38 / 137
ー本編ーその辺のハンドメイド作家が異世界では大賢者になる話。
第9話 力を示せ
しおりを挟む
さっきまでふざけて話してたはずの魔女の、本気の殺意が俺を包み込んでいる。
「どうしたんだい?遠慮はなしだよ。はやくそこから出てみてくれたまえ。君なら簡単に出れると思うよ?出れなければ圧縮される。というより既に空間ごと消滅してておかしくない。」
熱を感じて左手を見ると賢者のブレス(仮称)につけたチャームが光っていた。
このチャームは【エンドレスノット】
無限の知恵を与えるシンボルでもあるが、他にも【永遠】【不滅】【死の原因を取り除く】などのパワーを持つ。
すなわちそれらの意味合いによる強力な防御結界を無意識のうちに発生させていたのだ。
死なないなら後はここから出るだけか…。
俺は剣に変化するネックレスを握りしめ、大剣に変形させ回転切りで魔力の塊を打ち消した。
「お見事。そう、君の前では私たちの魔力はまずほぼ無意味なのだ。
これが君に私たちが勝てない理由だね。
つまり私たちがどれだけ本気を出そうがほぼ出来レースという結果になるわけだよ。
魔法は君のそのブレスで打ち消され、物理攻撃もその結界を通り抜けられない。
決定打が何もないまま、後は君のその剣から放たれる衝撃波によりいともたやすく倒される…。そういうわけだ。」
「わかっててやったにしても人が悪いぞ…。
俺はこうやって誰かに殺意を向けられたの初めてなんだ…。比較的平和な世界だからな…。」
戦士ちゃんが魔女の胸ぐらを掴む。
「今のは…どういうおつもりですか!
今の魔法はあなたが大罪人を裁く時に使う次元魔法…!
もし、賢者様が力を発動していなければ空間ごと何も残さず消し去られていた…。
冗談にしても許されるものではありません!」
目を見開きフゥーッフゥーッと息を荒くし、本気で怒っている。
「今のは、君たちに対するテストでもあったんだけどね。
そこに対しては不合格だ。
咄嗟の事態でも動けないようなら側近としては失格だよ。
それはさておき、確かにいきなり過ぎたね。
申し訳なかった。
もちろん、この結果がわかりきっていなければ私もこの魔法は使わないよ。」
結果としては助かったが、俺もかなり焦ったぞ…。
このブレスの力が発現していなきゃ実際死んでたろうし…。
「なるほど…。君は気づいてなかったんだね。
つまり無意識下で自動発動するタイプの能力もあると言うことはまだ知らなかったんだね。」
「しらねぇよ!!本気で焦ったわ!」
「君は君に対する悪い物や悪意を自然とそのブレスレットで自動排除していたんだよ。
そして、そのブレスレットは君に無意識下で知識も与えていた。
それに関しては君がこの世界に来る前にもあったはずだよ。
特に眠りに落ちる寸前の時、君は尋常じゃない速度で物事を思考する能力が発言するときもあったようだね。
おそらく、君が夢を見る時見る直前は、君の魂そのものの力が高まるんだろう。
故に魂のみが行動する夢の世界の中では特に強大な力が発現していたのだろうね。
そうなると、この世界の君は魂のみの存在なのか、それともこの世界がやはり君のいう夢なのかなどと言うまたくだらない話をしなければいけなくなるのだろうけども…。てやっ。」
魔女が俺の胸ぐらを掴んで引き寄せて、先程から胸ぐらを掴んだままの戦士ちゃんに無理やり抱きつかせる。
「ひゃわぁああっ!? くっ…!な、何をするんですか魔女様!」
「んー?君がしたくても出来ない事とやらない事…かな。忘れてるかもだけど、君の心の声は私にダダ漏れなのだよ?
つまり君が賢者くんに対して思っていた…。」
「わあぁぁぁぁあっ!!それ以上言うなぁぁあっ!!」
「若い子をからかうのはたのしーねーっ♪
こう言うのも久しぶりだよ~。
さてさて、いつのまにかそこそこ良い時間になって来てるね。
では、さっそく夕飯の前の模擬戦と行こうか。
装備を選ぶ時間を用意しよう。
ただ、この世界では君の世界のアイテムがどれほどの規模の力を持つかはわからない。
あまり強すぎるものを使うのは危険かもだよ。」
と言うわけで、俺は模擬戦に備えて装備を決めることにした。
まず、賢者のブレス。
こいつはもはや名前通りのチートアイテムだ。
無意識の元にオートガードするわ、果ては勝利条件へ勝手に導くわの最強アイテム。
ギベオン モルダバイト セイクリッドセブンに加えて、財産を呼び寄せるプラチナルチルにインスピレーションを高めて眠れる力を呼び覚ますと言われるムーンストーン…。
こいつには他に陰陽チャームも付けられている。
どうも先日はこのチャームにより特に不動金縛りの力を強く発現出来たようだ。
要するにこいつをつけてる限りは、ほぼほぼ誰も俺を倒せないだろう。
こんなもんつけて戦ってもつまらん。外そう。
死んだら死んだだ。
逆に試してみたい石は沢山ある。
1つは俺が10代の頃に手に入れてから大事に持っていたクリスタルの原石を使ったネックレス。
この世界なら相当な力を溜め込んでいるのでは無いか?
こいつには薔薇(いばら)と蠍(サソリ)のシルバーアクセを組み合わせた飾りに、ワイヤークラフトで原石を包むデザインで作っている。
こいつの力を試した上でもう一点試してみたいのは…。
雷水晶…ライトニングクォーツ。
その名の通り雷を浴び、雷の力を内包していると言われる非常にレアで強大な力を持つパワーストーンだ。
セイクリッドセブンことスーパーセブンなんて目じゃ無いくらいのレアストーン。
魔女さんには止められたが俺の知的好奇心がこいつを使ってみたくて仕方ない気持ちが高まる。
もう1つは…ファイアークォーツ。
その名の通り烈火や業火のようにレピドクロサイトという赤い石を大量に内包した水晶だ。
これも10mmくらいの球1つで1.6万円する超高級レアストーンだ。
ただ、こいつを嵌められるフレームがない…。
こいつは今回は使えないな…。
近々フレームを作ろう。
てな訳で俺はいつもの剣に変形するネックレスと水晶の原石に薔薇と蠍が巻きついたネックレス、
そして、緊急時の切り札としてまだ未完ではあるのだが、ライトニングクォーツのネックレスを装備して戦ってみることにした。
賢者のブレスは本当にチートすぎる…。
「さてさて、準備はできたかい?
ふむふむ…。大きな石のネックレスだねぇ…。
はてさて、どんなパワーを秘めているのか…。
実に楽しみだよ。
ま、とりあえずうちの自慢の魔術師たちが死なない程度に頑張ってくれたまえ♪」
城には学校のグラウンドサイズのバカ広い練兵場があった。
俺1人に対して10人。
普通に考えて普通なら勝てる気はしない。
1つ俺も試してみたいのは、この剣のネックレスに入れてる十勝石ことオブシディアンの力だ。
こいつは霊力を高めたり、魔除けの石としての意味合いのほかに未来を見通す力も備えている。
この世界ではどれほどのものか、試してみたい!
「さて、みんな準備はいいかい?手抜きはなしだ。はじめ!!」
10人の魔導師が四方八方から一斉に襲いかかってくる。
目の前にいた魔導師はまず俺の動きを止める戦法だろう。
地面をぬかるみにさせて足をからめとろうとしてきた。
俺は早速、ネックレスを槍に変形させ地面に突き立て棒高跳びのようにジャンプ。
一度ネックレスに戻してから再び今度は大剣に変形させ一振り。
オブシディアンの力により発生する魔を打ち払う衝撃波の前にはいかなる魔法も無効化されるようだ。
あっさりと1人目の魔術師が俺の刃の前に倒れてしまった。
「ふむ…。体も普段の俺と違って身軽に動くし、これはなかなかに楽しいな。テンション上がってきた!」
剣を握り意識を集中させる。
敵がどう動いてくるかがわかる。
左から水の魔法、右から氷の魔法がくる。
またもどちらも足止め目的だ。
俺はそれを回転切りで放った衝撃波で打ち消すが、その隙を見て上空から巨大な火球を叩き落としてくる別の魔術師。
このままではまともにくらってしまいかねんな…。
仕方ない。ならばまずは最初の切り札だ。
剣を片手に持ち替えたのち、蠍と薔薇の装飾のついた水晶の原石ネックレスを取り出しグッと右手に握る。
すると、薔薇は俺の腕へと巻きつき蠍の装飾は俺の右手にガントレットとなってくっついた。
実はこの蠍の装飾にもムーンストーンが元々ついている。
このムーンストーンにも未来視の力があるのだ。
再び右手に剣を持ち替える。
するとシナジー効果なのか敵の動きが手に取るように見えるようになった。
「クソ!!駆け出し冒険者風情が俺たちを弄びやがって!行くぞお前ら!大魔法で一気に畳み掛ける!」
魔導師軍団が火柱に氷柱に風の刃に隆起する尖った岩にととりあえず逃げ場をなくす戦法に出てきた。
それそのものは未来視で見えているためわりとかわせるのだが、それにしたってこんなに一気に畳み掛けられると体力的にかなりしんどい。
言っても俺は30手前の20代も後半のおっさんなのだ。
例えどんなにマジックアイテム的なもので戦闘能力が上乗せされていようが体力には勝てない。
いわば短期決戦型みたいなものだ。
ある程度かわしているうちに俺は息が上がって動きが鈍くなってしまった。
彼らもまたその一瞬の隙を見逃すつもりは当然ない。
「いまだ!一気に叩き込むぞ!」
水魔法により上空に大きな水晶レンズが無数に生成される。その水晶レンズめがけて太陽光が収束し、俺めがけていくつもの熱線が放たれようとしていた。
こいつは厳密には魔法ではない。化学現象だ。
レンズを破壊することは出来ても、熱線を剣で打ち消すことは出来ない。
これはだいぶまずい。
おそらく賢者のブレスをつけていても、魔法ではないこいつを交わす手段はなかったであろう。
「これはまずい!今すぐその魔法を止めるんだ!
彼にその魔法を防ぐ手段はない!!」
いきなり最後の切り札を使う羽目になるとは思わなかったが一か八かだ…。
俺の中ではまだまだ未完成だが、使ってみようじゃないか。
この、ライトニングクォーツを!
俺はポケットの中からライトニングクォーツの原石を取り出し、グッと握り力を込める。
まさに刹那の瞬間であった。
辺り一面に響く大きな雷鳴と共に一瞬で勝負が決した。
魔導師たちは皆もろに俺から放たれた強力過ぎる白い雷を浴び真っ黒焦げに。
俺自身は…雷そのものとなっていた。
「だから忠告したというのに…!
ひとまず、皆は彼らに治癒魔法を!無理ならハイポーションでもぶっかけとけ!心臓が止まってようが完全に死んでなければ何とかなる!
私は…彼を止める…!」
未完成のライトニングクォーツのネックレスは俺を雷の魔神へと変えた。
俺の肉体はまさに雷そのものとなり、触れた地面は砂が溶けガラスになるほどの高電圧を浴びていた。
ほんの少し歩みを進めれば閃光の如く身体が動く。
動いてしまう。
「グレートウォール!」
魔女は強力な多重魔力障壁で、意図せず突っ込む形になった俺を受け止めようとした。
だが、この雷はただの雷ではない。
魔を打ち消すなど当然なのだ。
魔力で防ぐことは当然出来ない。
魔女も俺の雷をもろに食らってしまった。
「ぐぅっ!あぁぁああっ!!なんて力だ…。
さすがにこれは…まずいね…。」
ただ、そこはプロというところか。
先ほどの魔導師連中と違い、事前に治癒魔術をかけていたのだろう。
傷は瞬く間に治癒されていっている。
一方俺は溢れ出す力を抑え切ることができない。
抑えきれない力はどんどん体の外側へと放出されていく。
次第に意識も朦朧とし始めてきている。
このまま意識が失われることになれば俺は完全に暴走してしまいかねない…。
「ぐっ…ウゥゥ…ヴァォォォオォオッ!!」
既に身体の自由は失われ始めていた。
身体は魔女を敵とみなしているのか真っ先に仕留めようと動き出し始める。
そこへ、戦士ちゃんが割り込み地面に剣を突き立てる。
「雷そのものなら…地面に突き刺せば地面に力は流れていくはず…!」
「それでも危険だ!離れるぞ戦士ちゃん!」
地面に剣を突き刺したまま、魔女さんは戦士ちゃんを抱えて遠くへ飛び離脱する。
暴走した俺はそのまま剣に吸い込まれるように突進し、剣を一瞬で溶解させ剣の周りの地面をも瞬時にマグマの如くドロドロに溶かし、冷えた場所からガラス質に変えてしまう。
だがおかげさまで俺の雷化した身体は一瞬力を弱めた。
俺はその瞬間を利用し、ライトニングクォーツに流し込んだ力を自分に戻し、力の発現をなんとか引っ込めることに成功した。
「ふぅ…。驚いたよ…。うちの連中も治癒は間に合ったし、君もなんとか意識を取り戻せたようだね…。
いやぁしかし、練兵場が君の半端ない雷のせいでガラスと岩石だらけになってしまったよ…。」
「す、すみません…。好奇心と咄嗟のピンチに勝てずつい使ってしまいました…。」
「まぁ、その力を使わなければ君が死んでいた可能性もあったことを考えれば、その力を解き放ったことは間違いではないさ…。
しかし焦ったね…。その力…。
なるほどねぇ。【ライトニング】というのは君の世界の言葉で【雷】の意味の言葉だったのか。
君の心の声を聞いてもいたが、それは未完成なんだろう?
おそらく、君の中の【未完成のイメージ】もその力に作用してしまったんだろうね…。
いやぁ、それにしたって面白いものを互いに見せてもらった。
魔法を利用した科学の力で、君の魔法を打ち消す力を無意味とする戦法に、君の雷による刹那の反撃!
しかも、この雷は魔力を帯びていない。
純粋に君の力が形を成して自然現象を複雑怪奇に引き起こしたとでもいうのだろうか?
いやぁほんと驚いた!いいもの見せてもらったよ。
これはまた、研究が捗るねっ!
私も君のその最後の切り札には興味を持ったよ!
それ、今日中に完成させちゃおうよ!
夜中まで付き合うからさっ!ね?ね?」
「あの…賢者様が暴走する度にこれじゃ、命もその他諸々もいくつあっても足りないですよ…。」
「君も良く咄嗟に判断したね!
雷は金属に吸い寄せられる性質がある。
それを利用しうまく攻撃を誘導し、地面を利用したアースによる作用で一時的に弱体化させるとはね。
当たり前のことではあるがよく瞬時に判断し動いてくれたよ!」
なんにせよ…。誰も死ななくてよかった…。
危うく人を殺すところだった…。
「魔女様!!聞いてないっすよ!!
駆け出し冒険者との模擬戦に付き合えって言われて来たのにこんなの駆け出し冒険者の力じゃないでしょ!S級レベルじゃないですかやだー!
危うく死ぬとこだったっすよ!!」
「おー、ご苦労。んむ。そうだね。
これはパワーだけなら確実にS級だね。
賢者くん。君、今からS級冒険者。
私が許すし彼らも許す。」
「こんな半端ねぇ奴がB級とかにいたら連中みんなメシ食えなくなりますよ!!これはダメですって!」
と言うわけで、東の国においての俺は
【S級冒険者】の【大賢者】
となったのであった。
「どうしたんだい?遠慮はなしだよ。はやくそこから出てみてくれたまえ。君なら簡単に出れると思うよ?出れなければ圧縮される。というより既に空間ごと消滅してておかしくない。」
熱を感じて左手を見ると賢者のブレス(仮称)につけたチャームが光っていた。
このチャームは【エンドレスノット】
無限の知恵を与えるシンボルでもあるが、他にも【永遠】【不滅】【死の原因を取り除く】などのパワーを持つ。
すなわちそれらの意味合いによる強力な防御結界を無意識のうちに発生させていたのだ。
死なないなら後はここから出るだけか…。
俺は剣に変化するネックレスを握りしめ、大剣に変形させ回転切りで魔力の塊を打ち消した。
「お見事。そう、君の前では私たちの魔力はまずほぼ無意味なのだ。
これが君に私たちが勝てない理由だね。
つまり私たちがどれだけ本気を出そうがほぼ出来レースという結果になるわけだよ。
魔法は君のそのブレスで打ち消され、物理攻撃もその結界を通り抜けられない。
決定打が何もないまま、後は君のその剣から放たれる衝撃波によりいともたやすく倒される…。そういうわけだ。」
「わかっててやったにしても人が悪いぞ…。
俺はこうやって誰かに殺意を向けられたの初めてなんだ…。比較的平和な世界だからな…。」
戦士ちゃんが魔女の胸ぐらを掴む。
「今のは…どういうおつもりですか!
今の魔法はあなたが大罪人を裁く時に使う次元魔法…!
もし、賢者様が力を発動していなければ空間ごと何も残さず消し去られていた…。
冗談にしても許されるものではありません!」
目を見開きフゥーッフゥーッと息を荒くし、本気で怒っている。
「今のは、君たちに対するテストでもあったんだけどね。
そこに対しては不合格だ。
咄嗟の事態でも動けないようなら側近としては失格だよ。
それはさておき、確かにいきなり過ぎたね。
申し訳なかった。
もちろん、この結果がわかりきっていなければ私もこの魔法は使わないよ。」
結果としては助かったが、俺もかなり焦ったぞ…。
このブレスの力が発現していなきゃ実際死んでたろうし…。
「なるほど…。君は気づいてなかったんだね。
つまり無意識下で自動発動するタイプの能力もあると言うことはまだ知らなかったんだね。」
「しらねぇよ!!本気で焦ったわ!」
「君は君に対する悪い物や悪意を自然とそのブレスレットで自動排除していたんだよ。
そして、そのブレスレットは君に無意識下で知識も与えていた。
それに関しては君がこの世界に来る前にもあったはずだよ。
特に眠りに落ちる寸前の時、君は尋常じゃない速度で物事を思考する能力が発言するときもあったようだね。
おそらく、君が夢を見る時見る直前は、君の魂そのものの力が高まるんだろう。
故に魂のみが行動する夢の世界の中では特に強大な力が発現していたのだろうね。
そうなると、この世界の君は魂のみの存在なのか、それともこの世界がやはり君のいう夢なのかなどと言うまたくだらない話をしなければいけなくなるのだろうけども…。てやっ。」
魔女が俺の胸ぐらを掴んで引き寄せて、先程から胸ぐらを掴んだままの戦士ちゃんに無理やり抱きつかせる。
「ひゃわぁああっ!? くっ…!な、何をするんですか魔女様!」
「んー?君がしたくても出来ない事とやらない事…かな。忘れてるかもだけど、君の心の声は私にダダ漏れなのだよ?
つまり君が賢者くんに対して思っていた…。」
「わあぁぁぁぁあっ!!それ以上言うなぁぁあっ!!」
「若い子をからかうのはたのしーねーっ♪
こう言うのも久しぶりだよ~。
さてさて、いつのまにかそこそこ良い時間になって来てるね。
では、さっそく夕飯の前の模擬戦と行こうか。
装備を選ぶ時間を用意しよう。
ただ、この世界では君の世界のアイテムがどれほどの規模の力を持つかはわからない。
あまり強すぎるものを使うのは危険かもだよ。」
と言うわけで、俺は模擬戦に備えて装備を決めることにした。
まず、賢者のブレス。
こいつはもはや名前通りのチートアイテムだ。
無意識の元にオートガードするわ、果ては勝利条件へ勝手に導くわの最強アイテム。
ギベオン モルダバイト セイクリッドセブンに加えて、財産を呼び寄せるプラチナルチルにインスピレーションを高めて眠れる力を呼び覚ますと言われるムーンストーン…。
こいつには他に陰陽チャームも付けられている。
どうも先日はこのチャームにより特に不動金縛りの力を強く発現出来たようだ。
要するにこいつをつけてる限りは、ほぼほぼ誰も俺を倒せないだろう。
こんなもんつけて戦ってもつまらん。外そう。
死んだら死んだだ。
逆に試してみたい石は沢山ある。
1つは俺が10代の頃に手に入れてから大事に持っていたクリスタルの原石を使ったネックレス。
この世界なら相当な力を溜め込んでいるのでは無いか?
こいつには薔薇(いばら)と蠍(サソリ)のシルバーアクセを組み合わせた飾りに、ワイヤークラフトで原石を包むデザインで作っている。
こいつの力を試した上でもう一点試してみたいのは…。
雷水晶…ライトニングクォーツ。
その名の通り雷を浴び、雷の力を内包していると言われる非常にレアで強大な力を持つパワーストーンだ。
セイクリッドセブンことスーパーセブンなんて目じゃ無いくらいのレアストーン。
魔女さんには止められたが俺の知的好奇心がこいつを使ってみたくて仕方ない気持ちが高まる。
もう1つは…ファイアークォーツ。
その名の通り烈火や業火のようにレピドクロサイトという赤い石を大量に内包した水晶だ。
これも10mmくらいの球1つで1.6万円する超高級レアストーンだ。
ただ、こいつを嵌められるフレームがない…。
こいつは今回は使えないな…。
近々フレームを作ろう。
てな訳で俺はいつもの剣に変形するネックレスと水晶の原石に薔薇と蠍が巻きついたネックレス、
そして、緊急時の切り札としてまだ未完ではあるのだが、ライトニングクォーツのネックレスを装備して戦ってみることにした。
賢者のブレスは本当にチートすぎる…。
「さてさて、準備はできたかい?
ふむふむ…。大きな石のネックレスだねぇ…。
はてさて、どんなパワーを秘めているのか…。
実に楽しみだよ。
ま、とりあえずうちの自慢の魔術師たちが死なない程度に頑張ってくれたまえ♪」
城には学校のグラウンドサイズのバカ広い練兵場があった。
俺1人に対して10人。
普通に考えて普通なら勝てる気はしない。
1つ俺も試してみたいのは、この剣のネックレスに入れてる十勝石ことオブシディアンの力だ。
こいつは霊力を高めたり、魔除けの石としての意味合いのほかに未来を見通す力も備えている。
この世界ではどれほどのものか、試してみたい!
「さて、みんな準備はいいかい?手抜きはなしだ。はじめ!!」
10人の魔導師が四方八方から一斉に襲いかかってくる。
目の前にいた魔導師はまず俺の動きを止める戦法だろう。
地面をぬかるみにさせて足をからめとろうとしてきた。
俺は早速、ネックレスを槍に変形させ地面に突き立て棒高跳びのようにジャンプ。
一度ネックレスに戻してから再び今度は大剣に変形させ一振り。
オブシディアンの力により発生する魔を打ち払う衝撃波の前にはいかなる魔法も無効化されるようだ。
あっさりと1人目の魔術師が俺の刃の前に倒れてしまった。
「ふむ…。体も普段の俺と違って身軽に動くし、これはなかなかに楽しいな。テンション上がってきた!」
剣を握り意識を集中させる。
敵がどう動いてくるかがわかる。
左から水の魔法、右から氷の魔法がくる。
またもどちらも足止め目的だ。
俺はそれを回転切りで放った衝撃波で打ち消すが、その隙を見て上空から巨大な火球を叩き落としてくる別の魔術師。
このままではまともにくらってしまいかねんな…。
仕方ない。ならばまずは最初の切り札だ。
剣を片手に持ち替えたのち、蠍と薔薇の装飾のついた水晶の原石ネックレスを取り出しグッと右手に握る。
すると、薔薇は俺の腕へと巻きつき蠍の装飾は俺の右手にガントレットとなってくっついた。
実はこの蠍の装飾にもムーンストーンが元々ついている。
このムーンストーンにも未来視の力があるのだ。
再び右手に剣を持ち替える。
するとシナジー効果なのか敵の動きが手に取るように見えるようになった。
「クソ!!駆け出し冒険者風情が俺たちを弄びやがって!行くぞお前ら!大魔法で一気に畳み掛ける!」
魔導師軍団が火柱に氷柱に風の刃に隆起する尖った岩にととりあえず逃げ場をなくす戦法に出てきた。
それそのものは未来視で見えているためわりとかわせるのだが、それにしたってこんなに一気に畳み掛けられると体力的にかなりしんどい。
言っても俺は30手前の20代も後半のおっさんなのだ。
例えどんなにマジックアイテム的なもので戦闘能力が上乗せされていようが体力には勝てない。
いわば短期決戦型みたいなものだ。
ある程度かわしているうちに俺は息が上がって動きが鈍くなってしまった。
彼らもまたその一瞬の隙を見逃すつもりは当然ない。
「いまだ!一気に叩き込むぞ!」
水魔法により上空に大きな水晶レンズが無数に生成される。その水晶レンズめがけて太陽光が収束し、俺めがけていくつもの熱線が放たれようとしていた。
こいつは厳密には魔法ではない。化学現象だ。
レンズを破壊することは出来ても、熱線を剣で打ち消すことは出来ない。
これはだいぶまずい。
おそらく賢者のブレスをつけていても、魔法ではないこいつを交わす手段はなかったであろう。
「これはまずい!今すぐその魔法を止めるんだ!
彼にその魔法を防ぐ手段はない!!」
いきなり最後の切り札を使う羽目になるとは思わなかったが一か八かだ…。
俺の中ではまだまだ未完成だが、使ってみようじゃないか。
この、ライトニングクォーツを!
俺はポケットの中からライトニングクォーツの原石を取り出し、グッと握り力を込める。
まさに刹那の瞬間であった。
辺り一面に響く大きな雷鳴と共に一瞬で勝負が決した。
魔導師たちは皆もろに俺から放たれた強力過ぎる白い雷を浴び真っ黒焦げに。
俺自身は…雷そのものとなっていた。
「だから忠告したというのに…!
ひとまず、皆は彼らに治癒魔法を!無理ならハイポーションでもぶっかけとけ!心臓が止まってようが完全に死んでなければ何とかなる!
私は…彼を止める…!」
未完成のライトニングクォーツのネックレスは俺を雷の魔神へと変えた。
俺の肉体はまさに雷そのものとなり、触れた地面は砂が溶けガラスになるほどの高電圧を浴びていた。
ほんの少し歩みを進めれば閃光の如く身体が動く。
動いてしまう。
「グレートウォール!」
魔女は強力な多重魔力障壁で、意図せず突っ込む形になった俺を受け止めようとした。
だが、この雷はただの雷ではない。
魔を打ち消すなど当然なのだ。
魔力で防ぐことは当然出来ない。
魔女も俺の雷をもろに食らってしまった。
「ぐぅっ!あぁぁああっ!!なんて力だ…。
さすがにこれは…まずいね…。」
ただ、そこはプロというところか。
先ほどの魔導師連中と違い、事前に治癒魔術をかけていたのだろう。
傷は瞬く間に治癒されていっている。
一方俺は溢れ出す力を抑え切ることができない。
抑えきれない力はどんどん体の外側へと放出されていく。
次第に意識も朦朧とし始めてきている。
このまま意識が失われることになれば俺は完全に暴走してしまいかねない…。
「ぐっ…ウゥゥ…ヴァォォォオォオッ!!」
既に身体の自由は失われ始めていた。
身体は魔女を敵とみなしているのか真っ先に仕留めようと動き出し始める。
そこへ、戦士ちゃんが割り込み地面に剣を突き立てる。
「雷そのものなら…地面に突き刺せば地面に力は流れていくはず…!」
「それでも危険だ!離れるぞ戦士ちゃん!」
地面に剣を突き刺したまま、魔女さんは戦士ちゃんを抱えて遠くへ飛び離脱する。
暴走した俺はそのまま剣に吸い込まれるように突進し、剣を一瞬で溶解させ剣の周りの地面をも瞬時にマグマの如くドロドロに溶かし、冷えた場所からガラス質に変えてしまう。
だがおかげさまで俺の雷化した身体は一瞬力を弱めた。
俺はその瞬間を利用し、ライトニングクォーツに流し込んだ力を自分に戻し、力の発現をなんとか引っ込めることに成功した。
「ふぅ…。驚いたよ…。うちの連中も治癒は間に合ったし、君もなんとか意識を取り戻せたようだね…。
いやぁしかし、練兵場が君の半端ない雷のせいでガラスと岩石だらけになってしまったよ…。」
「す、すみません…。好奇心と咄嗟のピンチに勝てずつい使ってしまいました…。」
「まぁ、その力を使わなければ君が死んでいた可能性もあったことを考えれば、その力を解き放ったことは間違いではないさ…。
しかし焦ったね…。その力…。
なるほどねぇ。【ライトニング】というのは君の世界の言葉で【雷】の意味の言葉だったのか。
君の心の声を聞いてもいたが、それは未完成なんだろう?
おそらく、君の中の【未完成のイメージ】もその力に作用してしまったんだろうね…。
いやぁ、それにしたって面白いものを互いに見せてもらった。
魔法を利用した科学の力で、君の魔法を打ち消す力を無意味とする戦法に、君の雷による刹那の反撃!
しかも、この雷は魔力を帯びていない。
純粋に君の力が形を成して自然現象を複雑怪奇に引き起こしたとでもいうのだろうか?
いやぁほんと驚いた!いいもの見せてもらったよ。
これはまた、研究が捗るねっ!
私も君のその最後の切り札には興味を持ったよ!
それ、今日中に完成させちゃおうよ!
夜中まで付き合うからさっ!ね?ね?」
「あの…賢者様が暴走する度にこれじゃ、命もその他諸々もいくつあっても足りないですよ…。」
「君も良く咄嗟に判断したね!
雷は金属に吸い寄せられる性質がある。
それを利用しうまく攻撃を誘導し、地面を利用したアースによる作用で一時的に弱体化させるとはね。
当たり前のことではあるがよく瞬時に判断し動いてくれたよ!」
なんにせよ…。誰も死ななくてよかった…。
危うく人を殺すところだった…。
「魔女様!!聞いてないっすよ!!
駆け出し冒険者との模擬戦に付き合えって言われて来たのにこんなの駆け出し冒険者の力じゃないでしょ!S級レベルじゃないですかやだー!
危うく死ぬとこだったっすよ!!」
「おー、ご苦労。んむ。そうだね。
これはパワーだけなら確実にS級だね。
賢者くん。君、今からS級冒険者。
私が許すし彼らも許す。」
「こんな半端ねぇ奴がB級とかにいたら連中みんなメシ食えなくなりますよ!!これはダメですって!」
と言うわけで、東の国においての俺は
【S級冒険者】の【大賢者】
となったのであった。
0
お気に入りに追加
197
あなたにおすすめの小説
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】婚約者が私以外の人と勝手に結婚したので黙って逃げてやりました〜某国の王子と珍獣ミミルキーを愛でます〜
平川
恋愛
侯爵家の莫大な借金を黒字に塗り替え事業を成功させ続ける才女コリーン。
だが愛する婚約者の為にと寝る間を惜しむほど侯爵家を支えてきたのにも関わらず知らぬ間に裏切られた彼女は一人、誰にも何も告げずに屋敷を飛び出した。
流れ流れて辿り着いたのは獣人が治めるバムダ王国。珍獣ミミルキーが生息するマサラヤマン島でこの国の第一王子ウィンダムに偶然出会い、強引に王宮に連れ去られミミルキーの生態調査に参加する事に!?
魔法使いのウィンロードである王子に溺愛され珍獣に癒されたコリーンは少しずつ自分を取り戻していく。
そして追い掛けて来た元婚約者に対して少女であった彼女が最後に出した答えとは…?
完結済全6話
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
鍵の王~才能を奪うスキルを持って生まれた僕は才能を与える王族の王子だったので、裏から国を支配しようと思います~
真心糸
ファンタジー
【あらすじ】
ジュナリュシア・キーブレスは、キーブレス王国の第十七王子として生を受けた。
キーブレス王国は、スキル至上主義を掲げており、高ランクのスキルを持つ者が権力を持ち、低ランクの者はゴミのように虐げられる国だった。そして、ジュナの一族であるキーブレス王家は、魔法などのスキルを他人に授与することができる特殊能力者の一族で、ジュナも同様の能力が発現することが期待された。
しかし、スキル鑑定式の日、ジュナが鑑定士に言い渡された能力は《スキル無し》。これと同じ日に第五王女ピアーチェスに言い渡された能力は《Eランクのギフトキー》。
つまり、スキル至上主義のキーブレス王国では、死刑宣告にも等しい鑑定結果であった。他の王子たちは、Cランク以上のギフトキーを所持していることもあり、ジュナとピアーチェスはひどい差別を受けることになる。
お互いに近い境遇ということもあり、身を寄せ合うようになる2人。すぐに仲良くなった2人だったが、ある日、別の兄弟から命を狙われる事件が起き、窮地に立たされたジュナは、隠された能力《他人からスキルを奪う能力》が覚醒する。
この事件をきっかけに、ジュナは考えを改めた。この国で自分と姉が生きていくには、クズな王族たちからスキルを奪って裏から国を支配するしかない、と。
これは、スキル至上主義の王国で、自分たちが生き延びるために闇組織を結成し、裏から王国を支配していく物語。
【他サイトでの掲載状況】
本作は、カクヨム様、小説家になろう様、ノベルアップ+様でも掲載しています。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

目覚めれば異世界!ところ変われば!
秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。
ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま!
目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。
公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。
命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。
身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~
tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!!
壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは???
一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる