ライラックの花は杖に咲く(旧:杖と刃)

どんな願いも叶えてしまう魔法の杖、ライラック。
その杖を手に「英雄」と呼ばれ人々から崇められていた魔法使い・エルは、大きな城がある町で花売り娘・エヌと出会う。

花を受け取る度に強くなるエヌへの一途な恋心。
魔法の杖も肩書きも捨て彼女に告白をしようとした矢先、城で王子の妻を決める舞踏会への招待状が町娘達に配られたことを知る。それはエヌの手にも渡ってしまいー…。

王子が存在する物語でヒロインに恋をしてしまった魔法使いの悲劇のシンデレラストーリー。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,403 位 / 194,403件 恋愛 57,841 位 / 57,841件

あなたにおすすめの小説

臆病者の僕は夢の中でしか君を愛せない-R-(旧:オズマティックシンドローム -R-)

オズと愉快な仲間たち
恋愛
夜の店で働く踊り子・シェリーは、誰もが憧れるマドンナ的存在でありながら、大の男嫌いで大の酒飲みで有名なじゃじゃ馬娘だった。 ひょんなことから、大魔法使い・オズが支配する夢の異世界<オズベル>で目覚めたシェリーは、赤髪のせいで魔女の疑いをかけられ処刑台へと立たされてしまう。そんな彼女に救いの手を差し伸べたのは、金髪隻眼の(自称)魔法使い・ルシアンだった。 彼が助ける条件として提示してきた“お願い”を聞き入れたことによりなんとか処刑は回避。しかし、自身の左手小指には魔法の赤い糸が結ばれ、その糸の先はルシアンの左手小指へと繋がっていた。 「僕のお願い、ちゃんと叶えてくださいね♡」 怪しげな笑みを浮かべる彼が提示してきたお願い、それは“彼の恋人”になること!?

婚活令嬢 王子様がいないなら見つければいいじゃない?カエルの王子様は実在します!キリッ!

音無野ウサギ
恋愛
魔力量が多すぎて釣り合う男性が居ない貴族令嬢が、前世の記憶を元に運命の相手を見つけようとしてしまうお話です。カエルへのキス注意。カエルが苦手な方はサラッと流してください。

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

【完結】側妃は愛されるのをやめました

なか
恋愛
「君ではなく、彼女を正妃とする」  私は、貴方のためにこの国へと貢献してきた自負がある。  なのに……彼は。 「だが僕は、ラテシアを見捨てはしない。これから君には側妃になってもらうよ」  私のため。  そんな建前で……側妃へと下げる宣言をするのだ。    このような侮辱、恥を受けてなお……正妃を求めて抗議するか?  否。  そのような恥を晒す気は無い。 「承知いたしました。セリム陛下……私は側妃を受け入れます」  側妃を受けいれた私は、呼吸を挟まずに言葉を続ける。  今しがた決めた、たった一つの決意を込めて。 「ですが陛下。私はもう貴方を支える気はありません」  これから私は、『捨てられた妃』という汚名でなく、彼を『捨てた妃』となるために。  華々しく、私の人生を謳歌しよう。  全ては、廃妃となるために。    ◇◇◇  設定はゆるめです。  読んでくださると嬉しいです!

お望み通り、別れて差し上げます!

珊瑚
恋愛
「幼なじみと子供が出来たから別れてくれ。」 本当の理解者は幼なじみだったのだと婚約者のリオルから突然婚約破棄を突きつけられたフェリア。彼は自分の家からの支援が無くなれば困るに違いないと思っているようだが……?

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

とあるRの夢物語

オズと愉快な仲間たち
恋愛
少女はオズに連れられ夢の世界へ。 賢い脳みそをもったカカシ。 優しい心臓をもったブリキ。 強い身体をもったライオン。 夜も眠れないほど恋しい王子様。 それは現実では手に入れることができなかった少女の夢。 赤髪の魔女に夢を奪われるのを恐れた少女は、 フクロウに願い、女王(クィーン)として自らの夢を支配していく。 これは夢みる彼らが出会うはじまりの物語。 「臆病者の僕は夢の中でしか君を愛せない-R-」番外編(クィーン視点)

貴方といると、お茶が不味い

わらびもち
恋愛
貴方の婚約者は私。 なのに貴方は私との逢瀬に別の女性を同伴する。 王太子殿下の婚約者である令嬢を―――。