75 / 102
第七章 争乱と奇跡の力
006 奇跡の力
しおりを挟む 翌朝早く、アルベリクとレクトは北へと出発した。
クリスも北に兵を連れて出立したらしい。だからきっと、アルベリクが言ったように安心して待っていられる。
セシルに出来ることは、無事にみんなが帰ってくることを祈るだけだ。
聖女がいないこの国で、英雄が死なないことを祈るだけ。
セシルにはそれだけしか出来ないのだから。
◇◇◇◇
平穏な日々とはあっという間に過ぎていった。
温室の薔薇も咲き乱れ、アルベリクから借りた本も全て読み終えた頃、北の争乱が収束したとの知らせが届いた。
メアリは鼻歌混じりに夕食の支度を始めた。
「セシル。早馬の知らせでね。アル様は夕暮れ前には着くみたいなの。ディルク様が一緒だそうよ」
「え……。怪我したんですか?」
「怪我? 誰が……かしら? 詳しいことは分からないわ」
「そうですか……」
ディルクが一緒。
ということはディルクは無事なのだと思う。
でも、一緒に来る理由が分からない。
聖女の時に癒したディルクの怪我なら、セシルの傷薬で完治してもいい筈なのに。セシルは不安に思いながらメアリの手伝いをし、アルベリクの帰りを待った。
◇◇
そろそろ夕刻という頃、庭の方が騒がしくなった。
「セシルっ。セシルはいるか!?」
それはアルベリクの声だった。余裕のないその怒声に、セシルはメアリと一緒に庭へ急いだ。
庭にはオリヴィアの馬車が止まっていた。
アルベリクの手には血がたくさん付いているが、自分の血ではない。セシルにはそれが、ディルクの血だとすぐに理解した。
「セシル。馬車に来てくれ」
「はい」
馬車の前にはハロルドが立っていた。
いつもの笑顔がなく、表情が暗い。
ハロルドが馬車の扉を開けると、オリヴィアの声がした。
「ディルクっ。ディルク。もう着いたわよ」
オリヴィアの手は真っ赤な血で染まっていて、その隣には腹部が血だらけのディルクの姿があった。
悲惨な状況を前に立ち尽くすセシルに、アルベリクが状況を説明する。
「腹部に矢が刺さったんだ。矢尻が体内に残っている」
「セシル。セシルなら治せるの? お願い、ディルクを助けてっ」
オリヴィアがセシルに向かって涙ながらに訴えた。
セシルは何とか笑顔を作り、オリヴィアに応えた。
「大丈夫ですよ。でも、ここは狭いので、外で待っていてもらえますか」
「嫌よ。離れたくないの……」
「オリヴィア様。邪魔ですから。ほら」
オリヴィアは泣きながらハロルドに馬車の外へ引きずり出されていった。外から心配そうに中の様子を伺っている。
ディルクはセシルを見ると苦痛で歪んだ顔に笑みを浮かべた。
「ごめんな。最後の最後に油断したっ」
笑って言ったディルクの顔は青白く、怪我の具合が良くないことを示していた。セシルの傷薬で止血は出来ているようだが、服に付いた血の跡から大量に出血したことが伺えた。
「セシル。俺がディルクの腹を裂いて矢尻を取り除く。だから……」
「はい。今日はズルしていいってことですね。任せてください」
「ズルって……お二人さん。何する気だよ?」
アルベリクは短剣を抜き、座席にディルクを横たわらせると胸を手で抑えた。
「腹を切るから痛いと思うが……耐えろ」
「うわー。それは死ぬだろ……でも、アルベリクに任せる」
「ディルクさん。矢尻が取れたらすぐに治療しますので……。が、頑張って下さい」
セシルは震える手でディルクの手を握った。
ディルクはアルベリクを信じているからか、その大きな手は震えることもなく、ただ温かかった。
「セシル。取れたら合図するから、見ない方がいい」
セシルが震えていることに、アルベリクも気づいていた。
セシルは聖女の時にたくさんの怪我を治してきたが、人が斬られるところなど見たことがない。想像しただけでも震えが止まらなかった。
「はい。……いつでも大丈夫です」
セシルはディルクの手を握り瞳を閉じた。
「俺もいいぜ。オリヴィア様が泣いてんの見たら、やっぱ死にたくない」
「ああ。死なせない。──行くぞっ」
肉を裂く音と同時にディルクの嗚咽とオリヴィアの悲鳴が聞こえた。
「ぐはっっ……」「いやぁぁっ」
一呼吸おいて、アルベリクの声がした。
「セシル。取れたぞ」
「はい。──聖女セシルの名において、傷を癒したまえ」
セシルは無意識の内にそう唱え、祈りを捧げた。
握っていたディルクの手から力が抜けていく。
きっともう苦しくないんだ。
セシルはそっと瞳を開けた。すると、体を起こして驚愕の表情で固まるディルクと目があった。
「あ……だ、大丈夫ですか? 痛いところはないですか?」
「え……ああ。今のは……?」
ディルクは傷が消えた腹部に視線を落とすと、理解が追い付かず目が泳いでいた。
「今のは……なんですの?」
馬車の外からオリヴィアの戸惑いの声が飛んできた。
ハロルドの制止を振り切り馬車に飛び込むと、ディルクの体にあちこち触れ、無事を確認する。
「け、怪我がありませんわ。セシル、貴女……魔女だったの!?」
セシルはその言葉にビクッと体を震わせた。
魔女。異端者。処刑。
そんな言葉が頭の中を埋め尽くしていく。
「ま、待てよ。オリヴィア様。セシルちゃんを、そんな物騒な名前で呼ぶなよ。この国に魔女はいない。これはきっと……奇跡の力だ。セシルちゃんは聖女様なんだよ!」
「奇跡の力……。そうね。セシルにピッタリだわ。ごめんなさい。私ったら、ディルクの命の恩人に失礼なことを言ってしまったわ」
オリヴィアはセシルの手を握り涙を流した。
「ありがとう。セシル。貴女がいて本当に良かったわ」
オリヴィアの瞳はセシルを慈しむように見つめている。
セシルもホッと安心し、オリヴィアの手を握り返した。
「お役に立てて光栄です。オリヴィア様」
クリスも北に兵を連れて出立したらしい。だからきっと、アルベリクが言ったように安心して待っていられる。
セシルに出来ることは、無事にみんなが帰ってくることを祈るだけだ。
聖女がいないこの国で、英雄が死なないことを祈るだけ。
セシルにはそれだけしか出来ないのだから。
◇◇◇◇
平穏な日々とはあっという間に過ぎていった。
温室の薔薇も咲き乱れ、アルベリクから借りた本も全て読み終えた頃、北の争乱が収束したとの知らせが届いた。
メアリは鼻歌混じりに夕食の支度を始めた。
「セシル。早馬の知らせでね。アル様は夕暮れ前には着くみたいなの。ディルク様が一緒だそうよ」
「え……。怪我したんですか?」
「怪我? 誰が……かしら? 詳しいことは分からないわ」
「そうですか……」
ディルクが一緒。
ということはディルクは無事なのだと思う。
でも、一緒に来る理由が分からない。
聖女の時に癒したディルクの怪我なら、セシルの傷薬で完治してもいい筈なのに。セシルは不安に思いながらメアリの手伝いをし、アルベリクの帰りを待った。
◇◇
そろそろ夕刻という頃、庭の方が騒がしくなった。
「セシルっ。セシルはいるか!?」
それはアルベリクの声だった。余裕のないその怒声に、セシルはメアリと一緒に庭へ急いだ。
庭にはオリヴィアの馬車が止まっていた。
アルベリクの手には血がたくさん付いているが、自分の血ではない。セシルにはそれが、ディルクの血だとすぐに理解した。
「セシル。馬車に来てくれ」
「はい」
馬車の前にはハロルドが立っていた。
いつもの笑顔がなく、表情が暗い。
ハロルドが馬車の扉を開けると、オリヴィアの声がした。
「ディルクっ。ディルク。もう着いたわよ」
オリヴィアの手は真っ赤な血で染まっていて、その隣には腹部が血だらけのディルクの姿があった。
悲惨な状況を前に立ち尽くすセシルに、アルベリクが状況を説明する。
「腹部に矢が刺さったんだ。矢尻が体内に残っている」
「セシル。セシルなら治せるの? お願い、ディルクを助けてっ」
オリヴィアがセシルに向かって涙ながらに訴えた。
セシルは何とか笑顔を作り、オリヴィアに応えた。
「大丈夫ですよ。でも、ここは狭いので、外で待っていてもらえますか」
「嫌よ。離れたくないの……」
「オリヴィア様。邪魔ですから。ほら」
オリヴィアは泣きながらハロルドに馬車の外へ引きずり出されていった。外から心配そうに中の様子を伺っている。
ディルクはセシルを見ると苦痛で歪んだ顔に笑みを浮かべた。
「ごめんな。最後の最後に油断したっ」
笑って言ったディルクの顔は青白く、怪我の具合が良くないことを示していた。セシルの傷薬で止血は出来ているようだが、服に付いた血の跡から大量に出血したことが伺えた。
「セシル。俺がディルクの腹を裂いて矢尻を取り除く。だから……」
「はい。今日はズルしていいってことですね。任せてください」
「ズルって……お二人さん。何する気だよ?」
アルベリクは短剣を抜き、座席にディルクを横たわらせると胸を手で抑えた。
「腹を切るから痛いと思うが……耐えろ」
「うわー。それは死ぬだろ……でも、アルベリクに任せる」
「ディルクさん。矢尻が取れたらすぐに治療しますので……。が、頑張って下さい」
セシルは震える手でディルクの手を握った。
ディルクはアルベリクを信じているからか、その大きな手は震えることもなく、ただ温かかった。
「セシル。取れたら合図するから、見ない方がいい」
セシルが震えていることに、アルベリクも気づいていた。
セシルは聖女の時にたくさんの怪我を治してきたが、人が斬られるところなど見たことがない。想像しただけでも震えが止まらなかった。
「はい。……いつでも大丈夫です」
セシルはディルクの手を握り瞳を閉じた。
「俺もいいぜ。オリヴィア様が泣いてんの見たら、やっぱ死にたくない」
「ああ。死なせない。──行くぞっ」
肉を裂く音と同時にディルクの嗚咽とオリヴィアの悲鳴が聞こえた。
「ぐはっっ……」「いやぁぁっ」
一呼吸おいて、アルベリクの声がした。
「セシル。取れたぞ」
「はい。──聖女セシルの名において、傷を癒したまえ」
セシルは無意識の内にそう唱え、祈りを捧げた。
握っていたディルクの手から力が抜けていく。
きっともう苦しくないんだ。
セシルはそっと瞳を開けた。すると、体を起こして驚愕の表情で固まるディルクと目があった。
「あ……だ、大丈夫ですか? 痛いところはないですか?」
「え……ああ。今のは……?」
ディルクは傷が消えた腹部に視線を落とすと、理解が追い付かず目が泳いでいた。
「今のは……なんですの?」
馬車の外からオリヴィアの戸惑いの声が飛んできた。
ハロルドの制止を振り切り馬車に飛び込むと、ディルクの体にあちこち触れ、無事を確認する。
「け、怪我がありませんわ。セシル、貴女……魔女だったの!?」
セシルはその言葉にビクッと体を震わせた。
魔女。異端者。処刑。
そんな言葉が頭の中を埋め尽くしていく。
「ま、待てよ。オリヴィア様。セシルちゃんを、そんな物騒な名前で呼ぶなよ。この国に魔女はいない。これはきっと……奇跡の力だ。セシルちゃんは聖女様なんだよ!」
「奇跡の力……。そうね。セシルにピッタリだわ。ごめんなさい。私ったら、ディルクの命の恩人に失礼なことを言ってしまったわ」
オリヴィアはセシルの手を握り涙を流した。
「ありがとう。セシル。貴女がいて本当に良かったわ」
オリヴィアの瞳はセシルを慈しむように見つめている。
セシルもホッと安心し、オリヴィアの手を握り返した。
「お役に立てて光栄です。オリヴィア様」
0
お気に入りに追加
397
あなたにおすすめの小説
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]本当にバカね
シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。
この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。
貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。
入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。
私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります
真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」
婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。
そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。
脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。
王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結界魔法しか使えない役立たずの聖女と言うなら国を見捨てることにします
黒木 楓
恋愛
伯爵令嬢の私ミーシアは、妹のミリザに従う日々を送っていた。
家族はミリザを溺愛しているから、私を助ける人はいない。
それでも16歳になって聖女と判明したことで、私はラザン王子と婚約が決まり家族から離れることができた。
婚約してから2年が経ち、ミリザが16歳となって聖女と判明する。
結界魔法しか使えなかった私と違い、ミリザは様々な魔法が使えた。
「結界魔法しか使えない聖女は役立たずだ。俺はミリザを王妃にする」
婚約者を変えたいラザン王子の宣言と人々の賛同する声を聞き、全てが嫌になった私は国を見捨てることを決意する。
今まで国が繁栄していたのは私の結界があったからなのに、国の人達はミリザの力と思い込んでいた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王命を忘れた恋
須木 水夏
恋愛
『君はあの子よりも強いから』
そう言って貴方は私を見ることなく、この関係性を終わらせた。
強くいなければ、貴方のそばにいれなかったのに?貴方のそばにいる為に強くいたのに?
そんな痛む心を隠し。ユリアーナはただ静かに微笑むと、承知を告げた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる