90 / 156
9-みみとしっぽの大冒険
90.少女、ネコミミ化する。
しおりを挟む
パチリと、小さくはじけた火が暗闇に散り、消えていく。
携帯用の片手鍋の中で、湯がグラグラと沸き立っている。ニチカはその中にキューブ状の茶色い『スープの素』を放り込むと荷物の中からハサミを取り出した。簡単に洗った野菜とベーコンを次々に切って直接鍋に落としていく。十分もしない内に簡単な野菜スープが出来上がった。あとはカチカチに固い黒パンをいくつか取り出して
「できたよー」
そう呼びかけるが、こちらにやってきたのはオズワルドだけだった。いつもはご飯ができる前からすっ飛んできて横で目を輝かせているウルフィが来ない。
目を凝らすとキャンプ地の灯りがギリギリ届く端で、茶色い尻尾だけがかろうじて見えた。
「呼んでこようかな……」
「いい、放っておけ」
木の根元に陣取り、勝手にスープをマグによそり始める師匠はそう言う。その言葉には『行くのは許さない』という響きが篭もっていた。
岩のようなパンをスープにひたして柔らかくする。気まずい空気の中、少女はため息をついた。
***
『どけ! 何やってんだ!』
あの時、前に立ちはだかった使い魔にオズワルドは激昂した。だがウルフィは退こうとはせず、あろうことか低いうなり声をあげた。
『いくらご主人でもっ、ダメだ!』
『なに?』
『……』
らしくないだんまりを決め込み、それでも毛を逆立てるオオカミ。だが威嚇ではなく恐怖ゆえなのだろう、その足は可哀そうになるほど震えていた。
『……覚悟はできているんだろうな?』
ザリ、と一歩詰め寄った男は右手を前方に伸ばして構える。ガタガタと震えだしたオオカミを見て、ニチカはとっさにその間に割り込んでいた。
『ま、待った待った! なんでいきなりシリアスになってんの? ウルフィの話も聞いてあげようよっ』
見下すような視線の男は、少女の後ろを顎でしゃくった。
『こっちが聞く気でも、そいつが話す気がないみたいだが?』
『……ウルフィ?』
振り返るとオオカミは尻尾を垂らしてうなだれていた。キューンと小さく鳴く声に胸を締め付けられる。
『主人に逆らった使い魔の末路は一つだ』
ぞっとするほど冷たい声に怯むが、それでも何とか止めようとニチカは両手を広げた。
『使い魔とかそんなの関係なしにウルフィは私の友達よ、罰を与えるつもりなら私を黙らせてからにして』
この男の性格を考えれば、酷い仕打ちが来るかもしれない。
だがオズワルドは眉間にそれはそれは深い皺を刻んだかと思うとその横を通り抜けて行ってしまった。
緊張の糸が切れてへにゃりと座り込む。辛そうな声がその背中にかけられた。
『ごめんね、ニチカ』
『え? あぁ良いの良いの。誰にだって言いたくないことの一つや二つあるもんよ。とはいえ――』
気力と共に勢いをつけて立ち上がる。今はもうだいぶ遠くなったオズワルドの背中が木立の向こうに消えていった。
『追いかけなくちゃ。あの過激魔女のことだもの、下手したらこの森ごと焼き払い兼ねないわ』
『そ、それ困るよぉ。そんなことしたら村が――』
おや、と下を見る。ウルフィはしまったと言うように目を見開いていたが、クスリと笑って聞こえないふりをしてあげる。本当に隠し事が下手な子である。
しばらく無言で森を駆け抜けた二人は、いきなり開けた場所に飛び出る。切り立った渓谷にかけられた橋の前では、なぜか師匠と2匹のオオカミが押し問答を繰り広げていた。
『だから、その盗っ人を追ってるだけなんだ俺は。かくまうつもりなら容赦しないぞ』
『ソンナヤツ、知ラナイ。ソレヨリオマエ、ニンゲン、トオサナイ』
『ソウ、ニンゲン、悪イヤツ』
『この……!』
いきり立ったオズワルドが一歩詰め寄る。少女は慌ててその前に割り入った。
『ストーップ! もう、何やってんの、押し通るつもり?』
『またお前か』
心底嫌そうな顔をされたが、もう慣れっこだ。こんなことくらいで心折れていたらこの男の弟子なんて務まらないのだ。
『良いから良いから、こういう場面はあなたより私の方が適任でしょ。さて』
くるりと振り返ったニチカはしゃがみ、こちらを未だ警戒した目つきでにらんでくるオオカミと目線を合わせる。向かって右側がねずみ色の被毛で、左側の若く見える茶色い毛の方が先に口を開いた。
『ココ、トオサナイ、ニンゲンダメ』
『そっか、人間はダメなのね? どうして?』
『ニンゲンハ、怖イ、卑怯ダ、チビ達ヲ連レテイク』
『私は卑怯でもないし、あなた達の子供を誘拐するつもりもないわ。それでもその橋は通れない?』
『耳ト尻尾ノ無イモノハ、ダメ』
ふぅーむ、とうなったニチカはチラリと後ろに視線を走らせる。ウルフィは森の中からこちらを伺っているが出てくる様子はなさそうだ。
『そっか、なら仕方ないわね。騒がせちゃってごめんなさい』
不服そうな顔を続けるオズワルドを引っ張ってその場を立ち去る。反論せずに大人しくついてきてくれたところを見ると、彼も力押しは難しいと判断したのだろう。こういうところは察しがよくて助かる。
『で、どうするつもりだ』
森まで戻って作戦会議をする。ウルフィは少し離れたところでジッとこちらを見ていた。
『耳と尻尾のない者はダメって言ってたじゃない?』
『言ってたな』
『だから、その、動物に変身できるような魔女道具とか……あったりしない?』
ハァァとため息をついた師匠は、手で顔を覆ってうつむいた。
『さすがにそんなものは無い』
『あちゃ、やっぱりダメか』
やっぱりというところにギロリとにらまれる。慌てて視線を逸らし、燃えそうな小枝を拾い集める。
『まぁまぁ、お腹が減ってちゃ良い考えも浮かばないよ。お夕飯作るね』
***
そして冒頭に戻るというわけだ。
お腹は膨れたがこれと言った案は浮かばず、ニチカはウトウトし掛けていた。だがいきなりビーッビーッと警報が鳴り始めひっぱたかれたように意識を浮上させた。
「……人だな」
たいていこのような野宿をする際はオズワルドの魔女道具で結界を貼っていた。結界とは言うものの、一定の範囲内に生き物が入ると手元の箱からアラームが鳴るだけという仕組みだ。だがそれのおかげで不寝番を置かずに済むありがたい道具なのである。
その箱がけたたましく喚いている。グッと杖を握り締めていると、木々の向こうから大きな荷物を背負った中年の男が現れた。
「おっ、やっぱりキャンプだ。いやすまねぇ驚かせるつもりは無かったんだ。ちょいと火にあたらせてもらえねぇか?」
いかつい風貌で無精ひげを生やした男は、了承も得ないうちに火の近くによって来る。その頭で揺れているものを見たニチカはひくりと頬を引きつらせた。
「ん? あぁこれか? そんな顔するなよ、そういう趣味じゃねぇって」
苦笑いを浮かべた男は、茶色の髪の隙間からにゅっと伸びた耳をもぎ取った。よくできたつけ耳のようだ。同じようにふさふさの尻尾も外してみせる。
「あのテイル村ってのは人間ご法度だからなぁ、こんな変装でもしなきゃ入れてくれなくてね」
「それって……!」
ピンと来た少女は声をあげるが、反対にオズワルドは苦々しげな顔をしてみせた。
「目的は火じゃなくて商売だったってわけか」
「察しが良いね、男前のにーちゃん。どうだい? 今なら安くしとくぜ」
なるほど、つまりこの行商人は最初からこちらの事情をお見通しで近づいてきたらしい。彼はその山のような荷物の中から箱をいくつか取り出してみせた。
「さぁさ見てってくれよ。うちのは大都市エルベリンの高級クラブでも使われてるんだぜ」
数分後、髪の色と同じ耳と尻尾をつけたニチカは悶絶していた。
「なんで私がネコ耳なのよ!」
「似合ってるぞ、珍獣」
「アンタが言うなっ」
とがった犬耳をつけたオズワルドに思わずツッコミを入れる。こんな姿、知り合いには絶対に見せたくない。……やめよう、そういうことを考えるだけで余計なフラグが立ちそうだ。
「毎度ありぃ! そうそう、これはオマケ情報なんだがな」
ほくほく顔で代金を懐に入れた商人は、少しだけ声を潜めて内緒話でもするように言った。
「今日一日あの村を回ってきたんだけどよォ、どうにもキナくせぇ雰囲気が強くてな……なんでもイケニエの儀ってのが近いうちに行われるらしい。アンタらも入るつもりなら気をつけなよ」
携帯用の片手鍋の中で、湯がグラグラと沸き立っている。ニチカはその中にキューブ状の茶色い『スープの素』を放り込むと荷物の中からハサミを取り出した。簡単に洗った野菜とベーコンを次々に切って直接鍋に落としていく。十分もしない内に簡単な野菜スープが出来上がった。あとはカチカチに固い黒パンをいくつか取り出して
「できたよー」
そう呼びかけるが、こちらにやってきたのはオズワルドだけだった。いつもはご飯ができる前からすっ飛んできて横で目を輝かせているウルフィが来ない。
目を凝らすとキャンプ地の灯りがギリギリ届く端で、茶色い尻尾だけがかろうじて見えた。
「呼んでこようかな……」
「いい、放っておけ」
木の根元に陣取り、勝手にスープをマグによそり始める師匠はそう言う。その言葉には『行くのは許さない』という響きが篭もっていた。
岩のようなパンをスープにひたして柔らかくする。気まずい空気の中、少女はため息をついた。
***
『どけ! 何やってんだ!』
あの時、前に立ちはだかった使い魔にオズワルドは激昂した。だがウルフィは退こうとはせず、あろうことか低いうなり声をあげた。
『いくらご主人でもっ、ダメだ!』
『なに?』
『……』
らしくないだんまりを決め込み、それでも毛を逆立てるオオカミ。だが威嚇ではなく恐怖ゆえなのだろう、その足は可哀そうになるほど震えていた。
『……覚悟はできているんだろうな?』
ザリ、と一歩詰め寄った男は右手を前方に伸ばして構える。ガタガタと震えだしたオオカミを見て、ニチカはとっさにその間に割り込んでいた。
『ま、待った待った! なんでいきなりシリアスになってんの? ウルフィの話も聞いてあげようよっ』
見下すような視線の男は、少女の後ろを顎でしゃくった。
『こっちが聞く気でも、そいつが話す気がないみたいだが?』
『……ウルフィ?』
振り返るとオオカミは尻尾を垂らしてうなだれていた。キューンと小さく鳴く声に胸を締め付けられる。
『主人に逆らった使い魔の末路は一つだ』
ぞっとするほど冷たい声に怯むが、それでも何とか止めようとニチカは両手を広げた。
『使い魔とかそんなの関係なしにウルフィは私の友達よ、罰を与えるつもりなら私を黙らせてからにして』
この男の性格を考えれば、酷い仕打ちが来るかもしれない。
だがオズワルドは眉間にそれはそれは深い皺を刻んだかと思うとその横を通り抜けて行ってしまった。
緊張の糸が切れてへにゃりと座り込む。辛そうな声がその背中にかけられた。
『ごめんね、ニチカ』
『え? あぁ良いの良いの。誰にだって言いたくないことの一つや二つあるもんよ。とはいえ――』
気力と共に勢いをつけて立ち上がる。今はもうだいぶ遠くなったオズワルドの背中が木立の向こうに消えていった。
『追いかけなくちゃ。あの過激魔女のことだもの、下手したらこの森ごと焼き払い兼ねないわ』
『そ、それ困るよぉ。そんなことしたら村が――』
おや、と下を見る。ウルフィはしまったと言うように目を見開いていたが、クスリと笑って聞こえないふりをしてあげる。本当に隠し事が下手な子である。
しばらく無言で森を駆け抜けた二人は、いきなり開けた場所に飛び出る。切り立った渓谷にかけられた橋の前では、なぜか師匠と2匹のオオカミが押し問答を繰り広げていた。
『だから、その盗っ人を追ってるだけなんだ俺は。かくまうつもりなら容赦しないぞ』
『ソンナヤツ、知ラナイ。ソレヨリオマエ、ニンゲン、トオサナイ』
『ソウ、ニンゲン、悪イヤツ』
『この……!』
いきり立ったオズワルドが一歩詰め寄る。少女は慌ててその前に割り入った。
『ストーップ! もう、何やってんの、押し通るつもり?』
『またお前か』
心底嫌そうな顔をされたが、もう慣れっこだ。こんなことくらいで心折れていたらこの男の弟子なんて務まらないのだ。
『良いから良いから、こういう場面はあなたより私の方が適任でしょ。さて』
くるりと振り返ったニチカはしゃがみ、こちらを未だ警戒した目つきでにらんでくるオオカミと目線を合わせる。向かって右側がねずみ色の被毛で、左側の若く見える茶色い毛の方が先に口を開いた。
『ココ、トオサナイ、ニンゲンダメ』
『そっか、人間はダメなのね? どうして?』
『ニンゲンハ、怖イ、卑怯ダ、チビ達ヲ連レテイク』
『私は卑怯でもないし、あなた達の子供を誘拐するつもりもないわ。それでもその橋は通れない?』
『耳ト尻尾ノ無イモノハ、ダメ』
ふぅーむ、とうなったニチカはチラリと後ろに視線を走らせる。ウルフィは森の中からこちらを伺っているが出てくる様子はなさそうだ。
『そっか、なら仕方ないわね。騒がせちゃってごめんなさい』
不服そうな顔を続けるオズワルドを引っ張ってその場を立ち去る。反論せずに大人しくついてきてくれたところを見ると、彼も力押しは難しいと判断したのだろう。こういうところは察しがよくて助かる。
『で、どうするつもりだ』
森まで戻って作戦会議をする。ウルフィは少し離れたところでジッとこちらを見ていた。
『耳と尻尾のない者はダメって言ってたじゃない?』
『言ってたな』
『だから、その、動物に変身できるような魔女道具とか……あったりしない?』
ハァァとため息をついた師匠は、手で顔を覆ってうつむいた。
『さすがにそんなものは無い』
『あちゃ、やっぱりダメか』
やっぱりというところにギロリとにらまれる。慌てて視線を逸らし、燃えそうな小枝を拾い集める。
『まぁまぁ、お腹が減ってちゃ良い考えも浮かばないよ。お夕飯作るね』
***
そして冒頭に戻るというわけだ。
お腹は膨れたがこれと言った案は浮かばず、ニチカはウトウトし掛けていた。だがいきなりビーッビーッと警報が鳴り始めひっぱたかれたように意識を浮上させた。
「……人だな」
たいていこのような野宿をする際はオズワルドの魔女道具で結界を貼っていた。結界とは言うものの、一定の範囲内に生き物が入ると手元の箱からアラームが鳴るだけという仕組みだ。だがそれのおかげで不寝番を置かずに済むありがたい道具なのである。
その箱がけたたましく喚いている。グッと杖を握り締めていると、木々の向こうから大きな荷物を背負った中年の男が現れた。
「おっ、やっぱりキャンプだ。いやすまねぇ驚かせるつもりは無かったんだ。ちょいと火にあたらせてもらえねぇか?」
いかつい風貌で無精ひげを生やした男は、了承も得ないうちに火の近くによって来る。その頭で揺れているものを見たニチカはひくりと頬を引きつらせた。
「ん? あぁこれか? そんな顔するなよ、そういう趣味じゃねぇって」
苦笑いを浮かべた男は、茶色の髪の隙間からにゅっと伸びた耳をもぎ取った。よくできたつけ耳のようだ。同じようにふさふさの尻尾も外してみせる。
「あのテイル村ってのは人間ご法度だからなぁ、こんな変装でもしなきゃ入れてくれなくてね」
「それって……!」
ピンと来た少女は声をあげるが、反対にオズワルドは苦々しげな顔をしてみせた。
「目的は火じゃなくて商売だったってわけか」
「察しが良いね、男前のにーちゃん。どうだい? 今なら安くしとくぜ」
なるほど、つまりこの行商人は最初からこちらの事情をお見通しで近づいてきたらしい。彼はその山のような荷物の中から箱をいくつか取り出してみせた。
「さぁさ見てってくれよ。うちのは大都市エルベリンの高級クラブでも使われてるんだぜ」
数分後、髪の色と同じ耳と尻尾をつけたニチカは悶絶していた。
「なんで私がネコ耳なのよ!」
「似合ってるぞ、珍獣」
「アンタが言うなっ」
とがった犬耳をつけたオズワルドに思わずツッコミを入れる。こんな姿、知り合いには絶対に見せたくない。……やめよう、そういうことを考えるだけで余計なフラグが立ちそうだ。
「毎度ありぃ! そうそう、これはオマケ情報なんだがな」
ほくほく顔で代金を懐に入れた商人は、少しだけ声を潜めて内緒話でもするように言った。
「今日一日あの村を回ってきたんだけどよォ、どうにもキナくせぇ雰囲気が強くてな……なんでもイケニエの儀ってのが近いうちに行われるらしい。アンタらも入るつもりなら気をつけなよ」
0
お気に入りに追加
190
あなたにおすすめの小説
王太子さま、側室さまがご懐妊です
家紋武範
恋愛
王太子の第二夫人が子どもを宿した。
愛する彼女を妃としたい王太子。
本妻である第一夫人は政略結婚の醜女。
そして国を奪い女王として君臨するとの噂もある。
あやしき第一夫人をどうにかして廃したいのであった。
【完結】烏公爵の後妻〜旦那様は亡き前妻を想い、一生喪に服すらしい〜
七瀬菜々
恋愛
------ウィンターソン公爵の元に嫁ぎなさい。
ある日突然、兄がそう言った。
魔力がなく魔術師にもなれなければ、女というだけで父と同じ医者にもなれないシャロンは『自分にできることは家のためになる結婚をすること』と、日々婚活を頑張っていた。
しかし、表情を作ることが苦手な彼女の婚活はそううまくいくはずも無く…。
そろそろ諦めて修道院にで入ろうかと思っていた矢先、突然にウィンターソン公爵との縁談が持ち上がる。
ウィンターソン公爵といえば、亡き妻エミリアのことが忘れられず、5年間ずっと喪に服したままで有名な男だ。
前妻を今でも愛している公爵は、シャロンに対して予め『自分に愛されないことを受け入れろ』という誓約書を書かせるほどに徹底していた。
これはそんなウィンターソン公爵の後妻シャロンの愛されないはずの結婚の物語である。
※基本的にちょっと残念な夫婦のお話です
好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
ご愛妾様は今日も無口。
ましろ
恋愛
「セレスティーヌ、お願いだ。一言でいい。私に声を聞かせてくれ」
今日もアロイス陛下が懇願している。
「……ご愛妾様、陛下がお呼びです」
「ご愛妾様?」
「……セレスティーヌ様」
名前で呼ぶとようやく俺の方を見た。
彼女が反応するのは俺だけ。陛下の護衛である俺だけなのだ。
軽く手で招かれ、耳元で囁かれる。
後ろからは陛下の殺気がだだ漏れしている。
死にたくないから止めてくれ!
「……セレスティーヌは何と?」
「あのですね、何の為に?と申されております。これ以上何を搾取するのですか、と」
ビキッ!と音がしそうなほど陛下の表情が引き攣った。
違うんだ。本当に彼女がそう言っているんです!
国王陛下と愛妾と、その二人に巻きこまれた護衛のお話。
設定緩めのご都合主義です。
【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる