お悔やみ申し上げます

陽花紫

文字の大きさ
上 下
2 / 8

小学生のころ 近所のおばさん

しおりを挟む
 次の死は、小学生低学年のころ。近所に住むおばさんだった。

 おばさんといっても、当時は40代か50代くらいだったかと思う。

いつも綺麗にお化粧をしていて、おすそ分けや旅行のお土産をくれるような優しいおばさんだった。おばさんのところにはぶっきらぼうな20代の娘さんがいて、おばさんの家に近づくのは少し怖かったけど、娘さんがいない昼間に私の家に来ては、祖母と世間話をする傍ら私を孫のようにかわいがってくれた。

「紫ちゃん、お菓子たべる?」

我が家のお菓子といえば、煎餅か焼きのり、もしくはのど飴だった。その時渡されたのは砂糖がついたグミのようなゼリーで、いつもはいからなお菓子をくれるおばさんが私は大好きだった。

そしてゴロウという名前の犬を飼っていた。
その犬はよく吠える犬で、いつもボディーガードのようにおばさんのそばにいた。

 ある日の晩、けたたましく鳴る救急車のサイレンが静かな住宅街に響き渡る。

その音はどんどん近づいて、ある場所で止まったようだった。

私も兄も飛び起きて、パジャマのまま外が見える部屋の窓にかじりついた。ゴロウがわんわん吠えている。母と祖母は、野次馬のようにつっかけをはいて外に出ていった。

 しばらくして、赤い光の中に照らし出される家を見た。
救急隊員の人がストレッチャーを出した。近所でも大声で有名な母の声が響く、しきりにおばさんの名前を呼んでいた。

おばさんはぐったりと横たわっていた。部屋着なのか、いつもは見ない水色の服を着て、救急車に乗っておじさんもそこに乗り込んで再びサイレンが鳴りだす。

 これがおばさんの最後の記憶。

おばさんは、のうこうそくで亡くなった。

何日か後に、そう聞いた。私は死んだのかと思った。

今でもあのお菓子を見るとおばさんのことを思い出す。
おじさんは今でも元気で、娘さんは結婚して今では二児の母だ。ゴロウはいつのまにか死んでいた。

たまに、道端でお孫さんとすれ違う。

 二人のお孫さんは、今では口うるさいご近所おばさんになってしまった私の母のことは知っていても、私のことは知らない。

二人のお孫さんは、おばさんのことを知らない。

でも私はおばさんのことを知っている。とても優しくて、チャーミングなおばさんだった。

今はおじさんとしか挨拶をしないけれど。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

くろいやつのくろいつらつらですわ~

黒幸
エッセイ・ノンフィクション
くろいゆきという謎生物がつらつらとしたものを書き連ねていくだけですですわ~。 日記は三日坊主になるので不定期更新になると思われたら、毎日、更新してますわね。 不思議ですわ~。 6/4現在、何を思い立ったのか、急にお嬢様言葉で書き綴ることになりましてよ。 6/8現在、一話からお嬢様言葉に変換中ですわ~! そして、短編から長編に変えておきました。

私流の世渡り術

あず
エッセイ・ノンフィクション
ただただ自分の生きていく上での便利なことを綴っているだけです。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

アルファポリスで書籍化されるには

日下奈緒
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで作品を発表してから、1年。 最初は、見よう見まねで作品を発表していたけれど、最近は楽しくなってきました。 あー、書籍化されたい。

何処かのコミュニケーションサイトで宣った語録集 そう其れ以上それ以下でも無い

岐阜の人
エッセイ・ノンフィクション
誰もこう言う試みをする人が居ないので先駆者を名乗らせてもらいましょう 紹介文 まあタイトル通りと言わざる得ないです・・まあ私の名前で私が何を宣いほざいて居るのかを見て頂ければ有難いです

とよとも
エッセイ・ノンフィクション
約50年生きて、自分の人生を振り返ると10歳頃から40歳過ぎまでハチャメチャだった。 18歳の時にヤクザとして生きる事を選び、殺されそうになった過去も当然ある。 7年間程ポン中として狂っていたがロングに行くことになり、出所してからは興味を持たなくなったがやはり後遺症はある。 10代の頃の出来事、少年院や刑務所での思い出を交えながら、ヤクザをやめてサラリーマンとして生きている自分を綴った。

レールを繋ぐ絆:電車愛と地域貢献の物語

O.K
エッセイ・ノンフィクション
主人公は電車が大好きで毎日通勤していました。ある日、通勤している電車が廃止されることになり、主人公は反対運動を始めます。廃止が撤回されたものの、運営費用不足が問題となります。主人公は地元コミュニティーと協力し、運営費用を確保するための活動を行います。最終的に成功し、電車は存続することになります。

処理中です...