅潮させた。

「ど、どうしてケーキを……。飲み物を取ってくるって言ったじゃない!」
「ケーキとお飲み物を、と申したつもりでしたが。どうかなさいましたか?」
「ど、どうかって。ケーキは、ルーシャ様が選ばないと駄目。二人とも、一緒にいらして」

 クラウディアは酷く焦った様子でルーシャの手を引くが、ルーシャは動く気などない。
 折角手に入れた幸運の赤い果実を手放すつもりなどないからだ。

「クラウディア様。私はヒスイが持ってきてくれたこのケーキが良いのです。私が、これを選んだのです」
「ち、違うわ。あっ!?」

 ケーキは残り一つになっていた。
 不格好な苺なしのケーキ──指輪のは入ったケーキだ。
 最後の一人となった令嬢が、そのみすぼらしいケーキに手を伸ばすか苦悩している。

 クラウディアはそれを見るなり、スカートを両手で持ち上げケーキへ向けて走り出した。
 この慌てよう、クラウディアはもしかしたら……。

「ご存じのようですね。あのケーキに何が入っているのか」
「でも……」
「あのケーキには魔法がかけられていました。最後のは一つとなるまで姿を隠す魔法が」
「そんな魔法が?」

 ということは……どういうことなのだろう。

 テオドアは、この中で一番おっとりした令嬢を選びたかったのか、初めからルーシャが最後に選ぶと想定していたのか。
 それとも、全てクラウディアか仕込んだことなのか。

 よく分からないが、クラウディアに引き留められたのは今回が初めてだったが、目当てのケーキは手に入った。
 改めて、ヒスイがいて良かったと感じた。

「普段のルーシャなら、きっと最後になると予想していたのでしょう。でも、そうしなかったので、クラウディア様が引き止めにいらしたのかと」
「成る程。クラウディア様は、私に姉になって欲しかったのね。その願いは、叶えられないけれど……」
「それだけでしょうか?」
「え?」

 クラウディアは指輪入りのケーキを手に、ルーシャの元へと歩き出していた。
 その後ろでは、ケーキを手に入れられなかった令嬢が、テオドアから苺の乗ったケーキを手渡されていた。他のパーティー客用のケーキを渡したようだが、指輪のチャンスが無くとも、テオドア本人からケーキを受け取り、令嬢は嬉しそうだ。

 テオドアは皆にケーキが行き届いたことを確認すると、声をあげた。

「皆様のお手に届きましたでしょうか? では、頂いてください」

 その声と共に会場に緊張が走った。一気にケーキをフォークで貫く者や、祈り続けている者など様々だ。

「クラウディア様は、どうするおつもりでしょうかね?」

 ルーシャの隣でヒスイが苦笑いした時、クラウディアは興奮した様子でルーシャの目の前に立っていた。

「ルーシャ様。このケーキと交換して! 私、苺が大好きなの。苺が乗ったケーキがいいの!」

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

[完結]私を巻き込まないで下さい

シマ
恋愛
私、イリーナ15歳。賊に襲われているのを助けられた8歳の時から、師匠と一緒に暮らしている。 魔力持ちと分かって魔法を教えて貰ったけど、何故か全然発動しなかった。 でも、魔物を倒した時に採れる魔石。石の魔力が無くなると使えなくなるけど、その魔石に魔力を注いで甦らせる事が出来た。 その力を生かして、師匠と装具や魔道具の修理の仕事をしながら、のんびり暮らしていた。 ある日、師匠を訪ねて来た、お客さんから生活が変わっていく。 え?今、話題の勇者様が兄弟子?師匠が王族?ナニそれ私、知らないよ。 平凡で普通の生活がしたいの。 私を巻き込まないで下さい! 恋愛要素は、中盤以降から出てきます 9月28日 本編完結 10月4日 番外編完結 長い間、お付き合い頂きありがとうございました。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

愛されなかった公爵令嬢のやり直し

ましゅぺちーの
恋愛
オルレリアン王国の公爵令嬢セシリアは、誰からも愛されていなかった。 母は幼い頃に亡くなり、父である公爵には無視され、王宮の使用人達には憐れみの眼差しを向けられる。 婚約者であった王太子と結婚するが夫となった王太子には冷遇されていた。 そんなある日、セシリアは王太子が寵愛する愛妾を害したと疑われてしまう。 どうせ処刑されるならと、セシリアは王宮のバルコニーから身を投げる。 死ぬ寸前のセシリアは思う。 「一度でいいから誰かに愛されたかった。」と。 目が覚めた時、セシリアは12歳の頃に時間が巻き戻っていた。 セシリアは決意する。 「自分の幸せは自分でつかみ取る!」 幸せになるために奔走するセシリア。 だがそれと同時に父である公爵の、婚約者である王太子の、王太子の愛妾であった男爵令嬢の、驚くべき真実が次々と明らかになっていく。 小説家になろう様にも投稿しています。 タイトル変更しました!大幅改稿のため、一部非公開にしております。

処理中です...