29 / 42
遺恨
29
しおりを挟む
「あんなこと言わなきゃよかった」蒼依の住むアパートから離れると、晃聖はポツリとつぶやいた。
ふたりはどこか話のできる適当な場所を探して、待ち人のいないバス停まで来ていた。
「彼女がホストを異常に嫌っているのを知っていたのに……」
「どうせ、すぐにばれてたよ。蒼依があんなに親父を憎んでいたとは知らなかった。しかも、おふくろが自殺していたなんて……」蒼太の声は辛そうに途切れた。
根が生えたように立ち尽くし、足元に目を据えている。
「彼女と初めて会ったとき、俺はホストだったんだ」晃聖はベンチに座りながら言った。「蒼依は誰に対しても一線引いていたけど、ホストへの嫌悪感はハンパなかった」
何も知らなかったとはいえ、あの頃の自分の振る舞いはあんまりだ。
「俺はつんけんされるのが気に食わなくてね。理由を聞こうとしつこく彼女に構った」
「真崎さん、積極的そうだもんね?」
さすが蒼依の兄だ。皮肉混じりの苦笑が返ってきた。
「その甲斐あって、友だちになれた」ちょっぴり自慢する。
「だけど、過去のことは絶対に話してくれなかった。同僚も彼女のことは何も知らなかったよ。いつも内にこもっていて、謎に包まれてた。何かあるだろうとは思ったけど、まさかあんな……」
ふたりは蒼依の受けた衝撃を思い、沈黙した。並んで座り、道路向かいの閑散としたモータープールをぼんやり眺める。
路線バスがしばし視界をさえぎり、走り去った。
やがて、蒼太がゆっくりと話しだした。
「俺らは幸せな子ども時代を過ごした。だけどある日、親父が姿を消し、幸せは突然終わった。ようやく親父を捜し出したとき、親父はホストをやっていて、女と住んでいた。俺は幻滅し、腹を立てた」蒼太が荒々しくため息を吐き出す。
「ひたすら親父を待つおふくろには言えないし、そのうち顔を見るのも辛くなった。だから逃げ出した」
彼は自己嫌悪の檻に閉じ込められ、罪悪感に締め上げられているようだ。
「そのとき、きみはいくつだったんだ?」
「十八だった」
「その年じゃ仕方ないさ。自分のことで精一杯だったんだよ」
「だけど蒼依は……!おふくろが亡くなったのは蒼依が十七のときだ。それでなくても親の自殺は衝撃なのに、目のあたりにするなんて!」蒼太がギュッと拳を握った。
「その間、俺は何も知らず遊び歩いてた!」
後悔の叫びは、聞くものさえ痛みを感じるほどだ。膝の上で固く握った拳の関節が白く浮き出している。彼はその拳を自分自身に打ちつけたいのだろう。
「昨日、俺たちは八年ぶりに再会したんだ。昔、知ってた妹とずいぶん変わったと思ったけど、変わらない方がおかしいよな?十七歳の女の子が、どうやってあの体験を乗り越えたのか、想像もつかないよ。ひとり逃げ出した俺が恨まれるのも当然だ。蒼依とどう接していいのかわからないよ」
「乗り越えてないよ」
「え!?」
「彼女はまだお母さんの死を乗り越えていない」悪夢にうなされていた彼女を思い出していた。
「だから、そばにいてやるんだ。彼女が何を言っても、嫌われても、絶対にそばを離れちゃいけない」
「そんなんでいいのか?」蒼太は不安気だ。
「それが大事だ。彼女はずっと孤独だった。孤独が染みついている。今度こそ兄の役目を果たすんだ」晃聖には確信があった。
一年前、友だちになったとき、蒼依は彼の隣でうれしそうだった。淋しかった証拠だ。
蒼太はまだ考え込んでいる。
「お母さんがなくなったのは、きみのせいじゃない。きみたちはふたりきりの兄妹だ。必ず元に戻れるよ」
それは晃聖の願望でもあった。一年前の続きをもう一度始めたい。
蒼太が不思議そうに晃聖を見やった。
「蒼依とは、ほんとにただの友だち?」
晃聖は自嘲した。
「ああ。俺はそれ以上になりたいんだけどね。彼女は友だちでいるのもいやみたいだ」
「今も人を拒絶してる、ってことだね?」
そんな生易しいものじゃない。嫌われているのだ。彼と同様、許しを乞わなければならない立場なのだ。
「やっぱり彼女が心配だから、戻るよ。きみはどうする?」
蒼太は広げた自分の手をぼんやり眺めている。
「俺はとりあえず帰るよ。自分自身が混乱していて、今は蒼依と対決できそうにない」
晃聖はこの気の毒な男を見つめた。
彼はまさに蒼依の男版。美しい男だった。蒼依と同じ暗い顔で、うなだれている。
「きみもショックだっただろう?大丈夫か?」
意外にも、蒼太は力強くうなずいた。
「落ち着いたら、また戻ってくる。今度は逃げない。ところで――」晃聖を見た。
「あんたに妹をまかせて大丈夫なんだろうね?もし妹を泣かせたら、殴りにいくよ」
もう泣かせてしまったよ。だから、埋め合わせして、信頼を取り戻したい。彼女の力になり、できればずっとそばにいたい。
「大丈夫。彼女をひとりにしたくないだけだ」
ふたりは連絡先を交換し、蒼太は向かいのモータープールへ、晃聖は来た道を引き返した。
部屋のドアは彼らが出ていったときのまま、鍵が開いていた。
晃聖は中に滑り込み、彼女を呼んだ。
返事はない。
不安になり、迷わず部屋にあがった。
蒼依はそこにいた。彼女が『出ていけ』と叫んだあの場所に、抜け殻みたいに沈んでいる。あれから、ずっとそうしていたのだろう。
その姿があまりに弱々しくて、胸が痛くなる。
晃聖は彼女の前にかがみ込んだ。
「蒼依?」
生気のなくなった目が彼を見あげ、たちまち苦しみに曇った。
「なんで帰ってきたの?出てってよ」まるで、むずがる子どものようだ。
濡れた頬に触れると、蒼依は首を振り、身体を引こうとした。
しかし、蒼依の感触に飢える手は、あっという間に彼女をかき抱いた。彼女の香りを胸いっぱいに吸い込み、ぬくもりを確かめる。
薄汚れた男の身勝手さを見せつけられ、次々と家族に見棄てられ、最後に残った母親でさえ自殺という形で去っていった。
これでは人との関わりを避けるようになるのも無理もない。心を許さなければ、裏切られても傷つきはしない、というわけだ。
永い間ひとりで恐怖の体験に耐えてきたのだと思うと、たまらなくなる。よくぞ狂わずにいてくれたものだ。
晃聖は苦痛を自分に移すかのように、許しを乞うかのように抱く腕に力を込めた。
「放してよ!帰って、って言ってるでしょ!」
性懲りもなく、新たな壁を築こうとしている。
ようやく本当の彼女を知ったのに、誰が放すものか!
「それで、またひとりで耐えるのか?何もないふりをして、自分をごまかすのか?」
蒼依が小さく固まる。
「いいか?きみが体験したことは、なかったことにはできない。だけど、もうひとりで耐える必要はないんだ。悲しければ泣けばいいし、慰めが欲しければ、甘えればいい。俺はどこにもいかない」
「べつに慰めなんかいらないし……」小さな声がモゴモゴ反論する。
「でも、辛くてたまらないんだろ?それに、どうせ俺はもう全部知ってる」
最後の一言で彼女の力が抜けた。身体が震え、すすり泣きがもれる。やがて抑えがきかなくなり、声をあげて泣いた。
報われなかった愛のために。救えなかった命のために。淋しかった年月を悲しむために。見棄てられた怒りのために。本気で泣いたのは、これが始めてではないだろうか?この涙が立ち直りの一歩だ。
晃聖は、彼女を懐深く抱え込み、強く抱きしめてやった。
やがて声が小さくなり、蒼依が落ち着きを取り戻し始めた。
「腹減ったろ?」さり気なく訊いた。
「また、いつかみたいに作ってやるよ」
まだ彼女から離れるつもりはない。今日はとことん彼女につき合うつもりだ。
「いらない」泣きはらした顔を見られまいと、蒼依がうつむいたまま返事する。
「いいから。つべこべ言わず、顔でも洗っておいで」
蒼依はきまり悪そうに洗面所に逃げ込んでいった。
彼女がなんとかはれた目を冷やしキッチンに戻ると、晃聖は開け放った冷蔵庫の前にあぐらをかいていた。
「きみの冷蔵庫は何も入ってない!」彼があきれて言った。「飾りか?」
きまり悪さに赤くなった。今日はみっともないことばかり、彼に見られている。
「上の棚にパスタがあるけど。私、やりましょうか?」
「いい」きっぱり断られた。
彼はかいがいしく世話を焼き、彼女に何もさせまいとした。蒼依が半分以上残したミートスパにも文句も言わず、片づけを終えた。
「今日はずっといるからな」
「だめ!」蒼依は慌てて言った。
今夜はこれからのことをじっくり考えたいのに、彼女の感情に甚大な影響を及ぼす彼がいては集中できない。
綾に連絡取り、次の行き先の計画を立てたかった。
「心配しなくても、下心はないよ」どうやら彼は、違うことを考えていたようだ。
「当然よ。私たちはそういう関係じゃないんだから」蒼依はいつもの気丈さを取り戻して、はねつけた。
晃聖がムッとするのを無視して続ける。
「私が元気でやっていることもわかったんだし、あなたも自分の生活に戻った方がいいんじゃない?」
晃聖が表情を改めて、蒼依を見た。
「俺は罪悪感だけできみを捜していたわけじゃない。俺はきみとつき合ったときから、きみしかいないし、忘れたこともない。念願のきみにやっと再会できたのに、こんなんで帰るわけがないだろ?今度は一から恋人候補としてくどくつもりだから、覚悟してくれよ」
いきなりの熱いラブコールに、蒼依はうろたえた。どう返事をしていいのかわからず、うつむく。胸の奥でせわしなく鼓動が鳴っている。
理性は何としてでも『彼を追い返せ』と警告しているが、母と同じ情熱を持つ女は、『彼を信じろ』とそそのかす。その誘惑は強力でしつこかった。
「俺は帰らないからな」晃聖が頑固に言いつのる。
蒼依は深いため息をついた。
「どうせ、だめだと言ってもいるんでしょ?相変わらずのしつこさね」諦めたように言った。
だが、彼女は選んだのだ。彼のそばにいることを。いつの間にか、行方をくらます計画は遠く追いやられていた。
ふたりはどこか話のできる適当な場所を探して、待ち人のいないバス停まで来ていた。
「彼女がホストを異常に嫌っているのを知っていたのに……」
「どうせ、すぐにばれてたよ。蒼依があんなに親父を憎んでいたとは知らなかった。しかも、おふくろが自殺していたなんて……」蒼太の声は辛そうに途切れた。
根が生えたように立ち尽くし、足元に目を据えている。
「彼女と初めて会ったとき、俺はホストだったんだ」晃聖はベンチに座りながら言った。「蒼依は誰に対しても一線引いていたけど、ホストへの嫌悪感はハンパなかった」
何も知らなかったとはいえ、あの頃の自分の振る舞いはあんまりだ。
「俺はつんけんされるのが気に食わなくてね。理由を聞こうとしつこく彼女に構った」
「真崎さん、積極的そうだもんね?」
さすが蒼依の兄だ。皮肉混じりの苦笑が返ってきた。
「その甲斐あって、友だちになれた」ちょっぴり自慢する。
「だけど、過去のことは絶対に話してくれなかった。同僚も彼女のことは何も知らなかったよ。いつも内にこもっていて、謎に包まれてた。何かあるだろうとは思ったけど、まさかあんな……」
ふたりは蒼依の受けた衝撃を思い、沈黙した。並んで座り、道路向かいの閑散としたモータープールをぼんやり眺める。
路線バスがしばし視界をさえぎり、走り去った。
やがて、蒼太がゆっくりと話しだした。
「俺らは幸せな子ども時代を過ごした。だけどある日、親父が姿を消し、幸せは突然終わった。ようやく親父を捜し出したとき、親父はホストをやっていて、女と住んでいた。俺は幻滅し、腹を立てた」蒼太が荒々しくため息を吐き出す。
「ひたすら親父を待つおふくろには言えないし、そのうち顔を見るのも辛くなった。だから逃げ出した」
彼は自己嫌悪の檻に閉じ込められ、罪悪感に締め上げられているようだ。
「そのとき、きみはいくつだったんだ?」
「十八だった」
「その年じゃ仕方ないさ。自分のことで精一杯だったんだよ」
「だけど蒼依は……!おふくろが亡くなったのは蒼依が十七のときだ。それでなくても親の自殺は衝撃なのに、目のあたりにするなんて!」蒼太がギュッと拳を握った。
「その間、俺は何も知らず遊び歩いてた!」
後悔の叫びは、聞くものさえ痛みを感じるほどだ。膝の上で固く握った拳の関節が白く浮き出している。彼はその拳を自分自身に打ちつけたいのだろう。
「昨日、俺たちは八年ぶりに再会したんだ。昔、知ってた妹とずいぶん変わったと思ったけど、変わらない方がおかしいよな?十七歳の女の子が、どうやってあの体験を乗り越えたのか、想像もつかないよ。ひとり逃げ出した俺が恨まれるのも当然だ。蒼依とどう接していいのかわからないよ」
「乗り越えてないよ」
「え!?」
「彼女はまだお母さんの死を乗り越えていない」悪夢にうなされていた彼女を思い出していた。
「だから、そばにいてやるんだ。彼女が何を言っても、嫌われても、絶対にそばを離れちゃいけない」
「そんなんでいいのか?」蒼太は不安気だ。
「それが大事だ。彼女はずっと孤独だった。孤独が染みついている。今度こそ兄の役目を果たすんだ」晃聖には確信があった。
一年前、友だちになったとき、蒼依は彼の隣でうれしそうだった。淋しかった証拠だ。
蒼太はまだ考え込んでいる。
「お母さんがなくなったのは、きみのせいじゃない。きみたちはふたりきりの兄妹だ。必ず元に戻れるよ」
それは晃聖の願望でもあった。一年前の続きをもう一度始めたい。
蒼太が不思議そうに晃聖を見やった。
「蒼依とは、ほんとにただの友だち?」
晃聖は自嘲した。
「ああ。俺はそれ以上になりたいんだけどね。彼女は友だちでいるのもいやみたいだ」
「今も人を拒絶してる、ってことだね?」
そんな生易しいものじゃない。嫌われているのだ。彼と同様、許しを乞わなければならない立場なのだ。
「やっぱり彼女が心配だから、戻るよ。きみはどうする?」
蒼太は広げた自分の手をぼんやり眺めている。
「俺はとりあえず帰るよ。自分自身が混乱していて、今は蒼依と対決できそうにない」
晃聖はこの気の毒な男を見つめた。
彼はまさに蒼依の男版。美しい男だった。蒼依と同じ暗い顔で、うなだれている。
「きみもショックだっただろう?大丈夫か?」
意外にも、蒼太は力強くうなずいた。
「落ち着いたら、また戻ってくる。今度は逃げない。ところで――」晃聖を見た。
「あんたに妹をまかせて大丈夫なんだろうね?もし妹を泣かせたら、殴りにいくよ」
もう泣かせてしまったよ。だから、埋め合わせして、信頼を取り戻したい。彼女の力になり、できればずっとそばにいたい。
「大丈夫。彼女をひとりにしたくないだけだ」
ふたりは連絡先を交換し、蒼太は向かいのモータープールへ、晃聖は来た道を引き返した。
部屋のドアは彼らが出ていったときのまま、鍵が開いていた。
晃聖は中に滑り込み、彼女を呼んだ。
返事はない。
不安になり、迷わず部屋にあがった。
蒼依はそこにいた。彼女が『出ていけ』と叫んだあの場所に、抜け殻みたいに沈んでいる。あれから、ずっとそうしていたのだろう。
その姿があまりに弱々しくて、胸が痛くなる。
晃聖は彼女の前にかがみ込んだ。
「蒼依?」
生気のなくなった目が彼を見あげ、たちまち苦しみに曇った。
「なんで帰ってきたの?出てってよ」まるで、むずがる子どものようだ。
濡れた頬に触れると、蒼依は首を振り、身体を引こうとした。
しかし、蒼依の感触に飢える手は、あっという間に彼女をかき抱いた。彼女の香りを胸いっぱいに吸い込み、ぬくもりを確かめる。
薄汚れた男の身勝手さを見せつけられ、次々と家族に見棄てられ、最後に残った母親でさえ自殺という形で去っていった。
これでは人との関わりを避けるようになるのも無理もない。心を許さなければ、裏切られても傷つきはしない、というわけだ。
永い間ひとりで恐怖の体験に耐えてきたのだと思うと、たまらなくなる。よくぞ狂わずにいてくれたものだ。
晃聖は苦痛を自分に移すかのように、許しを乞うかのように抱く腕に力を込めた。
「放してよ!帰って、って言ってるでしょ!」
性懲りもなく、新たな壁を築こうとしている。
ようやく本当の彼女を知ったのに、誰が放すものか!
「それで、またひとりで耐えるのか?何もないふりをして、自分をごまかすのか?」
蒼依が小さく固まる。
「いいか?きみが体験したことは、なかったことにはできない。だけど、もうひとりで耐える必要はないんだ。悲しければ泣けばいいし、慰めが欲しければ、甘えればいい。俺はどこにもいかない」
「べつに慰めなんかいらないし……」小さな声がモゴモゴ反論する。
「でも、辛くてたまらないんだろ?それに、どうせ俺はもう全部知ってる」
最後の一言で彼女の力が抜けた。身体が震え、すすり泣きがもれる。やがて抑えがきかなくなり、声をあげて泣いた。
報われなかった愛のために。救えなかった命のために。淋しかった年月を悲しむために。見棄てられた怒りのために。本気で泣いたのは、これが始めてではないだろうか?この涙が立ち直りの一歩だ。
晃聖は、彼女を懐深く抱え込み、強く抱きしめてやった。
やがて声が小さくなり、蒼依が落ち着きを取り戻し始めた。
「腹減ったろ?」さり気なく訊いた。
「また、いつかみたいに作ってやるよ」
まだ彼女から離れるつもりはない。今日はとことん彼女につき合うつもりだ。
「いらない」泣きはらした顔を見られまいと、蒼依がうつむいたまま返事する。
「いいから。つべこべ言わず、顔でも洗っておいで」
蒼依はきまり悪そうに洗面所に逃げ込んでいった。
彼女がなんとかはれた目を冷やしキッチンに戻ると、晃聖は開け放った冷蔵庫の前にあぐらをかいていた。
「きみの冷蔵庫は何も入ってない!」彼があきれて言った。「飾りか?」
きまり悪さに赤くなった。今日はみっともないことばかり、彼に見られている。
「上の棚にパスタがあるけど。私、やりましょうか?」
「いい」きっぱり断られた。
彼はかいがいしく世話を焼き、彼女に何もさせまいとした。蒼依が半分以上残したミートスパにも文句も言わず、片づけを終えた。
「今日はずっといるからな」
「だめ!」蒼依は慌てて言った。
今夜はこれからのことをじっくり考えたいのに、彼女の感情に甚大な影響を及ぼす彼がいては集中できない。
綾に連絡取り、次の行き先の計画を立てたかった。
「心配しなくても、下心はないよ」どうやら彼は、違うことを考えていたようだ。
「当然よ。私たちはそういう関係じゃないんだから」蒼依はいつもの気丈さを取り戻して、はねつけた。
晃聖がムッとするのを無視して続ける。
「私が元気でやっていることもわかったんだし、あなたも自分の生活に戻った方がいいんじゃない?」
晃聖が表情を改めて、蒼依を見た。
「俺は罪悪感だけできみを捜していたわけじゃない。俺はきみとつき合ったときから、きみしかいないし、忘れたこともない。念願のきみにやっと再会できたのに、こんなんで帰るわけがないだろ?今度は一から恋人候補としてくどくつもりだから、覚悟してくれよ」
いきなりの熱いラブコールに、蒼依はうろたえた。どう返事をしていいのかわからず、うつむく。胸の奥でせわしなく鼓動が鳴っている。
理性は何としてでも『彼を追い返せ』と警告しているが、母と同じ情熱を持つ女は、『彼を信じろ』とそそのかす。その誘惑は強力でしつこかった。
「俺は帰らないからな」晃聖が頑固に言いつのる。
蒼依は深いため息をついた。
「どうせ、だめだと言ってもいるんでしょ?相変わらずのしつこさね」諦めたように言った。
だが、彼女は選んだのだ。彼のそばにいることを。いつの間にか、行方をくらます計画は遠く追いやられていた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました
加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!

魔性の大公の甘く淫らな執愛の檻に囚われて
アマイ
恋愛
優れた癒しの力を持つ家系に生まれながら、伯爵家当主であるクロエにはその力が発現しなかった。しかし血筋を絶やしたくない皇帝の意向により、クロエは早急に後継を作らねばならなくなった。相手を求め渋々参加した夜会で、クロエは謎めいた美貌の男・ルアと出会う。
二人は契約を交わし、割り切った体の関係を結ぶのだが――
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる