(自称)愛の女神と巫女姫と護衛騎士

伊簑木サイ

文字の大きさ
上 下
26 / 26

登場人物紹介

しおりを挟む
※注:残念設定なので、お読みになるのは、笑い飛ばせる方だけお願いします。


《リサ・エイメ》

外見だけは小悪魔風な、ひっこみじあんでおとなしい娘。
村の中で、ぜんぜんモテないわけではなかったが、強面の父と兄二人と義兄と義弟と弟の計六人が、彼女を見るだけで、「いやらしい目で見るんじゃねえ」と絞め、話しかけようものなら吊し上げをくらわせるために、誰一人として彼女に手が出せなかった。
おとなしいのに、性的アピールにあふれた彼女を心配してのことだった。
リサが神殿に行くと打ち明けた夜は、男たちは寝室でそれぞれの妻に、「あんたのせいよ!! どうすんの!!」と、しぼりあげられた。
結局、まだ妻も彼女もいないためにぐっすり眠れた末の弟の、「でもさ、だったら、村の中に、ねーちゃんを任せてもいいって思える男いる? いねーじゃん。それなら神殿で、神官様や騎士様に見初められた方がいいんじゃねーの?」の言に、「そうか」「そうだな」「そうね」ということになった。


《ネイド・べステス》

巨乳、むっちり系が好みだった男。
リサに会って、初めて体が反応したぐらいの、筋金入りの巨乳好き。
しかし、世間の風潮と好みが違ったために、ずっと自分の好みに気付けず、苦しんでいた。
しかも、彼は上流階級に属していたので、特に貧乳清楚系しかまわりにいなかった。
本人、結構本気でいろいろ追い詰められていた。伝説の悪戯妖精に化かされているか、白昼夢を見たかで、妖精に化かされている方がましだと判断するくらいには。(妖精の悪戯なら、少なくとも存在・・していたことになるから。あの魅力的な体が存在しないよりは、ましである、と思った)
妻の胸に溺れて、幸せな結婚生活を送る。もちろん、妻の胸だけでなく、妻も深く愛していた。


《女神フェスティア》

恋に恋する武闘派処女神。まだ三千歳くらいで若い。
年長の神様たちには、「フェスティアちゃん、いい男見つかった?」とからかわれている。
そのたびに、「私の男はヴァルヴォルフだ!!」と叫んで暴れて、余計に面白がられている。
特にラズウェルには念入りにからかわれるため、大嫌い。
今回もわざわざからかいに来た。そのとばっちりで殺される寄坐(よりまし)や兵士にとっては、迷惑以外の何ものでもないが、神々にとって、人はその程度のものでしかない。
フェスティアが度々言うように、地上は神々の箱庭、遊び場なのである。

なお、フェスティア的には、今回のことは、ネイドとリサに温泉旅行をプレゼントしたつもりだった。
二人の両片思いを知っていてのことである。
なので、何もせずに仲良くお手手つないで帰ってきただけのネイドを、へたれ! と罵倒した。
その後も、何度もイベントを企画し、途中であまりのじれったさに我慢できなくて、巫女姫に降りてネイドに指南をつけたりして、彼と喧嘩になる。
しまいには、彼には覗き魔女神と呼ばれていた。
遠慮なくやりあえる護衛騎士は、彼で二人目。初代以来のことで、リサともども、大のお気に入りだった。

現代日本に来たら、たぶん乙女ゲーで廃神になると思われる。


《ヴァルヴォルフ》

神界最強の神剣。フェスティアを主に選ぶ。
神の言葉は預言なので、「私の男はヴァルヴォルフだ!!」と繰り返しているうちに、一億年くらいしたら人化して、本当にフェスティアの男になるかもしれない。


《ラズウェル》

人の体の性能の限界を試すのが楽しくてしかたない。ドライビングテクニックを磨く走り屋さんみたいな感じ。
彼も若くて、五千歳くらい。ちょっと年下のフェスティアが可愛くて面白くてかまいたい。
そのたびに嫌がられてコテンパンにやられるが、けっしてフェスティアに手をあげたりしない。案外フェミニスト。
そのうち、ヴァルヴォルフと張り合って、恋の鞘当てをするかどうかは神々にもわからない。おそらく、面白がってからかって囃し立て、すべての片が付いてから、何となく喪失感を感じるのだろうと思う。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

緑谷めい
恋愛
 ドーラは金で買われたも同然の妻だった――  レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。 ※ 全10話完結予定

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。

112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。 愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。 実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。 アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。 「私に娼館を紹介してください」 娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

【完結】私たち白い結婚だったので、離婚してください

楠結衣
恋愛
田舎の薬屋に生まれたエリサは、薬草が大好き。薬草を摘みに出掛けると、怪我をした一匹の子犬を助ける。子犬だと思っていたら、領主の息子の狼獣人ヒューゴだった。 ヒューゴとエリサは、一緒に薬草採取に出掛ける日々を送る。そんなある日、魔王復活の知らせが世界を駆け抜け、神託によりヒューゴが勇者に選ばれることに。 ヒューゴが出立の日、エリサは自身の恋心に気づいてヒューゴに告白したところ二人は即結婚することに……! 「エリサを泣かせるなんて、絶対許さない」 「エリサ、愛してる!」 ちょっぴり鈍感で薬草を愛するヒロインが、一途で愛が重たい変態風味な勇者に溺愛されるお話です。

【完結】もう一度やり直したいんです〜すれ違い契約夫婦は異国で再スタートする〜

四片霞彩
恋愛
「貴女の残りの命を私に下さい。貴女の命を有益に使います」 度重なる上司からのパワーハラスメントに耐え切れなくなった日向小春(ひなたこはる)が橋の上から身投げしようとした時、止めてくれたのは弁護士の若佐楓(わかさかえで)だった。 事情を知った楓に会社を訴えるように勧められるが、裁判費用が無い事を理由に小春は裁判を断り、再び身を投げようとする。 しかし追いかけてきた楓に再度止められると、裁判を無償で引き受ける条件として、契約結婚を提案されたのだった。 楓は所属している事務所の所長から、孫娘との結婚を勧められて困っており、 それを断る為にも、一時的に結婚してくれる相手が必要であった。 その代わり、もし小春が相手役を引き受けてくれるなら、裁判に必要な費用を貰わずに、無償で引き受けるとも。 ただ死ぬくらいなら、最後くらい、誰かの役に立ってから死のうと考えた小春は、楓と契約結婚をする事になったのだった。 その後、楓の結婚は回避するが、小春が会社を訴えた裁判は敗訴し、退職を余儀なくされた。 敗訴した事をきっかけに、裁判を引き受けてくれた楓との仲がすれ違うようになり、やがて国際弁護士になる為、楓は一人でニューヨークに旅立ったのだった。 それから、3年が経ったある日。 日本にいた小春の元に、突然楓から離婚届が送られてくる。 「私は若佐先生の事を何も知らない」 このまま離婚していいのか悩んだ小春は、荷物をまとめると、ニューヨーク行きの飛行機に乗る。 目的を果たした後も、契約結婚を解消しなかった楓の真意を知る為にもーー。 ❄︎ ※他サイトにも掲載しています。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~

深冬 芽以
恋愛
 交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。  2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。  愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。 「その時計、気に入ってるのね」 「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」 『お揃いで』ね?  夫は知らない。  私が知っていることを。  結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?  私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?  今も私を好きですか?  後悔していませんか?  私は今もあなたが好きです。  だから、ずっと、後悔しているの……。  妻になり、強くなった。  母になり、逞しくなった。  だけど、傷つかないわけじゃない。

処理中です...