35 / 102
第四章 二人きりでの馬車の旅
005 メアリの呪文
しおりを挟む
オールバックの白髪を後ろで一本に結んだ、ムッキムキの大柄な執事の登場に、セシルは絶句していた。
その執事は瞳をギラギラと滾らせ、座り込むメアリを見ると名前を叫びながら膝から崩れ落ちた。
「メアリーー!!」
「あなた。大したことありませんから……」
「何て可哀想なんだ。大丈夫なのか? 腰か、腰が痛いんだな!? 医者だ。医者へ連れていこう!」
メアリの手にその大きな手を重ね、涙ぐむ巨漢にメアリは優しく首を振る。
「部屋で休めば大丈夫ですから。落ち着いてください。……それより、エドワール様を放っておいてはいけませんよ」
「それなら安心しろ。奥方とお茶を嗜んでおられる。さぁ。ベッドまで運ぼう」
メアリにあなた、と呼ばれた執事は、メアリを軽く抱き上げると立ち上がり、床に座り込んだままのセシルと目が合った。
「おお。君が新入りさんだね。メアリが世話になった。礼を言うよ」
爽やかな笑顔に手慣れたウインク。
前にレクトが言っていた、女好きだったという爺様だろう。
「騒がせちゃって、ごめんなさいね。セシル。ありがとう」
メアリは恥ずかしそうに、でも嬉しそうに爺様にお姫様の様に抱っこされて部屋を後にした。
「レクトっ」
「はい。爺様」
廊下からレクトの声がした。セシルも廊下の様子を見に行くと、レクトがメアリの部屋の前で心配そうに中を見つめていた。
「レクト。きっと休めば大丈夫だよ。少し楽になったって言ってたから」
「そっか……」
レクトが安心したように一息ついた時──。
「ぅぉおぅっ……」
爺様の苦痛に満ちた声が室内から漏れてきた。
二人とも驚いて部屋を覗き込むと。
「あらあら。あなたも?」
「……すまない。メアリ、私も大分年を取ったな……」
どうやらメアリを下ろす時に爺様も腰を痛めてしまったらしい。
「あの~。湿布張りますか?」
「セシル。お願いするわ」
◇◇
その後、湿布を張ると爺様は復活し、セシルにまたウインクして、それからメアリと名残惜しそうにバグして帰っていった。
初めて会うけど、どこかで会ったような気がしてしまうのは、爺様がクロードに似ているかもしれない。
そう思ったらちょっと鳥肌が立った。
そして夜、メアリと一緒に荷造りをした。爺様の襲来ですっかり忘れていたが、明日から北の訓練所へ、セシルも同行するのだ。
「セシル。荷物はこれで大丈夫かしら?」
「はい。多分……大丈夫だと思います。メアリさん。いつもありがとうございます」
「いいのよ。孫が一人増えて嬉しいんだから。私、北の訓練所には行ったことがないの。北のシュナイト公爵領の田舎の方にあるらしいわ。何か心配なことはあるかしら?」
「うーん。レクトもいるし、大丈夫だと思います」
「そうね。アル様は、外だと厳しいから生温い目で見守ってあげてね」
「はい。……へ? あれより厳しくなるんですか!?」
メアリは首をかしげ少し考えると、笑い始めた。
「あ~。ふふふっ。そうね。アル様、セシルには厳しいかもしれないわね。奥様が生きていらした頃は良く泣くし、それから笑ったりもする子だったのよ。今のレオン様みたいだったわ」
「ふぅ~ん」
全く想像が出来ない。
何を間違えて、ああ育ってしまったのか。
「でもね。お母様が亡くなった時、アル様、泣けなかったの。お父様が厳しくて、泣くことは許されなかったの。現当主のエドワール様とリリアーヌ様は我慢してらしたけれど、アル様は我慢できなくて、一日だけ家出しちゃったんだから」
「泣いちゃ駄目……それに家出?」
アルベリクに家出も涙も似合わないし、やっぱりピンと来ない。
しかし、セシルはなぜかその言葉が気になっていた。
昔、そんな子が教会に来たことがあったのだ。でも、アルベリクとは真逆のゆるフワ系の子で、しかも女の子だったけれど……。
「そうよ。翌日発見されたアル様は、たくさん泣いた跡がお顔にあって……でも、屋敷に戻ってからはずっと泣かなかったの。その後、アル様の涙を見たのは一度だけなのよ」
メアリは何でこんな話をしているのだろう。
セシルは不思議に思いながらも黙って聞いていた。
「アル様が泣いたのはいつだと思う?」
「うーん。あ、お父様が亡くなった時、ですか?」
「ぶー。その時は忙しくて、みんな泣く暇もなかったわね。……アル様が泣いていたのは、セシルが来た日よ」
「私?」
「そうよ。あの日、アル様は、急に滝のようにドバーって泣き出したの。お庭でティータイムだったのに。それから、レクトにお湯の準備をさせて、お金をどっさり背負って急いでどこかへ出掛けたのよ。そしたら、セシルを連れて帰ってきたわ」
「え? それってどういうことですか?」
「ね。どういうことかしら? お金は、教会に寄付するためだと思うんだけど、お湯を用意させたから、何か拾ってくるのかなって……もしかして、セシル。アル様と前からの知り合いなの?」
「え……知り合い?」
記憶を辿ると、聖女の時に出会ったアルベリクばかり浮かんできた。一度目の記憶の時は、たまに教会に寄付金を届けにくる領主の息子……としか知らなかったし、やり直す前に出会っていただろうか。
「あら。違うの? てっきりそうかと思っていたのに。アル様、セシルが来てから凄くピリピリしてたり、フワフワしてたり……」
「フワフワ!?」
「あら。分からない? たまにあるから探してみてね」
多分、一生見つけられない気がする。
「あら、いけない。もう遅い時間だわ。明日も早いし、早く寝なくちゃね」
「はい。今日はありがとうございました」
「ふふふっ。それはこっちの台詞よ。そうだ」
メアリは立ち上がると、セシルの頭を猫のように撫でながら呪文のように言葉を唱えた。
「セシルは、可愛くって優しくって頑張りやさんでとっても良い子ね。よしよし──これ、小さい頃にアル様に毎日やっていたの。良かったらセシルも、アル様にやってみてね?」
「……えっ!? 無理です!」
メアリはまるで悪戯っ子のように、ふふっと笑い部屋から出て行く。そんなメアリにセシルは我慢ができなくて、気がついたら引き止めていた。
「あ、メアリさん、待って。──えっと……メアリさんはいつも優しくってお料理が上手で、何でもできて、それからそれから……大好きです!」
メアリは目を丸くして瞬きし、にっこりと微笑んで部屋を出ていった。
ここへ連れてこられて一番良かったと思えるのはメアリと出会えたことだ。セシルはベッドに寝転び、撫でられた頭を自分でも撫で直し、余韻に浸る。
そう言えば、昔シスターにも膝の上でよく頭を撫でて貰ったな。セシルは昔を懐かしみながら、夢の中へと誘われていった。
その執事は瞳をギラギラと滾らせ、座り込むメアリを見ると名前を叫びながら膝から崩れ落ちた。
「メアリーー!!」
「あなた。大したことありませんから……」
「何て可哀想なんだ。大丈夫なのか? 腰か、腰が痛いんだな!? 医者だ。医者へ連れていこう!」
メアリの手にその大きな手を重ね、涙ぐむ巨漢にメアリは優しく首を振る。
「部屋で休めば大丈夫ですから。落ち着いてください。……それより、エドワール様を放っておいてはいけませんよ」
「それなら安心しろ。奥方とお茶を嗜んでおられる。さぁ。ベッドまで運ぼう」
メアリにあなた、と呼ばれた執事は、メアリを軽く抱き上げると立ち上がり、床に座り込んだままのセシルと目が合った。
「おお。君が新入りさんだね。メアリが世話になった。礼を言うよ」
爽やかな笑顔に手慣れたウインク。
前にレクトが言っていた、女好きだったという爺様だろう。
「騒がせちゃって、ごめんなさいね。セシル。ありがとう」
メアリは恥ずかしそうに、でも嬉しそうに爺様にお姫様の様に抱っこされて部屋を後にした。
「レクトっ」
「はい。爺様」
廊下からレクトの声がした。セシルも廊下の様子を見に行くと、レクトがメアリの部屋の前で心配そうに中を見つめていた。
「レクト。きっと休めば大丈夫だよ。少し楽になったって言ってたから」
「そっか……」
レクトが安心したように一息ついた時──。
「ぅぉおぅっ……」
爺様の苦痛に満ちた声が室内から漏れてきた。
二人とも驚いて部屋を覗き込むと。
「あらあら。あなたも?」
「……すまない。メアリ、私も大分年を取ったな……」
どうやらメアリを下ろす時に爺様も腰を痛めてしまったらしい。
「あの~。湿布張りますか?」
「セシル。お願いするわ」
◇◇
その後、湿布を張ると爺様は復活し、セシルにまたウインクして、それからメアリと名残惜しそうにバグして帰っていった。
初めて会うけど、どこかで会ったような気がしてしまうのは、爺様がクロードに似ているかもしれない。
そう思ったらちょっと鳥肌が立った。
そして夜、メアリと一緒に荷造りをした。爺様の襲来ですっかり忘れていたが、明日から北の訓練所へ、セシルも同行するのだ。
「セシル。荷物はこれで大丈夫かしら?」
「はい。多分……大丈夫だと思います。メアリさん。いつもありがとうございます」
「いいのよ。孫が一人増えて嬉しいんだから。私、北の訓練所には行ったことがないの。北のシュナイト公爵領の田舎の方にあるらしいわ。何か心配なことはあるかしら?」
「うーん。レクトもいるし、大丈夫だと思います」
「そうね。アル様は、外だと厳しいから生温い目で見守ってあげてね」
「はい。……へ? あれより厳しくなるんですか!?」
メアリは首をかしげ少し考えると、笑い始めた。
「あ~。ふふふっ。そうね。アル様、セシルには厳しいかもしれないわね。奥様が生きていらした頃は良く泣くし、それから笑ったりもする子だったのよ。今のレオン様みたいだったわ」
「ふぅ~ん」
全く想像が出来ない。
何を間違えて、ああ育ってしまったのか。
「でもね。お母様が亡くなった時、アル様、泣けなかったの。お父様が厳しくて、泣くことは許されなかったの。現当主のエドワール様とリリアーヌ様は我慢してらしたけれど、アル様は我慢できなくて、一日だけ家出しちゃったんだから」
「泣いちゃ駄目……それに家出?」
アルベリクに家出も涙も似合わないし、やっぱりピンと来ない。
しかし、セシルはなぜかその言葉が気になっていた。
昔、そんな子が教会に来たことがあったのだ。でも、アルベリクとは真逆のゆるフワ系の子で、しかも女の子だったけれど……。
「そうよ。翌日発見されたアル様は、たくさん泣いた跡がお顔にあって……でも、屋敷に戻ってからはずっと泣かなかったの。その後、アル様の涙を見たのは一度だけなのよ」
メアリは何でこんな話をしているのだろう。
セシルは不思議に思いながらも黙って聞いていた。
「アル様が泣いたのはいつだと思う?」
「うーん。あ、お父様が亡くなった時、ですか?」
「ぶー。その時は忙しくて、みんな泣く暇もなかったわね。……アル様が泣いていたのは、セシルが来た日よ」
「私?」
「そうよ。あの日、アル様は、急に滝のようにドバーって泣き出したの。お庭でティータイムだったのに。それから、レクトにお湯の準備をさせて、お金をどっさり背負って急いでどこかへ出掛けたのよ。そしたら、セシルを連れて帰ってきたわ」
「え? それってどういうことですか?」
「ね。どういうことかしら? お金は、教会に寄付するためだと思うんだけど、お湯を用意させたから、何か拾ってくるのかなって……もしかして、セシル。アル様と前からの知り合いなの?」
「え……知り合い?」
記憶を辿ると、聖女の時に出会ったアルベリクばかり浮かんできた。一度目の記憶の時は、たまに教会に寄付金を届けにくる領主の息子……としか知らなかったし、やり直す前に出会っていただろうか。
「あら。違うの? てっきりそうかと思っていたのに。アル様、セシルが来てから凄くピリピリしてたり、フワフワしてたり……」
「フワフワ!?」
「あら。分からない? たまにあるから探してみてね」
多分、一生見つけられない気がする。
「あら、いけない。もう遅い時間だわ。明日も早いし、早く寝なくちゃね」
「はい。今日はありがとうございました」
「ふふふっ。それはこっちの台詞よ。そうだ」
メアリは立ち上がると、セシルの頭を猫のように撫でながら呪文のように言葉を唱えた。
「セシルは、可愛くって優しくって頑張りやさんでとっても良い子ね。よしよし──これ、小さい頃にアル様に毎日やっていたの。良かったらセシルも、アル様にやってみてね?」
「……えっ!? 無理です!」
メアリはまるで悪戯っ子のように、ふふっと笑い部屋から出て行く。そんなメアリにセシルは我慢ができなくて、気がついたら引き止めていた。
「あ、メアリさん、待って。──えっと……メアリさんはいつも優しくってお料理が上手で、何でもできて、それからそれから……大好きです!」
メアリは目を丸くして瞬きし、にっこりと微笑んで部屋を出ていった。
ここへ連れてこられて一番良かったと思えるのはメアリと出会えたことだ。セシルはベッドに寝転び、撫でられた頭を自分でも撫で直し、余韻に浸る。
そう言えば、昔シスターにも膝の上でよく頭を撫でて貰ったな。セシルは昔を懐かしみながら、夢の中へと誘われていった。
0
お気に入りに追加
397
あなたにおすすめの小説
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]本当にバカね
シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。
この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。
貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。
入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。
私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結界魔法しか使えない役立たずの聖女と言うなら国を見捨てることにします
黒木 楓
恋愛
伯爵令嬢の私ミーシアは、妹のミリザに従う日々を送っていた。
家族はミリザを溺愛しているから、私を助ける人はいない。
それでも16歳になって聖女と判明したことで、私はラザン王子と婚約が決まり家族から離れることができた。
婚約してから2年が経ち、ミリザが16歳となって聖女と判明する。
結界魔法しか使えなかった私と違い、ミリザは様々な魔法が使えた。
「結界魔法しか使えない聖女は役立たずだ。俺はミリザを王妃にする」
婚約者を変えたいラザン王子の宣言と人々の賛同する声を聞き、全てが嫌になった私は国を見捨てることを決意する。
今まで国が繁栄していたのは私の結界があったからなのに、国の人達はミリザの力と思い込んでいた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王命を忘れた恋
須木 水夏
恋愛
『君はあの子よりも強いから』
そう言って貴方は私を見ることなく、この関係性を終わらせた。
強くいなければ、貴方のそばにいれなかったのに?貴方のそばにいる為に強くいたのに?
そんな痛む心を隠し。ユリアーナはただ静かに微笑むと、承知を告げた。
冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる
みおな
恋愛
聖女。
女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。
本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。
愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。
記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる