白百合は白百合でも、温室ではなく山で逞しく咲き誇るタイプです

下菊みこと

文字の大きさ
上 下
7 / 15

白薔薇様の赤藤様イジメ

しおりを挟む
白薔薇様に呼び出されて頬を叩かれてから一日。今日はどんなバトルが繰り広げられるかなとワクワクしながらもうお昼も過ぎて、私は趣味の読書に明け暮れる。

「ユリ様、なんだかんだで皇帝陛下と上手くいっているようでなによりです」

「え?なんで?」

「そりゃあ、ユリ様は白百合の妃なのですから…」

「そうじゃなくて。なんでラン様と上手くいってるって思ったの?」

「まあ!皇帝陛下を『ラン様』と呼ぶ事を許されているのですか?愛称で呼び合うなんて、やはり仲が良いのですね!よかった!」

「まあ、読み友だから…多少は仲が良いのかな?」

「…読み友?」

「ラン様に後宮物語を貸してるの」

「え!?」

「誤解のないように言っておくと、夜の営みはないよ?」

「…はー。そうですか」

あからさまに落胆するメアリー。ごめんね。

「それで?なんでそんな勘違いしてたの?」

「だって、皇帝陛下は赤薔薇様や白薔薇様、赤百合様の時でさえ最後までお部屋にとどまることはなく、比較的すぐに帰っていたそうですよ?それなのに我が主人の時は朝まで一緒で、朝食も一緒に取ったんですよ?期待するじゃないですか」

「あー…」

「しかも、白薔薇様に叩かれたことを気遣ってハンカチまで。洗う時にすごく緊張したんですから」

「そっかぁ…」

なるほどなるほど。白薔薇様が激昂するわけだ。

「後宮物語とか読んでる時も思ったけど、そういう話、どこから漏れるんだろうなぁ…」

「私じゃありませんよ!?」

「わかってるわかってる」

「まあ、おそらく他の使用人達でしょうね。壁に耳あり障子に目ありです」

「障子にメアリー?」

「目あり!です!」

「あはは!」

なんだかんだでメアリーと話している時が一番落ち着く。

「それにしても、白薔薇様に目を付けられたら大変ですから…誤解ならそうと仰った方がいいのでは?」

「いやぁ、他のお妃様方と違ってプラトニックな関係ですって自慢しているように聞こえたらそれこそ終わりジャーン」

「あー…」

メアリーは小さな頃から一緒にいたからたまに私と反応が似てる。

…と、メアリーと話しつつ読書していたらなにやら事件が起きた模様。

「きゃー!」

「なんてこと!」

なんだなんだと部屋の外に飛び出したら、ちょうど廊下で白薔薇様の使用人が壺を落として割っていて、赤藤様の使用人が顔を真っ青にしていた。あー、そういうパターン…。一緒にいた赤藤様も顔色が悪い。可哀想に。その後「どうしたの?…まあ!」とわざとらしく出てくる白薔薇様。やっぱり白薔薇様は後宮向きな方だ。…正直首を突っ込むのは面倒くさいけど、怖いもの見たさ半分、部屋から出てしまった以上見てないフリは出来ないのが半分。私は声をかける。

「どうしました?」
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

日常的に罠にかかるうさぎが、とうとう逃げられない罠に絡め取られるお話

下菊みこと
恋愛
ヤンデレっていうほど病んでないけど、機を見て主人公を捕獲する彼。 そんな彼に見事に捕まる主人公。 そんなお話です。 ムーンライトノベルズ様でも投稿しています。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

淡泊早漏王子と嫁き遅れ姫

梅乃なごみ
恋愛
小国の姫・リリィは婚約者の王子が超淡泊で早漏であることに悩んでいた。 それは好きでもない自分を義務感から抱いているからだと気付いたリリィは『超強力な精力剤』を王子に飲ませることに。 飲ませることには成功したものの、思っていたより効果がでてしまって……!? ※この作品は『すなもり共通プロット企画』参加作品であり、提供されたプロットで創作した作品です。 ★他サイトからの転載てす★

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人

通木遼平
恋愛
 アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。  が、二人の心の内はそうでもなく……。 ※他サイトでも掲載しています

燻らせた想いは口付けで蕩かして~睦言は蜜毒のように甘く~

二階堂まや
恋愛
北西の国オルデランタの王妃アリーズは、国王ローデンヴェイクに愛されたいがために、本心を隠して日々を過ごしていた。 しかしある晩、情事の最中「猫かぶりはいい加減にしろ」と彼に言われてしまう。 夫に嫌われたくないが、自分に自信が持てないため涙するアリーズ。だがローデンヴェイクもまた、言いたいことを上手く伝えられないもどかしさを密かに抱えていた。 気持ちを伝え合った二人は、本音しか口にしない、隠し立てをしないという約束を交わし、身体を重ねるが……? 「こんな本性どこに隠してたんだか」 「構って欲しい人だったなんて、思いませんでしたわ」 さてさて、互いの本性を知った夫婦の行く末やいかに。 +ムーンライトノベルズにも掲載しております。

処理中です...