上 下
77 / 110
第2部 王都ファグネリア

第77話 石鹸

しおりを挟む
 あれから粉ミルクを購入する女性が、昼間に訪ねてくるようになった。
 ネットスーパーで購入すると、粉ミルクと哺乳瓶は思った以上に高い。
 そこで儲けを出すのではなく社会貢献だと思い哺乳瓶は無料。
 粉ミルクは小分けで販売することにした。

 それから粉ミルクや醤油ラーメンを求めてくる人も多くなった。
 昼間も忙しくなり私一人では無理になった。
 シルバーの散歩や魔物を狩って肉確保もできない。
 テーブルが必要になり長テーブルを購入し、店先に置きそこで食べてもらっている。

 アモスさん達にお願いして、昼間も出てもらえることになった。
 彼等も収入が増え喜んでくれる、そして私も助かる。
 この世界に来て良かったと思えるのは、生活費に困らないことだ。
 売上もたくさんあり人件費なんて気にしなくても良いし。
 まあ、昼間に粉ミルクと醤油ラーメンだけを売っている変な店だけど…。

 店の人気が出るに連れて、周りからやっかみも出てくる。
 ワイアット公爵の許可をもらって、店の壁に公爵家の紋章を刻んだ看板を出した。
 これでこの店は公爵家ゆかりの者だと分かるから、へんな手出しはしてこないはず。
 これからは段々と、品数を増やしていこうかしら。

 そうだわ、衛生管理や美容品も必要ね。
 値段はわからないから都度、ヤルコビッチ商会に相談しに行かないと。
 私はアモスさん達に店を任せ出かけることにした。

「こんにちは!ヤルコビッチさんはいますか?」
 奥から夫人のリリーさんが出て来た。
「まあ、スズカさん。お待ちください、今呼びますから、応接間でお待ちください」
 私は応接間に案内されソファに腰かけ待っている。

「お待たせしました、スズカさん。本日はどうされましたか?」
「実は従業員も増えたので、店の品数を増やそうと思いまして」
「ほう、それは。どんな商品ですか?」
「これです」
 そう言うと私は赤い箱の六個入りの石鹸箱を出した。

「これは?」
「石鹸です、衛生面を考えると清潔にすることは大切ですから」
「しかし石鹸は高額になりますよ」
「へっ?そうなのですか」
「えぇ、スズカさんのお店は食堂であって商店ではありません。お客の目的が違うのと、低所得者が多い店では高額なものは売れないと思います」
「そうですか…」
 しま〇らで、ヴィトンのバッグを売るようなものか。

「では、どうでしょうか?良い物であれば今まで通り私の店経由で売りましょう」
「わかりました。ではまず試してみてください」
「いいのですか?」
「えぇ、どうぞ」
「では試してきますね」
 そう言うとヤルコビッチさんは石鹸を手に部屋を出て行った。


 しばらくすると大きな声が外から聞こえた。

 おぉ、これは!!
 良い匂いがするわ。
 汚れがこんなに落ちるとは…。

 どうやらリリーさん達と従業員で試しているみたいね。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

水霊の贄 孤独な少女は人ならぬ彼へ捧げられた

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:12

婚約破棄なんてどうでもいい脇役だし。この肉うめぇ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:1,759

こうして痴漢冤罪は作られる

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:3

生きるのが下手な僕たちは、それでも命を愛したい。

BL / 連載中 24h.ポイント:1,300pt お気に入り:433

【完結】妹が魔法少女だったので、姉のわたしは立つ瀬がない

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:5

うほっ。ガチムチ ~BL短編集~

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:10

手乗りドラゴンと行く追放公爵令息の冒険譚

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:4,573pt お気に入り:2,491

ある日、悪役令嬢の一人だと言われました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:362pt お気に入り:3,866

処理中です...