1 / 46
【1】三角関係の現場に居合わせてしまいました。
1
しおりを挟む
「フレド、姫などと呼ばないで。あなたの前では、ただのヴィルへミナよ。ヴィーと呼んでちょうだい。あなたにだけ許すわ」
「ああ、ヴィー……」
回廊の柱の陰で、ヴィルへミナ殿下とフレドリック・ジェダオ様の影が重なる。
私は身を寄せている柱に、ますますぴったりくっついた。
どうして、あの方達、いつ誰が通るとも知れないこんなところで逢い引きしているの!?
私はただお花を摘みに来ただけなのに! これでは広間に帰れない!
……もしかして、誰かに見咎められたいと思っているのかしら? 人目を忍んで逢い引きしていたという噂を立てて、既成事実を盾に婚約を解消してしまおうとしているとか?
殿下は婚約者のシュリオス様を嫌っているのを、普段から隠しもしていないし、今日だってエスコートはさせたけれど、ダンスは踊らないで、ご友人方の中にまぎれこんでしまった。
……まあ、わからなくはないの。シュリオス様はぐるぐる渦を巻いている分厚い眼鏡を掛けた影の薄い方で、義弟のフレドリック様の華やかな美貌を見てしまえば、誰だって目移りしてしまうと思う。
でも、フレドリック様は、シュリオス様が王家に入るとジェダオ公爵家を継ぐ方がいなくなるということで、養子となった方。そんな身分で、普通の感覚なら絶対、義兄の婚約者に手を出すわけがない。つまり、義理も常識も性格もだいぶアレな方ということになる。
今宵は王妃殿下主催の若者を集めた夜会だ。ヴィルへミナ殿下とシュリオス様の交流を深めさせようという意図があるのは、誰だってわかっているものなのに、フレドリック様とこんな所で逢い引きできているということは、殿下のご友人方も協力しているとしか考えられないわけで。
殿下が殿下なら、フレドリック様もフレドリック様だし、ご友人方もご友人方だわ!まさに類は友を呼ぶね!
そりゃあ、シュリオス様は地味な方よ。けれど、それ以外の悪評を聞いたことがない。女癖も酒癖も悪くなくて、公子という高いご身分なのに横柄だったり驕ったところのない、穏やかで礼儀正しい方という噂だ。
そんな方だからこそ、王の一粒種で女王とならなければならない殿下を支えるために、選ばれたのだと聞いている。
本当だったら公爵になり、跪くより跪かれるような身分になれるはずなのに、それよりも王家のために尽くそうというご立派な方だ。そんな方に対して、たとえ愛せないにしても、敬意は払うべきだわ。
なのに、こんな、落ち度のない人を貶めるようなやり方をするなんて……。
ああ、他人事ながら腹立たしくなってきた! ええ、絶対に、ここで見たことを口外するものですか! あんな人達の片棒を担ぐのはごめんよ!
そうと決めたら、気付かれないうちに、ここを離れないと。
そっとあたりを見まわす。
この柱の陰から出たら、いくらお互いに夢中になっていたって、見つかってしまうわよね。走ればよけいに足音がしてしまうし。
……庭のあそこの茂みに飛び込むのはどうかしら。庭を突っ切っていけば、そのうちどこかのテラスから入れそう。それに、そうだわ、靴を脱げば足音もしない。
こっそりと靴を脱ぐ。ストッキングごしだと、石敷の床がひんやりと冷たい。……ストッキングも汚したくないわね。
靴を下に置き、スカートをたくし上げて、ガーターと結びつけている紐をほどいた。ささっと脱いで、スカートのポケットに突っ込む。
よし、準備はできたわ。
両手に靴を一つずつ握りしめ、そうっと柱の陰から顔を出し、あらためて殿下達を窺った。
いい感じに、フレドリック様がのしかかっている。行くなら今だわ!
走りだそうと庭の方を向いた瞬間、目の端に人影が見えた気がして、足を止める。思わずそちらを見れば、いつのまに来ていたのか、一つ向こうの柱のところに男性が立っていた。
篝火に照らされて、顔の上半分を覆う眼鏡が不気味に光っている。
あれはシュリオス様!?
思っていたより背の高い方! それが真っ黒な衣装で、篝火に踊る真っ黒な影を引きずって、不気味も不気味、伝説の魔王みたい。特に、ぐるぐる眼鏡のせいで目の表情がわからないのが、得体が知れなくて怖い!
……なんということかしら。ヴィルへミナ殿下の気持ちがわかってしまった気がするわ……。
いいえ! いいえ! だからといって、仁義もなにもないやりようは、エレガントじゃないわ!
あ、もしかしてシュリオス様は、殿下達に気付いて、怒っているから不穏な雰囲気を醸し出しているとか……?
そうよね! 婚約者の不貞を見つけた男なんていう、泥沼三角関係で一番痛い役どころだもの、不機嫌にもなるわよね!
……あ。そんなものに陥っているところなんて、誰にも見られたくないのでは……。
す、と彼の足が動いた。す、す、す、すと、足音も立てずに、……まっすぐこちらに向かって来るー!?
あわてて靴を持っている手をスカートの襞の間に押し込んだ。同時に腰も落としてしゃがみこむ。素足を親族以外の男性に見せるなんて、淑女としてできないわ!
柱に背を押しつけて、気持ちだけじりじりと後退りつつも、柱の陰から出るわけには行かなくて、すぐに窮する。
心の中で何度も念じる。私、何も見ていません! 少々通りがかっただけで、あちらに誰かいるなんて気付いていませんし、高貴なあなた様のお名前なんて、しがない伯爵の娘である私は知るわけもありません! ですので、泥沼三角関係だということもわかっていませんから、どうぞ私のことは無視して通り過ぎてえええ、お願い通り過ぎてえええーーー!! いやああああー!? なぜ目の前で膝をつくのおおお!?
「レディ、どこかおかげんでも?」
間一髪で悲鳴を噛み殺した。
おかげん? おかげんでも? ……心配されている?
おおお! シュリオス様は紳士だった! 噂どおりの方だった! 目の前の婚約者と義弟の不貞を糾弾するより、具合の悪い婦人に手を差し伸べる方だったー!!
「ああああし、足を……」
「ああ、脱いでいましたね。靴擦れでも?」
脱いでいましたね!? えっ!? まさか脱いでいるところを見られていた!? どこから見ていたの!? 靴を握ったところからならいいのだけれど……。
「そ、その、挫いてしまって……」
「そうでしたか。……失礼」
シュリオス様が迫ってきて、その大きな影に体がすくむ。背に手がまわり、柱から引き離されて、いやああああっ、足を抱えられた! なにするのおおおおーっ!?
ふわりと体が浮き上がった。
「手当てできるところまで行きましょう」
うわああああ、ごめんなさい、ごめんなさい、不埒なことされるかと誤解しました。ものすごく! ものすごおく!! 親切な方だったのにーーー!!!
「ありがとう、ございます……」
あまりの申し訳なさに、声が震えた。
「痛そうですね。揺れても痛みますか?」
「いいえ! 大丈夫、です」
痛いのは、こんなにいい人を疑ったり騙したりしている心のほうです……。
「ああ、失礼、名乗りもしないで。得体の知れない男に連れ去られたら、恐ろしくも感じますね。私はシュリオス・ジェダオ。ジェダオ公爵家の者です」
やはりそうでした! 陰気そうとか思ってごめんなさい! 結構たくましいお体をしていますね!? 軽々とお姫様抱っこされておりますよ! お声も穏やかで深い響きがあって素敵です! それに、なにより紳士だわ! 絵に描いたような紳士!
「私はセリナ・レンフィールドと申します。ネレヴァ伯リオズ・レンフィールドの娘にございます。助けていただき、ありがとうございます」
「ああ、レンフィールド伯爵の。彼とは面識があります。
セリナ嬢、これから我が家の休憩室に行こうと思うのですが」
「いいえ! いいえ! 使用人の待合室へ連れて行ってくだされば、家の者がおりますので!」
「ですが、……その、セリナ嬢はストッキングも脱いでいたでしょう」
ぴゃっと肩が跳ねる。
ああああ、やはりこの方、私が靴を脱ぐところから、スカートをたくしあげて、ガーターの紐を解くところまで見ていたんだわーーーっ!?
「待合室へ行けば、多くの者にストッキングをはいていない姿を見られます。しかも、回廊でそんな姿をしているところを助けられたと知られれば、よからぬ噂をされるでしょう」
そうですね! 結婚前の娘が男性と密会していたかと思われますね! 貞操に問題ありとして、良縁は望めなくなります!!
「……たいへん恐縮ですが、ジェダオ様の休憩室をお借りしたく……」
「遠慮することはありません。それならばうちの者がいますから、手当ても内密に済ませられるでしょう」
「重ね重ねお手を煩わせますこと、誠に心苦しく思います」
「レディを助けるのは紳士として当然のことです。女性の憂いを払い、笑顔になってもらえるのなら、それだけで報われるものなのですよ」
これまで誠実な口調を崩さなかったのに、最後のところだけ笑みを含んだ声音でしたね!? これ以上気にしないように、冗談ぽく言ってまぎらわせてくださった! さすが紳士! 本物の紳士がここに居ます! ここまで紳士だと、もう返す言葉がありません!
「ありがとうございます」
私は躊躇いつつも、言われたとおり笑いかけてみた。
目のほうはぐるぐる眼鏡でわからないけれど、口元は両端が上がっている。くすっと喉の奥で笑う声が響いてきた。
「ああ、ヴィー……」
回廊の柱の陰で、ヴィルへミナ殿下とフレドリック・ジェダオ様の影が重なる。
私は身を寄せている柱に、ますますぴったりくっついた。
どうして、あの方達、いつ誰が通るとも知れないこんなところで逢い引きしているの!?
私はただお花を摘みに来ただけなのに! これでは広間に帰れない!
……もしかして、誰かに見咎められたいと思っているのかしら? 人目を忍んで逢い引きしていたという噂を立てて、既成事実を盾に婚約を解消してしまおうとしているとか?
殿下は婚約者のシュリオス様を嫌っているのを、普段から隠しもしていないし、今日だってエスコートはさせたけれど、ダンスは踊らないで、ご友人方の中にまぎれこんでしまった。
……まあ、わからなくはないの。シュリオス様はぐるぐる渦を巻いている分厚い眼鏡を掛けた影の薄い方で、義弟のフレドリック様の華やかな美貌を見てしまえば、誰だって目移りしてしまうと思う。
でも、フレドリック様は、シュリオス様が王家に入るとジェダオ公爵家を継ぐ方がいなくなるということで、養子となった方。そんな身分で、普通の感覚なら絶対、義兄の婚約者に手を出すわけがない。つまり、義理も常識も性格もだいぶアレな方ということになる。
今宵は王妃殿下主催の若者を集めた夜会だ。ヴィルへミナ殿下とシュリオス様の交流を深めさせようという意図があるのは、誰だってわかっているものなのに、フレドリック様とこんな所で逢い引きできているということは、殿下のご友人方も協力しているとしか考えられないわけで。
殿下が殿下なら、フレドリック様もフレドリック様だし、ご友人方もご友人方だわ!まさに類は友を呼ぶね!
そりゃあ、シュリオス様は地味な方よ。けれど、それ以外の悪評を聞いたことがない。女癖も酒癖も悪くなくて、公子という高いご身分なのに横柄だったり驕ったところのない、穏やかで礼儀正しい方という噂だ。
そんな方だからこそ、王の一粒種で女王とならなければならない殿下を支えるために、選ばれたのだと聞いている。
本当だったら公爵になり、跪くより跪かれるような身分になれるはずなのに、それよりも王家のために尽くそうというご立派な方だ。そんな方に対して、たとえ愛せないにしても、敬意は払うべきだわ。
なのに、こんな、落ち度のない人を貶めるようなやり方をするなんて……。
ああ、他人事ながら腹立たしくなってきた! ええ、絶対に、ここで見たことを口外するものですか! あんな人達の片棒を担ぐのはごめんよ!
そうと決めたら、気付かれないうちに、ここを離れないと。
そっとあたりを見まわす。
この柱の陰から出たら、いくらお互いに夢中になっていたって、見つかってしまうわよね。走ればよけいに足音がしてしまうし。
……庭のあそこの茂みに飛び込むのはどうかしら。庭を突っ切っていけば、そのうちどこかのテラスから入れそう。それに、そうだわ、靴を脱げば足音もしない。
こっそりと靴を脱ぐ。ストッキングごしだと、石敷の床がひんやりと冷たい。……ストッキングも汚したくないわね。
靴を下に置き、スカートをたくし上げて、ガーターと結びつけている紐をほどいた。ささっと脱いで、スカートのポケットに突っ込む。
よし、準備はできたわ。
両手に靴を一つずつ握りしめ、そうっと柱の陰から顔を出し、あらためて殿下達を窺った。
いい感じに、フレドリック様がのしかかっている。行くなら今だわ!
走りだそうと庭の方を向いた瞬間、目の端に人影が見えた気がして、足を止める。思わずそちらを見れば、いつのまに来ていたのか、一つ向こうの柱のところに男性が立っていた。
篝火に照らされて、顔の上半分を覆う眼鏡が不気味に光っている。
あれはシュリオス様!?
思っていたより背の高い方! それが真っ黒な衣装で、篝火に踊る真っ黒な影を引きずって、不気味も不気味、伝説の魔王みたい。特に、ぐるぐる眼鏡のせいで目の表情がわからないのが、得体が知れなくて怖い!
……なんということかしら。ヴィルへミナ殿下の気持ちがわかってしまった気がするわ……。
いいえ! いいえ! だからといって、仁義もなにもないやりようは、エレガントじゃないわ!
あ、もしかしてシュリオス様は、殿下達に気付いて、怒っているから不穏な雰囲気を醸し出しているとか……?
そうよね! 婚約者の不貞を見つけた男なんていう、泥沼三角関係で一番痛い役どころだもの、不機嫌にもなるわよね!
……あ。そんなものに陥っているところなんて、誰にも見られたくないのでは……。
す、と彼の足が動いた。す、す、す、すと、足音も立てずに、……まっすぐこちらに向かって来るー!?
あわてて靴を持っている手をスカートの襞の間に押し込んだ。同時に腰も落としてしゃがみこむ。素足を親族以外の男性に見せるなんて、淑女としてできないわ!
柱に背を押しつけて、気持ちだけじりじりと後退りつつも、柱の陰から出るわけには行かなくて、すぐに窮する。
心の中で何度も念じる。私、何も見ていません! 少々通りがかっただけで、あちらに誰かいるなんて気付いていませんし、高貴なあなた様のお名前なんて、しがない伯爵の娘である私は知るわけもありません! ですので、泥沼三角関係だということもわかっていませんから、どうぞ私のことは無視して通り過ぎてえええ、お願い通り過ぎてえええーーー!! いやああああー!? なぜ目の前で膝をつくのおおお!?
「レディ、どこかおかげんでも?」
間一髪で悲鳴を噛み殺した。
おかげん? おかげんでも? ……心配されている?
おおお! シュリオス様は紳士だった! 噂どおりの方だった! 目の前の婚約者と義弟の不貞を糾弾するより、具合の悪い婦人に手を差し伸べる方だったー!!
「ああああし、足を……」
「ああ、脱いでいましたね。靴擦れでも?」
脱いでいましたね!? えっ!? まさか脱いでいるところを見られていた!? どこから見ていたの!? 靴を握ったところからならいいのだけれど……。
「そ、その、挫いてしまって……」
「そうでしたか。……失礼」
シュリオス様が迫ってきて、その大きな影に体がすくむ。背に手がまわり、柱から引き離されて、いやああああっ、足を抱えられた! なにするのおおおおーっ!?
ふわりと体が浮き上がった。
「手当てできるところまで行きましょう」
うわああああ、ごめんなさい、ごめんなさい、不埒なことされるかと誤解しました。ものすごく! ものすごおく!! 親切な方だったのにーーー!!!
「ありがとう、ございます……」
あまりの申し訳なさに、声が震えた。
「痛そうですね。揺れても痛みますか?」
「いいえ! 大丈夫、です」
痛いのは、こんなにいい人を疑ったり騙したりしている心のほうです……。
「ああ、失礼、名乗りもしないで。得体の知れない男に連れ去られたら、恐ろしくも感じますね。私はシュリオス・ジェダオ。ジェダオ公爵家の者です」
やはりそうでした! 陰気そうとか思ってごめんなさい! 結構たくましいお体をしていますね!? 軽々とお姫様抱っこされておりますよ! お声も穏やかで深い響きがあって素敵です! それに、なにより紳士だわ! 絵に描いたような紳士!
「私はセリナ・レンフィールドと申します。ネレヴァ伯リオズ・レンフィールドの娘にございます。助けていただき、ありがとうございます」
「ああ、レンフィールド伯爵の。彼とは面識があります。
セリナ嬢、これから我が家の休憩室に行こうと思うのですが」
「いいえ! いいえ! 使用人の待合室へ連れて行ってくだされば、家の者がおりますので!」
「ですが、……その、セリナ嬢はストッキングも脱いでいたでしょう」
ぴゃっと肩が跳ねる。
ああああ、やはりこの方、私が靴を脱ぐところから、スカートをたくしあげて、ガーターの紐を解くところまで見ていたんだわーーーっ!?
「待合室へ行けば、多くの者にストッキングをはいていない姿を見られます。しかも、回廊でそんな姿をしているところを助けられたと知られれば、よからぬ噂をされるでしょう」
そうですね! 結婚前の娘が男性と密会していたかと思われますね! 貞操に問題ありとして、良縁は望めなくなります!!
「……たいへん恐縮ですが、ジェダオ様の休憩室をお借りしたく……」
「遠慮することはありません。それならばうちの者がいますから、手当ても内密に済ませられるでしょう」
「重ね重ねお手を煩わせますこと、誠に心苦しく思います」
「レディを助けるのは紳士として当然のことです。女性の憂いを払い、笑顔になってもらえるのなら、それだけで報われるものなのですよ」
これまで誠実な口調を崩さなかったのに、最後のところだけ笑みを含んだ声音でしたね!? これ以上気にしないように、冗談ぽく言ってまぎらわせてくださった! さすが紳士! 本物の紳士がここに居ます! ここまで紳士だと、もう返す言葉がありません!
「ありがとうございます」
私は躊躇いつつも、言われたとおり笑いかけてみた。
目のほうはぐるぐる眼鏡でわからないけれど、口元は両端が上がっている。くすっと喉の奥で笑う声が響いてきた。
0
お気に入りに追加
176
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
婚約破棄された聖女は、愛する恋人との思い出を消すことにした。
石河 翠
恋愛
婚約者である王太子に興味がないと評判の聖女ダナは、冷たい女との結婚は無理だと婚約破棄されてしまう。国外追放となった彼女を助けたのは、美貌の魔術師サリバンだった。
やがて恋人同士になった二人。ある夜、改まったサリバンに呼び出され求婚かと期待したが、彼はダナに自分の願いを叶えてほしいと言ってきた。彼は、ダナが大事な思い出と引き換えに願いを叶えることができる聖女だと知っていたのだ。
失望したダナは思い出を捨てるためにサリバンの願いを叶えることにする。ところがサリバンの願いの内容を知った彼女は彼を幸せにするため賭けに出る。
愛するひとの幸せを願ったヒロインと、世界の平和を願ったヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(写真のID:4463267)をお借りしています。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる