世紀末ゾンビ世界でスローライフ【解説付】

しおじろう

文字の大きさ
上 下
42 / 225
静岡昔話道場編

昔話 道場編③

しおりを挟む


 深呼吸をする晴そして、ハク同様手の平を広げ耳に当てライオン
の真似をする晴。
師範「こら!晴!お前まで、やめないと試合没収するぞ!」
海堂側の応援仲間も怒号が飛び交う、
「試合舐めてんのか!海堂君、ふざけた奴ぶちのめせ!」
「ボコボコにしてやれー!」
しかし晴にはもう、その怒号も耳に入らない。
 晴陣営も彼の性格をよく知る者ばかりだ彼は人を馬鹿にしたりな
んか決してしない困ってる人間をほっけない熱い奴、信頼にたる人
間とは晴の様な奴だと。

 しかし彼の行動には理解は出来なかったが反論する野次も飛ばせ
ようがない、なんせライオンだ……だが疑う者は晴陣営には居ない、
彼の今までの生きて行ってきた実績や心は彼の異端な行動一つで変
わる薄っぺらいモノでは無かったからだ。

 押し黙るも試合を信じ見つめ続ける晴陣営その時ついに晴が動い
た、彼は空手スタイルでは無くタックルの様に一気に距離を詰め海
堂に押し迫る、その行動に一瞬驚く海堂も迎撃する前蹴りを放つも
一瞬で晴はサイドステップで側しスピード横から正拳突きを放つ、
海堂もそれに反応し左外受けで受け、右正拳でカウンターを入れる
よう放った……が、狙った場所にある筈の晴の姿は既にその場所に
は居なかった
(なっ何!)
思うが一瞬、海堂の顔の下からアッパー気味の拳が顎を捉えた。
(なっな何が起きた!)
師範「一本!」
開始線へ戻り体勢を整え直す海堂。
海堂(何だ、何が起きた……)
事の経緯にまだ脳がついていかない海堂はパニック状態だった。
訳のわからぬまま晴の方を見た海堂、その姿は人間でありながら獣
であった晴の姿が映った、晴は考える事を一切遮断したのだった。
ハクが意味するモノ、それは本来の晴の持ち味である単純さに実直
な性格、何より疎かにしない練習量の賜物であった。

 体はもう攻撃に対処する本能をハクは理解していたのだった、彼
の持ち味は余計な事を考えず、自分のしてきた行動、つまり自分を
信じる事である。
晴(俺は俺を信じきれなかった……迷った、だがハクは俺を信じた
そして俺はハクを疑わなかった事が俺の強さだ!)

師範「試合始め!」
 迷う海堂にチャンスというモノではない野生の肉食動物が草食動
物を狩る様に、何も考えず飛び込む晴、何も考えず突進する姿にた
だ焦る海堂はハク同様足刀蹴りで対処するも晴の体がいち早く反応
し素早く一直線上に伸びる海堂の蹴りを体を異様に捻り蹴りは横腹
をかすめた、だが獲物の喉笛を狙う様な迷い無き突進は微塵も衰え
る事なく海堂の前へと突き進む、咄嗟に海堂も近距離対策の膝から
放つ横回しげりを放つ。
海堂『小回りのきく膝蹴りだ、今更後に引こうが俺の膝けりは回し
蹴りとなってお前を捉える!これが二段構え、経験の差だ!」

 だが押し負けるパワーを抑える為左手で受け右手を左手に添える
両腕のガードでパワー負けを防ぐと同時に右腕で膝蹴りを挟む様に
左手を前げ前に押し出すように体事ぶつかる晴、体重の乗った打撃
というよりはタックルに近い攻撃に対し押され気味の姿勢になった
海堂の足は膝蹴りの体制から伸び足刀状態、晴の右手で閉じ込めら
れた片足状態に体重の乗ったタックルを支えられる訳も無く、地面
に叩きつけられた。

 更に躊躇が全くない晴は自らも体重を乗せ倒れ込んだ勢いを生か
し、海堂の体に一番近い自分の部位、頭を使いヘッドギア越しに頭
突きを見舞ったーー

海堂「顔面をガラ空きにしての目的のみの攻撃か!こいつに警戒と
いう感覚は無いのか!」

「一本!二本先取にて稲森の勝ち!両者礼にて試合終了」
試合は終わった、晴の圧巻である。

晴「こんな俺の戦い方があったのか……俺は実直に技を磨く、それ
を活かすには俺自身が自分を信じ、自分の体で覚えた事を信じ切る
事で、考える時間を全て攻守に注ぎ込めるのか……」

正に実直に生きた晴ならではの戦い方である、ハクとは正反対とも
言える彼の戦い方を知った晴であった、そして昼を挟み、とうとう
念願であったハクとの試合


ーー準決勝線が幕を開けるーー

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

仮想空間のなかだけでもモフモフと戯れたかった

夏男
SF
動物から嫌われる体質のヒロインがモフモフを求めて剣と魔法のVRオンラインゲームでテイマーを目指す話です。(なれるとは言っていない) ※R-15は保険です。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも同タイトルで投稿しております。

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

魔族に育てられた聖女と呪われし召喚勇者【完結】

一色孝太郎
ファンタジー
 魔族の薬師グランに育てられた聖女の力を持つ人族の少女ホリーは育ての祖父の遺志を継ぎ、苦しむ人々を救う薬師として生きていくことを決意する。懸命に生きる彼女の周囲には、彼女を慕う人が次々と集まってくる。兄のような幼馴染、イケメンな魔族の王子様、さらには異世界から召喚された勇者まで。やがて世界の運命をも左右する陰謀に巻き込まれた彼女は彼らと力を合わせ、世界を守るべく立ち向かうこととなる。果たして彼女の運命やいかに! そして彼女の周囲で繰り広げられる恋の大騒動の行方は……? ※本作は全 181 話、【完結保証】となります ※カバー画像の著作権は DESIGNALIKIE 様にあります

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...