【完結】王都のカジノから

みけの

文字の大きさ
上 下
8 / 16

回想・5~終~

しおりを挟む

「前世の記憶?」
 前世と言う言葉の意味は知っている。今この世に生まれる前に生きていた人生の事だ。本来なら転生する前に消えるもの。

でも……殿下にはそれがある?

戸惑いながらも頷いたわたしに、ぽつぽつと殿下が話し出す。

「あれは……僕が大事にしているものを踏みつぶされた時だったかな」

母からの贈り物だった。見せてと言われて、興味を持ってもらえた事が嬉しくてリシェンヌ嬢に見せた。

―――愚かな行為だ。そうすればどうなるのかなど分かるだろうに。
だが愚かな僕は、期待したのだ。滅多になく僕に興味を示してくれたことに。そこから何かが変わるかもしれないという希望も。

だが当然のように、叶わなかった。

どこかで分かっていた通り、彼女は僕の目の前で、それを踏みつぶした。

 多分そこで、幼い僕の我慢が……切れたのだ。

 突如、膨大な知識が、僕の中に溢れるように流れてきた。
―――前世の僕の記憶。
 前世で僕は50代で死んだ。死因は分からないが過労だと思う。
 前世の僕は、植物学者だった。野山に生える植物を記録しその効能を調べ、発表と言う形で公に告げるのが仕事。

 植物の研究が僕の人生の全てだった。
それを思い出してからは……“第3王子としてこれ位は仕方がない”と思っていたものが僕にとってはそうじゃなくなった。僕の中に生まれた彼が、しきりに否定するから。

―――仕方なくないだろう? 俺も君もまだ若い。そして君の人生は君のものだ。王家の借金? それは王家のものであって君が作ったものじゃない。そんな事にこれからの生を尽くすなんてしょうもない。

「僕の人生……」

 そこからガラッと音まで聞こえる程に、目の前にある全てが変わった。


「前世を思い出して悟った。自分は、リシェンヌ公爵令嬢の婚約者という名のおもちゃだ。
そして両親である王や王妃、長子や次子の兄上たちから見れば、役に立てばそれまでの存在だ。でもそれで構わなかった。役に立てるなら嬉しいとそう思って、リシェンヌ嬢から受ける仕打ちにも耐えてきた。
……だが、今は違う。何とかこの王家と縁を切りたいと願ってしまうんだ」

「分かり……ます」
 わたしだって今の男爵家と縁を切りたい。
 でも1人で放り出されて生きていける訳がない。あの人達がわたしを利用する気でいる間はどこに逃げても連れ戻されて、どんな目にあうか分からない。

 わたしが言うと、殿下も難しい顔で考え込む。
気弱そうなたれ目なのに、今は凛々しく見える。いじめられてばかりの殿下からは想像もつかないそれ。
 それも50歳まで生きた前世がなせるもの……かも。
わたしも移ったように引きつった顔になって、殿下を見ていた。

「力を貸してくれないか?
……今迄僕はずっと思っていた。王家の事情から発生した婚約を破棄したい。それが叶えばその後は、死刑でも追放でも構わない。
どっちみち僕にとってこの世は闇で病んでいて、愛する価値もない場所だ。僕が死ぬことでこの国がどうなろうと知った事じゃない。投獄されようが処刑されようがどうでもいい。
 ずっとそう思っていた。でも君に出会えて変わった」
「え? わたし??」
キョトンとするわたしに、殿下は強く頷く。
「死ぬなんて御免だ、君と一緒にいたい。君が初めて僕に安らぎを教えてくれた。君といると世界が優しくなる。風も空も、君を通して見るだけで優しくなるんだ」
「……でんか……」

 真剣な顔で告げられる言葉の一つ一つは、わたしの思いと重なる。それが分かるごとに胸の中に熱い思いが沸き上がる。

 わたしだって、殿下と過ごすこの時間がどれほど救いになっているか。
 このままボンズ家にいても、男爵達に利用されるかいじめ殺されるかだ。
 その位なら多少危険な思いをしても家と縁を切る。

 それにわたしも……どんな形でも良いから、この方といたい。


「巻き込んですまないと言うべきだろう。けど」
「………いいえ」

キッパリと首を横に振った。
「殿下、今日から一緒に考えましょう」
「そうだな、よろしくね相棒」
「こちらこそです!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

会社の後輩が諦めてくれません

碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。 彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。 亀じゃなくて良かったな・・ と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。 結は吾郎が何度振っても諦めない。 むしろ、変に条件を出してくる。 誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

盲目の令嬢にも愛は降り注ぐ

川原にゃこ
恋愛
「両家の婚約破棄をさせてください、殿下……!」 フィロメナが答えるよりも先に、イグナティオスが、叫ぶように言った──。 ベッサリオン子爵家の令嬢・フィロメナは、幼少期に病で視力を失いながらも、貴族の令嬢としての品位を保ちながら懸命に生きている。 その支えとなったのは、幼い頃からの婚約者であるイグナティオス。 彼は優しく、誠実な青年であり、フィロメナにとって唯一無二の存在だった。 しかし、成長とともにイグナティオスの態度は少しずつ変わり始める。 貴族社会での立身出世を目指すイグナティオスは、盲目の婚約者が自身の足枷になるのではないかという葛藤を抱え、次第に距離を取るようになったのだ。 そんな中、宮廷舞踏会でフィロメナは偶然にもアスヴァル・バルジミール辺境伯と出会う。高潔な雰囲気を纏い、静かな威厳を持つ彼は、フィロメナが失いかけていた「自信」を取り戻させる存在となっていく。 一方で、イグナティオスは貴族社会の駆け引きの中で、伯爵令嬢ルイーズに惹かれていく。フィロメナに対する優しさが「義務」へと変わりつつある中で、彼はある決断を下そうとしていた。 光を失ったフィロメナが手にした、新たな「光」とは。 静かに絡み合う愛と野心、運命の歯車が回り始める。

聖女がいなくなった時……

四季
恋愛
国守りの娘と認定されたマレイ・クルトンは、十八を迎えた春、隣国の第一王子と婚約することになった。 しかし、いざ彼の国へ行くと、失礼な対応ばかりで……。

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

【短編】ショボい癒やし魔法の使い方

犬野きらり
恋愛
悪役令嬢のその後、それぞれある一つの話 アリスは悪役令嬢として断罪→国外追放  何もできない令嬢だけどショボい地味な癒し魔法は使えます。 平民ならヒロイン扱い? 今更、お願いされても…私、国を出て行けって言われたので、私の物もそちらの国には入れられません。 ごめんなさい、元婚約者に普通の聖女 『頑張って』ください。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

処理中です...