171 / 272
第十章 バートリエ事変
3-8
しおりを挟む
殿下の御前で片膝をつく。頭を下げ、報告する。
「悪しき輩は、御名の下にすべて跪きましてございます」
「見事な仕業であった。おまえが我が旗下にあること、誇りに思うぞ」
二つの歩く音が近付いてくる。視界に入った長靴がすぐ目の前で止まった。ふっと何かが落ちてきて、冷たいものに顎を持ち上げられる。殿下の気遣う瞳に覗き込まれ、安堵が体中に広がり、気がゆるんでいくのがどうにも止められなかった。
顎に触れているのは、殿下の手袋を外した手だった。こんな寒い日に動きもせずに座っていれば、こうなるのは当たり前だ。冷え切った指先に、どうしようもなく胸が軋む。頭の芯がぼうっとし、考えが纏まらないままに呟いた。
「お待たせして、申し訳ありません」
「黙れ。謝罪は受け付けん。くだらぬことを言うな」
殿下が眉間に深い皺を刻んだ。怒っているのではないのはわかっている。不用意な一言で心配させてしまったのだ。馬鹿なことを言った、情けない、これしきのことで集中を欠くなんて。思わず奥歯を噛み締めたソランの顎をぐいと引き、殿下は強いまなざしで、立てと促した。そうしながら、空いた手を後ろに突きだし、傍らのディーから真っ赤な物を受け取る。
冷たい手が離れていき、ソランは寄る辺ない思いに囚われた。が、次の瞬間に、ばさりと布の広がる音とともに緋色が視界の端をかすめ、背中の冷気が遮断された。殿下が手にした布地で、ソランの体を覆ったのだ。
若葉色の瞳が真剣にソランを見守っており、ソランはそれに見惚れた。
「我が軍旗を授ける。常に我と共に戦場に在れ」
ソランは目を見開いた。褒美をいただけるとは聞いていた。でも、それがどんなものかは直前になってもまだ決まっていなかったのだ。
軍旗はそれを掲げる者の分身だ。まして殿下のそれは、王族として、地の色を変えただけの国旗の意匠を許されている。それを与えられるのが、どれほどの意味を持つのか、わからないわけがない。
命を預けられたに等しく、それ以上に、常にその名を託されたと同じになるのだ。この旗を掲げるかぎり、ソランは殿下の代理さえ務められる。
ソランには過ぎた褒美だ。身に余る栄誉だ。それを充分承知していても、熱い塊が体の中心から立ち上ってくるのを止められなかった。
必ずや、と思う。最早誓うまでもない。ソランの魂には、この人の盾となり剣となると刻まれている。この人が、共に生きるための場所を、権限を与えてくれるというのなら、ソランにとってそれ以上の喜びはない。
嬉しいはずなのに、胸が張り裂けそうな痛みも感じて、泣きたくなってくる。微笑むことすらできず、喉が詰まって、声がかすれた。
「ありがたき幸せにございます」
掛けられた軍旗が落ちないように胸元で両手で掴み、深く頭を下げるので精一杯だった。
だがすぐに殿下に片手を取られ、顔を上げよ、と囁かれる。ソランの心を支えるように旗ごと上からしっかりと手を握ってくれ、ともに空へ向かって持ち上げられる。ソランは反対側の端をもう片手で持ち、腕を伸ばして旗を広げた。
とたんに、どおっと鬨の声があがる。声が反響し、幾重にもなって擂り鉢の底にいる二人の上に降ってくる。
ウィシュタリア! ウィシュタリア!
斜面の上に居並ぶ兵たちが、国名を高らかに唱える。何度も、何度も、途切れることなく。
殿下はソランと並んでゆっくりとその場でまわり、集まってきていた全軍に、ソランと旗とをはっきり示して見せた。
それに反応して、唱和する声がさらに高まって大気を揺らし、熱狂が殿下とソランを包む。
愛馬が連れてこられ、二人は声に押し上げられるようにして馬に上った。イアルが、脱いでおいたマントを渡してくれる。それを軍旗が竿に括り付けられる間に、手早く纏った。
鬨をあげ続ける兵たちの片隅で、ホルテナたちが小さくなってかたまっているのが、馬上から見えた。あたりはどう動きだすかわからない興奮に包まれている。さぞ怖い思いをしているだろう。
ソランは旗を渡そうとしている顔見知りの兵へと、とっさに屈み、「私の花たちが萎れないように気を配ってほしい」と頼んだ。彼は快く引き受けてくれた。
それに幾許か安心し、身を起こして旗を受け取る。重い竿の下端を鞍に押し当て、全軍に見えるように左腕で掲げてみせた。
わぁぁぁぁぁっ。
歓声があがる。
ソランは、風で翻る度にあまりの重みに揺らぎそうになるのを堪えながら、殿下の後に続き、兵たちの間をゆっくりと進んでいった。
ウィシュタリア。ウィシュタリア。
国を称える声が、いつしか殿下とソランを呼ぶ声に変わっていくのを、一歩ごとにひしひしと感じた。『ウィシュタリア』は殿下の名でもあり、彼に従いその軍旗を掲げるソランは、全軍の代表であった。『ウィシュタリア』と叫ぶ度に、ソランに仮託された一体感が増していく。
凄まじい感覚だった。抗いようのない熱気が絡みつき、上へ上へと押し上げられていくような。それは領地の収穫祭で感じるものとは比べ物にならないほど強大だった。
これが一国の名を冠する重みなのだと、初めて知る。
それでも、それを恐れる必要はなかった。幼い頃に祖母が教えてくれた。拒めば重荷となるが、受け入れれば力となる。今、まさに、全軍が殿下とソランに力を与えてくれようとしていた。世界を変える力を。
――ああ、ここが、殿下と見ていた場所だ。バートリエに来て以来、辿り着きたいと願っていた場所。
熱狂した歓呼の声は、バートリエの地を満たし、いつ絶えるともなく誇らかに響き渡ったのだった
「悪しき輩は、御名の下にすべて跪きましてございます」
「見事な仕業であった。おまえが我が旗下にあること、誇りに思うぞ」
二つの歩く音が近付いてくる。視界に入った長靴がすぐ目の前で止まった。ふっと何かが落ちてきて、冷たいものに顎を持ち上げられる。殿下の気遣う瞳に覗き込まれ、安堵が体中に広がり、気がゆるんでいくのがどうにも止められなかった。
顎に触れているのは、殿下の手袋を外した手だった。こんな寒い日に動きもせずに座っていれば、こうなるのは当たり前だ。冷え切った指先に、どうしようもなく胸が軋む。頭の芯がぼうっとし、考えが纏まらないままに呟いた。
「お待たせして、申し訳ありません」
「黙れ。謝罪は受け付けん。くだらぬことを言うな」
殿下が眉間に深い皺を刻んだ。怒っているのではないのはわかっている。不用意な一言で心配させてしまったのだ。馬鹿なことを言った、情けない、これしきのことで集中を欠くなんて。思わず奥歯を噛み締めたソランの顎をぐいと引き、殿下は強いまなざしで、立てと促した。そうしながら、空いた手を後ろに突きだし、傍らのディーから真っ赤な物を受け取る。
冷たい手が離れていき、ソランは寄る辺ない思いに囚われた。が、次の瞬間に、ばさりと布の広がる音とともに緋色が視界の端をかすめ、背中の冷気が遮断された。殿下が手にした布地で、ソランの体を覆ったのだ。
若葉色の瞳が真剣にソランを見守っており、ソランはそれに見惚れた。
「我が軍旗を授ける。常に我と共に戦場に在れ」
ソランは目を見開いた。褒美をいただけるとは聞いていた。でも、それがどんなものかは直前になってもまだ決まっていなかったのだ。
軍旗はそれを掲げる者の分身だ。まして殿下のそれは、王族として、地の色を変えただけの国旗の意匠を許されている。それを与えられるのが、どれほどの意味を持つのか、わからないわけがない。
命を預けられたに等しく、それ以上に、常にその名を託されたと同じになるのだ。この旗を掲げるかぎり、ソランは殿下の代理さえ務められる。
ソランには過ぎた褒美だ。身に余る栄誉だ。それを充分承知していても、熱い塊が体の中心から立ち上ってくるのを止められなかった。
必ずや、と思う。最早誓うまでもない。ソランの魂には、この人の盾となり剣となると刻まれている。この人が、共に生きるための場所を、権限を与えてくれるというのなら、ソランにとってそれ以上の喜びはない。
嬉しいはずなのに、胸が張り裂けそうな痛みも感じて、泣きたくなってくる。微笑むことすらできず、喉が詰まって、声がかすれた。
「ありがたき幸せにございます」
掛けられた軍旗が落ちないように胸元で両手で掴み、深く頭を下げるので精一杯だった。
だがすぐに殿下に片手を取られ、顔を上げよ、と囁かれる。ソランの心を支えるように旗ごと上からしっかりと手を握ってくれ、ともに空へ向かって持ち上げられる。ソランは反対側の端をもう片手で持ち、腕を伸ばして旗を広げた。
とたんに、どおっと鬨の声があがる。声が反響し、幾重にもなって擂り鉢の底にいる二人の上に降ってくる。
ウィシュタリア! ウィシュタリア!
斜面の上に居並ぶ兵たちが、国名を高らかに唱える。何度も、何度も、途切れることなく。
殿下はソランと並んでゆっくりとその場でまわり、集まってきていた全軍に、ソランと旗とをはっきり示して見せた。
それに反応して、唱和する声がさらに高まって大気を揺らし、熱狂が殿下とソランを包む。
愛馬が連れてこられ、二人は声に押し上げられるようにして馬に上った。イアルが、脱いでおいたマントを渡してくれる。それを軍旗が竿に括り付けられる間に、手早く纏った。
鬨をあげ続ける兵たちの片隅で、ホルテナたちが小さくなってかたまっているのが、馬上から見えた。あたりはどう動きだすかわからない興奮に包まれている。さぞ怖い思いをしているだろう。
ソランは旗を渡そうとしている顔見知りの兵へと、とっさに屈み、「私の花たちが萎れないように気を配ってほしい」と頼んだ。彼は快く引き受けてくれた。
それに幾許か安心し、身を起こして旗を受け取る。重い竿の下端を鞍に押し当て、全軍に見えるように左腕で掲げてみせた。
わぁぁぁぁぁっ。
歓声があがる。
ソランは、風で翻る度にあまりの重みに揺らぎそうになるのを堪えながら、殿下の後に続き、兵たちの間をゆっくりと進んでいった。
ウィシュタリア。ウィシュタリア。
国を称える声が、いつしか殿下とソランを呼ぶ声に変わっていくのを、一歩ごとにひしひしと感じた。『ウィシュタリア』は殿下の名でもあり、彼に従いその軍旗を掲げるソランは、全軍の代表であった。『ウィシュタリア』と叫ぶ度に、ソランに仮託された一体感が増していく。
凄まじい感覚だった。抗いようのない熱気が絡みつき、上へ上へと押し上げられていくような。それは領地の収穫祭で感じるものとは比べ物にならないほど強大だった。
これが一国の名を冠する重みなのだと、初めて知る。
それでも、それを恐れる必要はなかった。幼い頃に祖母が教えてくれた。拒めば重荷となるが、受け入れれば力となる。今、まさに、全軍が殿下とソランに力を与えてくれようとしていた。世界を変える力を。
――ああ、ここが、殿下と見ていた場所だ。バートリエに来て以来、辿り着きたいと願っていた場所。
熱狂した歓呼の声は、バートリエの地を満たし、いつ絶えるともなく誇らかに響き渡ったのだった
0
お気に入りに追加
86
あなたにおすすめの小説
愛していました。待っていました。でもさようなら。
彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。
やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
夫は魅了されてしまったようです
杉本凪咲
恋愛
パーティー会場で唐突に叫ばれた離婚宣言。
どうやら私の夫は、華やかな男爵令嬢に魅了されてしまったらしい。
散々私を侮辱する二人に返したのは、淡々とした言葉。
本当に離婚でよろしいのですね?
愛されなかった公爵令嬢のやり直し
ましゅぺちーの
恋愛
オルレリアン王国の公爵令嬢セシリアは、誰からも愛されていなかった。
母は幼い頃に亡くなり、父である公爵には無視され、王宮の使用人達には憐れみの眼差しを向けられる。
婚約者であった王太子と結婚するが夫となった王太子には冷遇されていた。
そんなある日、セシリアは王太子が寵愛する愛妾を害したと疑われてしまう。
どうせ処刑されるならと、セシリアは王宮のバルコニーから身を投げる。
死ぬ寸前のセシリアは思う。
「一度でいいから誰かに愛されたかった。」と。
目が覚めた時、セシリアは12歳の頃に時間が巻き戻っていた。
セシリアは決意する。
「自分の幸せは自分でつかみ取る!」
幸せになるために奔走するセシリア。
だがそれと同時に父である公爵の、婚約者である王太子の、王太子の愛妾であった男爵令嬢の、驚くべき真実が次々と明らかになっていく。
小説家になろう様にも投稿しています。
タイトル変更しました!大幅改稿のため、一部非公開にしております。
【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。
なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。
本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
殿下、側妃とお幸せに! 正妃をやめたら溺愛されました
まるねこ
恋愛
旧題:お飾り妃になってしまいました
第15回アルファポリス恋愛大賞で奨励賞を頂きました⭐︎読者の皆様お読み頂きありがとうございます!
結婚式1月前に突然告白される。相手は男爵令嬢ですか、婚約破棄ですね。分かりました。えっ?違うの?嫌です。お飾り妃なんてなりたくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる