41 / 55
第3部 聖女降臨
第40話 汚れても聖女
しおりを挟む
「召喚はね、とても危険な事なの」
「どんなところが?」
「そうでしょう?3年間も掛かって貯めた魔石の魔力という餌に、食いついてくるんだもの弱い訳が無いわ」
「だから召喚するのでは?」
「いいえ、分かってないわね」
「どうして?」
「そんな強い奴を召喚して、魔人や魔王クラスだったらどうするのよ」
「あれは聖女召喚の儀式だったはずよ」
「あれは貯めた魔力を餌にして、強い魔力を持つ者を吊り上げる儀式よ」
「えっ?!」
「さっき言ったけどこの世界は背中合わせに、たくさんの世界があるの。そのどこかの世界に穴をあけて、釣り糸を垂らしているのと同じなの。だから釣り上げた魚が、手に負えるとは限らないのよ」
「それじゃあ…」
「ええ、そうよ。場合によると召喚された奴に、この世界は蹂躙されてたかもね」
「そんな~」
「いったい何を、してもらいたかったのかしら?」
「実は数年前から魔物の数が増えてきて、国を挙げて討伐をしても倒しきれなくて。そのおかげで国土間の流通が途絶え、食料も乏しくなってしまったのです」
「具合的にはどんな感じなの」
「瘴気と呼ばれる黒いものが発生して、辺りが暗くなりそこから魔物が大量発生するらしいのです」
「それは次元の綻びね」
「次元の綻び?」
「えぇ、そうよ。この世界は比較的、魔素に満ちているわ。あなたにも魔素がある。魔法が使える人もいるんじゃないの?」
「確かに私も僅かですが、簡単な魔法なら使えます」
「そうね。例えるならこの世界が丸なら、周りを魔素が包んでいるような感じね」
「魔素が包む?」
「少しずつ魔素がこの世界に浸透してきて、それをこの世界の人達が吸っている。だから魔法が使える人が居る。そしてそれが貯まると形を作り、魔石という核になり魔物になるのよ」
「どう言うこと」
「今までも魔物は居たでしょう?」
「えぇ、居たわ。でもそれほど数もなく、森の奥でも行かない限りは強い魔物はいなかったわ」
「この世界のどこかに綻びが出来て、そこから魔素が必要以上に入ってくるようになったのよ。だから魔物の数が増えたのよ」
「ではその綻びは塞げるの?」
「う~ん。見てみないと分からないけど、多分できるわ」
「えっ、できるのミリアちゃん!!」
「ええ、でも時間が掛かるわ。この世界が、どれくらい広いのかも分からないし」
「全部でなくても良いわ。せめて私の国だけでも、お願い」
「それは出来ないわ。私はこれでも神様なのよ。特定の人だけに加担できないのよ。やるならこの世界全域ね」
「そ、そんな~」
「でも、その割にはビッチェはあの時、必死だったわね」
「あの時?」
「そう、召喚の時よ。
『お願い成功して!
もう無理、誰でもいいから助けて。
同じ思いはもう嫌。
その為だったら私は…。』
て、言ってたでしょ」
「や、やめてよ。口を尖らせて、私のマネして言わないで」
「ギャは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。似てるでしょう」
「実はね、ミリアちゃん。私の父はこの国の王子なの。そして腹違いの王子が2人いて、次の王の座を狙っているのよ」
「政権争い、てやつね」
「そう、そして父以外の2人の王子には才能があり、父は凡人だったの。そんな父の後ろ盾になってくれる人は居なかったわ。だから次の王になるために、実績が欲しかったのよ」
「王になれないなら、政権争いから抜けてどこかの田舎に暮らせば」
「それができないのよ。今の王が生きている内は良いわ。でも亡くなったら愁いを断つために、残された王家の血を引く者は殺されるのが今までなのよ」
「そう、それなら私と一緒に世界を回るしかないわね。この国から浄化して次元の綻びを塞げば良いわ。実績を作れば、良いんでしょう?」
「でも、それをやっても政権を取れなかったら」
「それは仕方ないでしょう、聖女召喚してたとしても、駄目だったら同じでしょう」
「わかったわ。ミリアちゃん、私に力を貸してくれる?」
「もちろんよ、ビッチェ。それから私は姿を消したままにするから。魔法を使う時は、あなたがやっているように見せてね」
「それじゃあ、練習しないと」
「そうね、練習しようか?あははは」
「しかし、最初の召喚が私で良かったわね」
「最初?」
「違うのかしら?」
「実は3年程前に最初の召喚が成功して、聖女と巻き込まれた男が1人居たのよ」
「男が巻き込まれた?」
「聖女と一緒に召喚されたの」
「そんなことも、あるんだね。その2人はどうしたの」
「聖魔法の練習を兼ねて魔物討伐に行った森で、ゴブリンが大量発生して2人共殺されてしまったわ。騎士団も壊滅状態だったけど」
「それはおかしいわね」
「どうして?」
「召喚に呼ばれる、てことはそれ以上の魔力を持っていないと呼ばれないのよ。だからそんな弱い奴なんて、普通は来ないはずだけど」
「でも聖女は弱そうだったし、男は能力が無い凡人だったわ」
「おかしいわね、まあ2人に分散されてたのかな」
「でも、もう居ない人達よ」
「あぁ、それからビッチェ。私と約束してくれる」
「約束?」
「そう、世界の綻びを塞ぐ旅をする、てことよ」
「それもいいかもね。政権が安定して、お父様達の無事を確認できれば。狭いこの国の外を見てみたいわ」
「なら、約束よ。誓約を交わしましょう」
「誓約?」
「えぇ、けして破られることのない約束よ。覚悟はある?」
「良いわよ。でもどうするの」
「まず、胸を見せて」
「胸?どうするの」
「そこに誓約印を押すから」
私は言われたままに、胸の紐をはだけ見せた。
「行くわよ~」
ミリアちゃんは、私の胸の間に手を置いた。
するとまばゆい光が辺りを照らし、収まるとミリアちゃんは手を放した。
そこには3cmくらいの円があり、中には何かの紋章が掛かれた刻印があった。
「こ、これは、」
「私の加護の刻印よ。これであなたは簡単な聖魔法が使え、全体的に能力も上がったはずよ」
「ほんとに?!」
「えぇ、世界を回るのに時間が掛かるから、不老不死にして私の使徒にしてあげるわ」
「使徒?」
「私の眷属と言う事。そしてあなたは今から、私の使徒だから聖女みたいなものね」
「聖女?でも私はもう純潔ではないわ」
「純潔は気持ちの方よ。気持ちが汚れて居なければ良いの。だからビッチェには気持ちだけでも、純潔になってもらわないとね。肉体の方なんて、ガバガバでも大丈夫だから。きゃははははは!」
「どんなところが?」
「そうでしょう?3年間も掛かって貯めた魔石の魔力という餌に、食いついてくるんだもの弱い訳が無いわ」
「だから召喚するのでは?」
「いいえ、分かってないわね」
「どうして?」
「そんな強い奴を召喚して、魔人や魔王クラスだったらどうするのよ」
「あれは聖女召喚の儀式だったはずよ」
「あれは貯めた魔力を餌にして、強い魔力を持つ者を吊り上げる儀式よ」
「えっ?!」
「さっき言ったけどこの世界は背中合わせに、たくさんの世界があるの。そのどこかの世界に穴をあけて、釣り糸を垂らしているのと同じなの。だから釣り上げた魚が、手に負えるとは限らないのよ」
「それじゃあ…」
「ええ、そうよ。場合によると召喚された奴に、この世界は蹂躙されてたかもね」
「そんな~」
「いったい何を、してもらいたかったのかしら?」
「実は数年前から魔物の数が増えてきて、国を挙げて討伐をしても倒しきれなくて。そのおかげで国土間の流通が途絶え、食料も乏しくなってしまったのです」
「具合的にはどんな感じなの」
「瘴気と呼ばれる黒いものが発生して、辺りが暗くなりそこから魔物が大量発生するらしいのです」
「それは次元の綻びね」
「次元の綻び?」
「えぇ、そうよ。この世界は比較的、魔素に満ちているわ。あなたにも魔素がある。魔法が使える人もいるんじゃないの?」
「確かに私も僅かですが、簡単な魔法なら使えます」
「そうね。例えるならこの世界が丸なら、周りを魔素が包んでいるような感じね」
「魔素が包む?」
「少しずつ魔素がこの世界に浸透してきて、それをこの世界の人達が吸っている。だから魔法が使える人が居る。そしてそれが貯まると形を作り、魔石という核になり魔物になるのよ」
「どう言うこと」
「今までも魔物は居たでしょう?」
「えぇ、居たわ。でもそれほど数もなく、森の奥でも行かない限りは強い魔物はいなかったわ」
「この世界のどこかに綻びが出来て、そこから魔素が必要以上に入ってくるようになったのよ。だから魔物の数が増えたのよ」
「ではその綻びは塞げるの?」
「う~ん。見てみないと分からないけど、多分できるわ」
「えっ、できるのミリアちゃん!!」
「ええ、でも時間が掛かるわ。この世界が、どれくらい広いのかも分からないし」
「全部でなくても良いわ。せめて私の国だけでも、お願い」
「それは出来ないわ。私はこれでも神様なのよ。特定の人だけに加担できないのよ。やるならこの世界全域ね」
「そ、そんな~」
「でも、その割にはビッチェはあの時、必死だったわね」
「あの時?」
「そう、召喚の時よ。
『お願い成功して!
もう無理、誰でもいいから助けて。
同じ思いはもう嫌。
その為だったら私は…。』
て、言ってたでしょ」
「や、やめてよ。口を尖らせて、私のマネして言わないで」
「ギャは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。似てるでしょう」
「実はね、ミリアちゃん。私の父はこの国の王子なの。そして腹違いの王子が2人いて、次の王の座を狙っているのよ」
「政権争い、てやつね」
「そう、そして父以外の2人の王子には才能があり、父は凡人だったの。そんな父の後ろ盾になってくれる人は居なかったわ。だから次の王になるために、実績が欲しかったのよ」
「王になれないなら、政権争いから抜けてどこかの田舎に暮らせば」
「それができないのよ。今の王が生きている内は良いわ。でも亡くなったら愁いを断つために、残された王家の血を引く者は殺されるのが今までなのよ」
「そう、それなら私と一緒に世界を回るしかないわね。この国から浄化して次元の綻びを塞げば良いわ。実績を作れば、良いんでしょう?」
「でも、それをやっても政権を取れなかったら」
「それは仕方ないでしょう、聖女召喚してたとしても、駄目だったら同じでしょう」
「わかったわ。ミリアちゃん、私に力を貸してくれる?」
「もちろんよ、ビッチェ。それから私は姿を消したままにするから。魔法を使う時は、あなたがやっているように見せてね」
「それじゃあ、練習しないと」
「そうね、練習しようか?あははは」
「しかし、最初の召喚が私で良かったわね」
「最初?」
「違うのかしら?」
「実は3年程前に最初の召喚が成功して、聖女と巻き込まれた男が1人居たのよ」
「男が巻き込まれた?」
「聖女と一緒に召喚されたの」
「そんなことも、あるんだね。その2人はどうしたの」
「聖魔法の練習を兼ねて魔物討伐に行った森で、ゴブリンが大量発生して2人共殺されてしまったわ。騎士団も壊滅状態だったけど」
「それはおかしいわね」
「どうして?」
「召喚に呼ばれる、てことはそれ以上の魔力を持っていないと呼ばれないのよ。だからそんな弱い奴なんて、普通は来ないはずだけど」
「でも聖女は弱そうだったし、男は能力が無い凡人だったわ」
「おかしいわね、まあ2人に分散されてたのかな」
「でも、もう居ない人達よ」
「あぁ、それからビッチェ。私と約束してくれる」
「約束?」
「そう、世界の綻びを塞ぐ旅をする、てことよ」
「それもいいかもね。政権が安定して、お父様達の無事を確認できれば。狭いこの国の外を見てみたいわ」
「なら、約束よ。誓約を交わしましょう」
「誓約?」
「えぇ、けして破られることのない約束よ。覚悟はある?」
「良いわよ。でもどうするの」
「まず、胸を見せて」
「胸?どうするの」
「そこに誓約印を押すから」
私は言われたままに、胸の紐をはだけ見せた。
「行くわよ~」
ミリアちゃんは、私の胸の間に手を置いた。
するとまばゆい光が辺りを照らし、収まるとミリアちゃんは手を放した。
そこには3cmくらいの円があり、中には何かの紋章が掛かれた刻印があった。
「こ、これは、」
「私の加護の刻印よ。これであなたは簡単な聖魔法が使え、全体的に能力も上がったはずよ」
「ほんとに?!」
「えぇ、世界を回るのに時間が掛かるから、不老不死にして私の使徒にしてあげるわ」
「使徒?」
「私の眷属と言う事。そしてあなたは今から、私の使徒だから聖女みたいなものね」
「聖女?でも私はもう純潔ではないわ」
「純潔は気持ちの方よ。気持ちが汚れて居なければ良いの。だからビッチェには気持ちだけでも、純潔になってもらわないとね。肉体の方なんて、ガバガバでも大丈夫だから。きゃははははは!」
0
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説
完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-
ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。
断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。
彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。
通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。
お惣菜お安いですよ?いかがです?
物語はまったり、のんびりと進みます。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
完結【清】ご都合主義で生きてます。-空間を切り取り、思ったものを創り出す。これで異世界は楽勝です-
ジェルミ
ファンタジー
社畜の村野玲奈(むらの れな)は23歳で過労死をした。
第二の人生を女神代行に誘われ異世界に転移する。
スキルは剣豪、大魔導士を提案されるが、転移してみないと役に立つのか分からない。
迷っていると想像したことを実現できる『創生魔法』を提案される。
空間を切り取り収納できる『空間魔法』。
思ったものを創り出すことができ『創生魔法』。
少女は冒険者として覇道を歩むのか、それとも魔道具師としてひっそり生きるのか?
『創生魔法』で便利な物を創り富を得ていく少女の物語。
物語はまったり、のんびりと進みます。
※カクヨム様にも掲載中です。
【完結】ご都合主義で生きてます。奥様は魔女(中二病)だったのです。-北の森の怠惰な魔女-
ジェルミ
ファンタジー
右手首に布を巻き、左目に黒い眼帯をした白銀色の長い髪の少女の物語。
奥様の名前はパメラ18歳。そして転移者の旦那様の名前はダーリン。
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
ただひとつ違っていたのは、奥様は魔女(中二病)だったのです。
離れている家族と意思の疎通ができ、能力を共有できる【スキル】情報共有。
カスタマイズ可能な時空間魔法ストレージや創生魔法、世界の知識を使いこなしこの世の中を駆け抜ける。
※このお話は『ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-』のスピンオフです。
前作を読まれていない方でも、楽しめるように書いています。
【完結】空飛ぶハンカチ!!-転生したらモモンガだった。赤い中折れ帽を被り、飛膜を広げ異世界を滑空する!-
ジェルミ
ファンタジー
俺はどうやら間違いで死んだらしい。
女神の謝罪を受け異世界へ転生した俺は、無双とスキル習得率UPと成長速度向上の能力を授かった。
そしてもう一度、新しい人生を歩むはずだったのに…。
まさかモモンガなんて…。
まあ確かに人族に生まれたいとは言わなかったけど…。
普通、転生と言えば人族だと思うでしょう?
でも女神が授けたスキルは最強だった。
リスサイズのモモンガは、赤で統一された中折れ帽とマント。
帽子の横には白い羽を付け、黒いブーツを履き腰にはレイピア。
神獣モモンガが異世界を駆け巡る。
物語はまったり、のんびりと進みます。
※カクヨム様にも掲載しております。
【完結】帝国滅亡の『大災厄』、飼い始めました
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
大陸を制覇し、全盛を極めたアティン帝国を一夜にして滅ぼした『大災厄』―――正体のわからぬ大災害の話は、御伽噺として世に広まっていた。
うっかり『大災厄』の正体を知った魔術師――ルリアージェ――は、大陸9つの国のうち、3つの国から追われることになる。逃亡生活の邪魔にしかならない絶世の美形を連れた彼女は、徐々に覇権争いに巻き込まれていく。
まさか『大災厄』を飼うことになるなんて―――。
真面目なようで、不真面目なファンタジーが今始まる!
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
※2022/05/13 第10回ネット小説大賞、一次選考通過
※2019年春、エブリスタ長編ファンタジー特集に選ばれました(o´-ω-)o)ペコッ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ぽっちゃり女子の異世界人生
猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。
最強主人公はイケメンでハーレム。
脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。
落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。
=主人公は男でも女でも顔が良い。
そして、ハンパなく強い。
そんな常識いりませんっ。
私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。
【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる