94 / 156
9-みみとしっぽの大冒険
94.少女、出番が少ない。
しおりを挟む
「本気かロロト?」
イケニエを決める夜、集会所はどよめいた。その中心にいたウルフィは大人たちに囲まれたまま深く頷く。
「僕が、イケニエになります」
「じゃがしかし……」
落ち着き払った声に、大人たちは気まずそうに顔を見合わせる。すでにくじ引きの細工は終わり、あとは決まった一本を引くだけでイケニエはフルルに決定するのだ。
だがそれを知ってか知らずか、ウルフィは穏やかな様子で続けた。
「グラグラ様だって、くじ引きなんかで決められるより勇敢な申し出を喜ぶはずだよ。誇り高きイヌ族の子として、僕は捧げられるんだ」
こうなっては誰も言い返せなかった。何よりも勇敢さと誇りを大事にするイヌ族の思想に沿ってしまっている。
「……わかった、勇敢なる戦士の子ロロトよ。お前をグラグラ様への供物とする」
長老の宣言に村の女たちが目頭を押さえる。あの陽気で明るいロロトが居なくなったら村は火が消えたように静まり返るだろう。
「では身を清めた後、零時ちょうどに祭壇へと供物を捧げる。準備を始めよ」
体を冷たい水で洗われ、イケニエ用の白いベールをかぶせられたウルフィはまるで花嫁のようだった。神輿に乗せられ山へと運ばれていく。屋根の上からは興味深そうな顔をしたネコ族がこちらを見下ろしていた。
「っ、ロロト!」
村を出たところで凛とした声が夜の静寂を切り裂く。輿の上からそちらを見やれば、フルルは息を切らせて道の脇に立っていた。
「子供は家に入っていろと指示があっただろう?」
神輿を担いだ粉屋の旦那が諭すように言う。だがフルルはそれを無視してまっすぐこちらを見つめていた。
その表情は何かを叫びたそうな、それでいて言葉が詰まって出てこない苦しげな物だった。
「ご、めん、アタシ……っ!」
「どうしてフルルが謝るの?」
穏やかな顔でウルフィが言う。その胸の内は幸福感で満たされていた。
「これは僕が望んだことだから。今までフルルにいっぱい助けてもらったもの。僕こそ借りを返さなきゃいけなかったんだ」
泣き崩れたフルルを残し、神輿は再び動き出す。
「これまでいっぱいありがとう、幸せになってね」
フルルの泣き声は、まるで遠吠えのようにいつまでも響いていた。
山を登るにつれ、気温は下がっていく。ひんやりとした冷気がベールの隙間からもぐりこみ、鼻先を撫でる。神輿の先端に取り付けられたランタンが揺れるたび、辺りの木々たちの影が不気味にうごめいた。
ザ、ザザザ
闇は次第に濃くなり、まるで山に呑み込まれていくような錯覚に陥る。
ガチガチという歯の根が噛み合わぬ音が鳴り響く。それが自分から発せられているのを知るとなおさら震えが止まらなくなった。
「着いたぞ」
やがて一行は開けた地に出た。そこはまるで広場のように木が途切れている場所で、向こう側には切り立った崖が立ちはだかっている。
その崖の中ほどに、横穴が空いていた。どんなに目をこらしても深さの窺い知れないほどの闇がその中に広がっている。
「ぅ……あぁぁ」
違う、ウソだ。こんな感情は間違いだ。自分は怖れてはいなかった。確かに覚悟して来たはず、だったのに。
今更恐怖がこみ上げてくる。ガクガク震えるウルフィを、村の男たちは抱え上げて両の手足を荒縄で縛り上げた。
「い、いやだ! いやだいやだ!! やっぱりいやだああああ!!!」
ドサリと洞穴の前に落とされる。厳かに引き下がった男たちは顔を上げないままイケニエを神に捧げた。
