処刑回避のため、頂点を目指しますわ!

まなま

文字の大きさ
上 下
29 / 48

25 怖いものなどありませんわ!だってわたくし悪役令嬢ですわ!

しおりを挟む


「ふがふが、ふが………」(『兄様、なぜ………』)

ボリスラーフの笑顔が少し翳り、憂いを帯びていって…わたくしまで胸が苦しくなってしまいますわ。

「我が野望はゼレグラント国の王ではなく、魂の源を創造せし神になることなのだ(私の夢はゼレグラント国の王になることではなく、料理長になることだ)」

あ、長文は厨二病になってしまいますのね。
ルスラン様は何を言っているのか理解できないのか、怪訝そうな顔をなさっていますわ。

そっかそっかぁ。ボリスラーフは料理人になるのが夢だったのですね。
確かにボリスラーフは実力を認められて城に召し上げられた実力者。きっといっぱい努力しましたのね。
………あ!そうですわ!

「ルスラン様!どうぞこちらをお召し上がり下さいませ!」
「ふごっ!?」

わたくしは脇に置いてあったバスケットから小さな焼き菓子を素早く取り出し、塞いでいた手を外して口に突っ込みましたわ!
えぇ、えぇ!話す暇は与えませんわよ!

わたくしを睨みながらも素直に口をもぐもぐさせるルスラン様。
次第に眉間の皺が広がり、目を見開いていって…思わずといった風に。

「……………美味い」

そうでしょう、そうでしょう!?

「ボリスラーフの料理はとても美味しいんですのよ!」
「んんっ!」

我が城の料理長が褒められたことが嬉しくて、思わずズイッと顔を寄せて至近距離で満面の笑みを浮かべてしまいましたわ!

あら…そんなに顔を真っ赤になさるほど不快でした?
そういえばルスラン様はわたくしの…レギーナの見た目を笑っておられましたわね。
痩せてもデブスからデブが抜けただけですから…不快でしたのね?

「失礼いたしましたわ。ごめんあそば、せっ……!?」

突然肩が掴まれ、後ろへ、倒れ、る………!?

ぽふっ。

「あ、あら???」
「ダメだよ?不用意に男に近付いては」

気付けばわたくしはオレグ様の腕の中。
ちょっ…!痛い痛い、痛いですわ!掌をハンカチで擦らないでくださいませ!!

「ったく、すぐに他の男をたらしこむんだから…。しかも他の男の口に触れるだなんて…!有り得ない……有り得ない………………!」

な、何なんですの!?
笑顔のオレグ様のお口からブツブツと念仏のような、呪いのような何かが聞こえますわ!?怖いですわ!!

「……おまえ、アルエスクの王女と婚約してるんだろう?侍女にうつつを抜かすなどあってはならないだろうが」

大丈夫ですわ!わたくしがその王女ですから!………とは言えませんが。

「だからその侍女は、その……お、俺が、も、もらってや「却下です。愛妾だなんて以ての外です。愛妾じゃなくて正妻でもだめですが」

間髪入れずに…いっそ食い気味にオレグ様がお断りして下さいましたわ!
わたくしがアイショウとやらになることを!
……だからアイショウって何ですの!?
残念ながらもう聞ける雰囲気ではございませんわ!

「なぜだ!?お前には関係ないだろう!」
「この娘はレーナの大切な侍女です。彼女の婚約者として守る義務があります」

笑顔でサラッと嘘が出てきましたわ流石ですわでももしかしてこういう嘘言い慣れてますの!?そうなんですの!?

「そんなことより……」

おっふ、真相は闇の中!!

「ボリスラーフの作った菓子を食べていかがでしたか?」

そうでしたわ!ボリスラーフのことを忘れてましたわ!
この問題はお城に着く前に解決しなければなりませんわ。
両国の関係のためにも。ボリスラーフのためにも!

「ね?ボリスラーフのお菓子は美味しいでしょう?どこかホッとする味でありながら、高級感も損なわず…一日や二日の努力で出せる味ではないことは殿下にもお分かりになりますでしょう?」
「……………………」

あら?ルスラン様がわたくしの話を聞いてくれていますわ!
このまま押せ押せー!ですわぁー!!
本人の口から希望を言わせるため、ちらりとボリスラーフを目で促しますわ。

「………我はゼレグラントの王になりたくはな「それならゼレグラントの厨房で作ればいい!アルエスクである意味はなかろう!?」

……あ、うん。やっぱり聞いてくださいませんのね。

「ゼレグラントの兄様の部屋から通いやすい場所に厨房を作り、仕事の合間にそこで料理をすればいいだろう?これで解決だな!兄様、では今回の訪問が終わったら一緒に…」
「シャラ――――――――――――ップ!!!!!!!」

ドンッ!!

「ふごぉっ!!?」

壁ドン&口封じアゲイン!ですわ!!

「んも―――――――――――っ!怒りましたわ!いい加減話をお聞きなさいな!!」

身分?国際問題?
そんなもん、どうとでもしてやりますわ!!
なんせわたくし、悪役令嬢ですもの!!

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

その国外追放、謹んでお受けします。悪役令嬢らしく退場して見せましょう。

ユズ
恋愛
乙女ゲームの世界に転生し、悪役令嬢になってしまったメリンダ。しかもその乙女ゲーム、少し変わっていて?断罪される運命を変えようとするも失敗。卒業パーティーで冤罪を着せられ国外追放を言い渡される。それでも、やっぱり想い人の前では美しくありたい! …確かにそうは思ったけど、こんな展開は知らないのですが!? *小説家になろう様でも投稿しています

闇黒の悪役令嬢は溺愛される

葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。 今は二度目の人生だ。 十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。 記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。 前世の仲間と、冒険の日々を送ろう! 婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。 だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!? 悪役令嬢、溺愛物語。 ☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

乙女ゲームの断罪シーンの夢を見たのでとりあえず王子を平手打ちしたら夢じゃなかった

恋愛
気が付くとそこは知らないパーティー会場だった。 そこへ入場してきたのは"ビッターバター"王国の王子と、エスコートされた男爵令嬢。 ビッターバターという変な国名を聞いてここがゲームと同じ世界の夢だと気付く。 夢ならいいんじゃない?と王子の顔を平手打ちしようと思った令嬢のお話。  四話構成です。 ※ラテ令嬢の独り言がかなり多いです! お気に入り登録していただけると嬉しいです。 暇つぶしにでもなれば……! 思いつきと勢いで書いたものなので名前が適当&名無しなのでご了承下さい。 一度でもふっと笑ってもらえたら嬉しいです。

婚約破棄をいたしましょう。

見丘ユタ
恋愛
悪役令嬢である侯爵令嬢、コーデリアに転生したと気づいた主人公は、卒業パーティーの婚約破棄を回避するために奔走する。 しかし無慈悲にも卒業パーティーの最中、婚約者の王太子、テリーに呼び出されてしまうのだった。

悪役令嬢ですが、どうやらずっと好きだったみたいです

朝顔
恋愛
リナリアは前世の記憶を思い出して、頭を悩ませた。 この世界が自分の遊んでいた乙女ゲームの世界であることに気がついたのだ。 そして、自分はどうやら主人公をいじめて、嫉妬に狂って殺そうとまでする悪役令嬢に転生してしまった。 せっかく生まれ変わった人生で断罪されるなんて絶対嫌。 どうにかして攻略対象である王子から逃げたいけど、なぜだか懐つかれてしまって……。 悪役令嬢の王道?の話を書いてみたくてチャレンジしました。 ざまぁはなく、溺愛甘々なお話です。 なろうにも同時投稿

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...