上 下
74 / 78

試験航海(その2)

しおりを挟む





 武田水軍のお披露目として、大型ガレオン5隻小型ガレオン10隻の編成で豊橋の港から出発し、第一の目的地は紀伊半島を周り大阪湾を目指す事になった。

 大型ガレオンには源太郎の他に宇佐美定満・長尾為景・諏訪満隣・真田幸隆・斎藤道三利政が随行員として乗船する。

 そして、水軍衆から九鬼定隆と小浜時綱が、それぞれ5隻ずつの小型ガレオン計10隻を指揮する為に各人1隻の大型ガレオンに乗り込んで源太郎に同行する事となった。

 天文8年(1539年)晩夏、尾張国熱田の港から武田の家紋を付けたガレオンの船団が出港した。

 各船、操作の為の人員は大型100名、小型68名で4交代制を採用して人員の使い方を試験する事も兼ねる航海の始まりである。

 旗艦となる楯無と名付けられた大型ガレオンの中で真田幸隆が源太郎に話しかけた。

 「源太郎様、此度は旅にお連れ頂き感謝致し申す」

 「幸隆兄殿、那古野城の務めは良いのか?」

 「源太郎様は又もやワシを兄と祭り上げる・・・城の務めは弟の矢沢頼綱・常田隆永・鎌原幸定を呼びました故、少しも心配ござりませぬよ!」

 「兄の物見遊山の為に呼びつけられた弟御達には、気の毒な事をしてしもうたの」

 「いやいや、普段田舎でのんびりと過ごして居る故、偶には大きな町の城勤めをしておる兄の苦労を知る事も、良い経験になるのでござる」

 「ワシは・・・甲斐から引っ張り出して居る弟や家臣達には、常々申し訳なく思うておるのに、幸隆兄殿は身内使いが厳しいのぅ」

 「何を言っておられる?ワシを傍から外して、城勤めに閉じ込めた御仁が何を言っておるのやら・・・」

 「仕方が無いではないか。人材が不足して居る故、猫であろうがネズミであろうが、使える存在は使うしか選択肢が無いからじゃ!」

 「相解りましてございまするよ。されど、山というか、陸地しか知らぬ我らが、海を旅する事になろうとは・・・思いもよらぬ事でございますな」

 「うむ、おまけに外つ国イスパニアに対する警戒を、各寄港先で説いて回らねばならぬ」

 「見た事も無い事柄について話すと言うは、苦労の多さが思いやられますなぁ」

 「されど、領内に閉じこもっておっても、いずれはまた巡ってくる災難じゃ。来るのが解っておるなら、早めの対処をするに越した事は無い」

 「それでも源太郎様がおられる限り、武田領内だけはイスパニアの来襲に万全の対処できましょう程に、どこに居っても大いに安心でござる。ただし、身をもって恐ろしさの程が解って居る故でござるが・・・」

 「それを日乃本全土に広げるのが此度の船旅の目的であるぞ」

 「他国の水軍は我らに攻め掛かって来ましょうな?何やら気の毒に思えて参りまする」

 「戦さ抜きで話し合いができる事を祈るしかあるまいて」

 「源太郎様、ワシも祈ることと致しまする」

 「幸隆兄殿かたじけない。少しだけ神仏の加護を得られる気がして参った」

 「それは嬉しゅうござる。『烏景様』の異名通りの御利益が我等にありましょうて」

 そんな会話を続けながら二人は、滑る様に快調に進む船の船室に入っていくのであった。


 














しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

6年生になっても

ryo
大衆娯楽
おもらしが治らない女の子が集団生活に苦戦するお話です。

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

お江戸を指南所

朝山みどり
歴史・時代
千夏の家の門札には「お江戸を指南所」とおどけた字で書いてある。 千夏はお父様とお母様の三人家族だ。お母様のほうのお祖父様はおみやげを持ってよく遊びに来る。 そのお祖父様はお父様のことを得体の知れない表六玉と呼んでいて、お母様は失礼ね。人の旦那様のことをと言って笑っている。 そんな千夏の家の隣りに、「坊ちゃん」と呼ばれる青年が引っ越して来た。 お父様は最近、盗賊が出るからお隣りに人が来てよかったと喜こぶが、千夏は「坊ちゃん」はたいして頼りにならないと思っている。 そんなある日、友達のキヨちゃんが行儀見習いに行くことが決まり、二人は久しぶりに会った。 二人はお互いの成長を感じた。それは嬉しくてちょっと寂しいことだった。 そして千夏は「坊ちゃん」と親しくなるが、お隣りの幽霊騒ぎは盗賊の手がかりとなり、キヨちゃんが盗賊の手引きをする?まさか・・・

処理中です...