「我らが守りの神よ、これは心ばかりの供物でございます。どうぞお納め下さいますよう……」
「助けてっ、ねぇ!! お願いだよ!!」
必死の訴えにも男たちは耳を貸そうとはしなかった。再度ウルフィの体を持ち上げたかと思うと、一気に洞穴へと放り込む。
「ああああああっ!!」
洞穴は緩い斜面になっていて、ゴロゴロと転がる供物の声が遠ざかっていく。それを確かめた男たちは一礼してその場をさった。
「ハァッ、ハァッ、ハァッ」
洞穴に放り込まれたウルフィは、とろりと濃い暗闇の中でか細い呼吸を繰り返していた。
何も見えない。ただ、背後に『何か』が居る。
ズルリと動いたそれが真上にやってきてこちらを見下ろすのが分かる。放り込まれた供物を見分しているのだ。
「うわあああああああ!!!!」
もがいた。自分のどこにこれだけの力が残っていたのかと思うほど暴れた。それが功を奏したのか、手足を縛っていた縄がいきなりブツリと切れた。がむしゃらに起き上がったウルフィは穴の出口めざして走り出す。
『ァ……アァァ』
追いかけてくる『何か』の手をかいくぐり、外へと飛び出した。外だって暗いはずなのに、あの闇の中と比べればどれだけ明るい事か。
星明りを頼りにウルフィは逃げ出した。その胸にはただただ恐怖だけが渦巻いていた。
月の無い夜だった。とある街から取引を終えて帰ってきた男は、街道の行く手に待ち構える影を見てギクリと動きを止めた。
自分は戦えないわけではないが、どちらかというと戦闘を回避する方が得意だ。だが、今は生憎道具を切らしている。調子に乗って手持ちの分まで売り払うのではなかった。
頭の半分ではそんな後悔をしていたが、もう半分では何かが変だと訴えていた。魔物は襲い掛かるでもなく、ただジッと街道に座り込んでいる。その身体はあちこちをぶつけたように傷だらけだった。
「僕を殺してくれませんか」
「……は?」
人語に一瞬耳を疑うが、ある種族の存在を思い出し冷静さを取り戻す。
「長耳族《ハーゼ》か、めずらしい」
「殺して下さい」
同じ言葉を繰り返したオオカミは、虚ろな眼差しを地面に向けている。
「死にたいんです」
「……」
顔をしかめた男は無言でその横を通り過ぎようとした。だがガッと足に縋りつかれ転びそうになる。そちらを見下ろすとグシャグシャに泣き崩れたオオカミがすがりついていた。思わずドスの効いた声で一喝する。
「離せ! 勝手に一人でくたばってろ」
「ごめんなさいごめんなさい、でもお願いします」
人通りの少ない夜道を通るのはこの男ぐらいしかいない。オオカミはこの機を逃すまいと必死だった。
「何度も、何度も、死のうとしたんです。でも僕は弱虫だから、ためらってしまって」
死に至らぬ中途半端な傷よりも、逃げ出してしまったことに対する痛みの方が深かった。強い自責の念にかられたウルフィは、もはや死をもって償うことしか頭になかった。
「死んだらきっと償えるはずだから……」
その言葉にすぅっと目を細めた男は、氷のように冷えた声を出した。
「そうやってまた逃げるのか」
「え? ――っ!?」
突然腹部に強い衝撃が走り、世界がくるりと一回転する。蹴り飛ばされたオオカミは地面を擦りながら落ちた。
「ひぃっ!?」
悪鬼のような表情で近づいてくる男に恐怖を覚える。青い眼差しが氷の杭のように突き刺さった。
「死にたがりのくせに、恐怖はまだ感じるのな」
「だって、だってぇ……ぐぅっ!?」
「死んで償えると思ったら大間違いなんだよ。死んで得られるのはお前の満足感だけだろうが。甘い、甘すぎる」
「ぐ、ぐ、やめでぇ」
マウントポジションを取られ、顔をバシバシはたかれる。完全に頼む人を間違えた。これではただの制裁ではないか。
ひとしきりビンタされ、脳が震盪してきた頃にようやく解放される。男はそれを見てフンと鼻を鳴らした。
「人に命を押し付けるな、死ぬ勇気がないなら保留にしとけ」
それだけ言い残して歩き出す。
しばらくぼんやりしていたウルフィは、立ち上がると無意識の内にその背中を追い始めた。
・
・
・
「それから使い魔の契約をしたんだっけ……ご主人、黙っててごめんなさい」
湖のほとりで全てを白状し終えると、その時叩いて止めてくれた男は肩をすくめて見せた。
「忘れた。お前の過去になんぞ毛ほども興味はない」
「……うん」
無理に聞き出そうとはしないオズワルドの優しさが嬉しかった。だからこそあの森で使い魔として働き、傷を癒せたのだ。そしてあの少女の気づかいも。
「で、これからどうするんだ」
話したらだいぶ気持ちは落ち着いた。ずっと考えていたことを口にする。
「やめさせる。イケニエなんて意味のないこと終わらせるんだ!」
***
「よっ、と」
屋根から飛び降りた少女は、ふわりと風を発生させ柔らかく着地する。近頃はだいぶ魔導の扱いも慣れてきた。風の聖霊シルミアの加護を受けているからかもしれないが、風属性がだいぶイメージ通り出せるようになってきた気がする。
(……あれ?)
その時ニチカは路地の片隅でうずくまる影を発見した。見覚えのある色に後ろからそーっと近寄る。
ピンクブロンドをショートカットにした女の子は、しばらく思いつめた顔をしていたかと思うと手にしていた銃をドブネズミへと向けた。
パシュンッ
すぐさま銃口から紫の液体が飛び出すがその威力は非常に弱々しく、どちらかと言うと水鉄砲に近かった。それでも当たってしまったドブネズミが、へにゃりと座り込み不思議そうにチュウと一声だけ鳴いた。
「な、なによこれ、全然使えないじゃん!」
期待していた威力ではなかったのか、愕然とした声を出す。
ガックリとうなだれたその背中をトンと叩いた。
「ねぇ、あなた――」
「にょわああああああ!?」
イケニエを決める夜、集会所はどよめいた。その中心にいたウルフィは大人たちに囲まれたまま深く頷く。
「僕が、イケニエになります」
「じゃがしかし……」
落ち着き払った声に、大人たちは気まずそうに顔を見合わせる。すでにくじ引きの細工は終わり、あとは決まった一本を引くだけでイケニエはフルルに決定するのだ。
だがそれを知ってか知らずか、ウルフィは穏やかな様子で続けた。
「グラグラ様だって、くじ引きなんかで決められるより勇敢な申し出を喜ぶはずだよ。誇り高きイヌ族の子として、僕は捧げられるんだ」
こうなっては誰も言い返せなかった。何よりも勇敢さと誇りを大事にするイヌ族の思想に沿ってしまっている。
「……わかった、勇敢なる戦士の子ロロトよ。お前をグラグラ様への供物とする」
長老の宣言に村の女たちが目頭を押さえる。あの陽気で明るいロロトが居なくなったら村は火が消えたように静まり返るだろう。
「では身を清めた後、零時ちょうどに祭壇へと供物を捧げる。準備を始めよ」
体を冷たい水で洗われ、イケニエ用の白いベールをかぶせられたウルフィはまるで花嫁のようだった。神輿に乗せられ山へと運ばれていく。屋根の上からは興味深そうな顔をしたネコ族がこちらを見下ろしていた。
「っ、ロロト!」
村を出たところで凛とした声が夜の静寂を切り裂く。輿の上からそちらを見やれば、フルルは息を切らせて道の脇に立っていた。
「子供は家に入っていろと指示があっただろう?」
神輿を担いだ粉屋の旦那が諭すように言う。だがフルルはそれを無視してまっすぐこちらを見つめていた。
その表情は何かを叫びたそうな、それでいて言葉が詰まって出てこない苦しげな物だった。
「ご、めん、アタシ……っ!」
「どうしてフルルが謝るの?」
穏やかな顔でウルフィが言う。その胸の内は幸福感で満たされていた。
「これは僕が望んだことだから。今までフルルにいっぱい助けてもらったもの。僕こそ借りを返さなきゃいけなかったんだ」
泣き崩れたフルルを残し、神輿は再び動き出す。
「これまでいっぱいありがとう、幸せになってね」
フルルの泣き声は、まるで遠吠えのようにいつまでも響いていた。
山を登るにつれ、気温は下がっていく。ひんやりとした冷気がベールの隙間からもぐりこみ、鼻先を撫でる。神輿の先端に取り付けられたランタンが揺れるたび、辺りの木々たちの影が不気味にうごめいた。
ザ、ザザザ
闇は次第に濃くなり、まるで山に呑み込まれていくような錯覚に陥る。
ガチガチという歯の根が噛み合わぬ音が鳴り響く。それが自分から発せられているのを知るとなおさら震えが止まらなくなった。
「着いたぞ」
やがて一行は開けた地に出た。そこはまるで広場のように木が途切れている場所で、向こう側には切り立った崖が立ちはだかっている。
その崖の中ほどに、横穴が空いていた。どんなに目をこらしても深さの窺い知れないほどの闇がその中に広がっている。
「ぅ……あぁぁ」
違う、ウソだ。こんな感情は間違いだ。自分は怖れてはいなかった。確かに覚悟して来たはず、だったのに。
今更恐怖がこみ上げてくる。ガクガク震えるウルフィを、村の男たちは抱え上げて両の手足を荒縄で縛り上げた。
「い、いやだ! いやだいやだ!! やっぱりいやだああああ!!!」
ドサリと洞穴の前に落とされる。厳かに引き下がった男たちは顔を上げないままイケニエを神に捧げた。
「我らが守りの神よ、これは心ばかりの供物でございます。どうぞお納め下さいますよう……」
「助けてっ、ねぇ!! お願いだよ!!」
必死の訴えにも男たちは耳を貸そうとはしなかった。再度ウルフィの体を持ち上げたかと思うと、一気に洞穴へと放り込む。
「ああああああっ!!」
洞穴は緩い斜面になっていて、ゴロゴロと転がる供物の声が遠ざかっていく。それを確かめた男たちは一礼してその場をさった。
「ハァッ、ハァッ、ハァッ」
洞穴に放り込まれたウルフィは、とろりと濃い暗闇の中でか細い呼吸を繰り返していた。
何も見えない。ただ、背後に『何か』が居る。
ズルリと動いたそれが真上にやってきてこちらを見下ろすのが分かる。放り込まれた供物を見分しているのだ。
「うわあああああああ!!!!」
もがいた。自分のどこにこれだけの力が残っていたのかと思うほど暴れた。それが功を奏したのか、手足を縛っていた縄がいきなりブツリと切れた。がむしゃらに起き上がったウルフィは穴の出口めざして走り出す。
『ァ……アァァ』
追いかけてくる『何か』の手をかいくぐり、外へと飛び出した。外だって暗いはずなのに、あの闇の中と比べればどれだけ明るい事か。
星明りを頼りにウルフィは逃げ出した。その胸にはただただ恐怖だけが渦巻いていた。
月の無い夜だった。とある街から取引を終えて帰ってきた男は、街道の行く手に待ち構える影を見てギクリと動きを止めた。
自分は戦えないわけではないが、どちらかというと戦闘を回避する方が得意だ。だが、今は生憎道具を切らしている。調子に乗って手持ちの分まで売り払うのではなかった。
頭の半分ではそんな後悔をしていたが、もう半分では何かが変だと訴えていた。魔物は襲い掛かるでもなく、ただジッと街道に座り込んでいる。その身体はあちこちをぶつけたように傷だらけだった。
「僕を殺してくれませんか」
「……は?」
人語に一瞬耳を疑うが、ある種族の存在を思い出し冷静さを取り戻す。
「長耳族《ハーゼ》か、めずらしい」
「殺して下さい」
同じ言葉を繰り返したオオカミは、虚ろな眼差しを地面に向けている。
「死にたいんです」
「……」
顔をしかめた男は無言でその横を通り過ぎようとした。だがガッと足に縋りつかれ転びそうになる。そちらを見下ろすとグシャグシャに泣き崩れたオオカミがすがりついていた。思わずドスの効いた声で一喝する。
「離せ! 勝手に一人でくたばってろ」
「ごめんなさいごめんなさい、でもお願いします」
人通りの少ない夜道を通るのはこの男ぐらいしかいない。オオカミはこの機を逃すまいと必死だった。
「何度も、何度も、死のうとしたんです。でも僕は弱虫だから、ためらってしまって」
死に至らぬ中途半端な傷よりも、逃げ出してしまったことに対する痛みの方が深かった。強い自責の念にかられたウルフィは、もはや死をもって償うことしか頭になかった。
「死んだらきっと償えるはずだから……」
その言葉にすぅっと目を細めた男は、氷のように冷えた声を出した。
「そうやってまた逃げるのか」
「え? ――っ!?」
突然腹部に強い衝撃が走り、世界がくるりと一回転する。蹴り飛ばされたオオカミは地面を擦りながら落ちた。
「ひぃっ!?」
悪鬼のような表情で近づいてくる男に恐怖を覚える。青い眼差しが氷の杭のように突き刺さった。
「死にたがりのくせに、恐怖はまだ感じるのな」
「だって、だってぇ……ぐぅっ!?」
「死んで償えると思ったら大間違いなんだよ。死んで得られるのはお前の満足感だけだろうが。甘い、甘すぎる」
「ぐ、ぐ、やめでぇ」
マウントポジションを取られ、顔をバシバシはたかれる。完全に頼む人を間違えた。これではただの制裁ではないか。
ひとしきりビンタされ、脳が震盪してきた頃にようやく解放される。男はそれを見てフンと鼻を鳴らした。
「人に命を押し付けるな、死ぬ勇気がないなら保留にしとけ」
それだけ言い残して歩き出す。
しばらくぼんやりしていたウルフィは、立ち上がると無意識の内にその背中を追い始めた。
・
・
・
「それから使い魔の契約をしたんだっけ……ご主人、黙っててごめんなさい」
湖のほとりで全てを白状し終えると、その時叩いて止めてくれた男は肩をすくめて見せた。
「忘れた。お前の過去になんぞ毛ほども興味はない」
「……うん」
無理に聞き出そうとはしないオズワルドの優しさが嬉しかった。だからこそあの森で使い魔として働き、傷を癒せたのだ。そしてあの少女の気づかいも。
「で、これからどうするんだ」
話したらだいぶ気持ちは落ち着いた。ずっと考えていたことを口にする。
「やめさせる。イケニエなんて意味のないこと終わらせるんだ!」
***
「よっ、と」
屋根から飛び降りた少女は、ふわりと風を発生させ柔らかく着地する。近頃はだいぶ魔導の扱いも慣れてきた。風の聖霊シルミアの加護を受けているからかもしれないが、風属性がだいぶイメージ通り出せるようになってきた気がする。
(……あれ?)
その時ニチカは路地の片隅でうずくまる影を発見した。見覚えのある色に後ろからそーっと近寄る。
ピンクブロンドをショートカットにした女の子は、しばらく思いつめた顔をしていたかと思うと手にしていた銃をドブネズミへと向けた。
パシュンッ
すぐさま銃口から紫の液体が飛び出すがその威力は非常に弱々しく、どちらかと言うと水鉄砲に近かった。それでも当たってしまったドブネズミが、へにゃりと座り込み不思議そうにチュウと一声だけ鳴いた。
「な、なによこれ、全然使えないじゃん!」
期待していた威力ではなかったのか、愕然とした声を出す。
ガックリとうなだれたその背中をトンと叩いた。
「ねぇ、あなた――」
「にょわああああああ!?」
0
お気に入りに追加
190
あなたにおすすめの小説
王太子さま、側室さまがご懐妊です
家紋武範
恋愛
王太子の第二夫人が子どもを宿した。
愛する彼女を妃としたい王太子。
本妻である第一夫人は政略結婚の醜女。
そして国を奪い女王として君臨するとの噂もある。
あやしき第一夫人をどうにかして廃したいのであった。
好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
【完結】烏公爵の後妻〜旦那様は亡き前妻を想い、一生喪に服すらしい〜
七瀬菜々
恋愛
------ウィンターソン公爵の元に嫁ぎなさい。
ある日突然、兄がそう言った。
魔力がなく魔術師にもなれなければ、女というだけで父と同じ医者にもなれないシャロンは『自分にできることは家のためになる結婚をすること』と、日々婚活を頑張っていた。
しかし、表情を作ることが苦手な彼女の婚活はそううまくいくはずも無く…。
そろそろ諦めて修道院にで入ろうかと思っていた矢先、突然にウィンターソン公爵との縁談が持ち上がる。
ウィンターソン公爵といえば、亡き妻エミリアのことが忘れられず、5年間ずっと喪に服したままで有名な男だ。
前妻を今でも愛している公爵は、シャロンに対して予め『自分に愛されないことを受け入れろ』という誓約書を書かせるほどに徹底していた。
これはそんなウィンターソン公爵の後妻シャロンの愛されないはずの結婚の物語である。
※基本的にちょっと残念な夫婦のお話です
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
貴方の子どもじゃありません
初瀬 叶
恋愛
あぁ……どうしてこんなことになってしまったんだろう。
私は眠っている男性を起こさない様に、そっと寝台を降りた。
私が着ていたお仕着せは、乱暴に脱がされたせいでボタンは千切れ、エプロンも破れていた。
私は仕方なくそのお仕着せに袖を通すと、止められなくなったシャツの前を握りしめる様にした。
そして、部屋の扉にそっと手を掛ける。
ドアノブは回る。いつの間にか
鍵は開いていたみたいだ。
私は最後に後ろを振り返った。そこには裸で眠っている男性の胸が上下している事が確認出来る。深い眠りについている様だ。
外はまだ夜中。月明かりだけが差し込むこの部屋は薄暗い。男性の顔ははっきりとは確認出来なかった。
※ 私の頭の中の異世界のお話です
※相変わらずのゆるゆるふわふわ設定です。ご了承下さい
※直接的な性描写等はありませんが、その行為を匂わせる言葉を使う場合があります。苦手な方はそっと閉じて下さると、自衛になるかと思います
※誤字脱字がちりばめられている可能性を否定出来ません。広い心で読んでいただけるとありがたいです
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
ご愛妾様は今日も無口。
ましろ
恋愛
「セレスティーヌ、お願いだ。一言でいい。私に声を聞かせてくれ」
今日もアロイス陛下が懇願している。
「……ご愛妾様、陛下がお呼びです」
「ご愛妾様?」
「……セレスティーヌ様」
名前で呼ぶとようやく俺の方を見た。
彼女が反応するのは俺だけ。陛下の護衛である俺だけなのだ。
軽く手で招かれ、耳元で囁かれる。
後ろからは陛下の殺気がだだ漏れしている。
死にたくないから止めてくれ!
「……セレスティーヌは何と?」
「あのですね、何の為に?と申されております。これ以上何を搾取するのですか、と」
ビキッ!と音がしそうなほど陛下の表情が引き攣った。
違うんだ。本当に彼女がそう言っているんです!
国王陛下と愛妾と、その二人に巻きこまれた護衛のお話。
設定緩めのご都合主義です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる