クラス転移したからクラスの奴に復讐します

wrath

文字の大きさ
上 下
203 / 250
六章 家族団欒

39話 仕上げと帰還

しおりを挟む
何年経っただろうか……すでに日を数えるのも億劫になるほどの年月が経った頃だろう。
いや、実際には1ヶ月も経っていないのかもしれないが。

俺は神たちによるしごきを乗り越え、今まさに、仕上げへと取り掛かっていた。

「カハッ……くそ…もう俺を超えやがったか」
「はぁはぁ、疲れたー」
「強くなったね……君」

最初こそ、ものの数秒でボコボコにされていた俺だが、今では10人単位で相手とっても圧勝できるほどにまで成長した。

「さて、ではアスト君よ。これより、最後の仕上げに入る」

ガイア様がそういうと、今まで俺を鍛えてくれた神様たちが俺を囲うように並んでいた。

「これより一斉にアスト君に攻撃を仕掛ける。それを躱すのじゃ。もちろん反撃しても良い。では……はじめ」

ガイア様の合図で、そこにいた全員の神様たちが俺へと攻撃を仕掛けてきた。

左からは、荒れ狂っている暴風とそれに伴いビリビリと音がなっている雷の混成魔法が。

右からは、全てを焼き尽くさんとの勢いで迫っている豪炎が。

前からは、全てを飲み込むような、深淵よりも暗い漆黒が。

後ろからは、俺を食らいつかんとする大波が。

下からは、俺へと巻きつき絞め殺そうと意思があるような動きをする蔓が。

上からは、重力も加わって重みを増し、太陽よりも高温になり近づくもの全てを滅っそうとする光の塊が。

それらは全て、寸分たがわず俺へと狙われており、神ですらも、この猛攻を交わすことは至難の技であった。
しかし、あらゆる死線を潜り抜けてきたアストにとっては、どれも足りていなかった。

『ドカーーーン!!』

激しい爆音と衝撃波が神々を襲い、周りが煙に覆われたが、次の瞬間、神の悲鳴が響いていた。

煙が晴れたところには、神二人の頭を握っている、無傷のアストが佇んでいた。

アストは手に持っている神が気絶したことを確認すると、手を離し周りの神を見据えた。

「あと……184人」

実は神様たちは、最初に呼ばれた神以外にも日をまたぐごとに続々と増えてきて、今では200人にも届くほどにまで増えていた。

神たちは、アストのその言葉を聞き戦慄した。
すでに仲間が二人やられたことも含めて、彼が異常だと改めて認知した彼らは、自分たちが持つ全力を再び彼へと放った。
中には武器を持ち、アストへと肉薄するが、どの神も一瞬で気絶させられ、退場となっていた。

その戦いが終わったのは、それから1時間後だった。

そこに経っていたのは、ひとりの少年。

アストだけであった。

「ふぅー。『回復リフレクション』」

俺は、自分が編み出したオリジナル回復魔法を使い、周りにいた神たち全員を健康状態まで一瞬で回復させた。

「ガッハッハッハ!やっぱり俺たちが見込んだだけはあるな!なぁラス!」
「ああ、そうだな」
「やっぱり君は強いねぇ~。みんなもそう思うよね」
「うん」
「そうだな」

回復した神様たちは、口々に俺へと賞賛を送ってくれた。

「フォッフォッフォッ。これでよかったか?アスト君」
「はい。ありがとうございます、ガイア様。それと、わざわざ僕を鍛えるためにここに来てくださった神様がた。本当にありがとうございます」

俺は、丁寧に頭を下げてそこにいる神様たちに感謝した。

「いいってことよ!俺たちも邪神は邪魔だと思ってたしな!」
「ええ。私たちのためにもなるし、全然問題ないわよ」

神様たちは、全員気にしなくてもいいと言ってくれたが、それだと俺の気がすまない。

「またいつか。お礼をしたいと思います」
「ガッハッハ!律儀なやつだな!じゃあ今度うまい飯を食わさせてくれや!」
「そうね。私も美味しいご飯が食べたいわね」
「僕も~」
「私もかな~」

と、全員が美味しいご飯をご所望だったから、今度美味しいご飯を作ってあげると約束をした。

「それで、アスト君。もう行くのか?」
「はい。もうぐずぐずしてるわけにはいかないので」
「そうか。じゃあ、これだけは言わせてほしい」

ガイア様は、いつの日かのように真剣な眼差しで俺を見据えた。

「お主はひとりじゃない。守りたければ、まずは信頼してみることじゃ。何も一人で抱え込まんでも良い。困ったときは皆で助け合うのが、仲間なんじゃしの」
「……わかりました。ありがとうございます」
「あ、それとじゃのう。お主のスキル。使い方をよーく考えてみるといいぞ?。そうすれば、お主にとっては最悪な事態にはならんじゃろ」
「?わかりました」

俺は何が言いたいのかわからなかったが、考えるのは戻ってからとあと回しにして、ガイア様に転移させてもらうようにお願いをした。

「頑張れよ、坊主」

ガイア様が転移魔法を用意してくれていると、後ろから今まで僕に特訓をつけてくれた神様たちが見送りをしにきた。

「はい。本当にありがとうございました」
「いいんだよ。あ、これは俺たちからの餞別だ。……絶対に生きて邪神を倒してこいよ」
「はい!」

俺が返事をしたのと同時に転移魔法が構築され、俺の足元が光り輝いた。

「またいつか……どこかで会いましょう!」
「ああ!そんときもよろしくな!」
「「「頑張ってね!!!」」」

神様たちの声援を受けて俺は神界から転移をした。
しおりを挟む
感想 505

あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました

遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。 追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。 やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。

【完結】追放された実は最強道士だった俺、異国の元勇者の美剣女と出会ったことで、皇帝すらも認めるほどまで成り上がる

岡崎 剛柔
ファンタジー
【あらすじ】 「龍信、貴様は今日限りで解雇だ。この屋敷から出ていけ」  孫龍信(そん・りゅうしん)にそう告げたのは、先代当主の弟の孫笑山(そん・しょうざん)だった。  数年前に先代当主とその息子を盗賊団たちの魔の手から救った龍信は、自分の名前と道士であること以外の記憶を無くしていたにもかかわらず、大富豪の孫家の屋敷に食客として迎え入れられていた。  それは人柄だけでなく、常人をはるかに超える武術の腕前ゆえにであった。  ところが先代当主とその息子が事故で亡くなったことにより、龍信はこの屋敷に置いておく理由は無いと新たに当主となった笑山に追放されてしまう。  その後、野良道士となった龍信は異国からきた金毛剣女ことアリシアと出会うことで人生が一変する。  とある目的のためにこの華秦国へとやってきたアリシア。  そんなアリシアの道士としての試験に付き添ったりすることで、龍信はアリシアの正体やこの国に来た理由を知って感銘を受け、その目的を達成させるために龍信はアリシアと一緒に旅をすることを決意する。  またアリシアと出会ったことで龍信も自分の記憶を取り戻し、自分の長剣が普通の剣ではないことと、自分自身もまた普通の人間ではないことを思い出す。  そして龍信とアリシアは旅先で薬士の春花も仲間に加え、様々な人間に感謝されるような行動をする反面、悪意ある人間からの妨害なども受けるが、それらの人物はすべて相応の報いを受けることとなる。  笑山もまた同じだった。  それどころか自分の欲望のために龍信を屋敷から追放した笑山は、落ちぶれるどころか人間として最悪の末路を辿ることとなる。  一方の龍信はアリシアのこの国に来た目的に心から協力することで、巡り巡って皇帝にすらも認められるほど成り上がっていく。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

処理中です...