82 / 108
兄様のことを好きな女の子から殺されかけた
しおりを挟む
お寺に、クリンゲという新たな教徒が増えた。
増えたのはいいけれど、私ことキューちゃんをめちゃくちゃ不穏な顔で見つめてくる。
ボディーガードの彼がいるから大丈夫だと思うけど。
そして、本来なら助けを求めて縋る相手の兄様にもよくわからない感情を持っているらしい。
特に兄様からは何も聞いてないけれど、クリンゲの複雑そうな顔で察した。
「兄様に愛されたいタイプの教徒かな。まあそのうち治まる…と、思いたい」
そんなこんなでクリンゲとの接触は極力避けて数日。
「クリンゲ。廊下の飾りが少し増えていたのだけど、もしかして君がやったのかな」
「あ、は、はい天主様…」
「君は手先が器用なんだね」
「い、いえ。そのお父様がなんでも出来るように色々教えてくれていて…見捨てられてしまいましたけど」
「そうか…だが、とても美しいよ」
クリンゲが兄様を睨む。
一体何があったのだろう。
けれど兄様はその鋭い視線を笑って流した。
「君はきっと、心が美しいのだろう。だから見た目も、作り出すものも美しい」
「…」
「君にはきっと、誰かのために生きる人生より自分のために生きる人生が似合うよ」
そしてクリンゲとすれ違う兄様。
兄様の隣にいる私も当然すれ違う。
小さな声で、なんで今更と言ったのが聞こえた。
本当に、何をしたんだ兄様。
その後もクリンゲはしばらく、ぬちゃぬちゃした仄暗い感情を私と兄様に向けてきた。けれど兄様がそれをさらっと流して優しく振る舞うたびに、混乱している様子だった。
さらにしばらくすると、兄様には仄暗い感情より恍惚と呼んでもいいほどの何かを感じ始めている様子が見て取れた。
別の意味でやべぇとは思ったが、兄様に実害はないので放置。
その代わり、私への感情は変わらない。ただ、私にはボディーガードの彼がいるから大丈夫。
そう思っていた。
「キューケン様」
「あ、えっと、クリンゲさん」
「名前、覚えていてくださったのですね」
「え、はい」
「そうですよね、それは敵うわけないですよね」
急になんだろう。
嫌に冷静で、なんの感情も読めない彼女に逆に困惑する。
「キューケン様は、私なんかよりお美しくて…あのキツネの編みぐるみもキューケン様作なんですよね」
「どうしてそれを…?」
「天主様、私に言ってくださったじゃないですか。『君はきっと、心が美しいのだろう。だから見た目も、作り出すものも美しい』って」
「あ、はい」
一字一句覚えてるの…?
「それってきっと、キューケン様のことを思いながら言ったんですね」
「いやそれは…」
さすがにシスコンな兄様といえど、ないと思う。
ただ、誤解されやすかったかな…。
…いや冷静に考えてそんなこともないというか、クリンゲの発想の飛躍がすごくないか?
「きっと、私ではキューケン様に敵わない」
「いやいやいや」
思わずキューちゃんの皮を脱いで普通に反応してしまう。
「だから、キューケン様がいると天主様は私を好きになってくれない」
「それはないと思いますけど」
なんかこの子思い込みも激しい。
「天主様は言ってくださいましたよね、『君にはきっと、誰かのために生きる人生より自分のために生きる人生が似合うよ』って」
「そ、そうですね…?」
本当に一字一句覚えてるタイプだこれ。
兄様はどうしてムーンリットやクリンゲみたいな思い込み激しい激重系女子から愛されるのか。
いや、ある意味私も同類か…?
でも兄様に対する愛情の種類は違うからセーフかな。
セーフだよね?
「だから私、天主様に好いてもらおうと思って」
「へ、へぇ…そうですか」
「はい。だから、キューケン様が邪魔なんです」
怖!
重いよ!
これが世に言うヤンデレか!
「死んでください」
そう言って彼女が取り出したのは…魔鉱石。
これはこの世界特有の鉱石で、とても綺麗だが少なくともこの国では取引は禁じられている。
何故なら、水をかけるとあっという間に爆発するから。
それをクリンゲは私に向かって投げて、ご丁寧に超高性能な水鉄砲で水をぶっかけてくれた。
脳内にはこれは避けようがないなぁ、なんて冷めたことを思う私とイヤー死ぬー!とパニクる私が二人いて、ボディーガードの彼に庇うように抱きしめられたが閃光と爆発音と共に吹っ飛ばされて頭を打って気絶した。
増えたのはいいけれど、私ことキューちゃんをめちゃくちゃ不穏な顔で見つめてくる。
ボディーガードの彼がいるから大丈夫だと思うけど。
そして、本来なら助けを求めて縋る相手の兄様にもよくわからない感情を持っているらしい。
特に兄様からは何も聞いてないけれど、クリンゲの複雑そうな顔で察した。
「兄様に愛されたいタイプの教徒かな。まあそのうち治まる…と、思いたい」
そんなこんなでクリンゲとの接触は極力避けて数日。
「クリンゲ。廊下の飾りが少し増えていたのだけど、もしかして君がやったのかな」
「あ、は、はい天主様…」
「君は手先が器用なんだね」
「い、いえ。そのお父様がなんでも出来るように色々教えてくれていて…見捨てられてしまいましたけど」
「そうか…だが、とても美しいよ」
クリンゲが兄様を睨む。
一体何があったのだろう。
けれど兄様はその鋭い視線を笑って流した。
「君はきっと、心が美しいのだろう。だから見た目も、作り出すものも美しい」
「…」
「君にはきっと、誰かのために生きる人生より自分のために生きる人生が似合うよ」
そしてクリンゲとすれ違う兄様。
兄様の隣にいる私も当然すれ違う。
小さな声で、なんで今更と言ったのが聞こえた。
本当に、何をしたんだ兄様。
その後もクリンゲはしばらく、ぬちゃぬちゃした仄暗い感情を私と兄様に向けてきた。けれど兄様がそれをさらっと流して優しく振る舞うたびに、混乱している様子だった。
さらにしばらくすると、兄様には仄暗い感情より恍惚と呼んでもいいほどの何かを感じ始めている様子が見て取れた。
別の意味でやべぇとは思ったが、兄様に実害はないので放置。
その代わり、私への感情は変わらない。ただ、私にはボディーガードの彼がいるから大丈夫。
そう思っていた。
「キューケン様」
「あ、えっと、クリンゲさん」
「名前、覚えていてくださったのですね」
「え、はい」
「そうですよね、それは敵うわけないですよね」
急になんだろう。
嫌に冷静で、なんの感情も読めない彼女に逆に困惑する。
「キューケン様は、私なんかよりお美しくて…あのキツネの編みぐるみもキューケン様作なんですよね」
「どうしてそれを…?」
「天主様、私に言ってくださったじゃないですか。『君はきっと、心が美しいのだろう。だから見た目も、作り出すものも美しい』って」
「あ、はい」
一字一句覚えてるの…?
「それってきっと、キューケン様のことを思いながら言ったんですね」
「いやそれは…」
さすがにシスコンな兄様といえど、ないと思う。
ただ、誤解されやすかったかな…。
…いや冷静に考えてそんなこともないというか、クリンゲの発想の飛躍がすごくないか?
「きっと、私ではキューケン様に敵わない」
「いやいやいや」
思わずキューちゃんの皮を脱いで普通に反応してしまう。
「だから、キューケン様がいると天主様は私を好きになってくれない」
「それはないと思いますけど」
なんかこの子思い込みも激しい。
「天主様は言ってくださいましたよね、『君にはきっと、誰かのために生きる人生より自分のために生きる人生が似合うよ』って」
「そ、そうですね…?」
本当に一字一句覚えてるタイプだこれ。
兄様はどうしてムーンリットやクリンゲみたいな思い込み激しい激重系女子から愛されるのか。
いや、ある意味私も同類か…?
でも兄様に対する愛情の種類は違うからセーフかな。
セーフだよね?
「だから私、天主様に好いてもらおうと思って」
「へ、へぇ…そうですか」
「はい。だから、キューケン様が邪魔なんです」
怖!
重いよ!
これが世に言うヤンデレか!
「死んでください」
そう言って彼女が取り出したのは…魔鉱石。
これはこの世界特有の鉱石で、とても綺麗だが少なくともこの国では取引は禁じられている。
何故なら、水をかけるとあっという間に爆発するから。
それをクリンゲは私に向かって投げて、ご丁寧に超高性能な水鉄砲で水をぶっかけてくれた。
脳内にはこれは避けようがないなぁ、なんて冷めたことを思う私とイヤー死ぬー!とパニクる私が二人いて、ボディーガードの彼に庇うように抱きしめられたが閃光と爆発音と共に吹っ飛ばされて頭を打って気絶した。
700
お気に入りに追加
1,837
あなたにおすすめの小説
転生先がヒロインに恋する悪役令息のモブ婚約者だったので、推しの為に身を引こうと思います
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【だって、私はただのモブですから】
10歳になったある日のこと。「婚約者」として現れた少年を見て思い出した。彼はヒロインに恋するも報われない悪役令息で、私の推しだった。そして私は名も無いモブ婚約者。ゲームのストーリー通りに進めば、彼と共に私も破滅まっしぐら。それを防ぐにはヒロインと彼が結ばれるしか無い。そこで私はゲームの知識を利用して、彼とヒロインとの仲を取り持つことにした――
※他サイトでも投稿中
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています
窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。
シナリオ通りなら、死ぬ運命。
だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい!
騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します!
というわけで、私、悪役やりません!
来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。
あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……!
気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。
悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
フェンリルさんちの末っ子は人間でした ~神獣に転生した少年の雪原を駆ける狼スローライフ~
空色蜻蛉
ファンタジー
真白山脈に棲むフェンリル三兄弟、末っ子ゼフィリアは元人間である。
どうでもいいことで山が消し飛ぶ大喧嘩を始める兄二匹を「兄たん大好き!」幼児メロメロ作戦で仲裁したり、たまに襲撃してくる神獣ハンターは、人間時代につちかった得意の剣舞で撃退したり。
そう、最強は末っ子ゼフィなのであった。知らないのは本狼ばかりなり。
ブラコンの兄に溺愛され、自由気ままに雪原を駆ける日々を過ごす中、ゼフィは人間時代に負った心の傷を少しずつ癒していく。
スノードームを覗きこむような輝く氷雪の物語をお届けします。
※今回はバトル成分やシリアスは少なめ。ほのぼの明るい話で、主人公がひたすら可愛いです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる