88 / 99
好きなの
87
しおりを挟む
そうか。天国って浮いているから地上から離れているのだ。花の種だけは飛ばされてきて、土ではなく雲にくっついて発芽する。水耕栽培みたいなもの。
ああ、お風呂が恋しい。みずみずしい野菜が食べたい。甘いものも欲する。私は欲深なのかもしれない。だからここが合わない。
汚い人がいないことと体が汚れないことは別だと思う。芯しん亭の従業員用風呂に入りたい。狭くてコの字で、好きだ。
「すまない。新月になるのを待っていた。こっちの空気はきれいすぎていつもの体では来られないんだ」
一心さんが急に現れてびっくりした。
「一心さん?」
「ああ、この空気は苦手だ。吐き気がする。ずらかるぞ」
掴まれた手が熱い。
「どうして?」
「こっちはお前には退屈だろう?」
お見通しか。
「性格悪いからですかね?」
「俺もだ。あれ? このへんから上ってきたはずだが?」
真っ白で平坦だから方向感覚がおかしくなる。足元は雲で隠されているし。
「数日しかいないのに、どうやってここへ来たのか覚えていません」
私は言った。毎日が同じだから記憶に残らない。
「ここは、そういうところだ」
呆けるを通り越して、記憶が薄れ、気力もなくなる。
「一心様?」
心角さんの声がする。電話ではなくトランシーバーのようなもので連絡を取っている。
「迷った。どっちだ?」
「床の扉をお探しください」
そう指示されても床も白いし、雲のような煙でぼんやりしている。
歩くとその靄が動いて、一瞬だけ床が見える。
「強い風でも吹けばいいのだけれど」
空の上だから風も吹かない。
「風か」
鬼であれば力が使えるのだろうが、一心さんも今は私と変わらない人間だ。
「先輩、こっちです」
凌平くんだった。
「来てたの?」
「予備要員です」
地獄に落ちてからの期間が短いほうが人間としての部分が多く残っていると一心さんが教えてくれた。
「助かった」
ひょこっと床から顔を出す凌平くんの腕を掴もうとしたときだった。
「危ない」
一心さんの声に反応する間もなく私の右腕が私の体から離れた。
痛いと思ったのは1秒後。
「その女は渡さない」
天国にも大鎌を持つ人がいて、なんだか閻魔様みたいだなと思った。地獄よりも天国のほうで殺されそうになるって、どういうこと? 死ぬのかな。
「瑠莉?」
一心様に名前を呼ばれるのは初めて。どくどくするのは、血が体外に流れているせいで心臓が頑張ってくれているから。がんばれ、私の心臓。
でもね、無理みたい。だって、右腕の肘下から切られてしまったんだもの。
痛いしじんじんする。
「瑠莉様、お気を確かに」
心角さんの声がする。手拭いで止血してくれる。
「先輩、しっかり」
凌平くんの声もする。
人間界なら手術をしてどうにかなるのではないだろうか。地獄には祈祷師しかいない。鬼は強いから病気になりにくいのだ。
ああ、体が冷たい。血が作れなくなっているのだろう。やだな、死ぬのは。もうちょっと生きて、お店を持ちたかったな。好きな人からも愛されたかった。強欲な私はきっと地獄に落ちるのだろう。一心さん、そうしたら私を雇ってくれますか?
ああ、お風呂が恋しい。みずみずしい野菜が食べたい。甘いものも欲する。私は欲深なのかもしれない。だからここが合わない。
汚い人がいないことと体が汚れないことは別だと思う。芯しん亭の従業員用風呂に入りたい。狭くてコの字で、好きだ。
「すまない。新月になるのを待っていた。こっちの空気はきれいすぎていつもの体では来られないんだ」
一心さんが急に現れてびっくりした。
「一心さん?」
「ああ、この空気は苦手だ。吐き気がする。ずらかるぞ」
掴まれた手が熱い。
「どうして?」
「こっちはお前には退屈だろう?」
お見通しか。
「性格悪いからですかね?」
「俺もだ。あれ? このへんから上ってきたはずだが?」
真っ白で平坦だから方向感覚がおかしくなる。足元は雲で隠されているし。
「数日しかいないのに、どうやってここへ来たのか覚えていません」
私は言った。毎日が同じだから記憶に残らない。
「ここは、そういうところだ」
呆けるを通り越して、記憶が薄れ、気力もなくなる。
「一心様?」
心角さんの声がする。電話ではなくトランシーバーのようなもので連絡を取っている。
「迷った。どっちだ?」
「床の扉をお探しください」
そう指示されても床も白いし、雲のような煙でぼんやりしている。
歩くとその靄が動いて、一瞬だけ床が見える。
「強い風でも吹けばいいのだけれど」
空の上だから風も吹かない。
「風か」
鬼であれば力が使えるのだろうが、一心さんも今は私と変わらない人間だ。
「先輩、こっちです」
凌平くんだった。
「来てたの?」
「予備要員です」
地獄に落ちてからの期間が短いほうが人間としての部分が多く残っていると一心さんが教えてくれた。
「助かった」
ひょこっと床から顔を出す凌平くんの腕を掴もうとしたときだった。
「危ない」
一心さんの声に反応する間もなく私の右腕が私の体から離れた。
痛いと思ったのは1秒後。
「その女は渡さない」
天国にも大鎌を持つ人がいて、なんだか閻魔様みたいだなと思った。地獄よりも天国のほうで殺されそうになるって、どういうこと? 死ぬのかな。
「瑠莉?」
一心様に名前を呼ばれるのは初めて。どくどくするのは、血が体外に流れているせいで心臓が頑張ってくれているから。がんばれ、私の心臓。
でもね、無理みたい。だって、右腕の肘下から切られてしまったんだもの。
痛いしじんじんする。
「瑠莉様、お気を確かに」
心角さんの声がする。手拭いで止血してくれる。
「先輩、しっかり」
凌平くんの声もする。
人間界なら手術をしてどうにかなるのではないだろうか。地獄には祈祷師しかいない。鬼は強いから病気になりにくいのだ。
ああ、体が冷たい。血が作れなくなっているのだろう。やだな、死ぬのは。もうちょっと生きて、お店を持ちたかったな。好きな人からも愛されたかった。強欲な私はきっと地獄に落ちるのだろう。一心さん、そうしたら私を雇ってくれますか?
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

偏屈な辺境伯爵のメイドに転生しましたが、前世が秋葉原ナンバーワンメイドなので問題ありません
八星 こはく
恋愛
【愛されスキルで溺愛されてみせる!伯爵×ぽんこつメイドの身分差ラブ!】
「私の可愛さで、絶対ご主人様に溺愛させてみせるんだから!」
メイドカフェ激戦区・秋葉原で人気ナンバー1を誇っていた天才メイド・長谷川 咲
しかし、ある日目が覚めると、異世界で別人になっていた!
しかも、貧乏な平民の少女・アリスに生まれ変わった咲は、『使用人も怯えて逃げ出す』と噂の伯爵・ランスロットへの奉公が決まっていたのだ。
使用人としてのスキルなんて咲にはない。
でも、メイドカフェで鍛え上げた『愛され力』ならある。
そう決意し、ランスロットへ仕え始めるのだった。

おきつねさんとちょっと晩酌
木嶋うめ香
キャラ文芸
私、三浦由衣二十五歳。
付き合っていた筈の会社の先輩が、突然結婚発表をして大ショック。
不本意ながら、そのお祝いの会に出席した帰り、家の近くの神社に立ち寄ったの。
お稲荷様の赤い鳥居を何本も通って、お参りした後に向かった先は小さな狐さんの像。
狛犬さんの様な大きな二体の狐の像の近くに、ひっそりと鎮座している小さな狐の像に愚痴を聞いてもらった私は、うっかりそこで眠ってしまったみたい。
気がついたら知らない場所で二つ折りした座蒲団を枕に眠ってた。
慌てて飛び起きたら、袴姿の男の人がアツアツのうどんの丼を差し出してきた。
え、食べていいの?
おいしい、これ、おいしいよ。
泣きながら食べて、熱燗も頂いて。
満足したらまた眠っちゃった。
神社の管理として、夜にだけここに居るという紺さんに、またいらっしゃいと見送られ帰った私は、家の前に立つ人影に首を傾げた。
想妖匣-ソウヨウハコ-
桜桃-サクランボ-
キャラ文芸
深い闇が広がる林の奥には、"ハコ"を持った者しか辿り着けない、古びた小屋がある。
そこには、紳士的な男性、筺鍵明人《きょうがいあきと》が依頼人として来る人を待ち続けていた。
「貴方の匣、開けてみませんか?」
匣とは何か、開けた先に何が待ち受けているのか。
「俺に記憶の為に、お前の"ハコ"を頂くぞ」
※小説家になろう・エブリスタ・カクヨムでも連載しております
宝石ランチを召し上がれ~子犬のマスターは、今日も素敵な時間を振る舞う~
櫛田こころ
キャラ文芸
久乃木柘榴(くのぎ ざくろ)の手元には、少し変わった形見がある。
小学六年のときに、病死した母の実家に伝わるおとぎ話。しゃべる犬と変わった人形が『宝石のご飯』を作って、お客さんのお悩みを解決していく喫茶店のお話。代々伝わるという、そのおとぎ話をもとに。柘榴は母と最後の自由研究で『絵本』を作成した。それが、少し変わった母の形見だ。
それを大切にしながら過ごし、高校生まで進級はしたが。母の喪失感をずっと抱えながら生きていくのがどこか辛かった。
父との関係も、交友も希薄になりがち。改善しようと思うと、母との思い出をきっかけに『終わる関係』へと行き着いてしまう。
それでも前を向こうと思ったのか、育った地元に赴き、母と過ごした病院に向かってみたのだが。
建物は病院どころかこじんまりとした喫茶店。中に居たのは、中年男性の声で話すトイプードルが柘榴を優しく出迎えてくれた。
さらに、柘榴がいつのまにか持っていた変わった形の石の正体のせいで。柘榴自身が『死人』であることが判明。
本の中の世界ではなく、現在とずれた空間にあるお悩み相談も兼ねた喫茶店の存在。
死人から生き返れるかを依頼した主人公・柘榴が人外と人間との絆を紡いでいくほっこりストーリー。
はじまりはいつもラブオール
フジノシキ
キャラ文芸
ごく平凡な卓球少女だった鈴原柚乃は、ある日カットマンという珍しい守備的な戦術の美しさに魅せられる。
高校で運命的な再会を果たした柚乃は、仲間と共に休部状態だった卓球部を復活させる。
ライバルとの出会いや高校での試合を通じ、柚乃はあの日魅せられた卓球を目指していく。
主人公たちの高校部活動青春ものです。
日常パートは人物たちの掛け合いを中心に、
卓球パートは卓球初心者の方にわかりやすく、経験者の方には戦術などを楽しんでいただけるようにしています。
pixivにも投稿しています。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!

高校生なのに娘ができちゃった!?
まったりさん
キャラ文芸
不思議な桜が咲く島に住む主人公のもとに、主人公の娘と名乗る妙な女が現われた。その女のせいで主人公の生活はめちゃくちゃ、最初は最悪だったが、段々と主人公の気持ちが変わっていって…!?
そうして、紅葉が桜に変わる頃、物語の幕は閉じる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる